[過去ログ] FF11 新規・復帰・中級者スレ(ワッチョイなし) part37 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
743: 警備員[Lv.21(前6)][苗] 05/04(土)19:59 ID:yKo0JYOy(3/3) AAS
>>740
その恥をかくっていうのは当然>>738のことだよな?
まさかまさか当時128/256でキャップするところにシェル5の70/256があれば相当装備しょっぱくても到達してたことを知らんとかないよな?

ないよな?w
744: 警備員[Lv.9][新苗] 05/04(土)21:04 ID:Ss/1utfh(1/2) AAS
昔は被魔法ダメージカット上限が魔防と合算だったってのは初耳だわー
745: 警備員[Lv.8][初] 05/04(土)21:05 ID:AEfPtG9o(1/2) AAS
VWが実装された頃にそんなにカット装備なんてあったっけ
一般人はルサンチマンケープとかダークリングオグメとかコーラル装備とか
カット以外色々捨ててやっと到達してたと思うけど
746: 警備員[Lv.37][苗] 05/04(土)21:12 ID:ZnpsHhOS(1) AAS
イージスあらずんば盾役にあらず、な時期はあったなぁ
747
(1): 警備員[Lv.10][新苗] 05/04(土)21:28 ID:Ss/1utfh(2/2) AAS
単純に「標的の魔法防御力をアップする。」とシェルのヘルプテキストにあるからそれに引っ張られただけじゃないかなぁ
今も昔もシェルは被魔法ダメージカットだと思ってたけど
誰かエロい人教えて下さい
748: 警備員[Lv.9][初] 05/04(土)22:06 ID:AEfPtG9o(2/2) AAS
用語辞典のシタデルバスターのページのアーカイブを確認してきたけど

> 対策編
> 当初完全な必殺技と思われていただが、きちんと対策を練ることで耐え切る事ができる。
> まず、例えば以下の装備にシェルVを加えることで、被魔法ダメージカットの上限値50%を達成できる

2007年の時点で既にシェルが魔防じゃなくて被魔法ダメージカットだと認識している人がいて
用語辞典を編集している
>>747が正解だろうね
749: 警備員[Lv.4][新初] 05/04(土)22:09 ID:82auvBIi(1/2) AAS
さらに言うとイージスのカットが別枠っていうのは間違いなく判明してた
750: 警備員[Lv.6][新初] 05/04(土)23:20 ID:WlTztZkV(1) AAS
>>739が何を参照しての書き込みなのかの方が興味あるな
751: 警備員[Lv.1][新芽] 05/04(土)23:37 ID:eUJJuHMB(1) AAS
イージスのカット枠が別枠になったのは2011年だぞ
752
(1): 警備員[Lv.5][新初] 05/04(土)23:42 ID:82auvBIi(2/2) AAS
それは表記がだろ?
753: 警備員[Lv.35][苗] 05/04(土)23:57 ID:8GgGt+16(1) AAS
シタデルバスターとかやってた時代はイージス持ちが鯖に数人いるかどうかだったよね
754: 警備員[Lv.43][苗] 05/05(日)00:22 ID:VLlaXuqh(1) AAS
シタデルは廃青が耐えててびびった
755: 警備員[Lv.11][初] 05/05(日)00:38 ID:KXiyzpJb(1) AAS
コーラル装備できない樽後衛とか死ぬしかなかったもんなw
756: 警備員[Lv.7][初] 05/05(日)01:59 ID:Al61+MXO(1) AAS
みんな何だかんだと言って冷遇されてるナが好きなんだな
757: 警備員[Lv.6][新初] 05/05(日)02:01 ID:ODSvmqeI(1/2) AAS
今はアンバスでもナ指定が多くなってきたよな
フォイル使えるようになって変わってきたんだろう
758: 警備員[Lv.13][苗] 05/05(日)02:11 ID:b/hvHBXn(1/2) AAS
フォイルなんて関係ないわ 求められてるのはマジェケアル
759: 警備員[Lv.26][苗] 05/05(日)03:38 ID:2SJBy4X6(1) AAS
ナのフォイルは大して強くないからな
あれはインスパイアがあってこそだわ
760: 警備員[Lv.5][新初] 05/05(日)07:22 ID:k03VvZ9l(1) AAS
>>752
表記もそうだが、被ダメ系の上限が50までだったから実質別枠なんてものが存在しないのと一緒だった
761: 警備員[Lv.12][新苗] 05/05(日)08:04 ID:ecXJ2TsM(1) AAS
用語辞典によると
イージスの被魔法カットが限界突破したのが2011年
ブルトのテコ入れと同時
だそうだ
762: 警備員[Lv.24(前37)][苗] 05/05(日)08:08 ID:s1OxcF5+(1) AAS
用語辞典なしには生きていけない身になっちまった
763: 警備員[Lv.5][新初] 05/05(日)08:30 ID:gCsoz5Hp(1) AAS
魔防と魔法ダメカットの区別ついてない無能いて草
764: 警備員[Lv.4(前27)][苗] 05/05(日)10:48 ID:lEoo/IAB(1) AAS
何が面白いかって当時のイージスナイトより赤のが被ダメ少なかったんだよな
イージスナイトがシタデル1000食らってるとこカット装備スキンファラして500行かなかったし
765
(1): 警備員[Lv.6][新初] 05/05(日)15:02 ID:50Rr+kFP(1/3) AAS
最近戦士を上げてて、ようやくマスターになったんですけど、どの程度の装備がそろえばタンジャナマスポに参加しても恥ずかしくないでしょうか?

現状
戦士ML0
REMAはシャンゴルR15のみ
サクパタR20
ニャメR25(B)
アビ時間延長などの効果のあるAFレリックエンピは+3まで鍛え済
他アクセ類はTwo Man Cellみて大体テンプレ通り揃ってます。ただしジェール産はオグメは付けれてない

コンテンツはアンバスとかオデB程度まででいいです
ウコン、コンカラーあたりもないと厳しいですか?
省2
766
(1): 警備員[Lv.7][新苗] 05/05(日)15:13 ID:frmTqZ4w(1/2) AAS
ジェール産はオグメ付けれてないとか言いながら
サクパタR20、ニャメR25とかイミフ。
垢買いかな?
767: 警備員[Lv.6][新初] 05/05(日)15:21 ID:50Rr+kFP(2/3) AAS
>>766
オグメついてないのは、コイストボダー・シェレピアスです
サクパタとかニャメは、ほぼボランティアみたいな感じで初心者にフラグ取らせてくれたりRP稼がせてくれる奇特な方がおられるのですよ
768: 警備員[Lv.19][苗] 05/05(日)15:25 ID:gZZ6tfPw(1) AAS
極一部の人以外は他人の装備にそんなに興味ないしシャンゴルサクパタで誰もなんとも思わないんじゃないかな
MLv0だと単価的に稼ぎいいから自分なら歓迎する
769: 警備員[Lv.8][新苗] 05/05(日)15:28 ID:frmTqZ4w(2/2) AAS
奇特過ぎて何いってんだってレベル
770
(1): 警備員[Lv.20][苗] 05/05(日)16:26 ID:ODSvmqeI(2/2) AAS
むしろ学者出マスターいってないんだけどマスポヒーラーに希望していいか気になる
他の人の稼ぎ減るとかあるのかね
771: 警備員[Lv.15][初] 05/05(日)16:59 ID:5QFA5xVF(1) AAS
>>770
主催にいいか聞いて
マスポに参加させてもらってたよ
やることはファラリジェネヘイスト配りだし
時給は気にしない
772: 警備員[Lv.15][苗] 05/05(日)18:56 ID:b/hvHBXn(2/2) AAS
寄生しましたっていえばいいのに、奇特な方って言い方気持ち悪いな
773: 警備員[Lv.1][新芽] 05/05(日)19:27 ID:ige52D/o(1/2) AAS
アスラの業者使ったんだろ
そんな質問してる辺りまともに育ってるジョブ少なそうだし
いくら奇特な方でもそんな奴連れてカルンガV20やろうと思わんしましてやRPまでとかないわ
そのレベルでウコン開放してるのも業者臭い
774: 警備員[Lv.1][新芽] 05/05(日)19:28 ID:ige52D/o(2/2) AAS
ウコンじゃねえやシャンゴルか
775: 警備員[Lv.29][苗] 05/05(日)19:41 ID:ZteXX9Wm(1) AAS
つこうてしまいましたかぁ
776: 警備員[Lv.16][苗] 05/05(日)19:41 ID:mXne1kYO(1/2) AAS
装備解放どころかサクパタ20ニャメ25までRP稼がせてくれるって
どんな慈善団体だよ
777: 警備員[Lv.20][初] 05/05(日)19:43 ID:SodsSWhP(1) AAS
寄生虫は寄生虫らしく馬鹿晒して揉まれてこい
778: 警備員[Lv.23][苗] 05/05(日)19:45 ID:iHu1ETi+(1) AAS
いや普通におかしいだろ
PR稼ぐ前にセグポ必要だからそっちで戦出してたらML上がるじゃん
どう聞いてもネタ
779: 警備員[Lv.2][新芽] 05/05(日)19:48 ID:HFtug1WZ(1) AAS
その奇特な人に聞けばいいのでは(名案)
780: ころころ 05/05(日)20:05 ID:W+yF5fIN(1) AAS
ちょっと露骨すぎていまいち
781: 警備員[Lv.8][新初] 05/05(日)20:10 ID:c9lIBwq3(1) AAS
奇特な人(言葉は通じない)
782: 警備員[Lv.11][初] 05/05(日)20:12 ID:sdTQXraA(1) AAS
>>765
ニャメ25あって、
どの装備が恥ずかしいか分からんて、
わけわからん質問w

タンジャナマスポなんてソロで勝手にやれよ!
783
(1): 警備員[Lv.3][新初] 05/05(日)20:25 ID:2A5h+9Ef(1) AAS
野良のジョブポマスポで稼ぎ気にするヤツおらんやろ
せいぜいレベルシンクくらい
784: 警備員[Lv.9][新初] 05/05(日)20:27 ID:50Rr+kFP(3/3) AAS
荒らしてごめんね、質問主です
ソロでタンジャナ行ってもみたんだけど、かなりWS打たんとコリブリ落ちんの
世の戦士さんはどんな装備でマスポしてんのかなーってホントにわからんのよ
でもまぁこの叩かれ方だと装備の貧弱さを笑われてるわけじゃないから支援あればいけそうかも?
785: 警備員[Lv.4][新初] 05/05(日)20:28 ID:N05vCdV0(1) AAS
ソロ3連戦やるときに野良で人連れてくことあるよ、なんかもったいないじゃん
786: 警備員[Lv.6][新初] 05/05(日)20:49 ID:Z4wGwOV+(1) AAS
>>783
身内だからとコリブリに黒で着て
魔法反射して死んでるだけのよっしー○んとかもいるんですよ!!!(笑)
787: 警備員[Lv.21][苗] 05/05(日)20:58 ID:gfoPG0/W(1) AAS
アスラで2億でML0→50にしてくれる業者使え
788: 警備員[Lv.9][初] 05/05(日)21:26 ID:h3gnf5il(1) AAS
案外安いけど何日かかるんだよ
789: 警備員[Lv.20][初] 05/05(日)21:33 ID:ZehWDfyP(1) AAS
定期的に注意喚起しないとな。

「あなたに突っかかってきてるのはこんな人」

おでん鯖在住 Dunga 茶髪ボサタル

7回線で自演してターゲットに粘着暴言を吐いている
いくつもIDがあるため、ちょっと見ただけでは複数人が
暴言に同意してるように見えるが、中身は全てこの
Dunga。

ネ実でよく見られる、「ワス」「田村」「ブーイモ」「ワントンキン」
は全て同一人物、Dungaのことを指している
790: 警備員[Lv.3][新初] 05/05(日)22:07 ID:mXne1kYO(2/2) AAS
スレ違いです
791: 警備員[Lv.16][苗] 05/05(日)22:08 ID:G2CIlENj(1) AAS
アスペとは

>ネットやテレビ等で覚えた難解な言い回しを好んで使用するので、
>周囲が発言の真意を理解できない点に加え、
>いわゆる間接的な表現や比喩・皮肉を文字通り受け取ってしまう傾向にあります。

>決められた手順へのこだわりが強い点もアスペルガー症候群の特徴です。
>特定の細かい部分にのみこだわり、全体像を見ないケースもあれば、
>自分だけの世界に没頭してしまうケースも見受けられます。

都合が悪いと田村だの喚いて荒らすキチガイ君そのままでワロタw
792
(1): 警備員[Lv.2][新初] 05/05(日)22:34 ID:u+zM8mKb(1) AAS
ドコグロやササクッテロ入れてない時点で
カマキチ君確定演出。
793: 警備員[Lv.12][新苗] 05/05(日)23:02 ID:XX9Floww(1) AAS
プリキュアキチガイのかほりがするね
794: 警備員[Lv.5][新初] 05/06(月)06:51 ID:4bzCBhgJ(1) AAS
どうせプライムスレでボコられたんだろと思ったらその通りで草。
数字が全然違うのにWSダメとDPSの違いがわからないとか侍アンチ活動する前に病院行けよw
795: 警備員[Lv.27(前37)][苗] 05/06(月)07:41 ID:L6s4fhEh(1) AAS
垢盾やってたなーなつかしい
796: 警備員[Lv.7][新初] 05/06(月)08:19 ID:i+TAbu9m(1/3) AAS
プライムスレ見に行ったらおもしろ…ひでえなw
狂ってるアンチが自己正当化のためにりがみりはまあ良いとしてFF11boxまで否定してるし。
侍否定に執着するがあまり、自分のあたおか世界を展開してとてもクレイジー。
797: 警備員[Lv.25][苗] 05/06(月)10:25 ID:cwrnBQnO(1/2) AAS
>>792
カマキチって言ってるのこいつ一人だけと、本人も周りも両手鎌のプライムウェポン取れてない哀れな子
798: 警備員[Lv.8][新初] 05/06(月)11:37 ID:i+TAbu9m(2/3) AAS
これがアスペ王カマキチw
確かにカマキチだわw
799: 警備員[Lv.28][苗] 05/06(月)12:01 ID:/C4uEchG(1) AAS
侍のDPS出してるやつの方が自分で侍もってない上にシートの修正方法わからなくて侍だけWS高速回転にしてもDPS変わらないはずっていう謎理論でDPS上乗せしてたアホだし
800: 警備員[Lv.20][苗] 05/06(月)12:16 ID:EM/0F+3q(1) AAS
いいんだよ
ここは自由だ
好きな暗黒の話を一杯しなさい
そして疲れたら眠りなさい
801: 警備員[Lv.9][新初] 05/06(月)13:00 ID:i+TAbu9m(3/3) AAS
キチガイ文章書いてるアスペも現れて大草原。
カマキチが飛行機飛ばしたか?下げとこw
802: 警備員[Lv.26][苗] 05/06(月)15:56 ID:CidEc7IM(1/2) AAS
プライム2本作れるとして両手鎌作らないやついない説に対し、ゴミ作るカマキチ!ってレスつけたのもあいつだろ
803: 警備員[Lv.20][初] 05/06(月)16:44 ID:z6m8vcF5(1) AAS
実際プラ鎌はゴミだからしかたないね
自分がハズレ引いたからって犠牲者増やすのはやめたまえ
804
(1): 警備員[Lv.16][苗] 05/06(月)18:54 ID:AfDwUs3K(1) AAS
プライム2本作るとしても鎌が選択肢に入らん奴なんかいくらでもいるだろ。
楽器+好きなジョブ対応のもの1本とかな。
アスペ特有のこだわりから来る思い込み、妄想はやめようね。

>決められた手順へのこだわりが強い点もアスペルガー症候群の特徴です。
>特定の細かい部分にのみこだわり、全体像を見ないケースもあれば、
>自分だけの世界に没頭してしまうケースも見受けられます。
805: 警備員[Lv.4][新初] 05/06(月)21:17 ID:IlJ2W/BP(1) AAS
ff11プレイヤーの全てが暗黒に見えてるのよ、、、
806: 警備員[Lv.38][苗] 05/06(月)21:21 ID:RWdrpVKa(1) AAS
ガチ勢は最初に楽器作ったりしてるんやろ
807: 警備員[Lv.18][苗] 05/06(月)21:34 ID:O8RwSSRk(1/2) AAS
助けてください
先月から始めたのですが
アドゥリンミッションの再会から先に進めません
色々調べても条件が分かりません
名声はよく耳にする、ワークスチケットは17枚消化です
心が折れそうです(T_T)
808: 警備員[Lv.45][苗] 05/06(月)21:37 ID:eXK02CTL(1/2) AAS
辞典に最低でも18枚って書いてあるのになにが折れるんだ
809
(1): 警備員[Lv.2][新芽] 05/06(月)21:50 ID:ttBhDfv8(1) AAS
もう3枚消化してください
810: 警備員[Lv.26][苗] 05/06(月)21:59 ID:CidEc7IM(2/2) AAS
>>804
>プライム2本作るとしても鎌が選択肢に入らん奴なんかいくらでもいるだろ。

俺の周りには鎌を検討しないやつ1人もいないが、2つしか作れないとなったら大半は選ぶだろ
他の武器なんかちょっと強いレリックみたいなもんで、新しい戦術が生まれる可能性ゼロ
811
(1): 警備員[Lv.19][苗] 05/06(月)22:04 ID:O8RwSSRk(2/2) AAS
>>809
ありがとうございます
先ほど18枚目消化してもダメだったのであと2枚発行されるのを待ちます
812
(2): 警備員[Lv.10][初] 05/06(月)22:32 ID:KzwWfHth(1) AAS
>>811
風水と魔剣ジョブ取得クエやクエスト簡単なのをいくつかやった方がいい
ワークスのみだとリアル足止め時間かかる
あとはこれを連続でやればいいらしいよ

247 既にその名前は使われています[] 2022/05/28(土) 23:11:25.85 ID:KMG5t7uU
マリアミのクエでヴェルク装備持って来いってのがあって
それが何度でも繰り返し可能なんでひたすらヴェルク装備トレードすればチケ消化しなくてもミッション進むようになるで
813: ころころ 05/06(月)22:34 ID:cNzwG5jA(1) AAS
俺の周り(7人)は鎌つくるやつ一人だけだけど
814
(1): 警備員[Lv.16][苗] 05/06(月)22:57 ID:bFA9c/Ow(1) AAS
アビゼアでNMが6連続でトリガー出さずでただただ疲れただけだったつまらない
トリガー3段積みになっていて最初のNMのトリガー探しからやり直しって今までやってきたことが全て無駄になる仕様はあまりにも酷過ぎる
815: 警備員[Lv.45][苗] 05/06(月)23:00 ID:eXK02CTL(2/2) AAS
弱点システムというのが有ってな
816: 警備員[Lv.23(前43)][苗] 05/06(月)23:11 ID:Vr2wProP(1) AAS
>>812
なおヴェルク装備クエはある程度名声ないと
817: 警備員[Lv.26][苗] 05/06(月)23:14 ID:cwrnBQnO(2/2) AAS
ソーティ攻略に先行してた固定PTは銃とか片手剣とか好きなジョブの武器作ってたが、WSの性能が明らかになるにつれ間に合う人は別のに変えたし後続は見定めてから選んだな
まさかHPMP吸収が唯一あるWSが威力も一番高いとは思わんかった
これもジョブ調整の一環なんだろうね
818: 警備員[Lv.19][苗] 05/07(火)00:01 ID:WMRcZKNi(1) AAS
>>812
ありがとうございます
ヴェルマスク2個✕12回でもだめでしたw

風水と魔剣は取得済みです
819: 警備員[Lv.6][新初] 05/07(火)00:01 ID:CorcE3qW(1) AAS
トアクリやフィンブルヴェドより弱いからなぁ
820
(1): 警備員[Lv.20][初] 05/07(火)00:46 ID:RyQqBFTl(1/2) AAS
ヘルヘイムは戦士が振ったらそこそこ強いんじゃないか
821: 警備員[Lv.9][初] 05/07(火)01:11 ID:rD/hFkGZ(1) AAS
焦らずチケ消化するのが楽で確実やで
822: 警備員[Lv.30][苗] 05/07(火)04:55 ID:sS70cEk7(1) AAS
風水と魔剣のジョブ関連クエストってアドゥリンの名声や進行フラグに影響したっけ?
823: 警備員[Lv.27][苗] 05/07(火)07:40 ID:2Pdl7Abv(1) AAS
>>820
そこそこ強いだろうけど、ラフリアとシャンゴルの間くらいでしょ
戦士で使う意味はないし、暗黒で使う意味はもっとない。
真剣でWSダメージ欲しいかって言うと、それもないだろ。
いろんなジョブで使えるけど、使い道考えたらもっと他に選ぶべきものがあると思う
824: 警備員[Lv.14][苗] 05/07(火)14:29 ID:WSp52Eza(1) AAS
>>814
だいじなもの 取りは
赤弱点をつけてから倒す。
825: 警備員[Lv.31(前37)][苗] 05/07(火)14:43 ID:6LEIJhZF(1) AAS
アビセアは報酬100%で誰も困らないはず
延命にはちゃんとなるんだし
826: 警備員[Lv.4(前43)][苗] 05/07(火)14:46 ID:hVoyJwx2(1/2) AAS
他人のつくったコンテンツはかってにいじれないので

アンバス報酬に追加とかならできる
827: 警備員[Lv.5][新初] 05/07(火)15:15 ID:da86t72k(1) AAS
アンバス報酬にもエンピリアン型紙クーポンがほしいです
828: 警備員[Lv.4][新初] 05/07(火)15:32 ID:Lj7MfGzt(1/2) AAS
型紙も欲しいけどグラヴォの殻とかも選びたい
829: 警備員[Lv.18][苗] 05/07(火)21:54 ID:eosy8wug(1) AAS
吸収モードあるボスはソロ+フェイスでクリアはできないですよね?
830
(1): 警備員[Lv.46][苗] 05/07(火)22:17 ID:xq5MXceB(1) AAS
グラヴォソロとかなんの問題も無いよ?
831: 警備員[Lv.21][苗] 05/07(火)22:25 ID:RyQqBFTl(2/2) AAS
多少通常で吸わせてもWSのほうが強いから押せるよ
832: 警備員[Lv.22][苗] 05/07(火)22:40 ID:GurDHKPx(1) AAS
火力をフェイスに任せるなら偏った構成にして博打
自分だけで削るなら支援フェイスだらけにしてダメージ通る攻撃を見極める

んな余裕ない、って状況なら諦め
833: 警備員[Lv.10(前43)][苗] 05/07(火)23:09 ID:hVoyJwx2(2/2) AAS
ディスゴージあるやつだといやだが吸収だけなら
くらやみのくもとおなじようにやればいい
834: 警備員[Lv.23][苗] 05/07(火)23:11 ID:Lj7MfGzt(2/2) AAS
>>830 お前が何の問題も無くてもワイには問題だらけなんじゃ
835: 警備員[Lv.11(前43)][苗] 05/08(水)00:03 ID:O0gDtwec(1) AAS
グラヴォそろったことはないが怖いならマリグナスジョブでいけばいいだけでは
836: 警備員[Lv.21][苗] 05/08(水)00:08 ID:5eLpDBO1(1/2) AAS
IL装備ありゃ適当にやれるよ
アビセアはILない時代のコンテンツだぞ
837: 警備員[Lv.24][苗] 05/08(水)00:27 ID:oVS2ncy3(1/2) AAS
やれないとかいう意味じゃなくて
今更この積み上げ作業を繰り返し50回もやんのかってあたりなんだわ
ウォンテッドのNQ出たら素材はポイントでもらえるからHQへの道も用意されてるとか
面倒は面倒だけどよく考えたシステムだなって思ったが
古くさい時間稼ぎのコンテンツはコウモリすら面倒ってコト
「俺らが苦労したからお前も苦労しろ」「それ取って来るまでエンドコンテンツはおあずけね」
みたいな新規復帰を突き放すトラップがそこここに並んでて
一緒に時間を共有する仲間も無く延々ソロで鉱山作業してるようなもんなんだわ
838: 警備員[Lv.24][苗] 05/08(水)00:32 ID:oVS2ncy3(2/2) AAS
結局古いコンテンツってさ「ソロ」なんだよ
その作業だけ見たら「MMOなんだから嫌ならオフゲやってろ」って言われるオフゲと大差ないんだよ
MMOなんだからMMOらしくPT組んで遊べる(寄生にならない協力プレイ)ようにしろやって思うワケさ
だから古いコンテンツ——古参に近づくための——に関しては、何らかの緩和が欲しいって話
別に追いつき追い越したいわけじゃない
追いついたところで単調労働にあけくれるのは好きじゃないからさ
ただMMOらしく共闘したいと思っても数年修業しないとできないじゃん?
そりゃ定着しないよ
839: 警備員[Lv.21][苗] 05/08(水)00:33 ID:5eLpDBO1(2/2) AAS
前衛なんて復帰に席ないからしたくないならしないでいいと思うよ
840: 警備員[Lv.47][苗] 05/08(水)00:34 ID:3gA6hZTq(1) AAS
そりゃまログポでアビセア素材配布月は倉庫フル稼働なんて当たりまえー
でもそんな気長に待てないしもう来ないだろアレ
841: 警備員[Lv.17][初] 05/08(水)00:51 ID:/FKIe91x(1) AAS
ログポとか待つくらいなら1日一周で良いからやっとけ
842: 警備員[Lv.28][苗] 05/08(水)02:16 ID:tjFhnqep(1) AAS
レリミシエンピイオはこれ以上緩和はないよなぁ
エンピ作るにしても50回もやらんだろ
843: 警備員[Lv.1][新芽] 05/08(水)02:30 ID:6j9CMFLL(1) AAS
自分からソロでやる道選んでおいて「古いコンテンツはソロ(キリッ)」は草生えるわ
エンピどころかレリミシもパーティで作ればすぐ完成するよ?
844: 警備員[Lv.32(前37)][苗] 05/08(水)02:36 ID:1TCSAs6N(1) AAS
ログインしたらRME119もらえるぐらいサービスしてくれないと
845: 警備員[Lv.2][新芽] 05/08(水)06:42 ID:K+SP4mOb(1) AAS
俺らが苦労したからお前も苦労しろ、って
昔はPTでアビセア攻略してたのを、今はソロで攻略できるのに一体何の話をしてるんだ…
大体腐っても最強武器群の作成なんだから大変じゃないとダメだろ
846: 警備員[Lv.1][新初] 05/08(水)07:16 ID:Qf5U565u(1/2) AAS
てはアビセア入ってからのエンピ素材集めなんて、実装当時はトリガーNMすらソロで勝てなかったから多数のパーティ同士で取り合いして取り巻けてまた張り込んで、なんとか上位NM倒せても1〜2個の素材をPT内で分け合って集めてた頃とは比較にならないほどラクになっとる
847: 警備員[Lv.7][新初] 05/08(水)07:39 ID:cCmSzQjW(1/2) AAS
っつか不満点がエアプなんだよな
RMEを神格化してる辺り昔の人なんだろうけど今はアンバス武器ってのがあるの知らないんだろ
PTで協力してアンバス武器、エンブリオ終盤までやってソーティでエンピ防具+2
これだけで過去の装備ほとんど打ち抜けるゲームだぞ、これ以上なにを緩和しろって話だ?
848: 警備員[Lv.7][新苗] 05/08(水)07:56 ID:1CnWB/NX(1/2) AAS
エンピ防具は型紙集めが一番きつい段階でしたっけ?
849: 警備員[Lv.7][新苗] 05/08(水)07:58 ID:1CnWB/NX(2/2) AAS
エンピ防具は型紙集めが一番きつい段階でしたっけ?
850
(1): 警備員[Lv.21][苗] 05/08(水)08:13 ID:lXabbKhY(1) AAS
タロンギトーナメントにスーパーシード欲しい
851: 警備員[Lv.8][新初] 05/08(水)08:28 ID:cCmSzQjW(2/2) AAS
型紙もクーポンでどうぞ
852: 警備員[Lv.2][新初] 05/08(水)08:34 ID:gcs4/9lj(1/3) AAS
別に古参と一緒にやろうとしなければいいんじゃ…?

復帰お断りの新規LSでも作ってその旨をサチコメに書いてればそのうちくるんじゃない?
一応だけど22周年迎えるゲームだからねこれ
853: 警備員[Lv.38][苗] 05/08(水)08:46 ID:wgTbnY4q(1/2) AAS
rme完成はまだまだ面倒くさいけど
昔に比べると1割以下の手間でいいしな
854: 警備員[Lv.8][新初] 05/08(水)09:29 ID:4INvj7mt(1) AAS
ミシック作るのにPTでやるのが楽なのってナイズルのトークンとアサルトの一部ぐらい。
エンピだと序盤のNMわき待ちぐらい?
レリックなんてソロが当たり前だと思う。
855: ころころ 05/08(水)10:22 ID:gcs4/9lj(2/3) AAS
同じ歩幅なら良いけどね
一緒に色々始めても途中から誰かが寄生状態になるのはあるあるだし
その為のジョブ育成も出来る人じゃないと誰かの負担が増すだけっていう
856: 警備員[Lv.7][新初] 05/08(水)10:43 ID:irbTOuk3(1) AAS
別に楽してもいいやん
強い人に引っ張って貰うことの何が悪いのか
他のゲームなら当たり前なのに11はそれを悪としてるのが不思議
857: 警備員[Lv.6][新初] 05/08(水)11:13 ID:gcs4/9lj(3/3) AAS
当人が寄生は嫌だって言ってるだけで別に総意じゃない
858: 警備員[Lv.5][新初] 05/08(水)12:23 ID:Qf5U565u(2/2) AAS
寄生するのが嫌だなんて、甘っちょろいこと言ってるうちは永遠に初級者の位置から抜け出せないんだよね。
引っ張ってもらうのは一時的の事だってイメージできてないのかな。
お互いの意図がどうであれ、利用できるものを利用して、追いついて並んで、そこから本当のパーティプレイが始まるんだから。
859: 警備員[Lv.2(前5)][新苗] 05/08(水)12:38 ID:r1re3zI/(1) AAS
協力プレイってギブアンドテイクがそもそもの前提だろ
クソダルいタロンギトーナメントに協力した恩恵が、お前のクソショボい戦士のための接待PT参加権とかならお断りなんすわ

とは言え素直に「見返りは何も無いけど、タロンギの素材集め手伝ってくれませんか?」って言われたらホイホイ手伝ってしまうだろうなという不思議
860: 警備員[Lv.9][新初] 05/08(水)13:02 ID:aaPcjOw9(1) AAS
お手伝いに見返りを求めたらダメよ
それなら最初からーするけどー手伝ってよって言えばいい
861: 警備員[Lv.39][苗] 05/08(水)13:12 ID:wgTbnY4q(2/2) AAS
デイリーとかあるけど特段やることないしな
859みたいな人格は貴重よまじで
862: 警備員[Lv.23][苗] 05/08(水)13:20 ID:qL5SLYnR(1) AAS
タロンギトーナメントなんか真面目にやっとる奴おるんか
黄色育てて範囲狩りした方が楽だしクロリスとグラヴォが50個づつ揃うから2本同時進行できるぞ
863: 警備員[Lv.17][初] 05/08(水)15:45 ID:CdJLu7Um(1) AAS
2本同時進行()
864: 警備員[Lv.22][苗] 05/08(水)16:04 ID:c6XrJBRf(1) AAS
実際にやってから言えやw
コツコツトーナメントやってる方がまだマシだから皆やってんだよ
どっちの糞がマシかみたいな議論だけどな
865: 警備員[Lv.22(前52)][苗] 05/08(水)18:30 ID:uw4z51+Z(1) AAS
どっちがマシか決着つけてくれ
後発はそれを参考にするぞ
866: 警備員[Lv.28][苗] 05/08(水)18:35 ID:59bKY9Jx(1) AAS
みんな一度は箱の方が早いかもとやってみて
またトーナメントに戻っていくんだ
867: 警備員[Lv.12][苗] 05/08(水)18:37 ID:w1L4yQ7Z(1) AAS
青育てて範囲でだいじを集めたら云々と言い出す奴は99%自分のタロンギやったことないヤツ
868: 警備員[Lv.1][新初] 05/08(水)18:56 ID:LECTXe68(1) AAS
自分は箱開けはあまりしたことがないけどやはりコツコツした方がいいのか
その日のノルマというか完成予定を立てやすいのでやり易かったな
869: 警備員[Lv.23][苗] 05/08(水)18:58 ID:IjRn/IHh(1) AAS
まぁトリガーNMをライバルと取り合うくらいなら箱も無くはないが
そのレベルなら精神安定上やらない方がええ
1-
あと 133 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s