葬送のフリーレン (591レス)
1-

312: 04/09(火)06:17 ID:3Vvbe53y(3/3) AAS
それは端末の画面が小さいんでないかな?
拡大すれば読めるし、本当にスキャンがダメなら苦情言わないと。
313: 04/09(火)07:34 ID:DJ0eqylW(1) AAS
電子書籍はページの移動や拡大がめんどくさい
314: 04/09(火)11:23 ID:K1ZoPKZ3(1) AAS
古い漫画だと解像度💩なことがある
315: 04/09(火)12:12 ID:kcoMpAf1(1) AAS
場所取らないってのはやっぱりいいんだよな
紙媒体を手にとって読むのも悪いとは言わないけど
年々買ってきてるとだんだん置き場の問題が見えてきてんだよねぇ
316: 04/09(火)12:37 ID:sEmVEiry(1) AAS
500冊買っても本題はたかがしれるけど土地代として一畳抱え続けると考えたらきつい
317: 04/09(火)12:50 ID:pSnywnEh(1) AAS
さらに引っ越しでもしようものならめんどくさいことこの上ない
318: 04/09(火)16:14 ID:I51ic0Ib(1) AAS
わいは前回の引っ越しで段ボール20箱くらい捨てた
ほぼ開梱してなかったし、引っ越し屋が可哀想になったw
レア目なサイン本とかもあったが、仕分けしきれんかった
319: 04/09(火)20:09 ID:qxhz6ZPk(1) AAS
俺も押し入れに詰まってたジャンプ全部捨てたな
ドラゴンボール新連載号やワンピース新連載号は当時の相場で20~30万で売れたんだが全部捨てたw
今はそのあたりにプレミア付いてると知った奴がまんだらけや駿河屋に売ってるから何倍も下がってると思うが
320: 04/09(火)20:09 ID:l5v9DmK5(1) AAS
電子は何か嫌だし本屋無くなって欲しくないから完全に紙派だわ
連休中に本棚追加購入しようかな
321: 04/09(火)20:57 ID:7NJqsi1w(1) AAS
紙の本を買いなよ
電子書籍は味気ない
322: 04/09(火)21:01 ID:6nq3sN+c(1) AAS
うさぎ小屋に住んでる奴は紙の本置く場所がないんやろ
323: 04/09(火)21:04 ID:RU1AtIkK(1) AAS
終の棲家と決めてるなら良いが
引っ越し合ったら紙は嫌になるよw
324: 04/09(火)21:41 ID:OjIPNr9S(1/2) AAS
家族で本読みだったから四部屋本部屋だったけど処分しちまったな
325: 04/09(火)22:21 ID:V7q1/vzm(1) AAS
紙は黄ばんだりして変色、折れたり、破れたりして劣化するのがな
まぁ、電子もデメリットだらけだけど
古い漫画はスキャンが低画質すぎる、自分でスキャンし直した
買って損した
あと小さい文字多めの作品はキツイ
スマホやタブレットで読むとか論外、PCのモニターでも拡大必須だし
なによりも電子の最大のデメリットは見開きページが1枚ずつな事、永久に慣れない、いつもウンザリしてる
326: 04/09(火)22:23 ID:ULBulWUg(1) AAS
40年くらい前のジャンプコミックスでもべつに黄ばんではないんだがどんな保存方法だと黄ばむんだろうな
大英博物館ですら紙の本がいちばん保存に適してるって言ってるのに
327: 04/09(火)22:26 ID:OjIPNr9S(2/2) AAS
ただ日焼けだろ
頭悪そうやな
328: 04/09(火)23:03 ID:fVdtffby(1) AAS
ガキの頃に菓子食いながら汚れた手でベタベタ読んだりした本が存命ならだい汚れてそうだな
20年ほど前に動物のお医者さんの単行本全部古本屋回って初版で集めた奴はまぁキレイに残ってるし
本に対してどんな扱い方してたかでコンディションは大分変わるやろな
329: 04/09(火)23:07 ID:v9dVdbHO(1) AAS
なにげにいちばんぼろいのが10~20年くらい前の単行本
巻頭にカラーページが2~3枚あるやつはそのページが湿気でくっついてめくれなくなってるのがある
330: 04/10(水)00:35 ID:ISY7nKVA(1) AAS
本当に湿気なのか……?ボブは訝しんだ
トラブルに違いねえ……!
331: 04/10(水)05:22 ID:lMNd1htF(1) AAS
カラーページはくっ付くなw
絶対耐久性とか考えてないわ
332: 04/10(水)08:53 ID:28nCL6gf(1) AAS
TO LOVEったということか
333: 04/10(水)10:20 ID:fSQ6dQ1M(1) AAS
もう新刊出るのかよ
本誌の休載多いと聞いていたが速すぎて戸惑うわ
334: 04/10(水)10:43 ID:6idj1yEx(1) AAS
アニメに合わせてスケジュール組んでいただろうからな、その反動でまたしばらく休載中
335: 04/10(水)21:37 ID:rrnKKsKm(1) AAS
行き当たりばったりでストーリー作っていいランクの漫画じゃなくなったから原作者やブレイン増やすか月一連載に変えた方がいい
336: 04/11(木)10:39 ID:FwLl/WK4(1) AAS
日焼けじゃ無い場合は手垢やな
人間の垢が一番汚れる
手袋して嫁
337: 04/11(木)12:18 ID:JuIHq6Zr(1) AAS
ただ本棚に置いてあるだけなのに謎の毛とかついてたりするのはどうしたらいいの?
338: 04/11(木)12:19 ID:VxoqEEzR(1) AAS
おまえいつの間にか禿げてるやないか
339: 04/11(木)12:51 ID:8fL7ANc7(1) AAS
〆⌒ ヽ彡     
(´・ω・`) 髪の手入れ?地獄さ・・・
340: [ ] 04/11(木)13:38 ID:d5ot1aTk(1) AAS
タルタルに転生すればハゲない
341: 04/11(木)16:23 ID:0SKnkTX7(1) AAS
ワイは紙派で自分が読める状態ならかまわんので日焼けもしゃーなしと思ってるわ 電子は長年のpcワークで保存の不安定さと失ったときの諦めがあっさりしてるのわかってるからそっちに行けないわ
342: 04/11(木)17:26 ID:SZH/jDCU(1) AAS
紙で3冊+電子で完璧さ
343: 警備員[Lv.6][新][苗] 04/13(土)12:39 ID:XGOSnj31(1/2) AAS
新刊、もうすぐなのに書き込みないね
もしかしてまた偽装スレ立ってる?
344: 警備員[Lv.11][新][苗] 04/13(土)12:47 ID:gljMfyHU(1) AAS
どんぐり解らずに書き込めない連中多いのだろ
345: 警備員[Lv.7][新][苗] 04/13(土)15:00 ID:6iReY3R4(1) AAS
名前欄に!donguriと入力する
勇者ヒンメルならそうしたよ
346: 警備員[Lv.4(前7)][新][苗] 04/13(土)15:04 ID:jso54oJ5(1) AAS
まんこ
347: 警備員[Lv.1][新][苗] 04/13(土)15:50 ID:nvu7VmnC(1) AAS
毎週追っかけてるけど新刊楽しみだぜ
348: 警備員[Lv.8][新][苗] 04/13(土)15:57 ID:XGOSnj31(2/2) AAS
マンガ週刊誌買うの恥ずかしいよ
349: 警備員[Lv.4][新][苗] 04/13(土)16:07 ID:z6MBqi1E(1) AAS
毎週?
妙だな…毎週載ることなんてないのに…
350: 警備員[Lv.15][苗] 04/13(土)20:48 ID:1pJwksyG(1/2) AAS
ネ実はどんぐり強制になってるな
351: 警備員[Lv.15][苗] 04/13(土)20:48 ID:1pJwksyG(2/2) AAS
ネ実はどんぐり強制になってるな
352: 警備員[Lv.4][新][苗] 04/13(土)20:57 ID:quEkwpyd(1) AAS
勇者ヒンメルなら大事な事は2度書き込みする・・・
353
(1): 警備員[Lv.1][新][苗] 04/13(土)23:14 ID:doud3+ND(1) AAS
新巻にトートchan出てる?
354: 警備員[Lv.1][新][苗] 04/14(日)05:03 ID:9Z91+vMc(1) AAS
ドングリを育てる魔法
355: 警備員[Lv.6][新][苗] 04/14(日)05:14 ID:4FnxTupY(1) AAS
ぼくも!
356: 警備員[Lv.12][苗] 04/14(日)11:24 ID:0ONdnhSP(1) AAS
>>353
17日水曜日だよ
357: 警備員[Lv.15][苗] 04/14(日)13:32 ID:iRVi94TI(1) AAS
アニメもおれたたエンドで終わったのにまだ語らう事あるんか?
358: 警備員[Lv.8][新][苗] 04/14(日)15:16 ID:p2SmLHfG(1/4) AAS
どんぐりすぐ枯れるからこまる
359: 警備員[Lv.8][新][苗] 04/14(日)15:17 ID:p2SmLHfG(2/4) AAS
ハンターになれたか?
360: 警備員[Lv.8][新][苗] 04/14(日)15:18 ID:p2SmLHfG(3/4) AAS
ハンターログインしててもなれんの
361: 警備員[Lv.11][新][苗] 04/14(日)15:19 ID:sy4Z9aAj(1) AAS
専ブラだと定期的に書き込まないと即枯れるからな
寝て起きたら100%枯れてるし
362: ハンター[Lv.70] 04/14(日)15:21 ID:p2SmLHfG(4/4) AAS
あーそういやmateはハンターへのジョブチェンジ不可なんやっけか
363: 警備員[Lv.9][苗] 04/14(日)15:27 ID:/0aZnt/C(1/2) AAS
休載1ヶ月はきつい
364: 警備員[Lv.6][苗] 04/14(日)16:14 ID:OlOTMyEb(1) AAS
元から休載が多かったらしいな。それでアニメ化したらちょっとは作者がせっつかれて描き続けるようになるやろ
っていう意図もアニメにはあったとか聞いたな
365: 警備員[Lv.10][苗] 04/14(日)16:35 ID:/0aZnt/C(2/2) AAS
昔は単行本末尾の次巻予告にもうその巻のコマぜんぶ出てたくらい筆が速かったのよ
アニメ化の話が出たあたりで休載が出始め、放送が始まる頃には載ってる方が珍しくなった
366: ころころ 04/14(日)16:46 ID:uXI8IYF5(1) AAS
ゆっくりでいいからクオリティを保ってほしい
なんなら連載やめて半年に一度新刊でいいよ
367: 警備員[Lv.4][新][苗] 04/14(日)20:52 ID:PvSbnDNz(1) AAS
テスト
368: ころころ 04/15(月)17:42 ID:q/h1CSG+(1) AAS
ゼーリエ「どんな魔法が欲しい?望むままだぞ」

フェルン「休載を減らす魔法ください」

ゼーリエ「・・・すまん・・・そんな魔法は無いんだ・・・」
369: 警備員[Lv.5][苗] 04/15(月)21:57 ID:INj1UYL+(1) AAS
y<赦される魔法を
370: 警備員[Lv.5][新][苗] 04/15(月)22:23 ID:Va/I1WA1(1) AAS
作画の筆が遅いのか、原作者が遅いのか
371: 警備員[Lv.16][苗] 04/15(月)22:37 ID:QQJofl7k(1) AAS
両方だぞ
372: 警備員[Lv.12][苗] 04/16(火)00:52 ID:pvy8nvJl(1) AAS
ゼーリエとフランメを孕ませたい
373: ころころ 04/16(火)09:54 ID:crU+/Lhd(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
374: 警備員[Lv.18][苗] 04/16(火)11:41 ID:VD8b58kX(1) AAS
いよいよ明日13巻出るよ
375: 警備員[Lv.7][新][苗] 04/16(火)12:02 ID:mjblpVE5(1) AAS
ゼーリエ君は男の子だろ!
376: 警備員[Lv.9][苗] 04/16(火)20:39 ID:HR9t8QfB(1) AAS
読者からすると仕事してないように見えるけど
アニメやノベルやソシャゲやコラボ漫画やらの監修で忙しそう
ゲーム化や実写映画化とかの企画も来てるだろうし
377: 警備員[Lv.9][新][苗] 04/16(火)20:46 ID:1FXjZBJb(1) AAS
13巻買ってきた
378: 警備員[Lv.5][苗] 04/16(火)21:01 ID:3B0ntDP9(1) AAS
てすと
379: 警備員[Lv.3][新][苗] 04/16(火)21:02 ID:sQNQAOS5(1) AAS
どんぐりの成長をやり直す魔法
380
(1): 警備員[Lv.12][新][苗] 04/17(水)09:48 ID:d9lj12yZ(1) AAS
一人で3万票ぐらい入れてそうな2位
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
381: 警備員[Lv.8][新][苗] 04/17(水)10:20 ID:DuLZoTCm(1) AAS
>>380
なにが琴線に触れたんかね
382: 警備員[Lv.12][新][苗] 04/17(水)10:50 ID:agD7o7l0(1/2) AAS
13巻、何かハンターハンターみたいになってきたな。
べらぼうに面白い。
383: 警備員[Lv.1][新][苗] [ ] 04/17(水)13:00 ID:V2Iw/tK0(1) AAS
続きいつだよ
384
(1): 警備員[Lv.4][苗] 04/17(水)14:42 ID:nnRKUdFg(1) AAS
今日発売のサンデーが13巻の続き
休載多すぎるし14巻は1年後くらいかな コミックス派はそれまで待っとけ
385: 警備員[Lv.9][苗] 04/17(水)14:53 ID:A1/Y/q5P(1) AAS
めずらしく来週も載るのか
386: 警備員[Lv.14][苗] 04/17(水)14:59 ID:agD7o7l0(2/2) AAS
>>384
まじかよ、月刊誌ならコミックスの続きがすぐ読める!ってなるケースあるけど、週刊誌それはギリギリまで攻めてきたなぁ
387: 警備員[Lv.1][新][苗] 04/17(水)15:31 ID:QLOI2874(1) AAS
頭突きユーベルかわいいよね、魔導特務隊って5人揃って変なポーズ取りそう
388: 警備員[Lv.13][苗] 04/17(水)15:37 ID:w8+LcFGx(1) AAS
13巻は違った服装のユーベルが見られただけでも満足だよ
389: 警備員[Lv.14][苗] 04/17(水)19:25 ID:i61iljFh(1) AAS
ユウベルって聞くと冠婚葬祭の互助会サービスを提供する会社を思い出す
390: 警備員[Lv.20][苗] 04/17(水)20:23 ID:6Qlg9rYI(1) AAS
13巻とサンデー買った

ヒトも魔族も関係なく魔法使いを狩るのか
面白い
391: 警備員[Lv.5][新][苗] 04/17(水)22:11 ID:hfyNHvDx(1) AAS
ハンターみたいになってきたっていうから数年に一度単行本1冊分だけ仕事するのかと思った
392: 警備員[Lv.10][新][苗] 04/17(水)23:25 ID:iZKYu18n(1) AAS
今回の件片付いて、眼鏡君がやっと本気になってユーベル押し倒そうとしたら
魔法マスターしたユーベルの分身体に後ろからグサッと刺されたりして
393: 警備員[Lv.1][新][苗] 04/18(木)07:46 ID:CxZX1yVh(1/2) AAS
続きが読みたすぎて、生まれて初めてサンデー買うかもしれない。
1度買ったらジャンプみたいにハンターが連載されてる時だけ買うかもしんない。
394: 警備員[Lv.1][新][苗] 04/18(木)07:47 ID:CxZX1yVh(2/2) AAS
サンデーって190円位だっけ、今はもう少し上がったかな
395: 警備員[Lv.4(前11)][新][苗] 04/18(木)14:35 ID:GhPeRFcB(1) AAS
週刊マガジンの2/3程度の厚さしかないwwwって画像見たが、中身はもっと薄いよなあ
396: 警備員[Lv.10][新][苗] 04/18(木)15:30 ID:uX9s3Ymp(1) AAS
立ち読みレベルだな
397: 警備員[Lv.22][苗] 04/18(木)21:20 ID:tIFupSFp(1) AAS
聖杖法院って
フリーレンの聖杖の証につながるよな
内容濃いわ

立ち読みしてる兄さんもいたよ
398: 警備員[Lv.10][新][苗] 04/19(金)05:00 ID:mTN39moe(1/2) AAS
立ち読みって今どきする人いないよな
20年前くらいは月曜にこっちは買う気なのに手にとれないほど立ち読み勢が多かったが
399: 警備員[Lv.4][新][苗] 04/19(金)07:31 ID:zX/fZG54(1) AAS
本屋やコンビニでただ突っ立って本を読むなんてタイパ悪すぎるからな
400: 警備員[Lv.22][苗] 04/19(金)07:36 ID:6TsRhW0C(1) AAS
実はユーベルもとっくに眼鏡君に共感してて
デートしてる眼鏡君もユーベルも分身だったりしてな
401
(1): 警備員[Lv.10][新][苗] 04/19(金)09:40 ID:T9nixNPl(1) AAS
クラフトやディアベルが一目であいつやべーと感じるぐらいだからな
ただの純情乙女なはずないよね
402: 警備員[Lv.1][新][苗] 04/19(金)11:57 ID:02EEj+F+(1) AAS
一緒に居る時にユーベルが56されてマジ切れしたメガネ君が撃退したあとひょっこり出てくるのかな
403: 警備員[Lv.27][苗] 04/19(金)12:04 ID:yJOWYCqZ(1) AAS
ユーベルはもう死んでて、今のユーベルはメガネくんの作った人形だったり
404: 警備員[Lv.1][新][苗] 04/19(金)12:11 ID:Lx3tNoxm(1) AAS
新刊読んだらみんな汗かいてたぞ
作画の人は顔の輪郭がワンパターンなのよね
老若男女ほとんど同じでバリエーション少ない
405: 警備員[Lv.1][新][苗] 04/19(金)12:46 ID:mTN39moe(2/2) AAS
アニメの作画がすごすぎて、漫画担当の人もサンデーの中じゃ上手いけど熟練アニメーターのレベルには当面追いつけないよな
406: 警備員[Lv.7(前23)][苗] 04/19(金)19:39 ID:DRHAhn82(1) AAS
>>401
その通りだけど、ユーベルの「死にたがり」は
マハトに「戦え、生き残った方は見逃してやる」と
云われて大好きなお姉ちゃんを・・・
かなぁーと勝手に想像してる

マハト編からマハト以外にそんなことを言う魔族はいないし
407: 警備員[Lv.6(前4)][新][苗] 04/20(土)23:58 ID:2OW22/xO(1) AAS
サンデーほんとにボロボロ状態なのやな
画像リンク[png]:i.imgur.com
408: 警備員[Lv.18(前22)][苗] 04/21(日)00:03 ID:L/rcgtIZ(1/2) AAS
でえじょうぶだ
値上げするだけdから
409: 警備員[Lv.23][苗] 04/21(日)00:35 ID:7tbrxEdI(1) AAS
コンビニだとサンデーとチャンピオン置いてないもんな
410: 警備員[Lv.19(前22)][苗] 04/21(日)01:15 ID:L/rcgtIZ(2/2) AAS
ジャンプ290円
ほかは350円とかコミックも50円くらいたかい

値上げするだけ
411: 警備員[Lv.11][新][苗] 04/21(日)02:58 ID:ALi2EKvD(1) AAS
サンデーの漫画なんか1週間遅れでアプリで無料だしコナンでさえ新刊が出たら1つ前の刊は無料で全部読めるからな
わざわざ紙の雑誌で買う奴なんておらんやろ
412: 警備員[Lv.15(前19)][苗] 04/21(日)06:51 ID:lGEQbR3h(1) AAS
サンデーが駄目なんじゃなくて、電車内の暇つぶしがスマホに取られただけ。
413: 警備員[Lv.10][新][苗] 04/21(日)08:46 ID:xzQ3DSTW(1) AAS
無料で読める作品があふれてるから若いのが漫画に金出さなくなった
414: 警備員[Lv.8][苗] 04/21(日)09:56 ID:5tUG/E84(1) AAS
かといってコンビニで立ち読みするとゴミのような扱いを受けるから超人気漫画だけ単行本が売れて、雑誌を見る人がいないから、新たな人気作品が簡単には定着しない。
415: 警備員[Lv.18][苗] 04/21(日)10:02 ID://HOGhXO(1) AAS
(´・ω・`)ゆゆしき問題ね
416: 警備員[Lv.6][新][苗] 04/21(日)10:44 ID:gxc1BW1e(1) AAS
それでもジャンプは10倍、マガジンでもサンデーの2倍位上売れてるのだろ
当然新人もそっちに流れるだろうからこのままジリ貧確実だわな
417: 警備員[Lv.9(前4)][新][苗] 04/21(日)11:19 ID:q2LbJuUv(1) AAS
でーじょぶだ!コナンスピンオフもっと増やせば問題ない!
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
418: 警備員[Lv.5][新][苗] 04/21(日)11:24 ID:Q7F6X9x7(1) AAS
木曜日のフルットまだ頑張ってるんか
419: 警備員[Lv.17(前23)][苗][芽] 04/23(火)21:26 ID:yqd1uz7D(1) AAS
明日サンデー合併号
フリーレンがお買いものとか
420: 警備員[Lv.18][苗][芽] 04/24(水)09:54 ID:t4zTllcP(1) AAS
アニメ終わったからか毎週載るようになったな
今回の話も長くなりそうだ
421: 警備員[Lv.6][新][苗][芽] [ ] 04/24(水)10:17 ID:+bJAcnmJ(1) AAS
二期いつなの
422: 警備員[Lv.9][新][苗][芽] 04/24(水)10:49 ID:nPNDdmz3(1) AAS
髪の毛でシャドーボクシングするゼンぜさん可愛いです
423
(1): 警備員[Lv.10][苗][芽] 04/24(水)11:36 ID:qeCxeaso(1) AAS
帝国強すぎ
今のやってるのって帝国の端っこでの話だろ
そんなごく一部の戦力でフリーレンやゼンゼ達がいてもゼーリエ始末できる自信アリとかどんだけ

そもそも魔王の本拠地がすぐそばなのに魔王軍は帝国を恐れてスルーしてたんだろ
あのマハトがソリテールと共闘しても勝てないと悟ってたし
ヒンメルパーティ無意味
帝国のほうも魔王軍なんてザコだから放置してたんだろう 他の国なんてどうでもいいと 帝国こそ最大の悪
そんな帝国の礎を築いたフランメは重罪人
424: 警備員[Lv.8][新][苗][芽] [ ] 04/24(水)11:49 ID:YzHFP9yy(1/2) AAS
そんな展開してるのか
425: 警備員[Lv.1][新][苗][芽] 04/24(水)12:08 ID:pQf98/Wm(1/2) AAS
フリーレンの存在はバレてないだろうし
1級魔法使い程度なら突破できるんだろ
ゼーリエを殺せるかは別
426: 警備員[Lv.35(前6)][苗][芽] 04/24(水)12:19 ID:8p4x4GRf(1) AAS
なんかリーダー格っぽい人にバレてなかったっけ?
恐ろしく遠い監視……!オレでなきゃ見逃しちゃうねごっこしてたやろ
427: 警備員[Lv.11][苗][芽] 04/24(水)12:20 ID:zARfvqhR(1) AAS
そもそも魔王は何が目的だったんだっけ
人里襲って、エルフを絶滅させて、南の勇者を叩く、でも帝国はスルーってわかんねえな
428
(1): 警備員[Lv.6][新][苗][芽] 04/24(水)12:21 ID:WTrFZLUd(1) AAS
>>423
何か言葉選びが…
今は帝国の端っこの話じゃないし
そもそも魔王健在時に帝都を守りきって反撃するくらいまでいけたってだけで魔王軍が恐れてスルーしたとは言われてない
帝国でヒンメルが神格化されてるくらいだからギリギリだったんじゃない?
マハトも厄介とは言ってたけど勝てないとは思ってないし
429: 警備員[Lv.8][新][苗][芽] [ ] 04/24(水)12:36 ID:YzHFP9yy(2/2) AAS
そして伝説へ…的なのは良いもんだよ
430: 警備員[Lv.18(前23)][苗][芽] 04/24(水)13:01 ID:FsPYmxuw(1/2) AAS
>>428
そうそう、マハトは
「ソリテールと組んでも魔導特務隊相手は骨が折れる」って
言ってた。

というか草(スパイ)たちの潜入がすごいんだけど
まるでナイトマネージャ並み
デンケンみたいな浮浪者もいるし
血塗られし軍神リヴァーレみたいな閣下とか
少年誌のくせに予想ができない
431: 警備員[Lv.21][苗][芽] 04/24(水)14:39 ID:GsPXdg8Y(1) AAS
ものすごくまとめくさいにゃ
432: 警備員[Lv.5][新][苗][芽] 04/24(水)15:46 ID:pQf98/Wm(2/2) AAS
やっぱストレートなスレタイは
433: 警備員[Lv.30][苗][芽] 04/24(水)20:03 ID:zkh6baFD(1) AAS
ゴミスレの再利用だし
434: 警備員[Lv.15][苗][芽] 04/24(水)20:06 ID:Ru0i1fBY(1) AAS
葬送のフリーレンに登場するキャラクターの音声にカスタマイズできる空気清浄機買うやつおるかーーーw?
435: 警備員[Lv.18][苗][芽] 04/24(水)20:16 ID:y2viFbvq(1) AAS
そういうのはちょっと
436: 警備員[Lv.4][新][苗][芽] 04/24(水)20:17 ID:BVAbrjLY(1) AAS
ちっさって言われ続けるのか
437: 警備員[Lv.8(前23)][苗][芽] 04/24(水)20:46 ID:FsPYmxuw(2/2) AAS
ちっさいの?
438: 警備員[Lv.6][新][苗][芽] 04/25(木)00:05 ID:OxobhXI0(1) AAS
一気にネームドキャラ増えたけど、さすがにそれぞれ悲しい過去が~はやらないよな
1-
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.806s*