[過去ログ]
【秋田】「自殺率」全国ワーストは3年ぶりに秋田県、32人増の209人 [はな★] (480レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
165
:
新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日)19:16
ID:hBkyD6p50(8/8)
AA×
>>1
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
165: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [sage] 2023/06/04(日) 19:16:39.03 ID:hBkyD6p50 >>1 『刑務所の経済学』p.46に「日本では受刑者一人あたりの収容費用は年間約300万円である」との記述があります。 (中島隆信著 PHP研究所 2011年発行) 「矯正収容費」以外の経費も含む全体の予算で計算と思われる。 刑務所に行くよりも生活保護を受けてくれた方が 税金の使い道で安く済ませられるので助かる。 生活保護費の支給額減少と円高とウクライナ戦争の物価高で生活保護費で暮らす生活は以前より厳しくなってるが、 安売りドラッグストアや安売りスーパー、ドンキホーテ、西友、業務スーパー等々のある生活費が浮く地域、 各種病院のある地域、電車バスのある地域を選んで暮らした方がいい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685859256/165
刑務所の経済学に日本では受刑者一人あたりの収容費用は年間約万円であるとの記述があります 中島隆信著 研究所 年発行 矯正収容費以外の経費も含む全体の予算で計算と思われる 刑務所に行くよりも生活保護を受けてくれた方が 税金の使い道で安く済ませられるので助かる 生活保護費の支給額減少と円高とウクライナ戦争の物価高で生活保護費で暮らす生活は以前より厳しくなってるが 安売りドラッグストアや安売りスーパードンキホーテ西友業務スーパー等のある生活費が浮く地域 各種病院のある地域電車バスのある地域を選んで暮らした方がいい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 315 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.075s