[過去ログ] 独身男女「一生結婚しない」は過去最高 非婚化志向が一層加速 ★12 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393: 2022/09/11(日)23:20 ID:eBjmLUcx0(1) AAS
>>364
就職氷河期世代の親は、家計カツカツで育てていて預貯金もそんなにないし、年金も大してもらえないから、
介護が必要になったら子世代が地獄
394(1): 2022/09/11(日)23:20 ID:rX6812bW0(6/7) AAS
ウーマナイザー最高らしいで
395(1): 2022/09/11(日)23:20 ID:uLigmO6X0(8/13) AAS
>>374
まともな女は軽蔑する
よってお前の子孫はいらない結論
396: 2022/09/11(日)23:20 ID:ogf74IzZ0(5/5) AAS
結婚率もあれだけど離婚率もエグい
397(1): 2022/09/11(日)23:20 ID:Eu2jDpE70(7/12) AAS
>>387
バカなん?
45から順次、生理あがります
調べたら?
398(2): 2022/09/11(日)23:20 ID:JA/BfuRe0(34/61) AAS
>>382
だから少子化は既婚者の多産で解決出来る程度の問題だろ?
既婚者が多産から逃げる方が問題だろ?
399: 2022/09/11(日)23:20 ID:f+skzcc00(1) AAS
>>352
現代のガキは自分は可愛がられて当たり前と思ってるフシあるよな
400: 2022/09/11(日)23:21 ID:rX6812bW0(7/7) AAS
ウーマナイザーには勝たれへん
勝とうとしてもしたがつるやん
401(1): 2022/09/11(日)23:21 ID:Eu2jDpE70(8/12) AAS
>>392
42のとき長男が大学受験だったわ
402: 2022/09/11(日)23:21 ID:uLigmO6X0(9/13) AAS
>>394
欲しいわ
愛人二号28歳に試したい
403: 2022/09/11(日)23:21 ID:68UvMTTm0(1/3) AAS
最近は既婚と罵り合うのが楽しみの一つになってるわ
こどおじスレも立ててくれ
404: 2022/09/11(日)23:21 ID:+4g4qPbN0(2/2) AAS
>>383
それまでに貯めてんじゃねーの?
405(1): 2022/09/11(日)23:21 ID:XHF8jcbD0(18/23) AAS
>>373
うわーキモいの出てきたわ
お前現実でもそんなこと言ってないだろうな?
406: 2022/09/11(日)23:22 ID:Eu2jDpE70(9/12) AAS
きもちわる
407(1): 2022/09/11(日)23:22 ID:JA/BfuRe0(35/61) AAS
>>397
でもアンタは閉経してないんだろ?
408(2): 2022/09/11(日)23:22 ID:3hNjVyD00(4/11) AAS
未婚は社会的信用が無いから大変。
どこか不具合があるとみなされるし。
409(1): 2022/09/11(日)23:22 ID:+ae86DWz0(7/14) AAS
休日にマイホームで親子で洗車とか見てて吐き気がするわ
ホントに楽しいのか?
410(1): 2022/09/11(日)23:22 ID:qQ4kw2GM0(3/27) AAS
>>398
多産とか無理だよ
未婚者が頑張って二人子育てした方が良いよ
411(2): 2022/09/11(日)23:22 ID:CFXNbSxZ0(1) AAS
スレ伸びるごとに独身叩きばかりになってんなw
412(1): 2022/09/11(日)23:22 ID:Eu2jDpE70(10/12) AAS
>>407
会話する相手もいないわけ?きも
413: 2022/09/11(日)23:22 ID:qQ4kw2GM0(4/27) AAS
>>401
お、おうジジイなのか?
414: 2022/09/11(日)23:23 ID:hxyBNlFz0(5/6) AAS
>>411
如何に結婚が余裕無くなる儀式か分かる
415(1): 2022/09/11(日)23:23 ID:6iZAvIND0(5/5) AAS
>>382
ここ見てて思ったが、子供の数にこだわってるなら、既婚にさらに産ませてもいいんじゃね?
既婚こそ、すでに男女で男女でカップリングされていて、すぐにでも産める
経済的に余裕の家にボコボコ産んで貰えばいい
416: 2022/09/11(日)23:23 ID:Eu2jDpE70(11/12) AAS
日曜の夜にこれかよ
417(1): 2022/09/11(日)23:23 ID:DacUrdYH0(1) AAS
40代近くから後悔しだすんだろう
418: 2022/09/11(日)23:23 ID:N4zJWvGW0(1/3) AAS
結婚しなくても子ども産みやすい、育てやすい社会にすればいいんじゃね?
詳しくないけどフランスがそんな制度じゃなかったっけ
419(1): 2022/09/11(日)23:23 ID:qQ4kw2GM0(5/27) AAS
>>412
キモイオッサンしか居ないんだから相手すんなよ…
420(1): 2022/09/11(日)23:24 ID:JA/BfuRe0(36/61) AAS
>>410
甘えんなよ
独身は結婚しないんじゃなくて結婚出来ないって言い切ってるんだから既婚者が頑張らないとダメだろ?
421(1): 2022/09/11(日)23:24 ID:8GHRg+QZ0(13/14) AAS
>>405
そうやって反応するってのも深層心理の現れな気がする、、、
422(1): 2022/09/11(日)23:24 ID:JAAljXwT0(17/23) AAS
>>398
また繰り返しか
既婚者は子供は育てたんだよ
未婚者はまだ子供を育てていない
2人で1人育てろ
423: 2022/09/11(日)23:24 ID:Eu2jDpE70(12/12) AAS
>>419
えづく
そうする
424(1): 2022/09/11(日)23:24 ID:uLigmO6X0(10/13) AAS
>>409
小梨で離婚とかよっぽど勢いだったんだな
425: 2022/09/11(日)23:24 ID:XHF8jcbD0(19/23) AAS
>>417
いやむしろやっと結婚斡旋業者のババアから解放されると思ったけど意外とそうでもないぞ
426(2): 2022/09/11(日)23:25 ID:+ae86DWz0(8/14) AAS
湾岸ミッドナイトで北見が言ってただろ。
工場も潰したし家族も去った、だがおれが1番幸せだっ!
427: 2022/09/11(日)23:25 ID:xXwDvk6k0(3/3) AAS
既婚者の書き込みのほとんどがネタみたいで不毛だな
せっかく勢いのあるスレなのに
428: 2022/09/11(日)23:25 ID:rr2Wfor50(2/2) AAS
>>380
PMSや子宮内膜症でもあるんじゃないの?
それに強い婦人科を受診してみるとか
歯医者に通うとか
まあ原因が見つかるかもしれん
429(3): 2022/09/11(日)23:25 ID:+ae86DWz0(9/14) AAS
>>424
子ありやでー
430(1): 2022/09/11(日)23:25 ID:L6PuK81D0(1/2) AAS
>>408
でもなんで未婚の方がモテるんだろう
431(1): 2022/09/11(日)23:25 ID:qQ4kw2GM0(6/27) AAS
>>420
ぶっさがいくらでも居るだろ…頑張れ
底辺増えればウチらが楽になる
432(1): 2022/09/11(日)23:26 ID:XHF8jcbD0(20/23) AAS
>>421
深層心理はわかったから明日は占い師のところに行くんだろ?
早く寝ろ
433: 2022/09/11(日)23:26 ID:uLigmO6X0(11/13) AAS
>>426
そのときだけな
オナニーと一緒
434(1): 2022/09/11(日)23:26 ID:3hNjVyD00(5/11) AAS
>>430
頭悪い??
435(2): 2022/09/11(日)23:26 ID:JA/BfuRe0(37/61) AAS
>>422
多くて3人じゃダメでしょ
結婚出来ない人間も分も多めに作らないと
436(1): 2022/09/11(日)23:27 ID:L6PuK81D0(2/2) AAS
>>434
なぜ未婚のほうがモテるのかって話
頭の悪い良いの話はしてないよ
437: 2022/09/11(日)23:27 ID:AEfM0uGD0(1/6) AAS
給料少ないのに家庭なんかもっちゃいかんだろう
438: 2022/09/11(日)23:27 ID:b+sjy9NH0(4/4) AAS
>>429
子供が可哀想だな。
金の面はちゃんとしてやれよ。
439: 2022/09/11(日)23:27 ID:XHF8jcbD0(21/23) AAS
>>408
そりゃ誰でもできるような仕事しかしてないからそうなるんだよ
本当に能力が必要な仕事なら未婚既婚関係ないから
440: 2022/09/11(日)23:27 ID:wy1eOOz30(9/10) AAS
いい歳こいた独身でなんであんなにブサイクなんだろね
441: 2022/09/11(日)23:27 ID:JAAljXwT0(18/23) AAS
>>415
俺もそうだが子育て終了世代なんだよ
次世代に頑張って貰うしか無い
442(1): 2022/09/11(日)23:27 ID:uLigmO6X0(12/13) AAS
>>429
親権もつほうか
俺もそうなりたい卒業おめ
443(1): 2022/09/11(日)23:27 ID:m8bOyB3Q0(4/4) AAS
>>379
めちゃくちゃ大変だよ〜いわゆるメンヘラだったら逃げるべし
444: 2022/09/11(日)23:27 ID:lL4g0rHm0(1) AAS
結婚しなければいけない理由を説明できるやつはいない
445: 2022/09/11(日)23:28 ID:wy1eOOz30(10/10) AAS
>>436
モテないから未婚
446: 2022/09/11(日)23:28 ID:zNGk1jTW0(2/2) AAS
少子化なんて解決できる問題じゃないんだから
それ前提で維持できる社会システムに作り変える議論のほうが建設的だと思うんですよね
447: 2022/09/11(日)23:28 ID:3WkMJDa80(7/9) AAS
>>411
でもスレ伸ばしてんのは独身って事にしたいみたいw病んでんなw
448(1): 2022/09/11(日)23:28 ID:JA/BfuRe0(38/61) AAS
>>431
じゃあなんでしないんじゃなくて出来ないなんて言うの?
本心はどうせ出来ないだろとしか思ってないのに心にもない嘘ついちゃうの?
そんなに多産嫌なの?
449(1): 2022/09/11(日)23:28 ID:N4zJWvGW0(2/3) AAS
>>429
子どもが小さいのに思いきったね
離婚原因は?
450: 2022/09/11(日)23:28 ID:n+hJ15wR0(1/7) AAS
ユーチューバーヒカルとか
結婚しなさそう
451: 2022/09/11(日)23:28 ID:Gub5Xd1j0(1) AAS
生む機械として役割を果たして国の存続に貢献しないのなら日本からさっさと出て行けよ
452(1): 2022/09/11(日)23:28 ID:KaE/qVd10(8/12) AAS
>>435
経済的に結婚できない。
結婚してるが経済的に二人しか育てられない。
さあどっち
453(1): 2022/09/11(日)23:29 ID:JAAljXwT0(19/23) AAS
>>435
堂々巡りだな
なんで子供を育てなくないんだろうな
454(1): 2022/09/11(日)23:29 ID:6phk2vEG0(1) AAS
>>100
独身税って無理でしょ
日本の場合は
低所得と未婚率には強い関係があるし
455(2): 2022/09/11(日)23:29 ID:+ae86DWz0(10/14) AAS
>>442
もつわけないだろ。
>>449
おれは家庭向きではなかった。
窮屈でかなわん。
ホリエモンと同じような感覚だろうな。
456: 2022/09/11(日)23:29 ID:JA/BfuRe0(39/61) AAS
>>452
経済的に多産出来ないは嘘つきのセリフだろ
457(1): 2022/09/11(日)23:30 ID:68UvMTTm0(2/3) AAS
>>379
結婚して子供できたら旦那蹴り飛ばすぐらいのタフガイに変身するから大丈夫だぞ
458(1): 2022/09/11(日)23:30 ID:/G5W4p1v0(2/5) AAS
既婚者の方が社会的評価や昇進に有利なのは分かる。
背水の陣って感じ。
459(1): 2022/09/11(日)23:30 ID:HhnCROsq0(1/2) AAS
あと30分で日曜も終わるのに既婚者は妻子との団欒よりもここで独身叩きしてるほうが楽しいのか?
妻や夫や子供ってその程度のものなのか?
460(1): 2022/09/11(日)23:30 ID:N4zJWvGW0(3/3) AAS
>>455
結婚前に気づけなかったのは気の毒だったね
まぁ養育費はしっかり払いつつ第2の人生頑張ってね
461: 2022/09/11(日)23:30 ID:/upDn4L50(1) AAS
子供とか神さんとか他人を背負う余裕がみんなないのでは
462(1): 2022/09/11(日)23:30 ID:5vB/h8Fr0(2/5) AAS
周りの友人見てても普通の見た目で独身は親ガチャ外れて毒親家庭ってのが多い
相手がいないのは確かだけど、作ろうともしてない
山上さんまではいかないけど格差社会でネットで比べられるから闇持ってるあえて独身多い
463(2): l 2022/09/11(日)23:30 ID:38rERSe40(8/9) AAS
>>385
彼氏の兄の子ですけどね
私も法事に呼ばれたことがあって…
甥っ子くんの名前すらうら覚えだったのわらた
464(1): 2022/09/11(日)23:31 ID:8io85iwX0(1/4) AAS
>>454
もしかして比例と反比例がわからない人ですか?
465(2): 2022/09/11(日)23:31 ID:JA/BfuRe0(40/61) AAS
>>453
結婚出来ないのレッテル貼ってるのは既婚者でしょ
結婚出来ないのがどうやって子育てすんのよ
結婚出来ないってのはつまり恋愛出来ないって事だぞ
466(1): 2022/09/11(日)23:31 ID:3hNjVyD00(6/11) AAS
>>459
もう寝てるよ
467(1): 2022/09/11(日)23:31 ID:qQ4kw2GM0(7/27) AAS
>>448
普通に嫌
468: 2022/09/11(日)23:31 ID:uLigmO6X0(13/13) AAS
>>455
ただの屑か
469(1): 2022/09/11(日)23:32 ID:xPriEZ020(1/2) AAS
>>462
俺は母親がサイコパス&ヒステリーなのが大きいかも
小さい頃から家庭に良いイメージが持てなかったわ
470(1): 2022/09/11(日)23:32 ID:qQ4kw2GM0(8/27) AAS
>>465
普通に考えて出来るはず
高望みせず同じ見た目年齢の女性にアプローチしてみて
471: 2022/09/11(日)23:32 ID:+lBsMzLL0(1) AAS
>>466
起きてて草
472(1): 2022/09/11(日)23:32 ID:JA/BfuRe0(41/61) AAS
>>467
甘えんなよ
わざわざ人口増やす側に回った癖に
473: 2022/09/11(日)23:32 ID:8GHRg+QZ0(14/14) AAS
>>432
よく知ってますね
なんで明日占いに行くことわかったんですか?
474: 2022/09/11(日)23:33 ID:AEfM0uGD0(2/6) AAS
貧困の再生産は起きない
子供すら持てないのだからっていってたしょw これからもっともっと貧しくなるから食いで多い世帯は大変かもね
475(1): 2022/09/11(日)23:33 ID:+ae86DWz0(11/14) AAS
>>460
原理的にやってみなきゃわからんことってたくさんあると思う。
男女の相性もそう思うよ。
やってみてだめなら別れるべきだ。
それを無理に結婚という形に固執するから、たくさんの不幸や、人生を無駄にする不毛が量産されるんだよ。
おれは間違いなく日本人は結婚について我慢しすぎだと思うがね。
別居してマジで自分を取り戻してきたわ。
476: 2022/09/11(日)23:33 ID:n+hJ15wR0(2/7) AAS
一つ確実な事自民党政権が
これ以上進むと日本はおしまいだって事
失われた40年
477(1): 2022/09/11(日)23:33 ID:68UvMTTm0(3/3) AAS
独身税はニートや無職がいるから無理だろ
払う金持ってないし
俺のようなこどおじは腐るほど金持ってるが絶対に払わない
478(1): 2022/09/11(日)23:33 ID:qQ4kw2GM0(9/27) AAS
>>469
基本女性はヒス持ちだから気にしても仕方ない
479: 2022/09/11(日)23:33 ID:tsKsiZtf0(1/7) AAS
>>328
どすこいどすこい
あ~ドスコイ
480(1): 2022/09/11(日)23:33 ID:3WkMJDa80(8/9) AAS
>>458
経営側から見れば足に鎖付いてる方がいいに決まってる。言い方だよな。
481: 2022/09/11(日)23:34 ID:FIpWUQU20(1) AAS
ブス「一生結婚しない」
482(1): 2022/09/11(日)23:34 ID:qQ4kw2GM0(10/27) AAS
>>472
息子の次娘だったからもう十分。
483(1): 2022/09/11(日)23:34 ID:xPriEZ020(2/2) AAS
>>478
母親は虐待レベルだったからね
平和な環境は一人暮らしだと早々気づいた
484(1): 2022/09/11(日)23:34 ID:TL0IrC600(1) AAS
お前ら日本のために子供育ててんの?w
485(1): 2022/09/11(日)23:34 ID:JA/BfuRe0(42/61) AAS
>>470
だから出来ないってのはそんな小細工すら無理って事だぞ
しないんじゃなくて出来ない絶対無理
むしろしなくていい
そういうレベルだから
486(1): 2022/09/11(日)23:34 ID:hxyBNlFz0(6/6) AAS
【想像の独身を創りあげる】←この想像の独身相手にマウントを取り「私は満たされてるから」と謎の主張
さらに【創りあげた想像の独身】と同じ土俵に降りてきてる事を本人たちは気がついてない
487(1): 2022/09/11(日)23:34 ID:JAAljXwT0(20/23) AAS
>>465
結婚出来ないなんて言って無いぞ
結婚する気が無いんだなってのは嘆いているがな
488: 2022/09/11(日)23:34 ID:HhnCROsq0(2/2) AAS
俺も本当は結婚したかったさ
でも足りないものが多すぎるんや
収入も学歴も身長も足切りゾーンに届かないしコミュ障で不細工
俺と結婚するメリットが無ぇよ
489(1): 2022/09/11(日)23:35 ID:JA/BfuRe0(43/61) AAS
>>482
多産から逃げるなよ人口増やす側なんだからさぁ
490(1): 2022/09/11(日)23:35 ID:qQ4kw2GM0(11/27) AAS
>>477
弟がこどおじだけど娘に沢山貢いでくれる
491: 2022/09/11(日)23:35 ID:5EwkFLxX0(2/2) AAS
>>383
うちは病院通って数年かかったわ
今40前半だけど小学生と園児
稼ぎ少ないけどそれでも3000万程度は貯まってる
492: 2022/09/11(日)23:35 ID:8io85iwX0(2/4) AAS
>>484
世間体のために他人と同じことをしてるだけの人がほとんどでしょ
493(1): 2022/09/11(日)23:35 ID:w08c7FLZ0(1) AAS
手取り20万の三十路コドオジ公務員
1人でいる分にはそれなりに満足できる生活
結婚は経済的にまず無理
494: 2022/09/11(日)23:36 ID:3hNjVyD00(7/11) AAS
一生結婚しないってなってる人達はいい家庭環境じゃなかったんだろうな。
ちょっとかわいそうかも。
495: 2022/09/11(日)23:36 ID:/G5W4p1v0(3/5) AAS
>>480
おっしゃる通り
496(1): 2022/09/11(日)23:36 ID:qQ4kw2GM0(12/27) AAS
>>485
見た目同等年収同等なら等価交換だから結婚成立すると思うのだけど…
497(1): 2022/09/11(日)23:36 ID:JA/BfuRe0(44/61) AAS
>>487
ここだけでもしないんじゃなくて出来ないって言い切ってる既婚者だらけだろ
498(2): 2022/09/11(日)23:36 ID:q6wEG7Ny0(1) AAS
まぁここの底辺の既婚見てりゃ
独身も結婚したくなくなるわなw
499(1): 2022/09/11(日)23:36 ID:hAAkGt6R0(1/2) AAS
>>464
相関係数はかなり高いよ
それに日本は既に独身税やってる
日本の低所得者は非常に可愛そうだ
500(2): 2022/09/11(日)23:36 ID:qQ4kw2GM0(13/27) AAS
>>489
二人だから人口増加させてないよ。
等価交換
501: 2022/09/11(日)23:36 ID:m7SaHbJK0(1) AAS
どうしました?既婚者の方々
ご近所の中では負け組になってしまうからせめて独身よりはまじ人生だと自己肯定したくて必死ですか?
自分で選んだ選択の先に今の自分がいるんですよ
自分を見つめ直さず家庭から目を背けてもあなたの生活は何一つ変わらず心が荒んでいくだけですよ
そんなあなただから事を子供もパートナーもあなたから離れていくんですよ
502: 2022/09/11(日)23:37 ID:V2DTd6tW0(4/4) AAS
>>273
世代毎の人口を考慮して統計取るのは大変だからな
死亡中央値の長所は計算が楽なこと、短所はデタラメで役に立たないこと
ちなみに日本人全体で計算する場合、出生数が80万でも200万でも去年の死亡が140万だから70万が半分、となる
503(1): 2022/09/11(日)23:37 ID:3hNjVyD00(8/11) AAS
>>500
生んだ途端に親殺すなよw
504: 2022/09/11(日)23:37 ID:9BZak5NT0(1) AAS
少子化の原因が未婚化って分かってるなら未婚でも子供を産みやすい世の中にすればいい
優秀な精子を国で管理して産みたい女に配ればいい
505: 2022/09/11(日)23:38 ID:tsKsiZtf0(2/7) AAS
要するにバカだから結婚したんだろw 自己責任自己責任
506: 2022/09/11(日)23:38 ID:jFjk/7FN0(1) AAS
結局他人やし
愛はなくなる、あとの結びつきは??
惰性でいられてもね
507: 2022/09/11(日)23:38 ID:Rl3ciQ5L0(1) AAS
旧統一が国教になったら、すぐ結婚できるよ。
だからおまいら「やっぱり自民党」なんでしょ。
508: 2022/09/11(日)23:38 ID:PmM3XtzP0(1) AAS
しないと出来無いは違うと思う
509: 2022/09/11(日)23:38 ID:AEfM0uGD0(3/6) AAS
結婚できてるだけましだよ
それだけ経済的水準があったんだから
これからは知らないけど
510(1): 2022/09/11(日)23:38 ID:KdC8QiD30(1/3) AAS
>>463
彼氏とゼクロスするの?
511(1): 2022/09/11(日)23:38 ID:JA/BfuRe0(45/61) AAS
>>496
それは出来るけどしないだろ?
しないんじゃなくて出来ないんだからどんな条件付き付けても出来ない
絶対に
それくらい強烈な言葉で否定してるんだよ
512(1): 2022/09/11(日)23:38 ID:8io85iwX0(3/4) AAS
>>499
ID変えることを覚えたんですね
素敵です
513: 2022/09/11(日)23:39 ID:+ae86DWz0(12/14) AAS
遺伝子だってガチャって淘汰と適応で進化してくわけじゃん。
とりあえずやってみてダメならポシャらせる、これが生命でしょ。
男女もそうだよ。
一定数離婚があるのは当たり前。
それを義務や世間体で続けてるから苦しいんだよ?
514(1): 2022/09/11(日)23:39 ID:qQ4kw2GM0(14/27) AAS
>>503
三人子育てしないと人口は増加しない
未婚や子なしは人口削減したい側
515: 2022/09/11(日)23:39 ID:JA/BfuRe0(46/61) AAS
>>500
増やす側なんだからもっと増やせよ
516: 2022/09/11(日)23:39 ID:nAkSM0d/0(1) AAS
自分の両親が仲良くしてて幸せな子供時代を過ごせた人なら結婚は幸せなものだと思えるだろう
不仲な両親の家庭で自分は不幸だと思って育った人は結婚しても幸せになるのは難しいと思うだろう
517(1): 2022/09/11(日)23:39 ID:n+hJ15wR0(3/7) AAS
メタバースとかそういう方向でお金儲けや遊んだ方がいいよ
結婚してない人は
時間あるんだから
518(1): 2022/09/11(日)23:39 ID:JAAljXwT0(21/23) AAS
>>497
おまえがする気が無いから日本は自分以外で回せってか?
こんな奴が底辺にはいるんだな
519(1): 2022/09/11(日)23:39 ID:hAAkGt6R0(2/2) AAS
>>512
勝手に変わるんだが
同じユーザーだぞ
日本で独身税は無理だぞ
そもそも日本の未婚率と低所得は
しっかりと関係がある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 483 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s