[過去ログ]
【防衛省】「サイバー自衛官」は年収2300万円 (1002レス)
【防衛省】「サイバー自衛官」は年収2300万円 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
584: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 02:11:16.41 ID:ls9cX3JV0 >>578 NTTの方から来ました的なねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/584
585: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:12:02.81 ID:bgkheTQ/0 情報本部 http://ニコ.コム/イヨオヨヨレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/585
586: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 02:15:41.09 ID:QoRxu+Rx0 この分野は日本人ダメだからなぁ、数学とプログラミングが両方高レベルって人は少ないんじゃないかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/586
587: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:15:58.43 ID:bgkheTQ/0 日本最大の情報機関 DIH お前らが勝てるとは思わないなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/587
588: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:25:53.39 ID:eg3zYUwX0 >>114 なんでISOなんだよ? 品質管理じゃねーんだぞ? そりゃ全く無関係じゃねーが。 つか、コンサルタント系として活躍中の某氏とか暗号化の詳細なんて間違いなく知らねえと思うが、別に何の問題も無い。 現場の凄腕として知られる某氏も全てのRFCを把握してるはずがないが、それでもK国に指導に行ったり某国際機関で働くのに何の支障もない。 日本は優秀な人は何でもできると安易に考えすぎ。 実際には万能な人間なんていない。 ただ、ある分野の仕事をこなすのに優れた人は存在する。 話ずらしちまったが、妄想で頭でっかちになるより、まず実際に働いてみる方がはるかに大事だぞ。 パッチ当てだって大事な仕事だ。本当にな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/588
589: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:26:30.40 ID:HATvxYmG0 >>507 安心しろ、五輪ではボランティアをロハで使うつもりだから。 炎天下で金も払わず現場を運営する人間をこき使うとかブラック企業も真っ青だ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/589
590: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:27:09.67 ID:qOybPUJc0 いーなーITに強い人は羨ましい 世の中に必要とされて引く手数多じゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/590
591: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:28:12.32 ID:wHe7AZes0 てっとりばやく人員ふやすには、国策SFアニメ量産かな HNKは進撃の巨人(これはファンタジーだけど)とっかかりにして、モーパイや攻殻機動隊みたいの増やすといい 日本は思想・宗教しぱりないし、シナリオよければゴクドルみたいな紙芝居でもよいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/591
592: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:29:32.97 ID:Obr/RCkk0 >>1 1000万円で十分じゃねーの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/592
593: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:30:04.15 ID:bgkheTQ/0 消しとけよここ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/593
594: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:30:20.11 ID:FewuEOx40 まあこれだけ年収高ければ優秀な人材がどんどん応募するだろうし選び放題なんじゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/594
595: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:33:46.88 ID:zvGLo7qd0 斎藤ウィリアム浩幸........ 的な何か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/595
596: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:35:14.55 ID:eg3zYUwX0 >>572 それは界隈で名が通ってるかどうかで分かるだろ。 まあ研究者と実務者ではネットワークがあまり重なっていない所もあるが。 そんぐらいは防衛省さんも分かってんだろうよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/596
597: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:36:21.38 ID:4L2XuPVN0 IT分野も中国だもんねー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/597
598: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 02:36:36.87 ID:UnJbdl7J0 ハイブリッド戦争ってなんだ? 宇宙人との戦争か オバケとの戦争か すげぇー自衛官だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/598
599: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 02:38:18.67 ID:7l7gxAmW0 これで中国とかのハッキングから国を守れるなら安すぎるぐらいだが 裏で侵入されて情報盗まれたの隠蔽することに必死になってそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/599
600: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 02:40:03.61 ID:HHLqlkTc0 管理する側がちんぷんかんぷんでサイバー自衛官が不正を働いて情報を抜き取っていたり改竄したり売り渡したりしていても理解出来ないんだろ?何をしているかすら分からないのなら互いに相互監視させるのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/600
601: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 02:40:04.19 ID:/Uis4faN0 ハッカーなんて腐るほど居そうなのに全然ネタにならないな 都合が悪いみたいに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/601
602: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:40:18.82 ID:4L2XuPVN0 事務次官級でこの薄給 公務員になるわけ無いやん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/602
603: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:40:22.72 ID:vKxvit7Q0 >>46 金が全てじゃない 愛国心cia http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/603
604: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 02:40:56.94 ID:QoRxu+Rx0 基本的にこの手の人材はおまえらの想像以上に引きこもりだからな、コミュ力要求される日本じゃ結局口が上手いコンサルタント的な人が雇われるんじゃないの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/604
605: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 02:42:05.91 ID:ybUOQap/0 そんなすごいハッカーなら金は自分で稼げるだろ 名誉か好奇心をくすぐらないと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/605
606: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:43:48.02 ID:4L2XuPVN0 ゆとり世代には居ないから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/606
607: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:45:01.58 ID:N0mxOSH50 自宅自衛官の年収はいくらですか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/607
608: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 02:45:57.90 ID:rU3Sy7lu0 ハッカーレベルの人材って、億単位の年俸ないと雇えないだろ なんで日本ってこんな感覚ズレてて、詐欺まがいのこと平気でやんの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/608
609: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:45:59.13 ID:mKufAxvi0 >>586 ネットワークとセキュリティは数学関係無い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/609
610: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 02:46:57.67 ID:QoRxu+Rx0 >>609 暗号とアルゴリズム http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/610
611: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:48:14.18 ID:mKufAxvi0 >>610 数学強い必要は無い 暗号やアルゴリズムを新規で作り出すわけじゃない 理解出来るレベルで応用出来れば良い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/611
612: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 02:48:22.27 ID:lUU5PGVu0 国籍条項をなくさないと人が集まらない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/612
613: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:48:47.59 ID:ijtkSs/j0 エクセルなら任せてください(´・ω・`) がいっぱい集まるんやろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/613
614: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:48:50.95 ID:4L2XuPVN0 👆 出番ですよー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/614
615: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 02:49:28.50 ID:lUU5PGVu0 >>604 おじいちゃん、今年のオリンピックは長野じゃなかったでしょ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/615
616: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:51:30.80 ID:4L2XuPVN0 少しは国の為になることせんかい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/616
617: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:51:46.35 ID:bgkheTQ/0 少子高齢化はどうなるのかね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/617
618: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:52:18.01 ID:ijtkSs/j0 >>614 え、おれ? パソコン(の組み立て)には精通しています。 頑張って日本の平和を守ります。 これで2000万か。(*´σー`)エヘヘ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/618
619: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:53:13.97 ID:9XRGVBWu0 >>114 そんなものは技術ヲタであって、実践ハッカーではない。 プログラムスキルは20行程度のjavascript程度がかければいい 本当に必要なスキルは、敵のシステムオペレーターを割り出す スキル。 そこからアカウント盗むのは3流ハカーでもできる仕事。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/619
620: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:53:42.85 ID:Op4aBs/q0 このノリでゲーマーも募集して欲しいな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/620
621: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:54:31.29 ID:4L2XuPVN0 サイバー自衛官が居ないつーのは痛ましい 中国人にやられっぱなし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/621
622: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 02:54:51.95 ID:iKhNVwSS0 桁間違ってないか? こんな少額だと買収で一発アウトぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/622
623: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 02:55:42.91 ID:lUU5PGVu0 たぶん、「楽天で毎月30万円買い物してます」とか 「リネージュ6年間皆勤です」とかばっかり集まると思うw ここ、日本だぞ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/623
624: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:56:05.34 ID:mKufAxvi0 >>622 それな 数億積まれたら情報売るだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/624
625: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:56:55.37 ID:ZBScUEQ80 大Tor戦争! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/625
626: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 02:57:13.57 ID:lUU5PGVu0 >>621 少年院にぶちこまれたやつらをIT漬けにして送り込むしかないわ。 いや待て。 誰も悪いことしなくなってよけい不足になるわw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/626
627: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 02:57:39.29 ID:ZBScUEQ80 >>621 応募してきたのが、みんな中国人留学生とかだとおもろいw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/627
628: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 02:59:38.07 ID:QoRxu+Rx0 すでにコンサルっぽい人が湧いてるね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/628
629: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 02:59:56.26 ID:lN58Mpu10 エロ動画集めはトップレベルですが… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/629
630: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:01:11.25 ID:bgkheTQ/0 ていうか俺のHDDマジで壊すなよ! 余計な買い物したじゃねぇか! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/630
631: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:01:48.35 ID:4L2XuPVN0 >>614 アフォ エクセル笑 ハッカーサイバー要員!! この国に世界で通用する人間がいるかも知れない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/631
632: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:01:54.79 ID:9niYdtvd0 俺にスキルがあればなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/632
633: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 03:02:23.51 ID:5+N/ni/J0 こんなモラルもクソもない場所が無法地帯な現状が こいつらが働いてない証拠。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/633
634: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:04:14.93 ID:bgkheTQ/0 >>633 所詮ゆとりだからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/634
635: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:04:58.44 ID:bgkheTQ/0 肉体労働は嫌うしどうしようもねぇなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/635
636: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:04:59.93 ID:mKufAxvi0 >>628 コンサルに転身しようとするような変に賢い奴はダメなんだよ こういう奴は情報を他国に売るから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/636
637: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:07:04.83 ID:4L2XuPVN0 小学生でも居そう 特殊学級とかニート、主婦でも居んじゃ無いかな 引きこもりや失踪者の中に http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/637
638: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:08:43.89 ID:tflOtj0b0 お前ら得意そうじゃんw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/638
639: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:09:31.00 ID:4L2XuPVN0 👆 普通の生活は送れてない筈 👇 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/639
640: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:10:16.76 ID:bgkheTQ/0 俺な・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/640
641: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:10:31.21 ID:khOfybns0 >>177 心臓の病気だったと思う。 警察に殺されたのと同じだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/641
642: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:10:59.97 ID:kY7kZvep0 航空写真読みとか得意なんだけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/642
643: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:12:17.58 ID:khOfybns0 >>588 ISOって品質関連標準以外にも工業標準規格がたくさんあるんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/643
644: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:14:32.68 ID:4L2XuPVN0 >>641 早死したんだ 刑務所で http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/644
645: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:15:25.96 ID:evjuErhn0 安過ぎ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/645
646: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 03:15:40.71 ID:/SduaUbN0 なにさせんだろな。 あいつら、予算潰すことしか考えてないだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/646
647: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:19:47.83 ID:mKufAxvi0 >>646 それはそうなんだけどね 本気じゃないよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/647
648: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:21:07.90 ID:bgkheTQ/0 それにしても俺を警察に連れていくとは まぁ死人まで出たが? 万死に値するが謝罪くらいほしいもんだw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/648
649: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:21:26.34 ID:4L2XuPVN0 応募すべや👆👇 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/649
650: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:22:32.25 ID:3DUeqg/X0 IT土方やってるけど600万でいいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/650
651: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:23:11.77 ID:Ymnk+u2+0 能力や成果を検証出来る人が居るのかえ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/651
652: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:23:42.69 ID:4L2XuPVN0 学部も学歴も職歴がないのも無関係 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/652
653: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 03:25:20.78 ID:rCXFi6SU0 犯罪天才ハッカーはやめとけ 敵に情報売りかねん(`・ω・´) そいつを監視し、ぶん殴る役として、年収300万で雇ってくれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/653
654: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:25:29.05 ID:j+1a+3Lz0 アイスマンみたいな日本には いないでしょ 100億円奪った!?天才ハッカーアイスマン https://www.youtube.com/watch?v=cv42a7U0XKU http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/654
655: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 03:25:43.43 ID:a+pNhUPZ0 中途採用の裏切り者に情報を守れと? 金積まれて売られるのが落ちだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/655
656: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:27:58.27 ID:d6RJLdEm0 アホの安倍は350万くらいでいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/656
657: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:28:41.68 ID:pnsbEOkl0 サイバーテロの防御なんてほぼ不可能なのに彼らは何すんの? サイバーテ攻撃に対して唯一出来る策はやられたらやり返す事! 自衛隊は中国と北朝鮮のサイバー攻撃に対してサイバー攻撃で報復させるん? ちなみに中国と北朝鮮からサイバー攻撃受けまくってるアメリカも今の所は為す術なし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/657
658: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:33:03.06 ID:lYoEg0VI0 これは現在防衛省に使えるやつがいないということだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/658
659: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:39:49.10 ID:kY7kZvep0 >>658 中華面落ちで全滅と推測 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/659
660: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 03:40:17.51 ID:Id0oV15I0 英語圏の連れてきた方がいいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/660
661: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 03:41:10.96 ID:KvMsb79X0 日本で5本の指に入る人は、民間でどれくらい貰えるんだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/661
662: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:43:33.21 ID:mKufAxvi0 >>661 技術と収入は比例しない部分がある 案外技術オタクで中小で500万くらいで民間にいたりする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/662
663: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 03:47:16.45 ID:zZ1eY/4F0 オセロっぽいゲームを昔PC-9801で作った俺も年収2300万貰えるチャンスが有るのか…?w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/663
664: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:47:18.59 ID:36/rqryd0 >>661 5本の指が入る奴は結構いる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/664
665: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 03:47:33.51 ID:RBwnJxaL0 田代砲発射準備完了しました! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/665
666: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 03:48:05.76 ID:LrVw0S2u0 誰でもなれる歯医者の方が儲かる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/666
667: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:49:49.02 ID:/NoG35B20 いくらサイバー自衛官を雇っても 公務員の中に紛れ込んでいる内側の虫を排除するのは不可能 --情報を漏洩している組織--- ↓↓↓命令系統↓↓↓ ---自衛隊--- この図が覆ったらクーデターになってしまう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/667
668: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 03:51:00.23 ID:UwiUDf+T0 ろくな人材がいなさそう ホワイトハッカー()があのレベルだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/668
669: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:51:28.38 ID:mKufAxvi0 世襲とか学歴で国を乗っ取ってるアホだらけだから、天才や優秀な奴ほど損をする国 それが日本だよねえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/669
670: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:54:52.42 ID:w8Kewd/O0 ゲーマーの募集まだですか? ランカーですが雇って下さい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/670
671: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 03:55:30.38 ID:YxYJpyfi0 サイバーッ サイバーッ サイバーアッパーカッ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/671
672: 相場師 ◆lXlHlH1WM2 [sage] 2018/08/29(水) 03:56:23.14 ID:ujR6/j3V0 最強のサイバー部隊に守られ、ホッと油断した公務員がexe踏みます http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/672
673: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:57:14.96 ID:w8Kewd/O0 >>669 天才や優秀な人間は労働者として使い物にならないからね 知り過ぎた人間は使えないんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/673
674: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 03:57:55.17 ID:zZ1eY/4F0 >>669 だからこういうボロい案件で甘い汁吸わせて貰えば良いのだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/674
675: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:57:56.89 ID:28o5wtc70 日本じゃウイルスのコードを保持するだけでも違法じゃなかったか? exploitをガシガシ書いてるような奴がおるんだろうか.... http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/675
676: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 03:58:45.84 ID:khOfybns0 >>664 アッー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/676
677: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 04:00:35.61 ID:OB/zHdXq0 日本でたった5人しかいない伝説のプログラマー ちょっと安いんでないの? プロ野球で言えば大谷、イチロークラス http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/677
678: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 04:01:47.76 ID:C984u1BH0 日本で五本の指に入るスキル持ってるやつの価値がたった2300万だと思ってるのか アメリカ行けばその10倍は優にもらえそうだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/678
679: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 04:02:27.50 ID:VoZwuMbY0 ちあきいけよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/679
680: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 04:11:26.01 ID:Kd4yP35R0 やめとけよ外国の息のかかった在日をスカウトすることになるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/680
681: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 04:11:49.90 ID:oX8CAdMQ0 >>166 なんてこった、、、 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/681
682: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 04:27:12.11 ID:eenyV7tt0 年収2300万円も払って大した仕事もできなければ、お笑いだな。 今や非正規など年収200万円とかの時代。 10人分程度は働いて当然。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/682
683: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 04:32:22.95 ID:amdAAXp80 こういう人材の問題は、帰属意識や愛国心が薄いって事らしいな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/683
684: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 04:37:50.95 ID:JxEJYNCI0 それだけ出しても対効果が充分にあるってことだろ 軍事もそういう時代になったんだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/684
685: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 04:46:58.74 ID:puiA71XN0 監督する上司がIT疎くてちゃんと働かせられないとかなりそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/685
686: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 04:50:22.22 ID:mycwafGE0 どういうプロファイルの人間探してんだろ。 日本って情報セキュリティ専門の会社ってあんまり無いよね? 結局、元NTTデータとか富士通とかなら失笑するしかない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/686
687: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 04:53:52.72 ID:+dkb8tMO0 高杉 収益を生まない職業を高給にしてはいけない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/687
688: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 05:02:32.51 ID:C3mTq27M0 サバイバル自衛官 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/688
689: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 05:09:10.44 ID:dNJ9MqEE0 安すぎでしょ 中国に情報売られるねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/689
690: 名無しさん@1周年 [age] 2018/08/29(水) 05:10:23.21 ID:7zgZRzWa0 オライリー本10冊位暗記してる奴か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/690
691: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 05:11:09.54 ID:OAMImgSv0 最近仮想通貨の事件で 17歳のJKがホワイトハッカーでどうの って話題になってたな こいつに頼めよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/691
692: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 05:17:33.73 ID:Ymnk+u2+0 >>691 メッシが有能なディフェンダーでは無いと言えば理解できるかな・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/692
693: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 05:23:02.42 ID:Lzs6gTl/0 これ今からプログラミングの勉強してもなれりゅ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/693
694: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 05:23:14.70 ID:iHscYK/S0 無能公務員の給与削ってじゃんじゃんこっちに使ってください。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/694
695: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 05:25:02.74 ID:djxvDUR10 サイバー自衛官だと、自衛官がロボットっつーか そんなものみたいw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/695
696: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 05:25:27.74 ID:s6GrpDNE0 ラジオライフ購読したらいいの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/696
697: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 05:25:34.29 ID:S6PVwd5b0 これじゃ、人民解放軍サイバー部隊に勝てねえわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/697
698: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 05:26:37.11 ID:8nxVL4nU0 中国と軍拡競争して勝とうなんて考えたら自滅。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/698
699: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 05:28:29.59 ID:+1nc1kwX0 高度なサイバー戦争を戦い抜く以前に メール添付ファイルをまともな確認も無しに開いちゃう公務員いまだに多発してるんじゃお手上げじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/699
700: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 05:33:36.37 ID:z+Ez5OfY0 日本のシステム屋はガントチャートとか作るのが仕事だからなー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/700
701: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 05:33:46.66 ID:Qgf4GS2Q0 NTT 富士通 NECの偉い人が雇われて 下請けに丸投げとかだったら笑うw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/701
702: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 05:59:30.06 ID:m4uxfOfq0 日本で5本の指に入るようなセキュリティのスペシャリストならその数倍の金で外資ITに雇ってもらえるわ 数百万でAI専門家を雇おうとしたファナックといい日本政府、日本企業の提示する待遇は悪すぎなんだよ だからグローバルな人材獲得でも日本企業は外国人から見向きもされない 英語ができて能力のある日本人からも避けられはじめている 日本の学生のトップ級の人材は軒並み外資がもっていってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/702
703: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 06:01:27.57 ID:m4uxfOfq0 >>697 清華大学出身や米国留学組などの超絶エリートだからんな ロシアも暗号大学で鍛えられたエリートがセキュリティを担当している http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/703
704: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 06:01:41.92 ID:Sgipvhyc0 「五本の指なら楽勝で入りますけど、ダメですか?」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/704
705: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 06:04:02.59 ID:vrF6MT4n0 >>1 1人を10人程度に自衛官分割したほうがいいとおもう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/705
706: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 06:04:32.34 ID:FISXftx30 自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。 刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。 僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。 確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因 が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作 って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。 弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役 しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり たい放題だ。 貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官 が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学wwww ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!ww この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳 無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与 貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww 議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www キチガイ子ネズミから始まる派遣法改悪、移民受け入れ国今や世界第三位、定額働かせ放題法案、高プロ法案(いつでも 役所レベルで年収200前まで下げれる)水道民営化、種子法、TPPはこの日本から何でもぶんどって下さい法なのに!wwwま〜よくこんな日本国民を奴隷にし 日本国をぶっ壊す法案を通せるな!www基地外国会議員共!お前ら選挙の時「国民の皆様の 為に精一杯働きます」!と言ったんじゃないか?wwwそして基地外糞官僚共お前も官僚を目指したのは 国民の為に少しでも力になりたいと思った奴もいたんじゃないのか?それが嘘八百だらけ!一流の詐欺師真っ青!ww 恥ずかしさの欠片もなく良心の欠片もなく! 正に正に 糞議員、糞官僚、基地外共!! 遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の 年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある 自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 ! アハハハハ!例えば中国人一人呼べば父ちゃん母ちゃん爺、婆四人付いてくる中国人夫婦には 8人付いてくる!(付いてくるとは数年の内に呼び寄せる事)!生活出来ずに生活保護、医療費タダ!家族皆幸せ! その分の負担金を日本人増税、増税、大増税!税金払えず自殺まっしぐら!wwwまさにとまさに美しい国! $ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/706
707: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 06:05:01.47 ID:v12E5u3p0 高額明細貼りまくって武装します http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/707
708: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/29(水) 06:06:05.46 ID:MPphUcIM0 え?ミサイルも迎撃できないのに2300万? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/708
709: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 06:06:43.44 ID:vrF6MT4n0 少なくともIT業界ではJavaプログラマの年収はその程度が相場らしいし サイバー自衛官ぐらいJavaプログラマでもできるでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/709
710: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/29(水) 06:10:19.42 ID:vrF6MT4n0 >>701 ドコモはマジでそうだし その可能性は捨てきれないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535465227/710
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 292 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s