大麻ぐらい合法にしろ!その270 (609レス)
上
下
前
次
1-
新
583
(2)
: 04/05(土)20:23
ID:6cn0e7eF(2/2)
AA×
>>582
>>581
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
583: [] 2025/04/05(土) 20:23:17.79 ID:6cn0e7eF >>582 それなら、君の根拠のない希望的妄想だけでなく、 「大麻ジャンキーの研究者が自分の地位を使って 恣意的にデータいじった」と証明できる 根拠ソースを出してくれないか? それができないのなら、君の妄想は完全に間違っていて、 単なる嘘、デマでしかない、と言う事になる。 レス番>>581の研究で使われている「確率的暴露マージン(MOE)法」とは、化学物質のリスク評価において用いられる指標のひとつで、NOAEL(無毒性量)とEHE(ヒトへの推定暴露量)の大小を比較する方法であり、例えば、様々な食品の安全基準などで使われており信頼性が高い。 例えば、食品を通して非意図的に摂取する遺伝毒性発がん物質の場合など、リスク管理の優先付けを行う手段として用いられている。 また、当該研究の著者らは「いかなる金銭的利益も競合していないことを宣言する」と、利害関係がない事を公式に宣言しており、中立の立場であり、君が妄想するように「恣意的にデータいじった」と言う事はないと思われる。(論文末尾参照) さあ、私は信憑性の根拠を先に示したので、君も根拠のない希望的妄想だけでなく「大麻ジャンキーの研究者が自分の地位を使って恣意的にデータいじった」と証明できる 根拠ソースを出してくれないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1733733882/583
それなら君の根拠のない希望的妄想だけでなく 大麻ジャンキーの研究者が自分の地位を使って 意的にデータいじったと証明できる 根拠ソースを出してくれないか? それができないのなら君の妄想は完全に間違っていて 単なる嘘デマでしかないと言う事になる レス番の研究で使われている確率的暴露マージン法とは化学物質のリスク評価において用いられる指標のひとつで無毒性量とヒトへの推定暴露量の大小を比較する方法であり例えば様な食品の安全基準などで使われており信頼性が高い 例えば食品を通して非意図的に摂取する遺伝毒性発がん物質の場合などリスク管理の優先付けを行う手段として用いられている また当該研究の著者らはいかなる金銭的利益も競合していないことを宣言すると利害関係がない事を公式に宣言しており中立の立場であり君が妄想するように意的にデータいじったと言う事はないと思われる論文末尾参照 さあ私は信性の根拠を先に示したので君も根拠のない希望的妄想だけでなく大麻ジャンキーの研究者が自分の地位を使って意的にデータいじったと証明できる 根拠ソースを出してくれないか?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 26 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s