[過去ログ] 【無線LAN】DD-WRT【強化ファーム】11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
913
(3): anonymous 2016/11/07(月)04:48 ID:??? AAS
>>912
909です、シリアルポートはモニターするところなので特に関係ないはずです
そちらの設定でやっていますが、モニターする分と操作を受け付けているので問題ないです
シリアルポートを115Kにすると文字化けしましたがこれは当然の結果ですね

しょうがないので、別のPCの方でTFTPサーバーを立てて同じことをやった所
最初にChecksum Badの羅列があったのですが2,3度リトライがかって
データの転送ができてDDWRT化は成功しました

原因として考えられるのはPC本体側としか言い様がなさそうです
2台とも同じWindows10-64bitのアニバーサリーですが
今日やった方はかなりCPUが古くてC2DのE4300でかなりもっさりしています
使ったTFTPサーバーは紹介されていたものの64ビット版で
おかしかったPCからそのままUSBメモリにコピーしたものを使用しました
ファームも同様にコピーしたもので特にいじっていません
とりあえず動いたのですがチョット釈然としない所はあります

いまざっとDDWRTの方をみましたがPPPoEブリッジ機能がないみたいです
いまは無線APとメインPC以外に使っているので特に必要ないですが
意外と機能が少なくすっきりしているので少々驚いています
1-
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s