値上げしすぎたネカフェはコロナ不況で閉店廃業いい (19レス)
上下前次1-新
1(1): 議論スレ 2020/08/15(土)18:20 ID:sWciLVZa0(1) AAS
紳士服というゴミが売れなくなったからって客の足元見過ぎたな。AOKI。
値上げしておいて消費税分も上がって祝日分を100円から200円にこっそり変えて
どんだけ小汚いんだ。
2: 2020/09/02(水)13:22 ID:R4myR8wC0(1) AAS
いまだにコロナをただの肺炎だと思ってる人がいることが信じられないわ
致死率が低いだけで軽症でも9割近くに後遺症が残ると言われてるのに
医者がコ新型ロナは軽症でも肺が線維化して後遺症がずっと残るこんな肺炎見たこと無いと言ってる
医学的な定義では軽症ってだけで廃人になるレベルで日常生活困難になったりするんだよ
ALSやエイズは死なないからかかっても大丈夫とか言うようなもんでしょ
ツイッターで感染者が後遺症を綴ってるの一杯いるから見てみたらいいよめっちゃ怖いから
はっきり言って生き地獄
3: 2020/10/10(土)07:17 ID:t85sKoyp0(1) AAS
全然関係ないんやけど、オウムの青山弁護士を思い出した
彼、なにしとんの
4: 2020/10/10(土)08:04 ID:2uEUv+5l0(1) AAS
♪弁護士の青山〜
5: 2020/10/12(月)11:02 ID:CEnxYmC10(1) AAS
コロナマップ(世界の感染者をまとめたマップ)
外部リンク:vdata.nikkei.com
新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・脳に重大な損傷を受ける(英国研究機関報告)・免疫細胞を破壊される(米国研究機関報告)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う・頭痛、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が一生残り、何もできなくなる(EU研究機関報告)
・血管がボロボロになり最後は血管が破れて死ぬ。また血管を修復する為にできた血栓によって脳卒中や心筋梗塞を引き起こす。
血管が破れることで、そこから先の臓器や細胞が壊死する。
・無症状でも肺が繊維化し10年以内に80% 100人中80人死ぬ(台湾医師報告)・一生味や香りを感じなくなる(伊国研究機関報告)
省12
6: 2020/11/24(火)13:11 ID:4FM0VK5B0(1) AAS
だもん
7: 2021/03/31(水)12:08 ID:ic+O8Iyp0(1) AAS
ネットの普及率が低かった時代には外出先でネットを閲覧できる環境は繁盛していたようだけど、今やスマホで高画質の動画を自由に見られる時代。
滞在してくつろげる空間になりつつあった。
8: 2021/04/07(水)13:51 ID:GTUZjGJa0(1) AAS
快活たけえ
9: 2021/06/15(火)10:32 ID:SxcNYKJW0(1) AAS
高いのはいかない
10: 2021/07/27(火)09:46 ID:InocTBN90(1) AAS
地方店はほぼ快活が買収してしまっている事実
11: 2023/04/09(日)08:53 ID:FBs+LDaF0(1) AAS
川゚д゚川y─┛~~
12: 2023/09/21(木)01:38 ID:5xe2rN8Z0(1) AAS
ゲホゴホ◯o.((>o<。)))v-~~~
13: 2023/09/27(水)00:17 ID:cjwQCQxB0(1) AAS
5秒返せ
14: 2023/10/15(日)09:43 ID:6KokPTb00(1) AAS
おい、顔にご飯粒ついてるぞ。全く…そんなに焦らなくてもいいだろ?
15: 2024/04/06(土)20:01 ID:fQWVWVmc0(1) AAS
0001蚤の市 ★垢版
2024/04/05(金) 15:26:51.50ID:nH2YPo4h9
【シリコンバレー時事】
米アップルが、カリフォルニア州で勤務する従業員700人超を解雇することが4日、判明した。
米ブルームバーグ通信によると、電気自動車(EV)の開発断念などに伴い、一部従業員を削減するもよう。
他州にも技術者を抱えており、リストラの全体像は明らかになっていないという。
加州当局の資料によると、アップルは1月に1件121人、3月に8件計614人に解雇を通告した。
効力は4〜5月に発生する。報道によれば、最も多いのがEV事業拠点で371人。
開発を取りやめた腕時計型端末「アップルウオッチ」用のディスプレーに携わっていた人材も対象になったとみられるという。
時事通信 2024年04月05日14時36分
16: 2024/05/19(日)18:05 ID:SeGQ5yEN0(1) AAS
0001蚤の市 ★
垢版 | 大砲
2024/05/19(日) 07:35:45.35ID:+Ne9VWqs9
農林中央金庫が総額1.2兆円の資本増強を検討していることが18日、わかった。
米金利高に伴って含み損を抱える米国債など運用収支が悪化しており、出資者のJAなどと協議に入った。
損失処理に伴い2025年3月期は5000億円超の最終赤字に転落する見通しで、巨額の資本増強で財務の健全性を保つ必要があると判断した。
世界的な金利上昇で保有する債券に含み損を抱える構図は3メガバンクも同じだ。
3メガバンクが2期...(以下有料版で,残り1079文字)
日本経済新聞 2024年5月18日 21:39
17: 2024/11/08(金)13:20 ID:hf5M8f3D0(1) AAS
>>1
残念だったね!
ざまぁw
18: 01/14(火)09:52 ID:j8L2ldEi0(1) AAS
高いよね〜
19: 01/17(金)09:09 ID:7kfbYw5l0(1) AAS
経費が凄く掛かりそうだ
外食も結構金出さないと、ショボいのしか食べられないもの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.965s*