尋常性白斑 Part2 (276レス)
1-

1: 2020/07/08(水)06:24 ID:LeloHcpQ(1/10) AAS
Part2じゃないけど一応つけました
150: 2021/10/03(日)22:12 ID:0OfwvAgS(1) AAS
>>147
くっさ
キモイから外出んなよ
151
(1): 2021/10/04(月)00:24 ID:IVgGj2N9(1) AAS
白斑ってくさいの?
152: 2021/10/05(火)23:40 ID:6xccKGz6(1) AAS
>>151
150が臭いって言われて発散する場所探してるだけだと思う
153: 2021/10/06(水)19:20 ID:SSzFz6kM(1) AAS
今秋もヨーロッパの学会で治験薬薬のデータが紹介されていました。某JAK阻害薬外用剤のデータには大きな期待が寄せられています。まだまだ日本では承認されません、アメリカではアトピー用承認されており、白斑についてはまだこれからです。自分が治療していた大昔にこれがあったらと思いたくなる治験薬です。残念ながら日本では実施中の臨床試験もないようなので参加が出来ませんね。
国内では別の経口JAK阻害薬が臨床試験参加者を募集しているようです。
白斑に悩んだ元患者の一人として、皆様の幸福をお祈りします。
154
(1): 2021/10/25(月)02:04 ID:DQ+aEPM1(1) AAS
皮膚科行ったら歳のせいって断言されて放置、、
キミエホワイトってよくテレビでCMやってるけど、試した人いる?
同じ成分のハイチオールCの方が安いので飲み始めて2ヶ月
効くはずないか、、orz
155: 2021/10/26(火)15:49 ID:Hdf9ngYj(1) AAS
>>154
何にも効かない
市販品で治るなら誰も悩まんし
私はストレスが原因みたい
最近リモートで仕事して人と距離できたのが良い方向なのか色が復活してきた
普通は喜ぶだろうけど全身真っ白になったのに今更所々色が復活してもねww
156
(1): 2021/11/01(月)14:53 ID:517no1vn(1) AAS
私今高校生なんですけど、乳輪にだけ白斑あります。
乳輪の部分が白い…
嫌すぎて温泉も行けないし、皮膚科行くのも恥ずかしいしでかれこれ3年経ってる。
治んないのかな
157
(1): 2021/11/02(火)21:40 ID:w4TGg7NP(1) AAS
>>156
治療法が無いからセルフタンで色付けして何とか誤魔化す
真っ白じゃ無きゃ多少の色違いなんて誰も気にして見てないよ
若いから悩むだろうけど
158: 2021/11/03(水)23:00 ID:/2w42Hcp(1) AAS
>>157
なるほど…
真っ白なんですよね…全部じゃなくて2/3位が真っ白で(;;)
色付け化粧水とかも使ってみます
ありがとうございます!
159
(1): 2021/11/04(木)00:26 ID:56/b2e5Z(1) AAS
乳輪まだマシやろ俺は陰嚢...
160: 2021/11/04(木)14:35 ID:FltfHKq/(1) AAS
>>159
それも辛いですよね…
そんなに気にしなくても大丈夫っぽくて少し安心しました
いつか治療法出るのを待ちましょ(;;)
161: 2021/11/13(土)14:43 ID:KqWRaLVC(1) AAS
セルタン(ブロンズマジック)で手の甲とかは結構色づくけど、顔とか陰嚢は全然…
何かいいのあります?
162: 2021/11/15(月)00:24 ID:3cDfICQn(1) AAS
とくに陰嚢に効くやつ教えてください
163: 2021/12/11(土)22:42 ID:0PXGsG6G(1) AAS
転勤で都内在住となったので色々調べて先日病院に行ってきました
ナローバンドを全身、更に顔や手に部分的に照射することになりました
地方の病院では何回かナローバンドはやったのですが古い機械で、しかも効果が認められないとプロトピックとタクロリムスの処方のみでした
ナローバンド照射した日にすぐ赤くなってきたので効果を感じています
164: 2021/12/12(日)18:13 ID:9ZkZIA55(1) AAS
都内で移植やるんだけど、これって生着したら
そこの部分はもう白斑にはならない?
165: 2021/12/29(水)16:03 ID:nVb5GtSX(1) AAS
移植しました。
生着は無事にしたのでしばらく様子見になりました
166
(1): 2021/12/29(水)16:58 ID:789Hlvkw(1) AAS
部位は?
167: 2021/12/30(木)06:36 ID:TBlFrRcb(1) AAS
>>166

168: 2021/12/30(木)16:09 ID:IjFz1YQa(1) AAS
やっぱり施術中や術後は痛みあるの?
169
(1): 2021/12/30(木)16:11 ID:qQCokyb4(1) AAS
指?甲?
170
(1): 2021/12/30(木)16:16 ID:wgSefPYG(1) AAS
>>169
人の痛みを訊く前に自分の部位を伝えろや
171: 2021/12/30(木)20:57 ID:o6CyeRmV(1) AAS
手の甲と前腕の一部をやってきました
初めてなので少しの部位から始めようとのことでした

上手く生着したので、このままなにもせず様子見たら徐々に白斑部が治っていくとのことでした
良い先生に出会えよかったです
172
(1): 2022/01/22(土)10:34 ID:3K6dEhBd(1) AAS
>>170
興奮すると悪化するよ
173: 2022/01/26(水)09:33 ID:gD9tbIbz(1) AAS
>>172
別に170は興奮してないだろ
正論じゃね
174: 2022/01/30(日)11:09 ID:OjDgAxUi(1) AAS
興奮してるやん青筋立ってるやんw
175: 2022/04/19(火)09:19 ID:ZOA/YLmc(1) AAS
全身90%以上真っ白になったのに、昨年の夏から徐々に色が復活しだした
最初は両腕だったのが顔に出だして大きなアザがある人みたいな感じ
勘弁してほしいww
176: 2022/06/03(金)13:26 ID:V1EX/Xya(1) AAS
画像リンク[jpg]:live.staticflickr.com
画像リンク[jpg]:live.staticflickr.com
画像リンク[jpg]:live.staticflickr.com
画像リンク[jpg]:live.staticflickr.com
画像リンク[jpg]:live.staticflickr.com
画像リンク[jpg]:live.staticflickr.com
177: 2022/06/04(土)13:06 ID:AvYL6K6j(1) AAS
乾癬と白癬どっちが辛いんだろうね
178: 2022/06/04(土)13:52 ID:s1nnPvav(1/2) AAS
水虫
179: 2022/06/04(土)13:52 ID:s1nnPvav(2/2) AAS
のが治るからマシ
180
(1): 2022/08/06(土)00:17 ID:v+rkP5+/(1) AAS
コロナで症状進むことってある?
超軽症だけど一ヶ月前にコロナ罹ってから色抜けが増えたような気がする
気のせいかな…
181: 2022/08/06(土)09:28 ID:NBIcDdLS(1) AAS
>>180
ストレスで悪化することが多いから直接的ではないかもしれないけど関係あるもね
182: 2022/08/15(月)00:19 ID:nt9peRFy(1) AAS
ストレスでまじで悪化するね…
最近仕事が順調だから進行してなかったけどお盆で帰省してクソ母と喧嘩したらめっちゃ白斑増えたわ
183: 2022/08/15(月)03:26 ID:K962HK54(1) AAS
たまに急に消えるのはなんなんですかね?
背中に2cmくらいの斑があったのが気づいたら消えてた
あと自宅用のエキシマライトって意味ないでしょうか?
184
(1): 2022/08/17(水)18:09 ID:GFoQLVwF(1) AAS
白斑ってストレスも関係するのかな?
185
(1): 2022/08/17(水)22:01 ID:hxF1s3pR(1) AAS
>>184
ストレスむちゃ関係あるよ
以前は仕事上のストレスでドンドン広がって全身真っ白になった
最近ストレス減ったのか色が復活しだした
現在顔の半分が色復活
勘弁してほしい
186: 2022/08/18(木)00:06 ID:OwCV+IMD(1) AAS
中途半端に復活すると辛いよね
一度消えたら戻るなやと言いたい
187: 2022/08/18(木)09:59 ID:xK4Lbtrc(1) AAS
>>185
そうなんだ!ストレスが軽減されると色が戻ったりするんだ!?
手とか足に小さな白斑が出来て放置してたら広がって
病院で見て貰ったら治る事はない、これ以上広がるか止まるかもわからない。って言われたよw
白斑用のファンデを塗ってるけど、日焼けで色が合わなくなったよ(^_^;)
188: 2022/08/20(土)05:53 ID:CfzOX5cc(1) AAS
家庭用のエキシマライトって皆さん使われてますか??
189: 2022/08/21(日)12:31 ID:Px5DXv0Y(1) AAS
照射治療も薬剤治療もやってないよ
皮膚科行ったり自分でけんさくしたりした結果
白斑発症原因もわかってないんだから何やっても意味ないと思うようになった
白斑出ても人生後半の男性だから少し気になる程度だけど
未婚の若い人だと悩むだろうね
命に係わる病気じゃないから治療法解明も後回しなんだろうと思う
知り合いに酷いアトピーの人がいるんだけど白斑の方がまだ良いと思えた
190: 2022/08/21(日)19:09 ID:NM8L1Ba5(1) AAS
白斑のことを母親に相談したら「変な薬でも塗ったんでしょ」っていう心温まるお言葉を頂戴したよ…
マイケルジャクソンと同じ病気だよって言っても「あの人は白人に憧れて漂白したのよ!」「あんたもそういう変な薬塗ったんでしょ!」の一点張りで訂正を受け付けない
本当に嫌になる
191: 2022/08/23(火)12:38 ID:WgUDK7/J(1) AAS
認知症の初期症状やな
192: 2022/08/24(水)14:14 ID:a9hYIIY4(1) AAS
【DOS-V COVID-19】 新型コロナ仕掛人ビル・ゲイツ
2chスレ:pc2nanmin
BEアイコン:1yxrc.png
193: 2022/08/29(月)20:25 ID:1SC91+7o(1) AAS
ごみやね
194: 2022/09/17(土)00:31 ID:ishsDmDc(1) AAS
恥ずかしながら家具にカビ生やしてしまったんだけど
広がり方が自分の白斑とそっくりで何か悲しくなった…
やつらも点で増えるんだな
195: 2022/09/28(水)14:42 ID:ZNntWjlw(1) AAS
プロトピックで改善した人いますか?
196: 2022/10/18(火)10:14 ID:a2b7pZXn(1) AAS
いないはず。
197: 2022/10/19(水)09:16 ID:xJTFksQf(1) AAS
プロトピックで改善する人もいれば改善しない人もいる
何もしなくても治る人もいれば何しても治らない人もいる
結局発症原因が解明されてないんだから治療法もない
痛くないし臭くないから受け入れるしかない
と最近思うようになった
198: 2022/10/31(月)07:49 ID:iyrP2SSR(1) AAS
改善するなら個人輸入しようかと思ったんですが諦めます
ありがとうございました
199: 2022/12/26(月)00:37 ID:bVBBgOg7(1) AAS
顔に白斑があるけど夜寝るときにモーラステープを貼って昼に日光浴してみようかな
200: 2023/01/10(火)01:10 ID:nCD92bOI(1) AAS
30歳おじさんですが、2-3年前から出始めて地味に広がってきてこないだ始めて病院行きました。おでこ数カ所、と両足広範囲。
エキシマやってもらって4日経ちますがまだ赤いです。痛みとかは全くないですが。
201: 2023/01/10(火)20:03 ID:wsPrEVVq(1) AAS
治療は早ければ早いほど良いですね。この病気は。
202
(1): 2023/01/21(土)08:39 ID:o05XqckX(1) AAS
発症して3年ほどです

徐々に広がってきたので
今さらですがステロイド外用薬と
週1でエキシマライトの治療を始める事になりました

効果ってあるんでしょうか?
あまり期待はしない方がいいですか?

鏡を見るたびにストレスで死にたくなります
心療内科でも行った方がいいでしょうか
203
(1): 2023/02/03(金)20:27 ID:v8ESBPmS(1) AAS
>>202
週2でエキシマライトし始めて5回目ぐらいから、毛穴を中心に色を取り戻し始めたよ
関係あるのかわからんが、毛がない顔とかはまだ効果ない。
薬は最初フロジンってやつだったけど効いてるかわからんかった
今はビタミンD軟膏
204: 2023/02/04(土)10:11 ID:HfqQN7Vl(1) AAS
男の娘のかのんもこれなんだな。
205
(1): 2023/02/05(日)08:57 ID:/aC01Dio(1) AAS
>>203
エキシマライトで色素が戻る兆候ってありますか?

現状、数日赤みが出て元の白さに戻るって感じで
効果が実感できません

まだ3回しか当ててないので
気長に続けるしかないですかね
206: 2023/02/06(月)12:53 ID:c27PMXtU(1) AAS
【接種率80%】 手遅れか、ワクチン接種者、…タヒ
2chスレ:hikky
BEアイコン:20gd9.png
207: 2023/02/08(水)02:47 ID:syudS3iY(1) AAS
家庭用のエキシマライト買おうか迷ってる
30万くらいだが週一通院は仕事的に難しすぎる、、
208: 2023/02/09(木)11:10 ID:HBbRYUES(1) AAS
20万円分ぐらい病院に通ったけどほとんど変わらなかった 
500円で買った殺菌ライトで腰にあった5cmぐらいの白斑は治った
その後UVBライトを4万円で買って顔にある8cmぐらいの白斑を治そうとしてるけどなかなか色が出てこない
209
(1): 2023/02/10(金)12:17 ID:RIMoBXXJ(1) AAS
エキシマライトって照射後に
赤みが出ないと効果ないですか?

部位によって赤みが出る所と
出ない所があるのですが

出ない所は強くしてもらった方がいいんですかね?
210
(1): 2023/02/10(金)14:19 ID:HQmQd+eg(1) AAS
やけどになる一歩手前が一番効くって医者は言ってた
211: 2023/02/11(土)02:43 ID:hh8eSVx/(1) AAS
>>210
ありがとうございます

赤みが出ない部位は少し強めに
当ててもらおうかと思います
212: 2023/02/15(水)15:06 ID:OzkOV286(1/4) AAS
>>205
レス遅くなったけど、こんな感じに毛穴を中心にポツポツと色を取り戻していってるよ
気持ち悪いから、サムネ映らないようにした
httpのとこいじってくれ
h---外部リンク:imgur.com
213: 2023/02/15(水)15:07 ID:OzkOV286(2/4) AAS
あ、http弄ってもサムネでてきてワロタ
214: 2023/02/15(水)15:09 ID:OzkOV286(3/4) AAS
>>209
赤みでないと効果期待できないかもね
俺がいってる病院は場所によって強さを変えてくれてる
215: 2023/02/15(水)15:12 ID:OzkOV286(4/4) AAS
みんなの白斑の場所って、日常的に刺激加わる部分だったりする?
俺は思い返すと痒くてボリボリ掻いてた場所ばっかだなと。
痒みはまた別の要因なのか、痒みも含めてなんかの病気なのかは知らんけど、、、
上の方でもベルトが当たる部分にできてるとか書かれてるし、なるべく刺激与えない方がいいんかね
216: 2023/02/15(水)22:56 ID:yjJs5BuO(1) AAS
自分は下着の当たる箇所だな…
217: 2023/02/17(金)14:38 ID:S4YcsLbh(1) AAS
物理的な刺激は関係あると思う

皆さんは外用薬は何を使ってる?
エキシマライト×ステロイド外用を処方されたんだけど
効果あるのかな?

ステロイドって一時的に白くなるから
効いてる感じがしない
218
(1): 2023/02/20(月)14:21 ID:lxtNPu8A(1) AAS
エキシマライト2週間に1回って効果あります?
医者が2週間に一度でいいって言うんですけど、、、
219: 2023/02/27(月)14:14 ID:uMAcxwQO(1) AAS
>>218
うちんとこは3日おきぐらいがいいって言われたな
ネットでもほとんどそう書いてる
でも実際はどうなのかはわからんね
220
(1): 2023/04/03(月)09:29 ID:UoEawCch(1) AAS
首周りと鎖骨周辺だけ白斑あるんだけど明らかに広がってきてる
これからの時期は薄着になるし目立つから嫌だな…
221
(1): 2023/04/03(月)11:06 ID:gm9lykfY(1) AAS
>>220
広がるの怖いよな
病院行って治療してる?
222
(1): 2023/04/03(月)18:26 ID:jE6DLWFd(1) AAS
むしろ全部白くなって欲しいよ
223
(1): 2023/04/04(火)22:06 ID:kEBb1yG9(1) AAS
>>221
元々アトピーで皮膚科通院してます
前にプロトピック処方されたけど効かず…
皮膚が弱いからレーザーは肌が負けちゃうって言われてその後は治療してないよ
224: 2023/04/06(木)23:17 ID:qTpIHZn2(1/2) AAS
>>222
毛も白くなるの嫌じゃない?
白斑に生えてる毛が数本白くなってきたわむかつくわ
225: 2023/04/06(木)23:18 ID:qTpIHZn2(2/2) AAS
>>223
そうなんか
226: 2023/04/21(金)23:42 ID:2+R5cret(1) AAS
尻と背中の白斑増えて鹿みたいになってる
銭湯行けない…
227: 2023/04/22(土)22:21 ID:ZRFnhQWj(1) AAS
部位によって形が違うんだけどこんなことってあるの?
足→2ミリくらいの歪な円形がいっぱい
お腹&尻→境界線がぼんやりした1センチくらいの円形がくっついて島になってる
顔→エアスプレー吹いたような細かい霧状
そして腕にはない
228: 2023/04/29(土)14:14 ID:2DEuprpR(1) AAS
十何年ぶりか久しぶりに背中見たら白斑消えてた・・・

顎に白斑あって目立たないように髭も生やしてたけど、背中の白斑消えてたから
顎のとこも見たら白斑消えてた

18年ぐらい前はステロイド塗ったりレーザー当てたりしてたけど1年ぐらいで
諦めて病院通院するも途中で諦めたけど、こんなことってあるんだね

めちゃめちゃ嬉しすぎるわ
229
(1): 2023/05/25(木)11:49 ID:rQ1ajYuQ(1) AAS
漢方試した事ある人いませんか?
230: 2023/05/26(金)23:03 ID:VqOfILJs(1) AAS
>>229
三か月分で6万円で試した
全く効果なし
231: 2023/06/24(土)10:44 ID:XIwODpPh(1) AAS
ナローバンドやエキシマという光線療法は効果ないし、肌が色素沈着でどす黒くなってシミとシワが出来るからやめた方がいい
光線療法やってる奴を見ると、肌が茶色かったり、シワが多くて老人に見える

しかし、病院とかでは光線と表記されているので、それが紫外線と気付いてない患者が多い
光線の正体は例えナローバンドでも、人工的な強い威力の紫外線らしい
見事に騙されて金と時間を失った
232: 2023/06/25(日)03:39 ID:k0va/SWf(1) AAS
紫外線療法やると、アトピーが重症化する
紫外線の後遺症で色素沈着とシワとほうれい線が酷くなる
顔と体を全部取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけの90歳の老人になる
233: 2023/06/25(日)08:49 ID:5Z/pLSin(1) AAS
ナローバンド、エキシマやると肌が茶色くなってシミ、シワが増えて老人肌になる
さらに、続けると腫瘍が出来る
紫外線療法は絶対やるな
234: 2023/06/25(日)10:31 ID:QFoFpsis(1) AAS
非ステロイド(最初から非ステ非薬治療)や紫外線療法やると、
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる↓

https: //i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

https: //i.imgur.com/RDSjal2.jpg

https: //i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

https: //i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
235: 2023/06/26(月)11:12 ID:C3ED++tk(1) AAS
あと、これも最初から標準治療を拒否して脱薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかったケース。
その後、標準治療へ変えてアトピー治っている。

>最初からステロイドを拒否し、非ステ非薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https: //i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院

省6
236: 2023/06/28(水)11:36 ID:gKhvKNPy(1/3) AAS
紫外線療法って白斑を治す治療なので、普通の肌にやるとシミ、シワになる
アトピー、乾癬、美容にはほとんど効果ないからな
それどころか、逆に症状が酷くなる、肌がどすぐろくなる、老ける
237: 2023/06/28(水)11:38 ID:gKhvKNPy(2/3) AAS
エキシマやナローバンドなどの紫外線療法やると、アトピーが重症化する
紫外線の後遺症で色素沈着とシワとほうれい線が酷くなる
顔を全部白人の肌に取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけで、どすぐろいの90歳の老人になる
238: 2023/06/28(水)11:39 ID:gKhvKNPy(3/3) AAS
紫外線療法やってる奴を見ると、肌が茶色かったり、シミシワが多くて老けて見える
でも病院では光線と表記されているので、紫外線と気付いてない患者が多い
光線の正体は例えナローバンドでも、人工的な強い威力の紫外線や
239: 2023/06/29(木)03:18 ID:iLKlEAEL(1) AAS
エキシマやナローバンドの紫外線療法はやめとけ
アトピー、乾癬、白斑には効果ないし、副作用の色素沈着のみが強く出る
続けるとシミシワだらけのどすぐろ肌の老人になる
240: 2023/07/02(日)18:30 ID:whwmKlTG(1) AAS
男性用でのカバーファンデーションのおすすめを教えてください。
顔の60%くらいの範囲が白抜けしています。
今は資生堂のスポッツカバーファンデーションのH100を使っていますが
塗った感じが蝋人形っぽいと言うか不自然です。
女性のようにパウダー塗ったりとかのテクニックは無いので、
塗っただけで完成のようなカバーファンデがあればと思っています。
241: 2023/08/28(月)13:10 ID:o/VxesyO(1) AAS
顔(顎)にそれらしきものができてしまった。この先恋愛とか無理。つら
242: 2023/08/31(木)15:07 ID:kIU6JHzK(1) AAS
>>0241
自分も顔全体に出てるけど恋愛とか関係ない感じだよ
ファンデで隠れるし、ジュクジュクしてて臭いとかじゃ無いから
五体不満足な人も不倫相手数人いたって報道されてたし
白斑だけで避ける相手なら程度が知れる
本質で見てくれる人が残れば良いんじゃないのかな
243: 2023/09/01(金)20:40 ID:XkNQhPaA(1) AAS
奥菜恵、「尋常性白斑」の発症を公表
244: 2023/09/01(金)21:31 ID:Yq4HUlGi(1) AAS
奥菜さん
インスタ見てきたけど白斑?わからない
隠してるかもしれないけどまだそんなに白くなってないのかも
白斑発表と同時に美容液の広告も付いてて…なんだかなぁ
245: 2023/09/27(水)12:33 ID:gonKe7Hc(1) AAS
左側のアゴに出来た者だけど、アゴマスクとかで隠してきたけどオフ会的なので食事に誘われた…専用のファンデでバレないものですかね
246: 2023/10/15(日)21:44 ID:pbj54n4p(1) AAS
バレないよ
247: 2023/10/15(日)22:07 ID:36E2GJE+(1) AAS
乾癬と白斑どっちがつらいんだろ
248: 2023/10/18(水)17:41 ID:e1sanG6/(1) AAS
>>0247
乾癬でしょうね
白斑は日焼けしなければ痛くも痒くもないから
顔に白斑出ててもカバーファンデで消せるし
249: 2023/10/18(水)23:15 ID:Pz2vW9Mf(1/2) AAS
白斑は痒くならないの?
250: 2023/10/18(水)23:15 ID:Pz2vW9Mf(2/2) AAS
白斑は痒くならないの?
251: 2023/10/19(木)12:59 ID:Hk7Zh2Vv(1) AAS
痒くないよ
日焼けするとピリピリするけどね
252: 2023/10/19(木)23:05 ID:0SIcrPmd(1) AAS
肌を茶色にするなんちゃって日焼けローション塗れば白斑めだたない?
253: 2023/10/20(金)14:32 ID:meeGwimZ(1) AAS
>>0252
セルフタンニング塗れば色付くけど少し黄色が強い
顔に塗ると黄疸出てるみたいになる
ブラックマジックだったかブロンズマジックだったかの商品名のセルフタンが良い感じで色付いたけど今は売ってないみたい
石澤研究所のセルフタンニング100を使ってたけど何色だったか記憶にない
でもリピート買いした記憶はある
寝る前に百均の水彩用平筆で顔に塗ってた
254: 2023/12/02(土)10:41 ID:Dp8y5sE8(1) AAS
メラニン色素死んでると思ってたのに顔にシミが出来て増えてきた
真っ白だからシミが目立つ
255: 2023/12/13(水)10:51 ID:1dMqnM8e(1) AAS
>>0249
皮膚の薄いところはかゆみが出る場合もあります。
256: 2023/12/17(日)23:23 ID:XZS7RnfU(1) AAS
>>0254
同じです
私は顔の40%くらい色が復活してる
カバーマークファンデで誤魔化してるけど
グラファは色合わせとか面倒だし少し高い
資生堂カバーマークが安くて良い
少し黄色味が出る気がするけど
257: 2023/12/20(水)13:03 ID:YGMfJy4l(1/2) AAS
ワクチン副作用で白斑になった
白斑の治療は効果不明だし、治療の副作用で肌が傷んで劣化する可能性も高いとのことなので、治療自体をやらないことにした
顔面の白斑は医療用カバーメイク、首手足はセルフタンニングローションで隠す
258
(1): 2023/12/20(水)13:06 ID:YGMfJy4l(2/2) AAS
医療用メイク化粧品(国産)
・グラファカバーマーク
・資生堂パーフェクトカバー
・マーシュフィールド

↑使ってる方はどれ使ってますか?
259: 2023/12/26(火)22:26 ID:0OvtSFG7(1) AAS
>>0258
資生堂パーフェクトカバー
260: 01/06(土)22:16 ID:yZbfVO5u(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
261: 04/06(土)17:31 ID:h9mk2Agi(1) AAS
夏が近づいてきました。
白斑には厳しい季節ですね。
262
(1): 04/16(火)05:17 ID:PYjmiEuX(1) AAS
白斑はどんどん拡がる不安感きついよね
自分は目が茶色くて色素薄い感じだから白斑と関係してるかなと思ってるんだけどみなさんの目の色は?
263: 04/16(火)08:43 ID:cWWQeuyr(1) AAS
奥菜恵はきれいだよね
264: 04/17(水)07:02 ID:+Pg/hnbz(1/2) AAS
>>258
白斑の面積が増えてからはグラファ
グラファが破格に値段が安く量が多い
慣れるまで面倒だけど安さにはかなわない

資生堂パーフェクトカバーはラクで早くて綺麗に白斑隠せるね
白斑が小さかった頃に使ってた
265: 04/17(水)07:04 ID:+Pg/hnbz(2/2) AAS
>>262
目の色はダークブラウンです
白斑じゃない部分の肌は特に色白でも色黒でもない肌色
266: 04/17(水)22:53 ID:T3sTkWYD(1) AAS
白斑98%
外部リンク:wear.jp
267: 04/24(水)15:35 ID:96xO6i54(1) AAS
白斑が全体に広がって真っ白、
から最近色が復活しだした。
体はまだらでも良いから、
顔だけ90%くらい色が復活して欲しい。
多少の白抜けなら気にせず外出できる。
ある程度色が復活するのに3年くらい掛かるかな。
真っ白になって楽だったのに勘弁してほしいわ。
268: 04/24(水)19:26 ID:2ZhovezD(1) AAS
267さんは白斑の治療されたんですか?
レーザーや医療的な紫外線を当てるとか投薬とか塗り薬とか
それとも自然に色が復活したのですか?

私は
「治療で治る人もまれにいるけど、高いお金かけて治療しても治らない人のほうが多い」ということを聞いていて
治療しないで
UVケアと白斑隠し化粧してます
269: 05/05(日)17:29 ID:X4qzfsIO(1) AAS
>>0268
治療は何もしてません
白斑が発症した時に皮膚科へ行ったのですが、
発症原因や治療法などの回答を聞いて治療はムリだと判断
会社勤めの時は不整脈が出てて、
このまま行くとヤバいな〜って思ってた
自分で商売初めて違うストレスを受けるようになって白斑が発症
で、強いストレスを感じる都度白抜けが広がった
今ま違う商売に切り換えたのでストレス軽減しポツポツと色が復活しだした
今はカバーファンデで隠してるけど男なので化粧は面倒すぎる
270: 05/05(日)18:02 ID:j33Pfj1l(1) AAS
教えてくれてありがとうございます
自然に色が復活することってあるんですね

私は成人女なので顔に化粧をするのは当たり前だから顔の白斑をカバーメイクで隠すのはノンストレスだけど、男性は大変そうです
あと女性でも子供と校則がきびしくて白斑に理解のない学校の学生は大変
271: 05/06(月)03:18 ID:E9xp8bPU(1) AAS
日焼けすればなおるのかな?乾癬みたいに
272: 05/06(月)09:32 ID:UsqbqIMc(1/2) AAS
日焼けではむしろ悪化する
白斑の部分だけ白いままで、白斑じゃない部分が色黒になる

白斑の部分もそうじゃない部分も日焼け止めで肌を守ってね
273: 05/06(月)09:34 ID:UsqbqIMc(2/2) AAS
ちなみに美容皮膚科の治療で紫外線をあてて白斑治療するメニューがあるけど、あれは働かなくなったメラニンを活性化させて働かせる(成功率は低い)治療法
274
(1): 06/11(火)00:04 ID:s8dD9vnN(1) AAS
進行してる箇所と元の色に戻りつつある箇所が混在している
特に体の左側は色が復活してきているところが多い
このまま治ってほしい
275: 06/23(日)17:43 ID:eQggFJ7N(1) AAS
>>274
私も同じ感じ
とりあえず顔だけ真っ白か色戻りして欲しい
首や手なんかは別に気にならないし
体は服着れば隠れる
現在顔の半分くらい復活状態
七割くらい復活すればセルタンで何とか誤魔化せる
276: 06/25(火)21:37 ID:h1e8ilP0(1) AAS
指の第一関節から先が白かったんだが
最近第二関節くらいまで広がってきた
ここの皆さんはかなり広範囲に色抜けしてるみたいだから
この程度はまだ序の口だが。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.686s*