【野球】一茂 父・長嶋茂雄氏との会話「あまりない」 話さなくなった理由告白… 監督から実家で戦力外通告は一言「1~2分で」 [冬月記者★] (550レス)
1-

163: 警備員[Lv.27] 04/04(金)17:57 ID:Ux5Lfh8d0(1/2) AAS
父親がスーパースター
俺とか監督の時しか知らないのにかっこいいと思ったし
164
(1): 04/04(金)17:57 ID:6I3m6ZYJ0(1/2) AAS
>>149
じゃあこの人の肩書何なの
165: 04/04(金)17:58 ID:fTwzJfqr0(1) AAS
父親よりも池山との会話の方が時間も回数も多いんじゃね?
166
(1): 04/04(金)17:59 ID:DQmETzgZ0(2/2) AAS
>>160
大相撲にはいくらか例があるかな
柔道の斎藤父子とかも
167
(1): 04/04(金)17:59 ID:CKtodxy60(1/2) AAS
>>164
元野球選手、タレント、俳優
あたりでは?
168: 04/04(金)17:59 ID:lKm98b280(1) AAS
戦力外通告  実 家 で !
169: 04/04(金)17:59 ID:96l2dM+10(1) AAS
てか、自宅で伝えるてアタオカやろw
170
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 04/04(金)18:00 ID:Vh2BUynk0(2/3) AAS
ベイスターズのヤクルトにいた度会の息子も2軍だな
去年見たけどライトの守備が下手くそだったな
171: 04/04(金)18:01 ID:KN1GU4R10(1) AAS
長嶋監督って家族よりファンが大事ってインタビューで答えてた気がする
曖昧な記憶だが
172: 04/04(金)18:01 ID:M34F3OWH0(1/2) AAS
光司「絶縁でしょ?」
173: 04/04(金)18:02 ID:wzjeBauX0(1) AAS
あうあうしか言わんだろチョウさん
174
(1): 04/04(金)18:02 ID:Ymd0iE7V0(1/2) AAS
子供の時、カラクリ選手行きつけの
近所のおでん屋とかで、同級生引き連れて
ツケで食べてたみたいな記事を見たけど
俺の親もちょっとは小金持ってて勝手に
アレして俺も子供時代金回りは良かった
けど、学校ではアレだったが、なるほど
親の財力を使って仲良い友達作って学校で
の問題解決方法もあったかもと思ったw
175
(1): 04/04(金)18:03 ID:BIPrxsdU0(19/20) AAS
マスごみが作った虚像の子は大成しない。林家こぶへー見てもそんな感じですねw
176: 04/04(金)18:03 ID:3uOjzthZ0(1) AAS
まあ親や一族が有名人とか資産家とか特定の職業とか一般人庶民には苦労は理解されないよな
だが庶民はエリートや金持ちを好き放題言うのは無罪と疑わないのに、逆に彼らが庶民を思いやらない何も還元しないと劣化のごとく怒る

糞が
177
(2): 04/04(金)18:04 ID:GfydHvZ70(1) AAS
一茂の家に「バカ息子」って落書きされた件で、「バカ息子」が一茂のことを指すのか、一茂の息子のことを指すのか、今だに気になってる
178: 04/04(金)18:04 ID:BIPrxsdU0(20/20) AAS
造ってるほうも、エフワンシード以上の役割を期待していないんでしょう
179
(2): 04/04(金)18:05 ID:Hh2y/Bim0(2/2) AAS
>>13
今調べてきたら、それ書いた週刊誌
一茂に訴えられて、裁判に負けてるからあんま書かん方がいいよ
180: 04/04(金)18:08 ID:NZwVK/9w0(1) AAS
オヤジの話のネタだけの男
本人は無
181: 04/04(金)18:08 ID:EDTKqlHX0(1) AAS
>>142
カープの黒田の父親は元プロ野球選手だが
現役時代はパッとしなかった
母親はオリンピック候補にもなった砲丸投げの選手
黒田は引退まで故障らしい故障がなかったのは母親の遺伝だな
182: 警備員[Lv.6][新芽] 04/04(金)18:09 ID:7y6EwPen0(1/2) AAS
>>177
草草ww
183: 04/04(金)18:09 ID:c2ZbHFxt0(1) AAS
>>66
きっと女の子よ(´・ω・`)
184: 警備員[Lv.6][新芽] 04/04(金)18:11 ID:7y6EwPen0(2/2) AAS
>>175
どっちかと言うとマスゴミが作ったのはスター長嶋茂雄だわ
人間的にはあまりダメだろ茂雄
185: 04/04(金)18:11 ID:M34F3OWH0(2/2) AAS
>>77
馬鹿息子!ってキレたんかな?
186: 04/04(金)18:14 ID:R4vp/2CA0(1) AAS
> 父親と話をしなくなったのは、親と話をすることは野球しかないから。父は野球こそが人生、僕はもう野球こそが人生と言えないから

家族を顧みず仕事一筋で会社の偉いさんになった人みたいな感じだったのか
187
(1): 04/04(金)18:14 ID:4yR3KOvb0(1) AAS
>>5
鬼太郎の半魚人みたいな髪型だな
188
(1): 04/04(金)18:14 ID:6I3m6ZYJ0(2/2) AAS
>>167
長嶋茂雄の息子の前では弱すぎるw
189: 04/04(金)18:15 ID:qgP+t/yQ0(1) AAS
子供の頃に球場に放置されたりしたから
親子関係冷めるのも仕方ない
190: 04/04(金)18:16 ID:7QfTRsmd0(1) AAS
茂雄さんがカタワになって話ができないからだろからだろ
191: 04/04(金)18:16 ID:ZOx65Bfk0(1) AAS
>>177
うちには娘しかいないのになー
192: 04/04(金)18:17 ID:mA6q8KNw0(1) AAS
>>149
テレビに出てるのはスーパースターの息子、おぼっちゃま、ボンボンとしてな気がするけど
193: 04/04(金)18:18 ID:IlHUZ/vt0(1) AAS
あんな強烈な個性の塊みたいな親父の“呪縛”から逃れるのは相当大変だったろうな
今では「あの長嶋の息子」じゃなくて、ちゃんと「一茂」という個性で成り立ってるからな
大したもんだよ
194: 04/04(金)18:19 ID:Epr5CyWd0(1) AAS
なにより辛いのは親父だろうな
195: 04/04(金)18:19 ID:tgjlrVbx0(6/7) AAS
肩書は茂雄の息子だよ
でも茂雄の話はあまりしていない
196: 04/04(金)18:19 ID:QJb3F+K60(1) AAS
常勝軍団西武を長嶋巨人と野村ヤクルトで日本一になった頃がプロ野球のピーク
197: 04/04(金)18:20 ID:e0F0I6i60(1) AAS
忙しくて家に帰れない長嶋を親身共にサポートしてた女性がいたらしいし
一茂はそういうのが嫌だったんだろ、マザコンって話だし
198: 04/04(金)18:20 ID:/B3JuF9/0(1) AAS
北陸の株成金が金で野球グッツ収集していて有名だった
長嶋家の野球グッツが持ち込まれ、それが長嶋家の御家騒動に発展して収集がつかなくなった
長嶋家とは旧知の仲の張本がパチンコ業界大手Sammy会長に仲介をたのんで、何とか話を収めた
199: 04/04(金)18:20 ID:hpDGzyCM0(1) AAS
>>152
関係なくね?
てかそもそも好きの程度の判断基準がわからん
200: 04/04(金)18:20 ID:OB7r4s4g0(1/2) AAS
インタビュアー
  「一茂君を金銭トレードで獲得した理由を教えてください」
長嶋監督
  「いやー、面立ちがね、うちの息子に似てるんですよ」
201: 04/04(金)18:20 ID:6nUzktl30(1) AAS
徳光さんからしたら一茂みたいな息子を持って長嶋さんはかわいそうだよって思うんだろうな
だってもっと野球で活躍しろよって言いたくなるんじゃないの
202: 04/04(金)18:22 ID:irftVJa30(1) AAS
才能を受け継げなかった人で親の七光りで食って来た人って印象しかないな
203: 04/04(金)18:23 ID:XdqyUvb+0(1) AAS
>>10
でも野球を押し付けられたことはなかったみたいよ
いったん辞めた野球を再び始める選択したのも自分で
やり始めたらものすごい喜んでくれたんだとさ もう戻れないよな
204
(1): 04/04(金)18:23 ID:PwxsnNKH0(2/2) AAS
なんで視聴率持ってるのかわからない男
205: 04/04(金)18:25 ID:Hvj5IHu00(1) AAS
野球好きとは言うけど現役時代も冷めた感じであまり好きそうには見えなかったが
206: 04/04(金)18:26 ID:XpJpPvcN0(1) AAS
>>204
適当にバカだから親近感湧くんじゃないのか?
207
(1): 04/04(金)18:28 ID:dXrKv0nP0(6/9) AAS
>>170
ライトゴロで試合終了だったのに慌てて一塁に悪送球して逆転サヨナラ負けしていたな(´・ω・`)

>>174
この前ザワつくでそのおでん屋が閉店するだかしただかの話をしていたな(´・ω・`)
208: 04/04(金)18:28 ID:uMaIqZMm0(2/2) AAS
>>166
相撲は父を超える例がたくさん。
父=幕下、息子=幕内なんていうのは数多くいる。
209
(1): 04/04(金)18:30 ID:YI365rFA0(1) AAS
親父の言う通り広島に行ったら変わったんじゃないか
210: 警備員[Lv.4][新芽] 04/04(金)18:30 ID:a/C8oT7j0(1) AAS
>>67
それ工藤公康の娘じゃない?
211: 04/04(金)18:32 ID:eKf1SK+90(1) AAS
兵藤和也みたいなもんだな
212
(2): 04/04(金)18:32 ID:+qi+taE70(1/2) AAS
親の暖簾利用できるのも才能
ここまで成功した2世タレントはいない
213: 04/04(金)18:34 ID:fX3MIpPw0(2/2) AAS
>>209
無理やり練習させないとダメだったよな
まあ俺らも練習したくないから広島は嫌だけどw
214
(2): 04/04(金)18:35 ID:v1/hlWFD0(1) AAS
>>212
堺正章
215: 04/04(金)18:36 ID:3jl5LH7e0(1) AAS
コイツはもっと親を大事にしてやれよ
今の生活全てが親のおかげだろうに
216: 04/04(金)18:36 ID:3cb4RC8D0(1) AAS
バカ息子だもんな
217: 04/04(金)18:39 ID:4IQPYO100(1) AAS
コイツって本当抜けてるんだよな
めちゃくちゃ甘やかされて育ったんだろ
無駄なプライドばかり持ってる
218: 04/04(金)18:39 ID:OB7r4s4g0(2/2) AAS
>>212
> ここまで成功した2世タレントはいない

才能もないのにここまで成功した2世タレントはいない、な
自分の才能で成功した二世タレントは大勢いる
219: 04/04(金)18:39 ID:TDvRdB++0(1) AAS
>>1
バカ息子
220: 04/04(金)18:40 ID:GfkTNTv90(1) AAS
>>145
それ席巻じゃね?
あとさっきから長子だの笑だのつまんねーから
221: 04/04(金)18:41 ID:tgjlrVbx0(7/7) AAS
一応ドラ1だからプライドはあっただろう
ただ補正はあっただろうから
それほど最初も絶賛はされていない
茂雄も冷静にまだまだだなというコメントをしている
222: 04/04(金)18:42 ID:CKtodxy60(2/2) AAS
髭濃いところは父親に似てるが
年齢にしてはルックスいいから
タレントとしてもいい
不細工で下品な芸人なんかよりは、タレントとして価値ある
223
(1): 04/04(金)18:42 ID:IMduFuu60(1) AAS
一茂ってそんなバカ息子じゃないよね。
あの父親もってて違うことで活躍してて偉いわ
224: 警備員[Lv.7][新芽] 04/04(金)18:44 ID:Vh2BUynk0(3/3) AAS
>>207
下でも絶好調なのに守備がまだまだなのか上がってこないね
225: 04/04(金)18:44 ID:AOibRHGy0(1) AAS
勝手にパパの記念品売っちゃダメだよ
226: 04/04(金)18:45 ID:BjUkqvP00(1) AAS
そこらのタレントとは七光りのレベルが違うもんな
227
(2): 04/04(金)18:45 ID:djKVa9Qo0(1) AAS
>>8
今の30代以降はセゲヲより一茂の方が認知度高いだろ
228: 04/04(金)18:47 ID:l3Y+ylf40(6/6) AAS
>>223
www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202402170001003_m.html?mode=all

これね
バカ息子とか言われてるの改めて考えたほうがいい
229: 04/04(金)18:47 ID:D3nQGuKn0(1) AAS
もう知名度逆転してるよな
230
(2): 警備員[Lv.27] 04/04(金)18:50 ID:Ux5Lfh8d0(2/2) AAS
>>227
認知してても何をしてる人か知らないんじゃね
長嶋茂雄が居ないとただの人やし
231: 04/04(金)18:52 ID:bjOYp4sJ0(1) AAS
俺も最初の目標は挫折してしまったから、この気持ちは理解できる
232: 04/04(金)18:56 ID:GI/bTFO+0(1) AAS
花田虎上と交流あるようだが、父への確執を持つ者同士、気持ちが通うのだろう。
233: 04/04(金)18:58 ID:swA4fuT50(1) AAS
ミスター亡くなってもケロッとしてそうなイメージ
234: 04/04(金)19:05 ID:DLJ8CeWf0(1) AAS
上場ゴール選手
235: 04/04(金)19:10 ID:+qi+taE70(2/2) AAS
>>214
20年以上ゴールデン番組で引っ張りだこってことはないな~残念だけど
236: 04/04(金)19:10 ID:xwv7Nxm00(1/3) AAS
野球サッカーってそんなに崇高なものじゃない
なにを群がってるの?
237: 04/04(金)19:11 ID:xwv7Nxm00(2/3) AAS
3S政策に嵌められた日本人
238: 04/04(金)19:11 ID:gi7yZ4Lr0(1) AAS
今で言うなら大谷翔平の息子みたいなもんか?
239: 04/04(金)19:12 ID:FpGz3rxv0(1) AAS
>>115
一茂は長男だから、一茂の弟じゃないの?
240: 04/04(金)19:13 ID:xwv7Nxm00(3/3) AAS
こいつ等担いでるのは3S政策なんだよ
ここに気付けよ愚鈍日本人
241: 04/04(金)19:13 ID:T5e/tzSW0(1) AAS
現役メジャーリーガーのガリクソンからHR打ったんだからメジャー行けばよかったのに
242: 04/04(金)19:17 ID:xxzfmyx90(1) AAS
親父と同じ職業で同じ職場
しかもレジェンド
しんど過ぎて嫌になるのは間違いない
243: 04/04(金)19:18 ID:rG977ZmV0(1) AAS
俳優二世とかと違ってスポーツの世界はごまかし効かないもんな
親子鷹で期待されて辛い部分あったろうね
244: 04/04(金)19:20 ID:PNAnl3Bl0(1) AAS
長嶋が愛人宅で倒れた噂から歯車が狂ってんのかもな
245
(1): 04/04(金)19:26 ID:JiTMYNxB0(1) AAS
>>149
茂雄の息子だから最初に使ってもらえてそれからキャラ立ちするまでも使ってもらえたんだろ

社会の実力者にどれだけ茂雄シンパが居たと思ってんだ
>>149
246
(1): 04/04(金)19:34 ID:k3E23MLa0(1/4) AAS
でも一茂って2世の親子鷹選手としては一番生涯成績を残した方だけどもね。

一茂の生涯成績見るとレギュラーまであと一歩というカンジな数字だったね

というか ヤクルト→巨人 と行った球団が親父のネームバリューの響くセリーグだったのが痛かったね。環境が悪かった。当時のパリーグの田淵ダイエーあたりだったら野球に専念できて成績を残せたと思うわ
247: 04/04(金)19:35 ID:395Mit/30(1) AAS
声質で損してるよね
248: 04/04(金)19:37 ID:9ipq/ywj0(1) AAS
ずっ~と親父と比較される人生なんてキツイわ
周りの人間の掌返しも堪えたろう
249: 04/04(金)19:37 ID:O4VFm5Jo0(1) AAS
後楽園で置き忘れて帰って以来実家に戻ってないのかと
250: 04/04(金)19:39 ID:EWh9lBTv0(1) AAS
加藤いつの間にかキモくなってたな
251
(2): 04/04(金)19:42 ID:SAnVRufI0(1) AAS
でも、お母さんとは仲良しだろ 夫婦でお母さんと食事して、直後に意識を失い、そのまま帰らぬ人になったけど
まだお母さん若かったのに、ショックだろうな でも、最後に長男夫婦と食事をして楽しいときを過ごせてよかった

でも、どうして食事した直後に意識を失ったんだろう?
252
(1): 04/04(金)19:43 ID:gDuetkNm0(1) AAS
>>246
自他ともに認める練習嫌いだしどこでも一緒やろ
253: 04/04(金)19:48 ID:r92VviS40(1) AAS
>>214
10代から70代まで消えてないタレントって数えるぐらいしかいないからな
一茂もからくりテレビでブレイクしたけど2000年代前半は消えかかっていたし
254: 04/04(金)19:48 ID:Ymd0iE7V0(2/2) AAS
>>251
俺もマザコンでカーチャンは高齢でボケて
逝ったけど、カーチャンがボケるのなんて
見たくないて子供も多分多いんだろうし
カーチャンが若死したのも、そう悪い事
じゃないかも?
255
(1): 04/04(金)19:51 ID:rzZfzvYH0(1) AAS
長嶋有希さんは何をしてる人なの?情報でなさすぎて怖い
256: 04/04(金)19:52 ID:dXrKv0nP0(7/9) AAS
>>251
すげー頭悪そうな書き込みやな(´・ω・`)
257: 04/04(金)19:55 ID:5hzKp9Tc0(1) AAS
なんで長女にそこまでこだわるんや?
2世タレントの兄弟の情報が特にないなんて普通にあるやろ
258: 04/04(金)19:57 ID:EiAlvHL30(1) AAS
>>39
速い球が怖かったんじゃなかったっけ?
259: 04/04(金)19:59 ID:Dn88yv3l0(1) AAS
>>1
色んな意味で可哀想な人だよね
経済的に救われてはいるけれど
260
(1): 04/04(金)20:00 ID:OhH0DQWo0(1) AAS
時代が違ったら落合福嗣みたいになれてたかもしれんね
261
(3): 04/04(金)20:02 ID:hOmL7yTA0(1) AAS
プロ野球で親より活躍した二世選手って存在しないからな
262: 04/04(金)20:06 ID:F7uMbVjS0(1/2) AAS
練習嫌いっていうか練習ではボコスカ打つのよな
試合になると急に縮こまる
目をつむってホームランなんてのもあるしボール恐怖症だったのかもしれんね
263: 04/04(金)20:06 ID:xrLjxQ0F0(1) AAS
縁切りしてるのにこうして語るのもちょっと

264
(1): 04/04(金)20:06 ID:cX59jGMg0(1/2) AAS
>>261
とりあえず度会な

メジャーだと死ぬほどあるよな
フィルダーは今孫が期待されてるらしいよ
265: 04/04(金)20:07 ID:k3E23MLa0(2/4) AAS
>>252
「おーい! かずしげwww 親父は偉大な選手なのに息子のお前はホントにヘボだよな~(笑) ホントに長嶋シゲオの息子かね?w お前に野球をやる資格なんかねぇーんだよwwwwwww」

↑ガキの頃から練習中にいつもこんなコト言わてりゃ嫌になるだろうね・・・ 練習に専念できる環境こそ一茂に必要だったんだろうね
266: 04/04(金)20:10 ID:F7uMbVjS0(2/2) AAS
ん?二世で活躍といったら黒田でしょう
ほかは金城なんかも活躍したほうだな
現役だとヤマサチとかな
267: 04/04(金)20:10 ID:dXrKv0nP0(8/9) AAS
>>261
日ハムの山﨑福也も父親がプロ野球選手やったぞ(´・ω・`)
268
(1): 04/04(金)20:10 ID:9uqInXFv0(1/2) AAS
親がスーパースターだもの
家族にも相当なプレッシャーあったと思う
269
(1): 04/04(金)20:11 ID:k3E23MLa0(3/4) AAS
野村克也「一茂?あんなん親父の名前が大きいだけのドラ息子や・・・あんな奴に野球の才能はあらへん。だから俺がクビにした。親父の七光りが通用するほど野球は甘くはないやで」

アナウンサー「でも一茂さん、カツノリさんよりも生涯成績は上ですよ」

野村克也「・・・」
270: 04/04(金)20:13 ID:6++RZbAc0(1) AAS
でも、親父の七光りのおかげで、今でも飯食えるんだから、結果オーライだよな
271: 04/04(金)20:13 ID:k3E23MLa0(4/4) AAS
>>264 266 267
その選手の親父たちの現役って一茂よりも生涯成績は上だったのかね?
272: 04/04(金)20:14 ID:cX59jGMg0(2/2) AAS
>>268
俺ならあえて化学部とか入るわ
それでも気を取り直してドラ1になった一茂とか慶應の四番打った清原Jrとか普通に尊敬する
273: 04/04(金)20:14 ID:WvJZOaR80(1) AAS
>>269
カツノリはプロ入りしてから現在に至るまで一度もユニフォームを脱いだ年がない
引退後も常にどこかのチームでコーチやってる

野球人として大勢したのがどっちなのかは明らか
274
(1): 04/04(金)20:16 ID:QLncBEAI0(1/2) AAS
一茂にとって野村が第二の父親だからな子供の頃から親の愛情を受けないで育ったから野村家でサッチーが作ってくれたオムライスが家庭の味だから
275: 04/04(金)20:17 ID:ID9U5+qe0(1) AAS
>>1
今まで聞いた一茂の話の中で一番説得力がある
好きだったから嫌いにならないとやっていけない
なるほど
276: 04/04(金)20:17 ID:oGCIwMLf0(1) AAS
親を超えられない子供がいかに苦痛かってことな
この前女子ゴルフで工藤公康の娘が優勝してたけど
「不甲斐ない娘で…」って言ってたからな
277: 04/04(金)20:18 ID:8hFgY0HH0(1) AAS
もう会話も出来ないレベルなんちゃう?
278: 04/04(金)20:18 ID:fxGM+2510(1) AAS
>>19
長嶋茂雄のDNAが受け継がれてるのを感じるよな
279: 04/04(金)20:19 ID:9uqInXFv0(2/2) AAS
>>274
野村なんかその他大勢の人
スーパースター長嶋と比較できるのは同じくスーパースターの王選手の家族だね
280: 04/04(金)20:19 ID:QLncBEAI0(2/2) AAS
伊集院光も母親と20年以上会ってないと言ってたな
281
(1): 04/04(金)20:20 ID:Syps2c7c0(1) AAS
>>12
揉めるの嫌だから相続放棄してるんだよ
一茂は長嶋茂雄を父親として見れないんだろうな
母親にベッタリだったみたいだから
そっちの愛情があまりに大き過ぎたんじょないかな
282: 04/04(金)20:21 ID:dE9WMZRF0(1) AAS
偉大な人でも子育ては失敗する。
この人とか山本権兵衛とか。
283: 04/04(金)20:22 ID:7lPEyBBF0(1) AAS
まあ球場に忘れて置き去りにするような父親を親とは思えんのは
284: 04/04(金)20:23 ID:2Yt7b2kx0(1) AAS
この人はこの人で色々抱えてるんだな
285: 04/04(金)20:23 ID:cNgb0K200(1) AAS
なんか切ないな
286: 04/04(金)20:24 ID:uX1+fThe0(1) AAS
野球嫌いいくらか治ったんじゃないかな
最近の大谷の活躍で
287: 04/04(金)20:30 ID:1qLyGLkT0(1) AAS
セゲオは一茂より松井さんの方を息子と思ってそう
288: 04/04(金)20:31 ID:Zc9UiiEi0(1) AAS
>>1
前は「別に野球が好きだったわけじゃなく、親父を首にした野球界に復讐するためにプロになった」とかよく分からんこと言ってた気がしたが
289
(1): 04/04(金)20:35 ID:mlpXWNKB0(1) AAS
茂雄はアレだもんな
1-
あと 261 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s