[過去ログ] 【エフェドリン】ブロン総合★21【コデイン】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789(2): 2015/06/16(火)06:37 ID:mKUA4SPC(3/3) AAS
>>786 ひと瓶か、私に顆粒が合わなかったように体質なのかな、他の薬もやってたんならよく分かんないけど。生きててよかった
790: 2015/06/16(火)06:59 ID:V0P5N4eX(15/22) AAS
>>789
顆粒なんでコデインがあまり合わない体質かと。
791: 2015/06/16(火)08:01 ID:BK/Mw5RN(3/4) AAS
>>774
面倒だからそのままですな
テンプレに従って20錠くらいで
質問ばっかスマソ
84錠の相場ってどんなもの?
792(1): 2015/06/16(火)09:33 ID:9W+OR60t(1) AAS
通販で720円
793: 2015/06/16(火)12:55 ID:BK/Mw5RN(4/4) AAS
ありがとう
ドラッグストア二件とスーパー回ったけど990↑だった
通販で買うわ
794(2): 2015/06/16(火)13:42 ID:xL85r0Kl(3/3) AAS
>>792
あのさあ
795(1): 2015/06/16(火)14:13 ID:8gXDBTbE(1) AAS
>>794
なんやねん
796: 2015/06/16(火)14:27 ID:9wlHiFkl(1/3) AAS
一ヶ月ぶりにいれよう
797(1): 2015/06/16(火)16:18 ID:gz8K5PIo(6/8) AAS
>>787
俺も貯金下ろしてでも買い占める
新ルビカップも全然流通してないみたいだし
ちょっと期待したんだがなあ
>>788
そうだね
ブロン錠自体がカクテルなんだけどねw
>>789
120T入れて腎臓やられた人もいるし、やっぱ大量投与はリスキーだよね
>>794-795
省5
798(1): 2015/06/16(火)16:31 ID:CFKzpA35(1) AAS
>>797
そんなん言ってられんのも今のうちやで
離脱症状舐めたらいかん
799(1): 2015/06/16(火)17:42 ID:wZx3LdQ0(1) AAS
ブロンでbad初めてだ 気持ち悪い
12T入れた
手が震える
グレープフルーツ食べたのが悪かったんだろうか
800: 2015/06/16(火)17:47 ID:wrhzxreU(1/5) AAS
>>799
グレープフルーツ関係無い
801: 2015/06/16(火)17:48 ID:7ny7T7vf(1) AAS
ベンゾを飲んで止まったらカフェイン誘発型のパニック障害かも
俺は30錠越すと起きるので少ししか飲めない
802(1): 2015/06/16(火)18:25 ID:gz8K5PIo(7/8) AAS
>>798
いや、とりあえず84Tから60T以下までは成功してる
明日は18Tx3=54Tになる予定
803: 2015/06/16(火)18:35 ID:PVF9K7EY(1) AAS
>>802
ストレスさえ溜まらなければいけるぞ
だいたい減らせないのは嫌なことやムカついたりして、自虐的にODするパターン
自分は止めて一年だが、ちらっと飲みたくなるくらいだ
804: 2015/06/16(火)19:02 ID:9wlHiFkl(2/3) AAS
長期的に考えたら常に何かのクスリやってるんだが
ブロンは月一回くらいで十分だ
まぁでもこの先ずっと合法違法問わずやるだろうなと思う
だって気持ちいいんだもん
805(1): 2015/06/16(火)19:29 ID:Hm67kE2e(2/2) AAS
気持ちの良いことを、「薬だから」という理由だけで分別・否定するなら、
それは薬を好むよりはずっと偏った考え方なのだろうと思うな
確かに薬の快楽は、その快楽の外側に何ら利益を生まない
だから麻薬は生産性も将来性もない幻の幸福のように言われる
が、それは快楽に付随して得られる副次的な利益の価値を過大評価する、
偏った価値観なのだとも考えられる
薬で得られる快楽を真に喜ばしく思うなら、快楽それ自体が利益足りうるはずだ
それは生きる意味を見出したも同義であって、訳も分からず「薬だから」と
口先だけで気持ち良さを否定するよりも、ずっと得でずっと楽しいことなのなろう
どうだ。
806: 2015/06/16(火)19:36 ID:wrhzxreU(2/5) AAS
>>805
最後の最後でミスったな
807(1): 2015/06/16(火)20:09 ID:9wlHiFkl(3/3) AAS
まぁさ、そんな難しく考えてやってないからな
Sとかだったら勘ぐり入るよねそういうの
808(1): 2015/06/16(火)20:51 ID:WtErK4hC(1) AAS
Dirty R.A.Y "Sizzurp,Lean,Syrup,Drank"
動画リンク[YouTube]
Sippin On Some Syrup
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
省2
809: 2015/06/16(火)20:56 ID:wrhzxreU(3/5) AAS
>>808
意味わからんがとりあえずクソダサい
810(2): 2015/06/16(火)21:22 ID:V0P5N4eX(16/22) AAS
>>807
Sはかなり代償でかいが、素晴らしい。初めてポンプでいったときは感動した。炙りやスニがとんでもなく馬鹿らしいと思うようになってしまったな。
811(1): 2015/06/16(火)21:46 ID:wrhzxreU(4/5) AAS
>>810
Sって?
812(1): 2015/06/16(火)21:48 ID:gz8K5PIo(8/8) AAS
>>810
自分で打ったの?
素人が静脈注射って難しそうだけど・・・
813(2): 2015/06/16(火)22:04 ID:V0P5N4eX(17/22) AAS
>>812
ええ、自分で。ポンピングして、腕のベルトを外した瞬間に全身をかけめぐり、一瞬で頭のてっぺんでパッツンとなりサーーーと空間が変わるあの感じ。
あれは忘れられない。あれは一回やるとハマる。
でも代償のでかさが炙りやスニと比べるとでかすぎて、1週間で8kg痩せて、これちょっとまずいなって気づいてやめれたからよかったけど、ポンプは感動する。勧めてるわけじゃないが、感想としてほんと感動した。
814: 2015/06/16(火)22:09 ID:V0P5N4eX(18/22) AAS
連れは昔の話、相当いってて、オレンジジュースに溶かして打ったらオレンジジュースの味がした。
という素晴らしい発言を残してるw
815(1): 2015/06/16(火)22:14 ID:V0P5N4eX(19/22) AAS
>>811
数字の8のなり損ないのことです。
816(1): 2015/06/16(火)22:21 ID:wrhzxreU(5/5) AAS
>>815
意味わからん
817(2): 2015/06/16(火)22:53 ID:fgzrZYpw(1) AAS
>>813
一週間で8kgって何も食わないでもそんな痩せるもんなのか?
818: 2015/06/16(火)23:01 ID:V0P5N4eX(20/22) AAS
>>816
ふざけて返信したので、すいません。メタンフェタミンのことですよ。
819(1): 2015/06/16(火)23:06 ID:V0P5N4eX(21/22) AAS
>>817
痩せましたね〜。自分の体質も関係あるでしょうけど。パンツ履いてベルト締めようとしたらベルトの穴
が、あれ?ないってなりましたわ。最長六日起きてました、プスプス打って。
820(1): 2015/06/16(火)23:19 ID:YT/D3kvT(1) AAS
>>819
オラ、日本ではないけどそれなった
炙りまくって一週間したらタクシーのドライバーに一回り小さくなったねって言われてれたw
821: 2015/06/16(火)23:23 ID:V0P5N4eX(22/22) AAS
>>820
一週間でなりますよね。小顔になるw コケ顔ですかねw
822: 2015/06/17(水)00:20 ID:9vyRVyrV(1/5) AAS
みんな好きやね
成分の名前忘れたんやけど、草のTHC入ってないリキッドが合法というか
日本でもまったく違法性のないリキッドが米Amazonに売ってる
レビューによると結構リラクゼーション効果あるらしい
コデより良かったらそれもいいかもしれん
823(2): 2015/06/17(水)00:22 ID:2h9LIx79(1/5) AAS
>>813
へぇ
俺はヘロインも覚醒剤も注射はしたことないんだわ
覚醒剤はそれほど興味が無いってのもあるけどヘロインはその売人から注射器手に入らなかったのと、やったら終わりかなと思ったから
今度は金ためて海外いってやる予定
ちなみに一発目から上手くいった?
血管浮かせてるように縛ってもはっきり見えない
看護師は一発で当てるけどね
>>817
俺は体重測ってないけどヘロインの離脱症状で一気に痩せたよ
省1
824(1): 2015/06/17(水)00:32 ID:gZrusKxx(1) AAS
外部リンク[html]:www.sankei.com
お前らやりすぎwwww
825(1): 2015/06/17(水)00:36 ID:yHT6Bkd3(1) AAS
>>823
いえ、静注は一発目は外しました。その日のうちに何回かやったらコツがつかめて
スルッと針が入るようになりました。入れながら少しずつポンプをねかせてくかんじですね。
ヘロの経験あるんですか、やっぱクイーンといわれるだけあって凄いですか?
826: 2015/06/17(水)00:43 ID:VmNFoJVx(1) AAS
ブロンで一日一食半年くらい続けてたら痩せたとまわりから警戒される、顔だけ健康に太りたい
827(1): 2015/06/17(水)00:46 ID:RycjYxbl(1) AAS
>>823
全く知識ないんだが、ヘロインとか鼻から吸ったりするの?
ヘロインとか吸ったのに市販薬とか満足できんのかwwwww
828: 2015/06/17(水)01:03 ID:2h9LIx79(2/5) AAS
>>825
レスサンクス
やっぱり一発目は外すか・・・
ヘロインは海外でスニッフや炙り、経口でやった
顆粒やったことある人なら大体感覚分かると思うんだけど、脳を中心に独特な多幸感がじんわりと広がっていって、
呼吸がゆっくりになって一切がどうでもよくなって、究極のマターリが味わえる
ちなみにODしちゃったときは心臓がバクバクいって酸素を必要としてるのに呼吸が間に合わなくてちょっと怖かったw
そのときは結局暫くの間意識を失って、強烈な吐き気で飛び起きてゲロった
その国の滞在可能期間が一週間切ってたから減薬って方法はとらず断薬をしたんだけど、
ググって出てくる自律神経の嵐が味わえたわ
省9
829: 2015/06/17(水)01:27 ID:v0A0NlYQ(1) AAS
>>824
これって薬品名は何だろう
830: 2015/06/17(水)02:18 ID:9vyRVyrV(2/5) AAS
俺ずっと喘息だけどキマるようなのないけどなぁ
だいたいどこでも一緒だろうけどテオドールとか吸入のメプチンエアーとか処方されるし
メプチンエアーなんかやりすぎると心臓止まるからね
単純にリン酸ジヒドロコデインとかだと売れるのかな
でもそんなの買うよりもっといいものあるだろうって思う
831: 2015/06/17(水)02:28 ID:wgakYBnD(1) AAS
これは新しいお遊び見つけちゃった?
832: 2015/06/17(水)03:41 ID:89VMVRmB(1) AAS
俺も10年くらい前喘息でテオドール、メプチン吸入してた
無理矢理辞めたけどな、薬増える一方で 結局8年間は薬漬けだったが
その頃はテオドールの影響だろうが常にハイテンション、夜も寝つけない状態だったな、あとその頃そろばん習ってたんだけど、単純計算が異様に早い、没頭するような感じだった
無理矢理薬止めて3カ月位で日常生活が送れるようになった
薬使ってないせいで、感情が高ぶらない、日常生活送れるのは嬉しいんだけれども以前のような興奮がなくなって落ち着いた日々を送るようになった なんか物足りないと感じていた
そろばんもテオドール使ってないせいか没頭できず全然級もあがらなくなった
それから3年位して軽い喘息発作起こしたので少量メプチン吸入してみたら、異様に効く、発作は抑えられたが、テンションが上がってしょうがない、これはまずいと思い、それから喘息薬は使ってない
喘息患者はコンスタントに薬のまなきゃいけないんでキマらないんじゃないだろうか 耐性がつく
省4
833: 2015/06/17(水)05:58 ID:9vyRVyrV(3/5) AAS
テオドールの副作用にカフェイン性のような興奮するものがあるみたいね
今までそんなんなった事ないから知らんかった
てか昨日の14時30分から合計で144錠入れてまだ全然落ちる気配がないw
コーヒを少量飲むとやたら美味いしロヒスニで調整して今日はかなりいい飛びだった
ずっと音楽聞いてたんだが目瞑ってダウナー系の音楽聞くと明晰感と沈み込む感じがたまらない
これは抜けキツイだろうなあ
まぁ楽しみの前借りだね
834: 2015/06/17(水)08:41 ID:9vyRVyrV(4/5) AAS
そろそろ切れ目かな
ロヒ舌下してまったりしよう
835: 2015/06/17(水)12:56 ID:aqFrWvz7(1) AAS
からっぽの胃に44tブロン入れたから吐き気がするぜやらかした。今吐こうとしても吐けないからせめてバイト中に吐かないで過ごせたら良いな
836: 2015/06/17(水)13:00 ID:WsGzL5q+(1/2) AAS
手の震え困らない?
837: 2015/06/17(水)13:05 ID:yQ4NOHb0(1) AAS
Sizzurpってブロン液カクテルの事なの?
ショットグラスに注がれた液体の色で薄々気付いてたけど
838: 2015/06/17(水)13:16 ID:ZdEHvbHT(1) AAS
ブロン飲みたいね
あれは落ち着く
いい薬です
839: 2015/06/17(水)13:29 ID:+wwsLvpi(1) AAS
ブロン飲んだら腰痛が治った
840: 2015/06/17(水)13:48 ID:9vyRVyrV(5/5) AAS
ベゲA3錠とロヒ舌下と経口4錠やってるが落ちる気配がない
まぁいいや限界来たら気絶するだろう
841: 2015/06/17(水)15:53 ID:oG+W6C+5(1/2) AAS
あの飲み物はエフェはいってないでしょ
842(1): 2015/06/17(水)17:27 ID:h/qcXhQR(1) AAS
初めてで30tやってみたけど、ちょっと眠たくなるくらいで全く効かないわ
てか、ブロンてただのプラシーボだろ
843: 2015/06/17(水)18:04 ID:Eriv3+iN(1/2) AAS
Σ(゚Д゚)
844: 2015/06/17(水)18:07 ID:2h9LIx79(3/5) AAS
>>842
プラシーボなら社会問題化しねーよ
さて、明日は17x3=51Tだ
吐き気も弱まってるし減薬順調順調
845: 2015/06/17(水)18:37 ID:iV/lfD24(1) AAS
私も初めてブロン飲んだときはきかなくてブロンはクソ。プラシーボやろ!レスタミンの方がキマるわって思ってたけど
せっかく買ったのにブロン残ってるし勿体無いからとりあえず飲んどこって何週間後かに2回目飲んでみたら効果を感じて
これがブロンの力か!!!とわかってからハマってる。
今じゃブロンがないと働けない
846(1): 2015/06/17(水)19:25 ID:pCjjsWbe(1/2) AAS
重度の依存症以外の人に聞きたい
1回入れたら何日空ける?
847: 2015/06/17(水)19:30 ID:Eriv3+iN(2/2) AAS
半日
848: 2015/06/17(水)20:03 ID:QrdFRCA7(1/4) AAS
最初はがっつり効いてたけど、最近は少しやる気が出るって感じ
これだけでも結構助かるね、嫌な事するときとか
849(1): 2015/06/17(水)20:05 ID:9WMivvp/(1) AAS
ブロンは最初は大したこないんだよなぁ
回数を重ねるうちに段々効果が上昇していくんだよ
そしてやめれなくなる
850(2): 2015/06/17(水)20:15 ID:VIy5R8pH(1/5) AAS
初咳止め
アネトンZシロップを1瓶
45分経つけど
何も起こらず
851: 2015/06/17(水)20:18 ID:VIy5R8pH(2/5) AAS
>>850
喘息だから、吸入毎日してるせいで何も起こらないのはしょうがないか
2瓶買って存した
852(1): 2015/06/17(水)20:18 ID:QrdFRCA7(2/4) AAS
>>850
初めて飲んだ時はよくわからなかったなぁ
4回目くらいから来たコレって感じだった
853(1): 2015/06/17(水)20:18 ID:VIy5R8pH(3/5) AAS
ムシャクシャしてリスカ
854(1): 2015/06/17(水)20:19 ID:2h9LIx79(4/5) AAS
>>846
1/3日
8時間も入れないと吐き気がするようになった
だから1日3Tペースで減薬してる
>>849
ヘロインもそうだけどオピオイドは最初の数回は快感でないことが多いからね
それで耐性が付いて行って、エフェドリンの精神依存もあって量と頻度が増えていく
そしてもう快感が得られないのに毎日一瓶入れないと離脱症状が出るようになる
855(1): 2015/06/17(水)20:19 ID:VIy5R8pH(4/5) AAS
>>852
そうかあ
もう耐性付く前にやめるはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
856(1): 2015/06/17(水)20:21 ID:QrdFRCA7(3/4) AAS
>>855
まあ、それが一番良い判断かもね
857: 2015/06/17(水)20:23 ID:VIy5R8pH(5/5) AAS
>>856
残り1瓶流しに捨てた
858(1): 2015/06/17(水)20:28 ID:pCjjsWbe(2/2) AAS
>>854
重度の依存症の人には聞いてない
859: 2015/06/17(水)20:29 ID:4Gu1wnoD(1/3) AAS
>>853
リスカ画像貼ってみ
860(1): 2015/06/17(水)20:35 ID:k/WtpSMP(1/4) AAS
しゃ今日初ブロンで決めるで
とりあえず20tからいく
861: 2015/06/17(水)20:54 ID:2h9LIx79(5/5) AAS
>>858
おう、わりいわりいw
>>860
1-2時間待って脳に集中するんだぞー
862: 2015/06/17(水)21:19 ID:k/WtpSMP(2/4) AAS
そんなに待つのか。としたら30tでもいいか。追加してまた一時間待つのもめんどうだし
863: 2015/06/17(水)21:59 ID:k/WtpSMP(3/4) AAS
50分経つがなにも感じない。30t飲んだんだが
864(5): 2015/06/17(水)22:03 ID:mEiDXD3I(1) AAS
純粋なエフェドリンHCL買える場所見付けたよ
代行とかしません買えるサイトを教えるだけね
ナガイより含有量多いのに税関で検査くらっても大丈夫だったので違法性がない事はお国お墨付きw
興味ある人メールどぞー
niconicopun555@yahoo.co.jp
865: 2015/06/17(水)22:28 ID:k/WtpSMP(4/4) AAS
マジでなんもかわらん
もういいわ寝る
866: 2015/06/17(水)22:32 ID:oG+W6C+5(2/2) AAS
わからないならやらないほうがいいのがブロン
鬱に最強に効くのもブロン
健康な人を鬱にするのもブロン
867(1): 2015/06/17(水)22:54 ID:V5XiWXdO(1) AAS
初めてやって何も反応ない人は、体質が向いてないから、それっきりで止めといた方がいいよ。
何回もやって気持ちよくなってきた時にはすでに中毒になってる可能性がある。
868(1): 2015/06/17(水)22:55 ID:WsGzL5q+(2/2) AAS
ブロン常用者の死亡原因ベスト3知りたいわ
自死が断トツだろうからぬかして
869(1): 2015/06/17(水)22:57 ID:0zE24MWQ(1) AAS
>>867
依存なら精神的にも肉体的にもタバコやコーヒーのほうが高いだろうしコーラにすら負けるんじゃないか
870(1): 2015/06/17(水)23:01 ID:EOzVJu37(1) AAS
ブロンやると喉が痛くなるんだけど何でだろ?
咳止や痰を止める薬なのにおかしくね。
871: 2015/06/17(水)23:06 ID:4Gu1wnoD(2/3) AAS
>>868
心臓発作
熱中症
断薬時のショック死
872(1): 2015/06/17(水)23:06 ID:4Gu1wnoD(3/3) AAS
>>870
唾液が少なくなるから
873: 2015/06/17(水)23:15 ID:Gd4tulgo(1/2) AAS
>>869
ブロンは体内でモルヒネに変換されるからモルヒネよりちょい低いが依存性は身体、精神共にあるぞ
874: 2015/06/17(水)23:17 ID:Gd4tulgo(2/2) AAS
ニコチンとカフェインはまず身体依存性無いよ
使うなら危険性覚えておいたほうがいい
875: 2015/06/17(水)23:35 ID:QrdFRCA7(4/4) AAS
>>872
そうだったんだ
なるほどなるほど
876(1): 2015/06/18(木)00:48 ID:1Jm45uIh(1) AAS
ブロン飲むのを忘れて、仕事に行った。
まぁ、なんとかなるだろうと思っていたけど体が動かなくて、すぐに疲れてしまった。
ブロン飲まないと動けないとか完全に依存なのは分かってるんだけど、ブロンが無かったら仕事できないよ。
877: 2015/06/18(木)00:57 ID:VkeiO7TQ(1) AAS
初回なのに効かねーなんて言ってる人はブロンすべきじゃない。
878: 2015/06/18(木)01:05 ID:L0K8Yqe/(1/3) AAS
確かにね
そう言う奴は勉強不足だしそんな事も知らなきゃズブズブハマってダメになる
879(1): 2015/06/18(木)01:46 ID:Qwc6DTf2(1) AAS
初回は最低でも50tは必要でっしゃろ
880: 2015/06/18(木)02:03 ID:1bLubzNE(1) AAS
>>879
カフェインのせいで吐いたよ、俺ww
881: 2015/06/18(木)03:23 ID:tvc0J9sL(1/2) AAS
>>876
俺はブロン入れると少し動くだけで汗だくになるし動悸息切れも起こすんでブロン入れて仕事するなんてとてもじゃないけど無理だな
882(1): 2015/06/18(木)05:24 ID:wjezlDYy(1) AAS
結局15時間寝たわ
40時間くらい起きてたからぐっすり
抜けしんどいかなと思ったけどエスモカ2錠復活
今ビールとロヒスニでマッタリ
883: 2015/06/18(木)05:38 ID:Ynplmtrd(1) AAS
>>882
なんでエスモカ飲むと復活すんの?
884(1): 2015/06/18(木)05:52 ID:Wv1GMpmX(1) AAS
40Tで最近体重くなるだけになったんだけど
多幸感感じやすい方法とかない?最初は20Tで幸せモードだったのに
885: 2015/06/18(木)07:02 ID:tvc0J9sL(2/2) AAS
>>884
飲む量増やせ
886: 2015/06/18(木)07:49 ID:WiBgPULI(1/6) AAS
17T入れたった
明日で50切る予定だぜ
887(1): 2015/06/18(木)07:54 ID:L0K8Yqe/(2/3) AAS
飲む量より飲む時間?回数を減らした方がいいよ
888(1): 2015/06/18(木)07:57 ID:WiBgPULI(2/6) AAS
>>887
俺ほどの依存レベルになると数時間から10時間くらいで離脱症状が出るから、8時間ごとに入れるようにしてるんだ
実際、今月まで84T飲んでたのが昨日で54T、今日で51Tと順調に減っていってる
これでゼロまでもっていく
889: 2015/06/18(木)07:59 ID:IBgMgQQr(1) AAS
>>888
離脱症状ってどんな感じなのか詳しく教えてください
890: 2015/06/18(木)08:16 ID:WiBgPULI(3/6) AAS
吐き気と咳、次いで暑さと寒さがまざったような不快感、不眠その他色々
ヘロインの離脱症状を調べてみ?それの弱いバージョンだから
上でも書いたけどヘロイン断薬したときは死ぬかと思ったw
891: 2015/06/18(木)09:15 ID:L0K8Yqe/(3/3) AAS
ヘロインってコデと比べるとどんな感じ?
892: 2015/06/18(木)09:22 ID:WiBgPULI(4/6) AAS
炙りやスニッフだが、ヘロインは確実に呼吸が抑制されてるのが分かるし脳に明らかな多幸感があふれて体全体にも広がっていく
コデインだとそこまでいかないで、後頭部辺りがじわーっとして気持ちいいくらい?
もう何年もやってないし感覚的なものを文章で伝えるのって難しいわ
やっぱ注射でやってなんぼだからかねためてヘロイン打ってうちまくって死ぬんだ・・・
さて、ブロン投入して1時間半くらいたったからアルコールとロヒスニいくか
893: 2015/06/18(木)13:05 ID:GjTUrJoK(1) AAS
20tやってみたけと怠いだけで多幸感は全くないな。
なんか身体がひたすら重い。。
894: 2015/06/18(木)15:18 ID:lAPRvLw3(1) AAS
さっき24t入れたけどいつものふわふわが来ないからレタス追加してみたけどレタスとブロンのカクテルってどうなの?
895: 2015/06/18(木)15:36 ID:ocp7VcKh(1) AAS
コデ寝したいときは一緒に使ってた
896: 2015/06/18(木)16:18 ID:WiBgPULI(5/6) AAS
17T入れたった
明日は16Tx3で48T
50の壁を切ったぜ
897(1): 2015/06/18(木)19:26 ID:CEQA96o/(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
オキシコドン密輸だと
898: 2015/06/18(木)20:26 ID:WudH1mlh(1) AAS
昨日なにもなかったからこりずに今日も30t
行けるといいな
899: 2015/06/18(木)23:30 ID:WiBgPULI(6/6) AAS
>>897
砕いてスニッフか注射か・・・
900: 2015/06/19(金)00:18 ID:e5PcFiwy(1/3) AAS
今日ってか昨日になるけど、いつもは10tくらいだけど、昨日は16t入れて仕事した。
一昨日飲まなかったからよく分かったけど、入れると動き回れる。
ここでブロンのことを知って良かったと思ってる。
901: 2015/06/19(金)00:58 ID:E8UrhMyv(1) AAS
ブロンで一度もシャキーン感を感じたことがない、むしろマターリマターリ気持ちいいって感じ
902: 2015/06/19(金)01:58 ID:U7IQNTMT(1/3) AAS
錠で?
俺はエフェドリンとカフェインの効果を強く感じたけどなあ
903(1): 2015/06/19(金)02:22 ID:e5PcFiwy(2/3) AAS
自分もシャキーン派。
ブロン単体でマターリになったことがない。
レタスとカクテルするとマターリ&フワフワになる。
でも結構な数入れないとならない。
しかし切れる前の鬱状態が嫌だわ。
シャキーンの時は効果が薄れてきても鬱状態にならないのに。
904: 2015/06/19(金)02:34 ID:0OZxH/BS(1/3) AAS
3週間ぶりくらいに20t投入
なぜか焦燥感出てきてドキドキしててウンコしたい
905: 2015/06/19(金)02:34 ID:Hnewb5Df(1) AAS
マターリだけ来てほしい
そうすれば眠れる
906(1): 2015/06/19(金)02:48 ID:CMjyaAoe(1) AAS
>>903
ブロンとレタスそれぞれ何T入れたの?
俺もそのカクテルしてみたい
907: 2015/06/19(金)03:27 ID:2fYVvU1g(1/2) AAS
レスタミンはちゃんと蕁麻疹用に飲んでた事が有るけど、3錠だけでも翌日ダルかったわ。
ほんとに嫌〜なダルさ
908: 2015/06/19(金)03:45 ID:0OZxH/BS(2/3) AAS
ウンコしたい願望は消えた
ロヒスニッてマターリ
10t追加
909: 2015/06/19(金)04:01 ID:e5PcFiwy(3/3) AAS
>>906
ブロン40t、
レタス20t、
くらいだった。
でも一気にじゃなく、最初は
ブロン15t、レタス10t、入れて、あとは1時間ごとに5t入れていったよ。
家事をするために入れたんだけど、ふわふわで楽しんで家事が出来た。
ただ自分の場合は抜けるのが早くて、楽しい時間が短かった(T_T)
910: 2015/06/19(金)04:14 ID:79ARYAJ7(1/4) AAS
レスタミンは俺15Tも入れると吐き気がやばい
911: 2015/06/19(金)04:14 ID:79ARYAJ7(2/4) AAS
次の日もだるさが残る
912(4): 2015/06/19(金)05:58 ID:E3MHarbv(1) AAS
>>864
この人にメールしたら画像と共にこんな返信がありました
---------------------------------------------------
こばんわ。
30mgが200錠入ってて6,000円切るくらいです。100錠売りも3000円ちょっとでありましたよ。
10日ほどで到着しました。
今日は1錠をピルカッターで半分にして飲んでみたんですががっつり来ましたw
ブツは間違いなさそうですw正直ブロンより全然いいですよ。
10000楽天ポイントギフトカードで場所教えますです。。
せこくてごめんなさい。お金が無いんです。。
省5
913: 2015/06/19(金)06:00 ID:79ARYAJ7(3/4) AAS
>>912
報告乙や
914: 2015/06/19(金)07:02 ID:JkA5gJnk(1) AAS
● 炭水化物(小麦、米)=砂糖 ●
・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
省11
915: 2015/06/19(金)07:48 ID:U7IQNTMT(2/3) AAS
16T投入
今日で50T切りだ
今の全部なくなっても追加で買うのは5箱くらいですむな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s