スレタイ 箱入り無数目を語る部屋29(あほ二人の”アナグマの姿焼き"Part3w) (290レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
48
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 02/15(土)23:17:59.87 ID:XknlDm4+(2/2) AAS
転載 ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ13 より
2chスレ:math
ID:rAcOLHcf
補足

・1列の出題の考察から分かること
 i)全事象 Ω=多項式環R(x) で、Ωが発散している。つまり、大きすぎる。
  だからP(Ω)=1のコルモゴロフの確率公理を満たせない
 ii)Ωが発散して 大きすぎるので、大数の法則が成り立たない
・だから、箱入り無数目のロジックに穴がないとしても
 99/100 が、未開の1列と 開けてしまった99列が平等だと仮定して導けたとしても
省18
109: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 06/06(金)08:50:29.87 ID:BsR2KKce(13/13) AAS
仮説、実験、本論の手順心理学。
225: 06/14(土)16:12:11.87 ID:pmXx3B9i(10/14) AAS
オチコボレは最近なぜか確率変数に固執してるが、重要なのは
>標本空間Ωは{1,…,100}
であって、確率変数ガーはまったく的外れ。バカに付ける薬無し。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s