スレタイ 箱入り無数目を語る部屋29(あほ二人の”アナグマの姿焼き"Part3w) (290レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
52: 雑談 ◇yH25M02vWFhP =現代数学のオチコボレ 02/17(月)08:58:49.49 ID:K3pze3UU(1) AAS
> ●●二人の”アナグマの姿焼き"
うち一人はこのスレッドを立てた神戸のセタ君自身
自ら姿焼きとなる変態
もう一人はこのスレッドから出て行ったようだ
当然だろう
123: 06/06(金)19:19:15.49 ID:IafuK0N2(8/8) AAS
オチコボレさんは馬鹿自慢したくてしょうがないらしい
奇特な奴だ
139: 06/07(土)21:26:50.49 ID:NEDRGK6I(7/8) AAS
>>134
反論できないならスレ削除依頼しろよオチコボレ
235: お○さん 06/15(日)06:53:05.49 ID:4G/uUJn/(1/3) AAS
>>232
うん、両者は矛盾しないよ
君はなぜ矛盾すると思ったの?
正直にいってごらん 怒らないから
278(1): 07/21(月)23:42:55.49 ID:mqIGDCdy(3/5) AAS
>>275
>1)まず、列長さ有限Lのしっぽ同値類を考えると
無駄。
列の長さは可算無限だから。
>一つの同値類中の決定番号d有限は 全体比で0(零集合)。決定番号d=∞が、殆どすべて
決定番号は自然数と定義されている。
よっていかなる自然数も有限値。つまり決定番号=有限値がすべて。
>このdkは 上記2)項の通り ∞に発散している量
決定番号は自然数と定義されている。
100列の決定番号は100個の自然数であり発散していない。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s