試料研磨 [転載禁止]©2ch.net (212レス)
上下前次1-新
1(1): 耐水研磨士 2015/10/02(金)15:11 AAS
顕微鏡で組織観察する試料を作製(切断、埋込、研磨)する場合、
性能の良い装置、品質の良い消耗材料、適正なメソッドを用いな
いと、試料の観察面に条痕が残ったり、ダレたり、砥粒が埋まっ
てしまい、再研磨が必要になります。
試料研磨されている方が困っていることや分からないことを
質問したり、相談できる場にしたいです。
よろしくお願いします。
86: 2016/03/04(金)13:59 AAS
AA省
87: 2016/03/08(火)14:23 AAS
フランスのプレシ社のコロイダルシリカは非結晶化タイプなので、
研磨終了直後に試料、試料ホルダー、研磨円板をチャッチャカ洗
わなくて良いです。
使いやすくなって、使用方法と仕上がり面は従来品と同じレベル
ですのでお勧めです。
販売店に頼めば、サンプル品を無料でもらえますよ。
88: 2016/03/08(火)14:27 AAS
バイコフスキー、プレシなどフランス製の研磨剤には、フランスのエスプリ
を感じますね。
89: 2016/03/10(木)21:04 AAS
ダイヤモンドスプレー、ダイヤモンドペースト、ダイヤモンド懸濁液
と組み合わせて使用するルーブリカント(潤滑剤)には、アルコール
ベース、ウォーターベース、オイルベースが用意されています。
ルーブリカントは試料と研磨布の摩擦によって生じる熱を除去する
目的で使用しますので、アルコールベースが最適です。
しかし、環境、作業衛生などの観点から、独特のアルコールの気化臭
が敬遠されつつあり、最近はウォーターベースを使用するラボが
増えていると聞いています。
亜鉛など、水に敏感な試料にはオイルベースが適しています。しかし、
オイルベースは機械が汚れたり、洗浄に手間かかかるため、最近では
省1
90: 2016/03/12(土)11:21 AAS
アルコールベースのルーブリカントのロングセラー商品と言えば
ストルアス社のルーブリカント青です。
後発メーカーはアルコールベースのルーブリカントを青色にして
類似性を強調していますが、物マネ品の印象を受けます。
やはりルーブリカント青のオリジナリティには敬意を払いたいです。
91: 2016/03/12(土)11:32 AAS
ビューラー社が開発して、提唱したダイアログ研磨法には潤滑剤(ルーブリ
カント)という考え方がありませんでした。
オートメットラッピングオイルというロングセラー商品がありながら、
ビューラー社はあくまでダイヤモンドペーストを溶かして伸ばす「伸展
液」として、位置づけていたからです。
ストルアス社がウォーターベースの製品「ルーブリカント緑」を上市する
前から、メタダイ液という品質の良い製品を販売していながら、あくまでも
ダイヤモンドペーストの補助剤という限定商品に留まり、ルーブリカントの
重要性に気が付かなかったのは、ビューラー社の勉強不足が原因だったと
思います。
92: 2016/03/16(水)00:36 AAS
なぜサンケイはピューラーやめたの?
93: 2016/03/19(土)11:40 AAS
AA省
94: 2016/03/20(日)18:47 AAS
最近のサンケイは故障の多いピューラーの修理対応に追われなく
なったので、本来の営業業務に時間を充てられるようになった
みたい。クレームの多いピューラーをやめられてサンケイにとっては
よかったみたい。
その証拠にプレシとかアキュラとかをあっちこっちの実験室で見かける
機会が増えたよ。
95: 2016/03/21(月)09:35 AAS
メタルボンドのダイヤモンドグラインディングディスク(ダイヤモンド
ディスク)はセラミックスの様な硬くて脆い材料の研磨に使用される
製品です。硬くても金属のように粘る材料を研磨すると、目詰まりを起こすため
ドレッシングが必要です。削り屑をディスクの外に排出すると切れ味が長持ちしますので、
コンティニュアスタイプよりもドットマトリックス方式でダイヤが
ディスクに接着されている製品をお勧めします。
使ってみて良かったのは、ビューラーのダイヤモンド研磨ディスク。
但し、値段が高い。
最近はビューラーのジェネリックと言えるアキュラのダイヤモンド
スポットディスクが研削力が高くて、価格もリーズナブル。
省1
96: 2016/03/23(水)22:31 AAS
ダイヤモンド研磨剤の自動供給機で最も古い装置として、ストルアス社
のダイヤドーザーがありました。エアーを使用して、ダイヤモンド懸濁
液を噴霧する方法でしたが、ノズル先端にダイヤモンド砥粒が詰まった
り、メンテナンスに手間がかかるため普及しませんでした。
1994年頃、完全自動研磨装置MAPS、自動研磨装置ロトシステムなどを
開発して発売したストルアスは医療機器で使われる蠕動ポンプをドーザーに
搭載して、ノズルの詰まり、メンテの煩雑さを解消しました。
製品名マルチドーザーは真に画期的、自動研磨機の革命をもたらした
装置だったと思います。
ダイヤモンドを手差し供給すると琢磨盤上のダイヤ砥粒の量はVVVV
省2
97: 2016/03/24(木)11:11 AAS
ストルアスの自動噴霧器DPドーザーに対抗して、ビューラーも
メトラップ2000という自動噴霧器を発売したけど、操作が複雑
な上に、故障原因のノズル部品の供給もいい加減で修理不能。
ロクに使わないまま廃棄してしまった人が多いと思う。
アメリカ製の研磨機は日本人には合わないと感じている。
98: 2016/03/28(月)14:39 AAS
自動供給機プリメット3000を使ったことがある。画面表示を日本語
に変更したら、フリーズしてしまったことがある。良くも悪くも
ビューラーを買う時、使う時はシボレーカマロやキャデラック
に乗る気分で不具合を楽しむ余裕が必要だ。
テグラドーザーはとにかくすごい装置だった。その分、操作が複雑
だ。ストルアスの装置は進化が早い。
今使っているプレシのディストリテック5は研磨機側で供給量、滴下
頻度をかなり細かく加減できて、操作もやさしく感じる。手軽な手差し
供給に代わるのだから、この程度の自動機が使いやすいと感じている。
99(1): 2016/03/31(木)11:24 AAS
ポンプノズル付ボトルに入ったメタダイ単結晶ダイヤモンドサスペンションは
1分間に1吹きすることを勧められました。ラボの人は1分間に1CC程度と言って
いました。ポンプ瓶からの一吹きの量は1ccよりもやや多いと感じています。
ダイヤモンドサスペンション・リフレックスLDPの場合、自動供給機を使って
30秒に一回0.4mlを滴下することを営業の人から勧められました。
自動供給機とリフレックスLDPを一緒に使えば、メタダイを手供給するより
も約20%節約になると期待しています。
研磨バフの種類や磨く試料の材質で供給量は変わると思いますけど、
自動供給機を使用した方が研磨剤の使用量を抑えられる上に再現性も向上すると思います。
100: 2016/04/10(日)04:13 AAS
>>99
営業なんて信用したらダメだよ。
101: 2016/04/10(日)17:41 AAS
ちばけんまで検索!
102: 2016/04/18(月)02:49 AAS
アキュラ安いって営業に来るけど、高いじゃん。
残念ながら、勉強不足ですね。
103: 2016/04/25(月)21:08 AAS
斜めに研磨してしまった場合、
平行な面に戻す研磨の仕方というか、コツが知りたいです
104: 2016/05/03(火)21:53 AAS
反対側の面をスライドグラスか何かに張り付ける
105: 2016/05/27(金)14:43 AAS
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
外部リンク[html]:1000nichi.blog73.fc2.com
税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。
実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。
(中略)
●本来なら大問題である税金の無駄遣い
省4
106: 2016/06/14(火)22:21 AAS
外部リンク:www.amazon.co.jpトライボロジー-1-マーガレットコミックスDIGITAL-石田拓実-ebook/dp/B00T8PJ8LU?ie=UTF8&SubscriptionId=AKIAJ2JKSWDOXBVCKQWA&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B00T8PJ8LU&linkCode=xm2&tag=hageatamaorg-22
107: 2016/07/31(日)22:07 AAS
球状化黒鉛鋳鉄の試料面に点さびが出てしまうんだけど、どういう処理をすれば錆びさせずに観察できますか?
今コロイダルシリカで研磨したあと、試料を水で洗ってエタノールに浸した、ブロワーで水分を飛ばすというやり方をしています。
昔は水分飛ばしたあと石けん水をつけて乾かすというやり方をやってたけど、今ひとつ効果が感じられないのでやめてしまいました。
アキュラの研磨機、安くないですよね
自動供給機はスタンドアロン動作だけどものすごく安いので気になってる
でも信頼性がどうなってるんだろう?ポンプの仕組みは他社と同じみたいだけど・・・。
108(1): 2016/08/26(金)12:34 AAS
ビューラー日本市場から撤退?
109: 2016/08/26(金)15:03 AAS
まあしかし昔から人のいない板だったけどさ、
それにしても人がいないな。
110: 2016/08/27(土)23:00 AAS
>>108
やる気のなさにぶちぎれそう
111: 2016/08/30(火)17:56 AAS
ここは一番賑わってるYO!
112: 2016/09/05(月)20:26 AAS
今年も9月7日(水)から9日(金)まで、アジア最大級の分析機器、
科学機器専門展示会 JASIS 2016が幕張メッセで開催されます。
この展示会には、メタログラフィーの試料研磨機器メーカーが
多数出展しますので、楽しみです。
ブランド/出展者
ビューラー/ITW
メトコン/ハルツォク
プレシ/ケメット
ハルツォクは粗品がなかなか良いです。。ラボの人たちも説明員に
出ているので、研磨でお困りの人は相談によってみると良いかも
省4
113: 2016/09/07(水)09:39 AAS
私が以前務めていた会社のラボでは、錆びやすい試料は、最終研磨終了前に流しの水道蛇口を
開放し、熱風乾燥機のスイッチをON(温風出しっ放し)にしていました。研磨終了後、すぐ
に流水で研磨面を洗って、大急ぎでアルコールをかけてから温風に当てていました。
研磨終了後、すぐに中性洗剤を原液で研磨面にかけてから洗浄する人もいました。
錆びを防ぐにはスピードが大切だと思います。
114: 2016/09/07(水)20:52 AAS
ハヤサカはリファインテックとビューラーの代理店だ。
115: 2016/09/08(木)11:53 AAS
くすんだ金や銀をピカールで磨くと元の光沢を取り戻すけど
あれって、削ってるだけじゃない
116: 2016/09/09(金)08:55 AAS
迅速洗浄も大切ですけど、サビやすい材料は仕上がり面に凹凸があったり、条痕、歪が残っていたりすると
益々錆びやすくなりますので、適切に研磨することも重要です。
無水アルコールや油性のダイヤモンドスラリーやルーブリカントを使用する方法は有効ですけど、
高価であったり、洗浄に手間が掛かるのが難です。
「顕微鏡組織解析のための試料作製のガイドブック」にねずみ鋳鉄の自動研磨の例が掲載されていますので
引用します。
(1)耐水研磨紙#320
(2)ダクタイル+ダイヤモンドサスペンション9μ
(3)サイテックス+ ダイヤモンドサスペンション3μ
(4)インペリアル+コロイダルシリカ
117: 2016/09/09(金)09:16 AAS
ピカールも液体酸化物研磨剤です。
研磨材:酸化アルミニュウム
粒径:3ミクロン
液:アルカリ性、pH値約9〜11
アルカリ性の酸化アルミの研磨剤は金相検査試料の研磨にも使用されています。
代表的な商品はビューラー・マスタープレップです。
マスタープレップの後発品、アキュプレップは純度が高くて液が濃厚なので、
高い研磨力を長く持続するいい商品だと思います。
最終仕上げ用なので、どちらもピカールより粒径が小さい、0.05ミクロンです。
118: 2016/09/10(土)19:56 AAS
久し振りに覗いたらハルツォクジャパンさんのFacebookが更新されていました。
濡れ性がテフロンの1/10という型離れの良い冷間埋込樹脂用成型カップ、プラスチックカップの
新しいサイズ(Φ25mm、Φ40mmΦ1インチ)が新発売したそうです。
離型剤を塗る手間が無くて、しかも繰り返し使用できるので環境に優しいと思います。
119: 2016/09/24(土)12:37 AAS
ストルアスのエボフォームとかセリフォームは安くて使い易かった。
楕円に見えるユニークな外観のモノフォームもなかなかいい。
お湯に漬ければ再生するようだ。
アキュラのテフロンモールドは離型剤が不要で便利なので使っているけど、
試料を取り出すときは少し指に力が要るかな。それにごっつい感じがする。
多分、それだけ繰り返し使用ができたり長持ちするのだろう。
ハルツォクのプラスチックカップは使ったことがない。試してみたい。
だけどせっかく良い製品なんだからもっと良い名前をつければいいのに。
ビューラーのサンプルカップを使っていたときは液漏れを防ぐため底蓋が
きつい。新品の底蓋をはずすのに力をいれたら親指がタラコみたいに赤く
省2
120: 2016/11/12(土)20:18 AAS
超絶凄ワザ!「摩擦ゼロに挑め!究極のすべーるBAR対決 前編」(c)2ch.net
2chスレ:livenhk
121: 2016/12/14(水)17:34 AAS
外部リンク:goo.gl
これは嘘でしょ??本当だったらショックだわ。。
122: 2016/12/18(日)19:06 AAS
保守は大切です
研磨機も掲示板も
123(1): sage 2016/12/20(火)14:08 AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
124(1): 2016/12/23(金)19:16 AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
125: 2016/12/24(土)00:02 AAS
hennayagisan1‏@hennayagisan1 4 時間4 時間前
上田泰己氏 理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 外部リンク[html]:1000nichi.blog73.fc2.com
126(1): 2016/12/24(土)19:10 AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
127: 2016/12/25(日)23:38 AAS
age
128(1): 2016/12/26(月)13:42 AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
129: 2017/01/01(日)08:29 AAS
>>123,124,126,128
安時アンジェリカ=悪質スパム犯
安時アンジェリカ=不特定多数に迷惑行為を繰り返す工作員
画像リンク[png]:imgur.com
画像リンク[jpg]:fast-uploader.com
安時アンジェリカ極悪だな
130: 2017/01/13(金)22:13 AAS
うちに出入りしているビューラー代理店は無知すぎですわ。
131: 2017/01/14(土)20:18 AAS
超絶凄ワザ!「夢かなえますSP 汚れがすぐ落ちる!究極のまな板編」(c)2ch.net
2chスレ:livenhk
132: 2017/01/18(水)17:26 AAS
外部リンク:goo.gl
この記事本当!?
ショックだわ。。
133(1): 2017/01/27(金)18:28 AAS
鉄系材料の切断にはアルミナ(A、WA)の砥石を使う理由が分からなかった。
JIMTOFで平和テクニカさんの小間に寄った時に質問したら、炭化ケイ素
(GCなど)の砥石で鉄材を切断すると切断面が化学反応で曇ったり、砥石の
消耗が早いので、アルミナ砥石を勧めると教えてもらった。
長年の疑問が解消してスッキリ。やはり老舗は信頼できると思った。
134: 2017/02/01(水)06:28 AAS
hennayagisan1‏@hennayagisan1 4 時間4 時間前
上田泰己氏 理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 外部リンク[html]:1000nichi.blog73.fc2.com
135: 2017/02/08(水)02:24 AAS
>>133
平和は老舗か?
詐欺集団じゃないのか?
136: 2017/02/08(水)12:16 AAS
動画リンク[YouTube]
137: 2017/02/08(水)12:58 AAS
【BS11:ドラマ】 <大都会 PART?>放送時間:毎週火〜金曜日 よる7時00分〜7時58分(木曜日:7時00分〜7時57分) #bs11 外部リンク:www.bs11.jp
138: 2017/02/09(木)15:42 AAS
画像リンク[png]:imgur.com
2chスレ:news4viptasu
139: 2017/02/10(金)16:03 AAS
動画リンク[YouTube]
140: 2017/02/12(日)15:34 AAS
動画リンク[YouTube]
141: 2017/02/14(火)20:38 AAS
動画リンク[YouTube]
142: 2017/03/04(土)16:42 AAS
外部リンク:goo.gl
これ本当??
普通にショックなんだけど。。
143: 2017/03/08(水)19:17 AAS
欲ボケアフィカス鬱陶しいから自殺してくれ
144(1): 2017/03/14(火)19:50 AAS
水上氏から聞いたんですが、何でも「嘘の戦争で水上さんの代役が出ているから(どうとか)」等といった事を私から聞いた等と電話で言ったとか
それと水上氏が自分の気分や都合のいい様に私が工作員だ等といった話をしていたとか
どういう事ですかね?
145: 2017/03/17(金)18:14 AAS
>>144
精神科医に相談しなよ!
146: 2017/03/20(月)08:18 AAS
あなたの願いがひとつだけ叶えられるなら
動画リンク[YouTube]
外部リンク:6807.teacup.com
動画リンク[YouTube]
147: kumaha nter777 2017/03/20(月)13:51 AAS
ぼくんちみつけたら
9千万円プレゼント!!
宝くじより簡単!!
chiebukuro.yahoo.co.jp/my/kum a hanter777
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question.php?request_type=3&request_nn=kum a hanter777
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question.php?request_type=3&request_nn=ta ntar o 2585
148: a 2017/03/22(水)04:34 AAS
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
動画リンク[YouTube]
9:27人工衛星(確実な部分)
動画リンク[YouTube]
149: 2017/04/02(日)01:19 AAS
公用車でソープランドに乗り付けた吉田英男三浦市長
佐竹英卓 3月1日 3:16 写真
吉田市長の本性がこれですかw
本当に「品のない市長」だと思います。
こんな馬鹿に12年間もの無駄な時間と税金を搾取されてたと思うと胸が痛む。
だから三浦市はどんどん駄目になって行ったんですね・・・・納得。
ちなみに問題となった市長の運転手の証言を自分の耳で聴いてます。
秘密委員会で口封じしても、百条委員会は永年起こせるんですよw
2chスレ:koumu
150: 2017/05/04(木)11:05 AAS
卑しい卑しいスレ違いアフィカスは全員死刑で
151: 2017/05/10(水)00:40 AAS
ズル剥け死刑
152: 2017/08/05(土)13:58 AAS
アキラとあきらを読んで感動した。
瑛も彬も最高のバンカーであり経営者だと思った。
うちにいるakiraは最低だ。
153: 2017/08/22(火)20:28 AAS
戦国時代の武将に例えるならば 彼は織田信雄様だ
英雄 織田信長という偉大な父親の実力と実績に及ばず
お気に入りの家来に利用されている間に織田家の財産、
権威と権力を失ってしまった
えこひいきが過ぎて有為の忠臣が次々去っている
154: 2017/09/01(金)18:59 AAS
来週、幕張メッセでJASISが開催されます。
毎年、研磨機メーカーが多数出展するので、研磨機業界の人達に
とっては楽しみな展示会のひとつです。
4B-302 メイワフォーシス
5A-406 ハルツォクジャパン
7A-804 三啓
7B-205 ニューメタルス
今年は上記メーカーが出展するようです。
常連ハルツォクは今回もメトコンを展示するでしょう。最近、メトコン製品
は価格で勝負しているそうです。お買い得かもしれません。
省9
155: 2017/09/04(月)09:18 AAS
みんな集まって!
展示会じゃ探しているものが見つからないと考えているア・ナ・タ !
そうです。いくら設備、装置を探しても見つからないはず。
大切なのは研磨工程、つまり研磨剤の選択と荷重、時間、回転数
などのレシピなのです。
JASISに来てみませんか?
まだ世間にあまり知られていないけど、高品質の分析試料を作るのに、
条痕、縁ダレなどの日々の問題の解決にチャレンジし続けている新しい
研磨機ブランドが出展しています。
他の試料研磨機会社や分析機器会社との交流もあるので、たくさんの
省1
156: 2017/10/23(月)10:27 AAS
欧州の男性はほぼ仮性包茎ですよ
157: 2017/10/28(土)11:56 AAS
>>1>>300>>500>>700>>800>>900>>930>>950>>980
堀
尾
将
希
くん
つらいよ たすけて
私を弄ばないで
きみからLINEきてから
あたまがおかしくなったみたい
省12
158: 2018/02/02(金)20:53 AAS
丸本ストルアスのさ、クラロファストと熱間埋込樹脂No.301って何が違うの?
159: 2018/02/18(日)13:29 AAS
どちらも埋込プレスで使用するアクリル樹脂です。
クラロファストはストルアスからの輸入品です。
熱間埋込樹脂No.301は日本国内仕入品です。
熱可塑性なので、冷却しないと固まりません。
どちらも硬化後は透明ですけど、クラロファストは特に透明感
が強いです。他社製品と比べても、クラロファストの方が
クリアに感じます。
ストルアス社製以外の埋込プレスで使用しても、コットンボール
が生じません。
値段は高いですけど、お勧めの熱間埋込樹脂です。
160: 2018/02/19(月)15:47 AAS
通常、圧力を加えると変形、破損する試料に熱間埋込は不可です。
しかし、熱間埋込用のアクリル樹脂は予熱機能、又は低圧力スタート機能が
付いている埋込機で使用すれば、ドロドロに溶けた樹脂が試料を覆った後に
圧力が加えられるので、変形、破壊の発生を留められる場合もあります。
161: 2018/02/23(金)06:41 AAS
1993 1994 1995 1996年生まれ
お前らは
「ルビサファキッズ」
初代直撃世代、金銀直撃世代を
名乗ることは断じて許さん
金銀発売時小学生ですらない
園児未満の雑魚が背伸びして
世代詐称するなカス共
年下のダイパキッズにも
精神年齢完敗のルビサファキッズは
省1
162: 2018/03/08(木)22:58 AAS
いよいよ倒産しましたか
163: 2018/03/22(木)20:30 AAS
創業家の一族による放漫経営の結果、破綻はしたけど、
運よくスポンサーが名乗り出てくれて助かったみたいよ。
164: 2018/03/24(土)19:32 AAS
痛餓鬼姉弟
165: 2018/04/01(日)14:01 AAS
先代の本葬から一年 いろいろありましたね
166: 2018/04/03(火)10:15 AAS
埋め込んだ試料を研磨した後、取り出したいという声は以前からよく聞いていました。
先日、通販サイトでアセトンに溶ける常温硬化性埋込樹脂が掲載されているのを見ました。
画期的なことだと思いました。
167: 2018/04/03(火)12:38 AAS
【タンチョウから高濃度水銀】 院長「なぜアマルガムに保険適用?」 厚労省「暴動が起こるので黙秘」
2chスレ:liveplus
168: 2018/04/12(木)00:01 AAS
金属材料系の修士ですがこのスレ大変参考にさせていただいてます
169: 2018/04/12(木)16:32 AAS
今年も4月24日(火)〜27日(金)まで、ドイツ シュトゥットガルトでCONTROLという展示会が開催されます。
毎年、ストルアス、ビューラー、プレシなど世界的な試料研磨機器メーカーが出展しています。
各社、最新機器、技術を展示、発表するので楽しみです。
170: 2018/04/20(金)06:20 AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
171(1): 2018/04/23(月)01:22 AAS
呪ってやる
172(1): 2018/06/22(金)01:42 AAS
会社で埋め込みに熱硬化ベークライト使ってるけど、このスレにあるような常温硬化のやつがいいのかな?
173: 2018/06/23(土)21:31 AAS
>>172
フェノールは発ガン性ありますよ。
ご注意ください。
174: 2018/07/01(日)12:46 AAS
熱間埋込と冷間埋込は主に試料の材質と形状で使い分けます。
熱間埋込(埋込プレスを使った加熱加圧埋込)を選ぶ場合
(1)試料が加圧、加熱の影響を受けない材質、形状の場合
熱で溶けたり、圧力が掛かって変形するように細い、薄い形の
試料は冷間埋込が良いです
(2)硬度を測定する試料
底面(研磨面)と上面の平行が出ています
(3)作業衛生
二液混合型の冷間埋込樹脂より良いです
(4)密着性、樹脂の硬さ
省12
175: 2018/07/01(日)12:48 AAS
熱間埋込と冷間埋込は主に試料の材質と形状で使い分けます。
熱間埋込(埋込プレスを使った加熱加圧埋込)を選ぶ場合
(1)試料が加圧、加熱の影響を受けない材質、形状の場合
熱で溶けたり、圧力が掛かって変形するように細い、薄い形の
試料は冷間埋込が良いです
(2)硬度を測定する試料
底面(研磨面)と上面の平行が出ています
(3)作業衛生
二液混合型の冷間埋込樹脂より良いです
(4)密着性、樹脂の硬さ
省12
176: 2018/07/01(日)12:48 AAS
熱間埋込と冷間埋込は主に試料の材質と形状で使い分けます。
熱間埋込(埋込プレスを使った加熱加圧埋込)を選ぶ場合
(1)試料が加圧、加熱の影響を受けない材質、形状の場合
熱で溶けたり、圧力が掛かって変形するように細い、薄い形の
試料は冷間埋込が良いです
(2)硬度を測定する試料
底面(研磨面)と上面の平行が出ています
(3)作業衛生
二液混合型の冷間埋込樹脂より良いです
(4)密着性、樹脂の硬さ
省12
177: 2018/07/02(月)09:17 AAS
フェノール樹脂とエポキシ樹脂は熱硬化性ですので、一緒に使用することができます。
例えば、硬くて密着性の良いエポキシ樹脂は高価なので、研磨面となるシリンダー底部に
少量、その上に安価なフェノール樹脂を加えると経済的に高品質な埋込ができます。
178: 2018/07/12(木)11:52 AAS
>>171
祝ってやる
179: 2019/01/30(水)20:24 AAS
林修のニッポンドリル★1
2chスレ:livecx
レコード
180: 2019/03/09(土)08:18 AAS
ツイッターで#テクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方
#テクノロジー犯罪
省1
181: 2019/03/10(日)20:06 AAS
この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、 HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
【3.10、3.11】 東京大空襲「逃げるな耐えろ」死者10万、福島原発事故「安全だから住め」死者毎年20万
2chスレ:liveplus
逃げて、逃げて、福島から、早く逃げて!
182: 2019/04/01(月)19:18 AAS
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
省2
183: 2019/05/03(金)20:25 AAS
試料研磨にて、被測定物のメッキの膜厚を見ようと思うのですが、注意点はありますか?
試料のメッキはNi や NiCrメッキで、母材はSCM415やs45cなどです。
また無電解Niと電気Niメッキで見えかたに差が出るものでしょうか?
184: 2019/06/04(火)21:27 AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com
185: 2019/10/01(火)11:09 AAS
おうおう荒れとルナ
画像リンク[jpg]:60.213.15.220:36755
画像リンク[jpg]:172.105.195.49:28910
画像リンク[jpg]:114.25.182.133:7122
186: 2020/01/01(水)10:06 AAS
🐶☚🦇
187: [hage] 2020/02/05(水)10:58 AAS
綺麗な研磨はキレイに保守された研磨機で
188: 2020/07/11(土)12:09 AAS
定年だから金属組織見て余生を送ろうと思っている。顕微鏡は整った。良い研磨機はどれがいい?あ、対象は鋳鉄ね。
189: 2020/08/04(火)14:22 AAS
外部リンク:dontworry.com
190: 2020/11/12(木)11:40 AAS
>>12
これって現在でも手に入りますかね?
情報が見当たらないんですが…
191: 2020/11/17(火)07:58 AAS
三啓はビュラーが日本法人を立ち上げた為に現在はプレシを担いでいます。ビュラーの機械
で書かれた本なので、ビュラー・ジャパンに問い合わせれば手に入ると思います。
192: 2020/11/22(日)07:35 AAS
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
弱い者イジメしか脳のない人間のクズだったが
贖罪のために頑張れよ
油井理は一生十字架を背負って生きればいい
193: 2021/01/19(火)01:03 AAS
動画リンク[YouTube]
194: 2021/02/25(木)19:29 AAS
回転物である研磨機は主に工場で使用されることを想定されるんだろうが、ラボ用だとしても未だに保護カバーなどの安全対策がなされてないのはなぜなんだろうか。プレシなんかでは一部あるみたいだけど。
195: 2021/03/03(水)18:31 AAS
藤和関目ホームズの「大北みひろ」(H19生)ってオヤジの好きなAV女優を名前をつけただけ。好きなsexスタイルは騎乗位。大北みひろの将来の夢はAV女優。
藤和関目ホームズ関目自動車学校関目病院関目東小学校菫中学校関目成育駅関目高殿駅城東区大北貴之大北敦子大北敦貴大北宏子
藤和関目ホームズの「大北敦貴」ってオヤジとオカンの名前をつけただけ。厚かましくて汚らしい大北一家のシンボル的存在。オヤジは産廃業者の元締め。
藤和関目ホームズ関目自動車学校関目病院関目東小学校菫中学校関目成育駅関目高殿駅城東区大北貴之大北敦子大北敦貴大北宏子
藤和関目ホームズの「大北敦貴」ってオヤジとオカンの名前をつけただけ。厚かましくて汚らしい大北一家のシンボル的存在。厚かましい「敦」と汚らしい「貴」の結晶。オヤジは産廃業者の元締め。東日本大震災で被災者感情を無視し復興事業と税金でぼろ儲け。
藤和関目ホームズ関目自動車学校関目病院関目東小学校菫中学校関目成育駅関目高殿駅城東区大北貴之大北敦子大北敦貴大北宏子大北みひろ
196: 2021/04/23(金)05:24 AAS
夜なので思ったこと書くけど、しょうもないアクチュアリー試験やらなくていいから、紙に印刷されている数字をミス無くエクセルに手打ちさせるテストやらせたほうがいいでしょ。1000行ノーミスなら優秀賞とか即内定とか。
一応数字なので理系気取り釣れそうだし。ホワイトとか高給とか数理業務のプロフェッショナルとかはしゃいでる就活生呼んで延々とスクショをエクセルに貼る作業手伝ってほしいんだが あとアクチュアリー部署行きたいとか言ってる総合職も 頼むわ
アクチュアリーのレッテルと理系気取りの絶妙な需給一致の関係を見抜けず、マジモンの数学徒や物理学徒が入社して人生台無しになるパターンが古くから知られているけど、この時代にCS畑やDS畑から保険会社に来てしまう人が発生するのは不思議でならない。食パンを耳だけ食べて捨ててる人を見てる感じ。
197: 2021/12/23(木)16:36 AAS
藤林丈司
198: 2022/04/09(土)11:09 AAS
46名無しさん@恐縮です2022/04/09(土) 05:26:24.16ID:HwmUSqMg0
田中碧がドイツ移籍後初ゴール!アペルカンプにも得点生まれてデュッセルドルフが3発快勝
//news.yahoo.co.jp/articles/d6371ac7016f7be2c60341cf8d0f0a2e52971b3b
【サッカー】田中碧が移籍後初ゴール&ダメ押し弾アシスト! 日本出身のU-21ドイツ代表MFにも得点生まれたデュッセルドルフが快勝 [ゴアマガラ★]
1ゴアマガラ ★ 2022/04/09(土) 09:55:48.92ID:CAP_USER9
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649465748/-100
199: 2023/01/14(土)08:23 AAS
てすと
200: 2023/05/12(金)02:00 AAS
手は尽くしました
201: 2023/05/14(日)12:43 AAS
そのハゲ、似合わないよ
202: 2023/07/30(日)22:20 AAS
グリグリ(=▼ェ▼)o-*~)=TдT=)ニャァアアアア!!
203: 2023/08/16(水)09:47 AAS
(メ▼Д▼)y━━━━━━━━━━┛~~~~.。o○
204: 2023/09/21(木)20:53 AAS
( ゚д゚ )
205: 2023/09/25(月)21:12 AAS
(`L_` )ククク
206: 2023/09/29(金)23:59 AAS
関係ない
207: 2023/10/08(日)05:06 AAS
こんなこと考えるのも馬鹿らしいよね
208: 2023/10/09(月)02:51 AAS
なんかお腹すいたなー。
209: 2023/11/25(土)08:05 AAS
それってどうしてそう思うの?
210: 2024/04/29(月)16:01 AAS
研磨
211: けんまこ 04/14(月)21:25 AAS
アルミナ研磨紙ってどうなの。
212: けんまこ 04/14(月)21:25 AAS
アルミナ研磨紙ってどうなの。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.089s*