△▼西葛西はどうよ? Part189▲▽ (578レス)
1-

1
(3): 請負団176号φ 03/14(木)00:40 ID:QxDW2iYA(1) HOST:MODERATOR AAS
江戸川区は西葛西周辺について語るスレです。

煽り・荒らしは完全無視して荒川放水路に流してしまいましょう。
熱くなりすぎず、価値観押し付けず、のんびり。
変な人はスレの無駄なので無視、レス厳禁。

●不快な口調・ネタ、放射能/線・汚染関連、政治・政党・選挙の話題はご遠慮ください。
●荒らしや煽りにレスする行為は荒らしと同罪、スルー厳守。
●980あたりで次スレ申請を。誘導前に1000レス埋めないで下さい。
●個人情報、誹謗中傷、連続投稿、コピペ、差別発言、問題のあるリンク、板と趣旨が違う発言、
 宣伝・広告等は、削除依頼を。

△▼西葛西はどうよ? Part188▲▽
省8
452
(1): 東京都名無区民 05/24(金)23:16 ID:HoM1PKBA(1) HOST:om126253169017.31.openmobile.ne.jp AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
南砂でシカが出たらしい
橋を渡ってこっちに来ないかな?
453: 東京都名無区民 05/25(土)03:06 ID:J1v0PmQQ(1) HOST:KD106130146224.au-net.ne.jp AAS
キョンじゃないのかな
454
(1): 東京都名無区民 05/25(土)06:08 ID:MBWrtokQ(1) HOST:softbank036240060194.bbtec.net AAS
ニホンジカで確定だそうだ
455
(1): 東京都名無区民 05/25(土)08:56 ID:lw1gOpUw(1) HOST:125-12-227-208.rev.home.ne.jp AAS
>>454
え!?どこに出てた?
456: 東京都名無区民 05/25(土)09:12 ID:k6WVYBKg(1) HOST:sp49-109-130-250.tck02.spmode.ne.jp AAS
丹波山村から新宿、霞ヶ関を経てはるばるやってきた
457: 東京都名無区民 05/25(土)09:22 ID:IBNoxdlw(1) HOST:p10550069-ipngn24501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
施設で飼っていた鹿を捨てたのかなあ
458
(1): 東京都名無区民 05/25(土)19:01 ID:qq7OVi3g(1) HOST:pw126166015067.31.panda-world.ne.jp AAS
>>455
>>452
459: 東京都名無区民 05/26(日)06:57 ID:tV7nKwrA(1) HOST:125-12-227-208.rev.home.ne.jp AAS
>>458
あ、写真撮られてたんだ。
460
(2): 東京都名無区民 05/26(日)08:57 ID:SdxEhxNA(1) HOST:p9997077-ipngn20101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
新田フェスティバルご来場お待ちしております。
461: 東京都名無区民 05/26(日)09:15 ID:yOhY9VHg(1) HOST:113.149.235.78 AAS
>>460
太鼓の音が聞こえると思ったら、これかな?
462: 東京都名無区民 05/26(日)11:03 ID:sHJBC0+A(1) HOST:122-100-27-67m5.mineo.jp AAS
信号待ちしてたらお姉ちゃんに枝豆食べないか勧められた。

450円だった。
463: 東京都名無区民 05/26(日)13:17 ID:93j+G8vA(1) HOST:softbank060108129022.bbtec.net AAS
仕入れ価格の高騰をひしひしと感じる
464: 東京都名無区民 05/26(日)21:58 ID:g+nBCJOw(1) HOST:softbank126217064171.bbtec.net AAS
北口セブンイレブンの2階はボクササイズのジムがオープンだそうな
465
(1): 東京都名無区民 05/27(月)16:24 ID:4zJ5ijyQ(1) HOST:UQ036011228119.au-net.ne.jp AAS
>>460
お米当たりました
ありがとうございます
466: 東京都名無区民 05/27(月)18:01 ID:G9yU6cZQ(1) HOST:p9997077-ipngn20101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>465
おめでとうございます!
来年もよろしくお願いします。
467
(1): 東京都名無区民 05/29(水)20:25 ID:Wqrv3ilA(1) HOST:104.28.99.199 AAS
ゲオ隣の畑の跡地、10階建て店舗付きマンションになるみたい。完成は2026年8月
468: 東京都名無区民 05/29(水)21:34 ID:YgJSvHcA(1) HOST:sp1-75-198-144.msb.spmode.ne.jp AAS
>>467
西葛西で最高の場所
住みたい!
469
(1): 東京都名無区民 05/29(水)22:30 ID:UFGoQ7IQ(1) HOST:M106072167000.v4.enabler.ne.jp AAS
スタバは入りますか?
470: 東京都名無区民 05/29(水)22:40 ID:PMN2gKSA(1) HOST:p814080-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
スタバが西葛西を出禁にしてるのか、
西葛西がスタバを出禁にしてるのか
よくわかりませんが、どっちか。
471: 東京都名無区民 05/29(水)22:57 ID:A+p6V9Uw(1/2) HOST:104.28.99.191 AAS
>>469
立地的に入らないと思います。
それよりかは、メトロセンターの再開発後のハコか恐竜公園の工事後を期待した方がいいと思います
472: 東京都名無区民 05/29(水)23:05 ID:4n9gKZWA(1) HOST:210-194-88-170.rev.home.ne.jp AAS
西葛西はドトールぐらいの値段がいいのよ
473
(1): 東京都名無区民 05/29(水)23:30 ID:A+p6V9Uw(2/2) HOST:104.28.99.191 AAS
とはいえ、ドトール2つもいらない
474
(1): 東京都名無区民 05/29(水)23:34 ID:IW952bDw(1) HOST:om126253137255.31.openmobile.ne.jp AAS
ドトールは来た
ソラーレは来て去った
スタバは来ないけど
ス夕バは来るかも(嘘)
475
(2): 東京都名無区民 05/30(木)00:07 ID:9S/DH8XQ(1/2) HOST:210-194-88-170.rev.home.ne.jp AAS
>>473
入るの前提に言ってない
スタバのような高いコーヒー屋は西葛西じゃやっていけないだろ
476
(1): 東京都名無区民 05/30(木)01:15 ID:tChZLeYg(1) HOST:104.28.99.206 AAS
>>475
最近の下町再開発でそれまで見向きもされてこなかった街にスタバが出店してる。竹ノ塚、新小岩とか。果たして下町でスタバはやっていけてないだろうか。スタバができれば、どこであろと毎日混雑してるし、それにコーヒーも日常的に買えなかったら生活できてないだろ。葛西臨海公園のスタバもそう。土日は大混雑でほとんどが葛西地域の子連れだと思う。需要はある。
477: 東京都名無区民 05/30(木)03:46 ID:9S/DH8XQ(2/2) HOST:210-194-88-170.rev.home.ne.jp AAS
>>476
いろんな意見はあるだろうが俺の今の考えは変わらないよ
スタバも勝算あると思えばはじめるだろうよ
478: 東京都名無区民 05/30(木)04:50 ID:5VG1jOqQ(1) HOST:217.114.100.220.dy.bbexcite.jp AAS
スタバのシンボルマークを見るたびにマスターキーdを思い出す。
たかがコーシーにうつつをぬかすよりも、あのアニメを見れば一発で目が覚める。
原作は読んでないが、けっこう似てる太陽神なら聴いたことがある→動画リンク[YouTube]
479: 東京都名無区民 05/30(木)10:48 ID:95RJYY2A(1) HOST:pw126182104049.27.panda-world.ne.jp AAS
サイレンがロゴに描かれるのは、ギリシャ神話で伝えられるサイレン(セイレーン)の歌声のように「コーヒーの香りで道行く人々を魅了したい」という想いを込めてのことです。
また、創業の地シアトルが古くからの港町だったことも関係があると言われています。

スターバックスHPより
480
(2): 東京都名無区民 05/30(木)11:39 ID:iFTTKFqg(1) HOST:ne2814lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
これだけ専門学校があるわけだし、昼間の若者人口は多い。スタバは流行るだろう。
エキチカにちょうどいい物件があれば入るはず。
481: 東京都名無区民 05/30(木)11:43 ID:eEBy8Z5g(1) HOST:ai115137.d.east.v6connect.net AAS
>>475
タピオカ屋はやっていけてるから、実態はフラペチーノ屋であるスタバもやっていけるのでは
482
(1): 東京都名無区民 05/30(木)11:56 ID:czrGT8sw(1) HOST:pw126182090038.27.panda-world.ne.jp AAS
>>480
専門学校生を当てこんでオープンしたクレープ屋さんすぐ閉店した…
483: 東京都名無区民 05/30(木)12:49 ID:ylAZsnlA(1) HOST:ai096009.d.east.v6connect.net AAS
マスターキートンなつかし・・・
権利で相当揉めてたよね
484: 東京都名無区民 05/30(木)15:59 ID:7euQd6ng(1) HOST:104.28.44.85 AAS
>>480
西葛西に出店したいと思っているのは確実だと思います。過去にイオン葛西に出店しようとした経緯がありますから。スタバか求めている物件は、殆どが商業施設内。築30~40年の店舗付きマンションには空きがあったとしても入らないです。だから、メトロセンターの再開発にかけるしかないと思う。
485
(1): 東京都名無区民 05/30(木)20:22 ID:MOHetkfA(1) HOST:61-21-212-232.rev.home.ne.jp AAS
>>482
苗字のナントカクレープ?
オープンしてちょっとたった頃に言ってみたけど既にどこにあるのか痕跡も見つけられなかったんだよね
グーグルマップ見てもなにもないし
486: 東京都名無区民 05/30(木)21:44 ID:QpW8FcJQ(1/2) HOST:p8808174-ipbf3721marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>474
ソラーレは繁盛していたのに出ていった
487
(1): 東京都名無区民 05/30(木)21:56 ID:mr5w9ZDQ(1) HOST:61-23-159-53.rev.home.ne.jp AAS
所詮区の施設だしショボいオープンカフェもどきが入るだけだわ、
スタバとかさすがに夢見すぎだろ
488: 東京都名無区民 05/30(木)22:07 ID:/zhIJ9yA(1) HOST:104.28.99.240 AAS
>>487
入るとは言ってない。入ればいいなと言った。こうゆうやつがいるから来ないんだよなぁ
489
(1): 東京都名無区民 05/30(木)22:18 ID:9pwxVIkg(1) HOST:KD059132019250.au-net.ne.jp AAS
いまどきスタバ夢見てる住民多くて草
490: 東京都名無区民 05/30(木)22:20 ID:QpW8FcJQ(2/2) HOST:p8808174-ipbf3721marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
夢見てるっていうかワンモアは地元で飲みたいとかそんな感じかと
491: 東京都名無区民 05/30(木)23:00 ID:JfLI4UBA(1) HOST:104.28.99.222 AAS
>>489
どうした?夢見ることは悪いこと?
スタバの話になると毎回否定派が出てきてウザイわ。
492
(1): 東京都名無区民 05/31(金)01:45 ID:7RB7KWSw(1) HOST:ai083093.d.east.v6connect.net AAS
>>485
系列店は中葛西の北の方にある
493: 東京都名無区民 05/31(金)07:55 ID:7dtieLYA(1) HOST:pl2158.ag1212.nttpc.ne.jp AAS
どこもあまり流行ってないのに色々な場所に出来るから不思議。どこかの団体とか系列店なのかな?
494
(2): 東京都名無区民 05/31(金)08:11 ID:RW8ArXmg(1) HOST:61-26-82-181.rev.home.ne.jp AAS
専門学生なんてお金に余裕ないだろ
せいぜいコンビニのコーヒーくらいだろどうせ
あれでももったいないとか言い出しそうで
495: 東京都名無区民 05/31(金)11:53 ID:w2UtPVYg(1/2) HOST:KD106146033197.au-net.ne.jp AAS
>>494
単価は大したことないけどちょっと割高みたいな商品は貧乏人のほうが良う買うんやで
496: 東京都名無区民 05/31(金)12:03 ID:Y+i2jAGQ(1) HOST:KD124211144241.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
スタバあってもいいと思うけどね
スタバはブラックコーヒーのml単価はチェーン店の中でも安いからがぶ飲みしたい時には重宝する
497: 東京都名無区民 05/31(金)12:10 ID:w2UtPVYg(2/2) HOST:KD106146033197.au-net.ne.jp AAS
フラペチーノ屋なんてスタバくらいしかないし、今日びそんな特別なもんでもないから西葛西くらいの街ならあってもおかしくはない
498: 東京都名無区民 05/31(金)13:27 ID:xyCHkf2g(1) HOST:210-194-88-170.rev.home.ne.jp AAS
>>494
自分もそう思うわ。
有名大学生ならまだしも専門学生なら切り詰めての生活が多いと思う。

それにスタバの出店傾向は、
ビジネス街(高層ビル内など)、観光スポット、ショッピングモール(アリオなど)
499
(1): 東京都名無区民 05/31(金)17:16 ID:x6Qlwp0w(1) HOST:p9997077-ipngn20101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
無印良品もフレッシュネスもサブウェイも撤退するような魔窟にスタバは出店するだろうか?(いや、しない)
500: 東京都名無区民 05/31(金)20:54 ID:NnOOdKjQ(1) HOST:om126194205118.10.openmobile.ne.jp AAS
>>499
葛西も西葛西もアリオやスナモに入るために出ていった店が多い
501: 東京都名無区民 06/01(土)03:51 ID:ensl/CKQ(1/2) HOST:117.28.178.217.shared.user.transix.jp AAS
スタバは女子向けなので、オッサンは椿屋珈琲がいいなー。
502
(1): 東京都名無区民 06/01(土)06:27 ID:XS7bYFxw(1) HOST:122-100-26-60m5.mineo.jp AAS
メイド喫茶でいい
503
(1): 東京都名無区民 06/01(土)08:40 ID:nFCbt5Xg(1) HOST:softbank001112190181.bbtec.net AAS
>>492
北葛西な

なんだよ、中葛西の北の方って…北葛西民に失礼だろ

しかも系列店じゃない
完全なフランチャイズだから、オーナーにロイヤリティーを払っているだけで赤の他人
504: 東京都名無区民 06/01(土)09:40 ID:ensl/CKQ(2/2) HOST:117.28.178.217.shared.user.transix.jp AAS
>>502
> メイド喫茶でいい

最近のメイド喫茶こわくね?

昔はオタクのお姉ちゃんだったけど、今は本職のホステスって感じ。
505
(2): 東京都名無区民 06/01(土)10:00 ID:WHOkgv+A(1) HOST:sp49-109-142-228.tck02.spmode.ne.jp AAS
バス停「スポーツセンター前」には無理がある
「小島町二丁目」に改名すべき
506
(1): 東京都名無区民 06/01(土)11:45 ID:puFUgKSg(1) HOST:KD124211204093.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>505
小島町こそ古くて無理があるだろ
改名するなら現在の地名にすればいんじゃね
507: 東京都名無区民 06/01(土)13:07 ID:5P8BB4rg(1) HOST:M106072179129.v4.enabler.ne.jp AAS
昔、朝の通勤で駅に向かってる時にそのバス停の近くでふたり組のおばちゃんにスポーツセンターはどこですか?って聞かれた。
引っ越してきたばかりで分からなくて答えられなかったけど、おばちゃんはバス停の名前で下車してしまったんだろうな。
508: 東京都名無区民 06/01(土)20:06 ID:RZKnuqXg(1) HOST:ai069019.d.east.v6connect.net AAS
>>503
あそこもう北葛西なのな。
近くのセブンイレブンは中葛西なんだわ。
509
(1): 東京都名無区民 06/01(土)22:08 ID:qBPT4h8A(1) HOST:sp49-98-169-70.msd.spmode.ne.jp AAS
>>505-506
かといって「西葛西三丁目バス停」とかどこだかさっぱり分からない
小島町二丁目とか小島町二丁目団地前とかのほうがはるかに分かりやすい
510
(1): 東京都名無区民 06/01(土)23:11 ID:D1HtpoVw(1) HOST:M106072164032.v4.enabler.ne.jp AAS
チョコザップ、入会したのに全然行ってないな。
511: 東京都名無区民 06/01(土)23:44 ID:apu7x7bQ(1) HOST:sp49-98-175-237.msd.spmode.ne.jp AAS
>>510 鴨葱かも
512
(2): 東京都名無区民 06/01(土)23:53 ID:06hdh2cA(1) HOST:softbank060124039091.bbtec.net AAS
創価の横のセブンの後は何が入るの?
513: 東京都名無区民 06/02(日)07:42 ID:FR32tv+A(1) HOST:61-23-159-53.rev.home.ne.jp AAS
>>509
それならまだサニーモール前とかでいいわ
514: 東京都名無区民 06/02(日)11:12 ID:91KU2NaA(1) HOST:117.28.178.217.shared.user.transix.jp AAS
>>512
えー、あそこ潰れたの?
515: 東京都名無区民 06/02(日)18:55 ID:1bNJF1Dw(1) HOST:ne2814lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
>>512
無愛想な店員ばかりのセブンか
516
(1): 東京都名無区民 06/02(日)19:20 ID:szDNkdGw(1) HOST:210-194-88-170.rev.home.ne.jp AAS
インド人の店のにおいでつぶれたらしい
517: 東京都名無区民 06/02(日)19:37 ID:8lprFLpw(1/2) HOST:p7835089-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp AAS
今日の15時30分頃、瞬間停電ってありました?うちだけかな?
518
(1): 東京都名無区民 06/02(日)19:48 ID:3VOFxG4w(1) HOST:KD124211204093.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
うちも瞬停したよ、変電設備に落雷とかあったとか?
519: 東京都名無区民 06/02(日)19:53 ID:wBPh3Hew(1) HOST:sp1-75-7-49.msc.spmode.ne.jp AAS
スパイスかお香か知らんけどインド人独特の香りが苦手です
520: 東京都名無区民 06/02(日)20:24 ID:8lprFLpw(2/2) HOST:p7835089-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>518
ありがとう。
調べたら関東の広範囲で「瞬時電圧低下」ってのがあったみたい。雷の影響だって。
521: 東京都名無区民 06/02(日)20:32 ID:dYRuqPkg(1) HOST:p8731050-ipngn20502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
エレベータに閉じ込められたよ( ノД`)シクシク…
522: 東京都名無区民 06/02(日)22:01 ID:TszMW1oQ(1) HOST:p843138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
ああそうかあれは瞬間停電だったんだな
パトリアの店舗で一部照明が何度かチラついて、ただの経年劣化かなと思ったけど
15時半ごろだった
523
(1): 東京都名無区民 06/03(月)07:25 ID:B7VlbHdQ(1) HOST:softbank114048123039.bbtec.net AAS
>>516
ワタンケバブってタイ人の店じゃないの?
パッタイとかガパオライスとかメニューにあるけど?
サモサやビリヤニもあるから何国人の店なんだか正直分からない
ロンドンの南部のコリアン街で寿司店を営むようなものか
524: 東京都名無区民 06/03(月)08:35 ID:+x5CyPWw(1) HOST:UQ036011229015.au-net.ne.jp AAS
>>523
場所を知らせるためにわざわざ強い匂いを出す店もあるからあまりひどいようなら役所に相談したら?
525: 東京都名無区民 06/03(月)09:01 ID:evJXh37A(1) HOST:ai096009.d.east.v6connect.net AAS
船堀街道沿い北葛西の潰れたパチンコ屋跡地もテナント決まったようだね
なにになるのかなー
526: 東京都名無区民 06/03(月)09:34 ID:G7X3hT9w(1) HOST:122-100-26-60m5.mineo.jp AAS
やっとマイバスケット来るか?
527: 東京都名無区民 06/03(月)12:20 ID:7N8rt2Ow(1) HOST:sp1-75-226-44.msc.spmode.ne.jp AAS
TSUTAYAとKFCは?
528: 東京都名無区民 06/03(月)12:27 ID:WSaErV5Q(1) HOST:219-100-54-0m5.mineo.jp AAS
あの規模なら回転寿司、Big-A辺りかな。
529
(3): 東京都名無区民 06/03(月)19:47 ID:cjOMUfgw(1) HOST:M106072164032.v4.enabler.ne.jp AAS
南口の元TSUTAYAだったとこ、結構広いのに空きっぱなしだなぁ。
スタバもパチンコ屋の隣はいやだろうね。
あそこ、ツタヤの前ってなんだった?
530: 東京都名無区民 06/03(月)21:05 ID:9QdPEQQg(1) HOST:p7835089-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>70
「いぶきうどん」はメトロセンターの東端に出来るのですね。
531: 東京都名無区民 06/04(火)08:27 ID:2zZwtkvg(1) HOST:p843003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>529
TSUTAYAの後がくすりの福太郎→コインパーキングが経営の駐輪場、なのは知っていますが
532
(1): 東京都名無区民 06/04(火)12:51 ID:zoTw1dKg(1) HOST:104.28.99.214 AAS
>>529
スタバは、メトロセンター再開発を待ってると思う。それで入らなかったら、西葛西には一生来ない希ガス。あのパチ屋潰れて、居抜きで複合商業施設できたらめっちゃいいんだけどな。駐車場もあって店内も広いし。
533: 東京都名無区民 06/04(火)20:41 ID:x68EkeXQ(1) HOST:om126179143222.19.openmobile.ne.jp AAS
>>532
繁盛していたマルエツを追い出したくらいだからな
街のことなんて興味ない地主なんだろうよ
534: 東京都名無区民 06/05(水)09:33 ID:wR8v7YBg(1) HOST:M106072164032.v4.enabler.ne.jp AAS
マルエツがあればな〜。うちはどのコンビニより近かった。
パン屋も入ってたし、とりあえずの下着とか生活用品も2階で買えたし。
仕事から帰ってくる時間、総菜が半額になっててだいぶ助かった。
535: 東京都名無区民 06/05(水)21:10 ID:eglLyR8g(1) HOST:softbank060067203214.bbtec.net AAS
カゼひいちまった
耳鼻科が嫌なんだ
どっかいい病院ないかな
536: 東京都名無区民 06/05(水)21:34 ID:iBQFbl7w(1) HOST:KD059132011049.au-net.ne.jp AAS
たんぽぽ耳鼻科
537: 東京都名無区民 06/05(水)22:06 ID:cB9oB7OQ(1) HOST:133-32-131-240.east.xps.vectant.ne.jp AAS
タムスとすみれ
538: 東京都名無区民 06/06(木)01:57 ID:z6xtUkWw(1) HOST:softbank060067203214.bbtec.net AAS
ありがと
539: 東京都名無区民 06/06(木)21:16 ID:fGA42QCg(1) HOST:softbank221044249040.bbtec.net AAS
南口のあなたのCafeって閉店したん?
540: 東京都名無区民 06/06(木)21:36 ID:WwwQkbPQ(1) HOST:sp49-105-77-135.tck01.spmode.ne.jp AAS
なんか別の店に変わっているね
カフェだけど
541: 東京都名無区民 06/06(木)22:08 ID:4ANgSW+g(1) HOST:133-32-131-240.east.xps.vectant.ne.jp AAS
南口、恐竜公園向かいの鍵屋さん、Aya Craftの場所も空になってた
うちの鍵の複製、全部あそこのもの
ながらくありがとうございました
542: 東京都名無区民 06/06(木)22:16 ID:2q5/dhvQ(1) HOST:p8809137-ipbf3721marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
鍵屋さん、ぬいぐるみ達にコロナでマスクさせたり結構なごませてくれた
長いあいだおつかれさまって言いたい
543: 東京都名無区民 06/06(木)22:24 ID:vWuJdeYQ(1) HOST:KD175132026146.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
広報に公園リニューアルの説明があった。
ファミリースポーツ広場の壁打ちテニス消滅から一転、「自由広場に移設予定です」と!どこだそれ
544: 東京都名無区民 06/07(金)12:39 ID:HfIZEEEA(1) HOST:p843003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>543
6月5日特別号 ですね(江戸川区公式ホームページからも観れます)
545
(1): 東京都名無区民 06/08(土)01:13 ID:JqBATkPQ(1) HOST:117.28.178.217.shared.user.transix.jp AAS
カフェそんなに作って採算合うのかな。

金持ちそうな家族が集まる木場公園ですら2か所くらいなのに。
546: 東京都名無区民 06/08(土)08:42 ID:xUOvo2qQ(1) HOST:p9001246-ipngn6901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
公園の運営を指定管理団体に委託したから業者からの要望かもしれん
547: 東京都名無区民 06/08(土)16:53 ID:wssDJbeQ(1) HOST:pw126034026115.24.panda-world.ne.jp AAS
>>545
平日は営業しないかも?
548: 東京都名無区民 06/08(土)17:43 ID:boSRnTVg(1/2) HOST:KD175132026146.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
入るカフェorレストラン(パン屋も)だけで5〜6店舗あるから勝ち組負け組出てくるだろうな。最初の1年は区から補償金みたいな補助があるだろうが
549: 東京都名無区民 06/08(土)17:46 ID:boSRnTVg(2/2) HOST:KD175132026146.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
個人的にはお手頃に食べられるバインミーかケバブサンド的なの欲しい
550: 東京都名無区民 06/08(土)18:00 ID:393fmkPw(1) HOST:om126179185137.19.openmobile.ne.jp AAS
公園の近く住みだけど臭いの強い食べ物はやめてほしい
551: 東京都名無区民 06/08(土)18:13 ID:Qhh88ADw(1) HOST:ai099003.d.east.v6connect.net AAS
狭いとこでやるとフードコートになりそ
552: 東京都名無区民 06/08(土)22:58 ID:JbLFmBYQ(1) HOST:KD106130147239.au-net.ne.jp AAS
こんにちはどさんこです
あげいも食いたいよあげいも
あげいもメニューに加えたら常連さんが一人増えるぞ
553: 東京都名無区民 06/09(日)01:00 ID:vPSurC6w(1) HOST:M106072167000.v4.enabler.ne.jp AAS
レストランと言っても食事を出すところ程度の意味なのか
本当のレストランなら流行りすたりに負けたらTHE ENDだから軽食を出すくらいだろう
BBQの近くならあっても良さそう
554: 東京都名無区民 06/09(日)11:36 ID:tVXpWHzQ(1) HOST:pw126167143229.32.panda-world.ne.jp AAS
売り上げを気にしなくていいレストランか

雑な接客でもOKということね
555
(1): 東京都名無区民 06/09(日)17:43 ID:8WXosVkg(1) HOST:221x115x106x221.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>529
TSUTAYA以前、だいぶ前だけど80〜90年代、ガリバーっていうディスカウントショップだった
雑貨や電化製品や化粧品など…
製菓工場からエラーで流れてきた100円ケーキや安い大袋のシューアイスはしょっちゅう買ってた
556: 東京都名無区民 06/09(日)21:47 ID:7PaGMtqA(1) HOST:softbank036240109050.bbtec.net AAS
あなたのCafe閉店じゃなくてリニューアルだったわ、6/12だって、助かった。
557: 東京都名無区民 06/09(日)21:55 ID:hjonqdjg(1) HOST:p9001246-ipngn6901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
たばこ吸う人には大切なお店よね
558
(1): 東京都名無区民 06/10(月)19:02 ID:zOVtU5RQ(1) HOST:M106072167000.v4.enabler.ne.jp AAS
>>555
今は一階にセブンが入っているビルにもその手の雑貨屋みたいのが入っていた
100円ショップやドンキが全国展開する前はその手のローカルの店がまだあった
559
(2): 東京都名無区民 06/10(月)19:43 ID:0Fzo6hZQ(1) HOST:221x115x106x221.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
コスモスだった所、1Fはウエルシア系のコクミンドラッグが6/21金OPENするそうだけど、今日シャッター少し開いてて商品陳列してあるのが少し見えた
560: 東京都名無区民 06/10(月)20:07 ID:uxIG+rlw(1) HOST:210-194-88-170.rev.home.ne.jp AAS
明日11日(火) 広く晴れて30℃以上の真夏日急増 熱中症・紫外線・急な雷雨注意
2024年06月10日17:58
561: 東京都名無区民 06/10(月)20:17 ID:7tpD68sg(1) HOST:61-23-159-53.rev.home.ne.jp AAS
>>559
流石に食品扱わないだろうな・・・あれば嬉しいが
562: 東京都名無区民 06/10(月)22:16 ID:YbqPk9nQ(1) HOST:p7691039-ipngn35501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>558
ヤマショー便利だった
563: 東京都名無区民 06/11(火)11:08 ID:tvCjqNAg(1) HOST:M106072182129.v4.enabler.ne.jp AAS
>>559
あそこ、地下は何が入るんだろうかね?
564: 東京都名無区民 06/12(水)16:54 ID:4P+/zetw(1) HOST:ai087078.d.east.v6connect.net AAS
メトロ東側出口のまずいとんかつや跡はうどんやですね
565: 東京都名無区民 06/13(木)13:09 ID:omQxWGzg(1) HOST:ne2814lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
昼は酒の注文ができなかったとんかつ屋
566: 東京都名無区民 [https://www.abc-tenpo.com/contents/story/example/57221.html] 06/13(木)16:21 ID:DoZs1g5Q(1) HOST:104.28.44.85 AAS
Minn西葛西隣の隣ぐらいにあったトリット跡地は、スタイリッシュな専門学校生向けのタイ料理屋らしい。
567: 東京都名無区民 06/13(木)18:07 ID:TAQgXTPA(1) HOST:KD106133056007.au-net.ne.jp AAS
メトロに焼きそば屋ができるね
568: 東京都名無区民 06/13(木)19:07 ID:UpKIRPig(1) HOST:p843138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
OKの駐輪場
ちゃんとロックかけてるバイク1回も見たことない
確かに時間内無料だけど
569
(1): 東京都名無区民 06/13(木)22:19 ID:APuboInA(1) HOST:pw126166100070.31.panda-world.ne.jp AAS
オーケーの駐輪場で浮かせてる乗り物を見かけた場合はしっかりロックされるように押し込んであげてるよ
570: 東京都名無区民 06/14(金)16:49 ID:oX8mBT1g(1) HOST:g181.218-225-148.ppp.wakwak.ne.jp AAS
もうメトロはトリドールに征服されそうな勢いやな
571: 東京都名無区民 06/14(金)21:06 ID:/xDQwZpA(1) HOST:om126166253027.28.openmobile.ne.jp AAS
ついでに甘い物屋も出して欲しいな
572: 東京都名無区民 06/16(日)20:27 ID:Wk+opSMA(1) HOST:ne2814lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
>>569
優しいですね
573: 東京都名無区民 06/16(日)20:52 ID:RLsazLkQ(1) HOST:41.62.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
シャトレーゼキボンヌ
574
(1): 東京都名無区民 06/16(日)20:54 ID:licBLSAw(1) HOST:sp49-104-6-86.msf.spmode.ne.jp AAS
乗りものニュース: 放置自転車も不正駐車も「実力行使」が一番? 恐ろしい「勝手にロックしちゃう」サービス 効果てきめん
外部リンク:trafficnews.jp

街の放置自転車を市民が通報し、停めた人に断りなく車輪をロックしてしまうという新サービスが展開され、効果を挙げているといいます。

「敷地内の不正駐輪には損害賠償金と諸経費を徴収する」旨を看板で周知。かけたロックは看板のQRコードを読み込み、スマホから対応料金を支払うと外せるというIoTを活用した仕組みです。その料金は5000円ほどというので、たまったものではありません。

しかもこれは、市民による「監視」「取締り」を活用した仕組みです。「CPGサポーター」に登録した人が、システムを通して確認された不正車両にロックをかけ、CPGへ報告。前出した対応料金の一部は、その人に報酬として支払われるといいます。
575: 東京都名無区民 06/17(月)02:09 ID:+OlX6ORw(1) HOST:sp49-109-149-66.tck02.spmode.ne.jp AAS
他人の財産に勝手にロックする行為は器物破損に当たる可能性があるんだっけ
576: 東京都名無区民 06/17(月)07:47 ID:G4mdJsYQ(1/2) HOST:45.14.71.10.static.xtom.com AAS
>>574
この1番恐ろしいのはこの文面

ご自身で有料スペースに駐輪・駐車していない場合でも、それを証明しない限り、車両の所有者に請求します

つまり報酬目当てに買ってに動かされて付けられる可能性もあるということ
577
(1): 東京都名無区民 06/17(月)07:57 ID:lcpazFrQ(1) HOST:sp49-97-106-243.msc.spmode.ne.jp AAS
車の放置違反金と同じだから別にいいのでは
578: 東京都名無区民 06/17(月)08:23 ID:G4mdJsYQ(2/2) HOST:45.14.71.10.static.xtom.com AAS
>>577
基本的に盗難とかの場合届けがでてれば
免除されるが

CPGの場合盗難届けだけでなく盗難されてたことを証明しないと払わないといけないスタンスらしい

未払だとCPGのサイトで車ナンバーや自転車の防犯登録が記載される
また所有者を知ってる方は住所等のタレコミまでお願いしてるから批判が多い
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*