【池袋はどうよ?144】 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1
(1): 長元坊 02/02(金)16:19 ID:KqxYGUeQ(1) HOST:MODERATOR AAS
 ■前スレッド
【池袋はどうよ?143】
まちスレ:tokyo

■ 過去ログ倉庫
外部リンク[htm]:tokyo.machibbs.net

■ 関連スレ
*豊島区リンク集 3
まちスレ:tokyo

【注意事項】
※ 同様な質問の繰り返しを避ける為、過去スレを確認すること。
省7
2
(1): 東京都名無区民 02/02(金)16:46 ID:vCiKDNeA(1) HOST:124x33x202x2.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
何でオススメ中華料理屋聞くのが趣旨違いになるんだ
3: 東京都名無区民 02/02(金)18:03 ID:M42QKNmQ(1) HOST:14.12.156.220.rev.vmobile.jp AAS
>>2
「池袋で」って入ってれば良かったんじゃない?
4: 東京都名無区民 02/02(金)18:13 ID:RwL3hgnQ(1) HOST:59-166-215-55.rev.home.ne.jp AAS
街中華とかじゃないけど揚州商人のラーメンは好き
5
(2): 東京都名無区民 02/02(金)18:35 ID:aqv0wbfA(1) HOST:KD106133042044.au-net.ne.jp AAS
町中華のラーメンが隠れた人気商品の店とか野菜炒めが旨い店とか絶滅しちゃったね
いまはエセ調理人の修行してないラーショ(それしか作れない)ばかりで
6
(2): 東京都名無区民 02/02(金)18:58 ID:I8z1xCBw(1) HOST:KD106155004076.au-net.ne.jp AAS
アメリカンイーグルが国内全店舗を閉鎖
7: 東京都名無区民 02/02(金)23:40 ID:WcyRGT5A(1) HOST:133-32-133-9.east.xps.vectant.ne.jp AAS
安い店しかいかない俺は、正直「ここの中華屋がうまい!」とまでの差はあまり感じていないわ
ランチ800円〜1000円の中華屋にあちこち行ってる
8: 東京都名無区民 02/02(金)23:51 ID:7I2k8aOQ(1) HOST:FL1-221-170-152-166.tky.mesh.ad.jp AAS
>>6
えー昨年くらいに池袋のはオープンしたばかりだったよね…
9
(1): 東京都名無区民 02/03(土)02:52 ID:Zjy7WSQg(1) HOST:sp49-98-135-180.msd.spmode.ne.jp AAS
>>6
前も全店舗閉鎖しなかったっけ
10: 東京都名無区民 02/03(土)02:59 ID:pen3E9cQ(1) HOST:sp49-109-106-219.smd02.spmode.ne.jp AAS
日本人には合ってないよな
11
(1): 東京都名無区民 02/03(土)03:47 ID:Qwz5BiCQ(1/2) HOST:oki-202-12-247-218.glbb.ne.jp AAS
>>9
なんか前にサンシャイン60通りの店舗が閉店したような記憶があるから混乱してる
記憶違いなんだろうか
12
(2): 東京都名無区民 02/03(土)09:09 ID:Wyq5azkQ(1) HOST:124x35x168x126.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>11
あってるよ
場所変えて再オープンしたけど、結局また撤退
13: 東京都名無区民 02/03(土)10:30 ID:g5F0LhAQ(1) HOST:KD106146003091.au-net.ne.jp AAS
アメリカンイーグルはモデルが悪い
ありゃアマゾンのよくわからないブランド以下だわ
14: 東京都名無区民 02/03(土)10:46 ID:Yq0lmw0g(1) HOST:g146.211-132-161.ppp.wakwak.ne.jp AAS
>>5
私鉄駅にはいっぱいあるね。町中華
15: 東京都名無区民 02/03(土)12:26 ID:U55TDrqw(1) HOST:KD121111134116.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>12
復活したと思ったら、あっという間にまた撤退か。
やっぱ日本ではユニクロには勝てないよな。
ユニクロぐらいの値段かと思ってたら大分高いんだな。
16: 東京都名無区民 02/03(土)14:31 ID:iijjEunQ(1) HOST:fp3b92c818.ap.nuro.jp AAS
東口の餃子の王将、改修工事早く終わってくれ〜
17: 東京都名無区民 02/03(土)16:47 ID:51KHyBFg(1) HOST:133-32-133-9.east.xps.vectant.ne.jp AAS
>>5 町中華全滅で思い出したが、飲食系の店についてちょっと前にこういう話を聞いた↓

「コロナの時には飲食店は補助金もらえてウハウハなので多くの店が休んだが、その時に休まなかった店は他の店からの客が流れてきてコロナ後もそのまま定着した。
ところがコロナで休んでウハウハだった店は、再開しても他に流れた客が全部は戻ってこない上に原材料費高騰で今潰れそうになってる」
18: 東京都名無区民 02/03(土)17:51 ID:mPMI5xJA(1) HOST:au2-119-241-64-78.tky.mesh.ad.jp AAS
スナックなんてカネもらって看板消して扉は閉めてるから常連しか入らない(笑)

あれ?開け忘れてるよ→また忘れたわ→故意ではない
山→川スタイルも有ったかなw
19: 東京都名無区民 02/03(土)22:32 ID:Qwz5BiCQ(2/2) HOST:oki-202-12-247-218.glbb.ne.jp AAS
>>12
thx
20: 東京都名無区民 02/04(日)11:11 ID:trkJxCtA(1) HOST:p9159148-ipngn9401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
西口のまいばす改装に入ったんだな
ライフへの対抗だろか
21: 東京都名無区民 02/04(日)13:06 ID:rrQxr9Nw(1) HOST:KD106133055213.au-net.ne.jp AAS
ライフと客層も方向性も違うだろ
22: 東京都名無区民 02/04(日)15:23 ID:V8QijQMA(1) HOST:29.130.178.217.shared.user.transix.jp AAS
コンビニとスーパーの違いだね

コンビニは購入点数は少なく年齢層は低い商品のCP比も低い
スーパーはその逆だが勿論例外もある
23: 東京都名無区民 02/04(日)17:18 ID:c0u5hbpA(1) HOST:fpa4468ea7.tkyc003.ap.nuro.jp AAS
いやまいばすは生鮮あるだろw
24
(1): 東京都名無区民 02/04(日)17:23 ID:vmi7P0Pw(1) HOST:FL1-60-236-229-2.tky.mesh.ad.jp AAS
まいばすけっとはもともとイオンみたく安かったんだけどね
イオンみたくこの数年で大分高くなった
25: 東京都名無区民 02/04(日)17:40 ID:LQbLzPZg(1) HOST:M106072146194.v4.enabler.ne.jp AAS
>>24
単に食料品価格がここ数年で全体的に上がってるだけの話で
どこのスーパーだって値上げしてるだろ
26
(2): 東京都名無区民 02/04(日)21:23 ID:kEhP/JPQ(1/2) HOST:133-32-133-9.east.xps.vectant.ne.jp AAS
まいばすけっとはもともと割高だけど、近くにあるならとりあえずもうここで買い物済ませようっていう用途には重宝するけど、
近隣に安いスーパーできたら、そりゃ同じ近いのなら安くて品揃えの多いそっちへ行っちゃう傾向

つまり遠くのスーパーより近くのまいばすけっとっていう用途には向いてるけど、近いスーパー出来たらみんなそっちへ行くので言葉は悪いけど用済み
27: 東京都名無区民 02/04(日)21:30 ID:n9s9yuAg(1) HOST:we0148lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
東口王将は王将でも最悪だぞ
真冬の寒い時期に皿あっためないで炒めもの焼き物もってくるからぬるいわ
チャーハンは王将と思えないレベルで油っぽいわ
定食頼んだら全部食べ終わった頃に餃子やっと出してくるわ
昭和の頃から色々王将いってるが、池袋だけはアカンレベル

>>26
それはそう思うが、池袋だとその安いスーパーがないからなあ
西友生鮮はそれこそまいばす以下だ……安いけどね
マルエツは質は悪くないけどちょっと割高感あるし
28: 東京都名無区民 02/04(日)22:10 ID:kEhP/JPQ(2/2) HOST:133-32-133-9.east.xps.vectant.ne.jp AAS
まあ確かに
ところで明日は雪らしいので、高くてもいいから今の内にいろいろ近隣で食糧は買い揃えといた
明日どこまで降るかわからんが、ニュースではかなり警戒呼びかけてるね
最悪都心で10cmもありうるとか

まあたいていはオオカミ少年で終わるんだけど
29: 東京都名無区民 02/04(日)22:30 ID:L1rENDPA(1) HOST:KD106146054250.au-net.ne.jp AAS
降っても一晩降るだけだろw食料買い込むってw
30: 東京都名無区民 02/04(日)22:32 ID:wZiNeNoA(1) HOST:167.103.100.220.dy.bbexcite.jp AAS
なにかっちゅーとビーチクすするタイプとか。
31
(1): 東京都名無区民 02/04(日)23:23 ID:L6s8UKaw(1) HOST:p11349054-ipngn33201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>26
まいばすとスーパー、どちらもよるのが基本
スーパーのほうが欲しいものが安いとは限らない
32: 東京都名無区民 02/05(月)11:17 ID:T/eGHgQQ(1) HOST:133.106.156.101 AAS
最近はクレームにビビってるのかかなり大袈裟に最悪中の最悪を想定した情報を出してるように思う
なので多分たいしたことない
33: 東京都名無区民 02/05(月)11:28 ID:8BLwDuaw(1/2) HOST:au2-119-241-67-207.tky.mesh.ad.jp AAS
>>31
コンビニの賞味期限寸前食品とは安いw
そもそもコンビニは手軽だけど基本的に高いからね
コンビニでカップ麺やおにぎりやレンチンものを買う人はいるけど
コンビニで自炊する料理の食材を買う人はいないからね
やっぱりスーパーか塩田屋かハナマサだな
34
(1): 東京都名無区民 02/05(月)13:47 ID:goecn+vA(1) HOST:116-91-194-168.tokyo.fdn.vectant.ne.jp AAS
赤札堂の近くのローソンはしょっちゅう値引きしてて仕入れ間違えすぎじゃないのか心配になるわ
35: 東京都名無区民 02/05(月)13:56 ID:FVO6G3Wg(1) HOST:KD106130192075.au-net.ne.jp AAS
>>34
値引きは間違えでは無くてただの客集め広告なんかの在庫処分では内科医?
36: 東京都名無区民 02/05(月)17:46 ID:9JstUYxQ(1/4) HOST:p9159148-ipngn9401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
こりゃ積もるなw
37
(1): 東京都名無区民 02/05(月)17:47 ID:K6mEgatw(1) HOST:dw49-106-188-69.m-zone.jp AAS
もう積もってる
38
(1): 東京都名無区民 02/05(月)18:05 ID:9JstUYxQ(2/4) HOST:p9159148-ipngn9401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>37
1cm程度で甘えるな
39
(1): 東京都名無区民 02/05(月)18:15 ID:R+HIvE0g(1) HOST:KD106154141092.au-net.ne.jp AAS
20cmは積もりそう
40: 東京都名無区民 02/05(月)18:22 ID:9JstUYxQ(3/4) HOST:p9159148-ipngn9401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>39
ホントに麻痺するぞww

でも8cm予報だな
41: 東京都名無区民 02/05(月)19:50 ID:ctb5QCzw(1) HOST:KD106130192169.au-net.ne.jp AAS
>>38
某お嬢様女子校は1cmの積雪でも休校
42: 東京都名無区民 02/05(月)19:57 ID:Ce3zJLLQ(1) HOST:sp49-98-14-211.msb.spmode.ne.jp AAS
サンシャインの斜め横の学校か…
43: 東京都名無区民 02/05(月)20:05 ID:9JstUYxQ(4/4) HOST:p9159148-ipngn9401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
すげえ雷www
44: 東京都名無区民 02/05(月)20:14 ID:xOKLsgpw(1) HOST:p9976091-ipngn17801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
ここ数年で一番積もりそうだな
45: 東京都名無区民 02/05(月)20:31 ID:9YFeCCrw(1) HOST:sp1-75-247-123.msb.spmode.ne.jp AAS
こりゃー積もるな

対象地域:豊島区

■発表された警報
【大雪警報】
警戒期間(雪):6日未明まで
12時間最大降雪量10センチ
46: 東京都名無区民 02/05(月)20:32 ID:8BLwDuaw(2/2) HOST:au2-119-241-67-207.tky.mesh.ad.jp AAS
雪で衛星放送が全く映らないw
ケーブルテレビの人はどうなんだろう?
47: 東京都名無区民 02/05(月)20:48 ID:+NL7ps5w(1) HOST:sp49-105-69-173.tck01.spmode.ne.jp AAS
おー大雪警報でたなぁ
48
(1): 東京都名無区民 02/05(月)20:53 ID:xAHho/rw(1) HOST:FL1-125-197-43-208.tky.mesh.ad.jp AAS
集合住宅でアンテナだが普通にBS見られるな
雷凄い嵐だと見られなくなる時もあるが
49: 東京都名無区民 02/05(月)20:54 ID:Lo6Z1GRQ(1) HOST:KD106146000031.au-net.ne.jp AAS
一旦やんでもまた朝通勤時間帯に降るらしいし
明日の通勤は辛いな。
50: 東京都名無区民 02/05(月)21:38 ID:FBBNdwCw(1) HOST:113x43x201x58.ap113.ftth.arteria-hikari.net AAS
雷もあるね
時々鳴り出す
51: 東京都名無区民 02/05(月)22:32 ID:8cAmy+Hg(1) HOST:gs102-68.toshima.ne.jp AAS
もう10cmは積雪してる
雪で雷なんて初めて経験したわ
気象板によると雷雪という珍しい現象で吹雪の前兆なんだそう
明日朝は路面凍結要注意だね
52: 東京都名無区民 02/05(月)23:14 ID:5lYwvb5Q(1) HOST:133-32-133-9.east.xps.vectant.ne.jp AAS
ビルの壁の窓の枠とかにくっついていた雪がはがれ落ちてあちこちでドスンドスンと下の歩道に落ちてる
ビルから少し離れて歩かないと危険ですねこれ
傘も雪がくっついて重くなるし
53: 東京都名無区民 02/06(火)05:19 ID:PDhybP4Q(1) HOST:FL1-122-134-100-220.tky.mesh.ad.jp AAS
歩道が歩きにくいからって車道歩くと車にひかれるから気をつけろよ
実際そういう事故あったしね
54: 東京都名無区民 02/06(火)07:48 ID:eT5EDVRA(1) HOST:au2-122-133-175-33.tky.mesh.ad.jp AAS
>>48
テレビ2台とレコーダ2台に分配してるからブースター買わなきゃだめかな?
今朝はちゃんと見える
55: 東京都名無区民 02/06(火)14:24 ID:1faoFVzQ(1) HOST:M106072144162.v4.enabler.ne.jp AAS
うちはNHKをぶっ壊す教に入信してるのでテレビは無い
56: 東京都名無区民 02/06(火)17:31 ID:G/WOoYUg(1) HOST:p646012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
雪袋はどうよ
57: 東京都名無区民 02/07(水)10:09 ID:gyYEVEKg(1) HOST:p13018-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
雪だから吸い殻いっぱい落ちてるなww
58: 東京都名無区民 02/07(水)18:56 ID:U/mI9ZEg(1) HOST:KD121111189237.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
西武のザガーデンに降りるエスカレーターが停止していて、侵入禁止になって真っ暗だった。わかっていたけどさみしい感じ。
59
(1): 東京都名無区民 02/07(水)19:03 ID:T2cTQY+A(1/3) HOST:gs111-18.toshima.ne.jp AAS
>>59
ISPでも一部テナントの閉店が始まっている
今年の秋にはヨドバシになっているんですね
60
(1): 東京都名無区民 02/07(水)21:48 ID:H69mDcNQ(1/3) HOST:sp49-98-251-154.mse.spmode.ne.jp AAS
ガーデンなくなって食卓事情も変わって悲しい困ってる
1-
あと 940 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s