● なぜ江戸川橋なのか? ● その48 (432レス)
1-

1: 請負団176号φ 01/25(木)00:33 ID:NTxAm0Aw(1) HOST:MODERATOR AAS
下町の人情も山の手の静寂もオフィス街の喧騒も、何でもありの江戸川橋。
文京区の人も新宿区の人も、楽しく雑談しましょう。

・前スレ
● なぜ江戸川橋なのか? ● その47
まちスレ:tokyo

>>980 を踏んだ方は次スレを申請してください
新規・後継スレッド作成依頼スレッド 9
まちスレ:tokyo

980以降は1000を踏まないよう注意して発言をお願いします。
※1 1000は次スレ誘導用の書き込みとなります。
省8
306
(1): 東京都名無区民 05/09(木)13:24 ID:cKPLGvUQ(2/2) HOST:softbank221110128083.bbtec.net AAS
>>305
基本的に冷凍状態で販売されていて、まだ解凍できてないので、今晩食べる予定です。
自分が買ったのは瓶詰めフルーツケーキ920円。
パイ関係なら、おにぎりパイというのがありました。パイ皮で具を包み込んでいると思われる、おにぎり形状のもの。
307: 東京都名無区民 05/09(木)13:54 ID:pWIh/2vA(2/3) HOST:166.105.13.160.dy.iij4u.or.jp AAS
>>306
教えてくださりありがとうございます!
おにぎりパイは微妙に興味出ました
早大正門通りまいばす近くの無人餃子屋さんも私は今まで客がいるのを見たことないけど、
個人的には餃子よりスウィーツの方が覗いてみたい気分です
308: 東京都名無区民 05/09(木)16:36 ID:KNDw239Q(1) HOST:125.102.206.17 AAS
>>302
最近ああいう手合いの影響か、江戸川橋全体で道端ヤニカスが増えてきたわ
ただでさえ高くなかった民度がどんどん落ちてる
309
(2): 東京都名無区民 05/09(木)17:34 ID:lowXXpTA(1) HOST:KD036013246014.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
山吹町の『ぐり』の後、早くも新しいお店がオープンの予定。今度は禁煙店のようなので嫌煙家の自分も安心して利用出来そう。
310
(2): 東京都名無区民 05/09(木)18:09 ID:wI6T35qQ(1) HOST:58x81x139x250.ap58.ftth.ucom.ne.jp AAS
あのランチマグロ丼のとこ閉めちゃってたのか
311
(1): 東京都名無区民 05/09(木)20:11 ID:pWIh/2vA(3/3) HOST:166.105.13.160.dy.iij4u.or.jp AAS
>>309-310
無人餃子店と違い通りがかりに見るといつもお客さんが入っていたのに閉めちゃったのね
全然知らなかった
312: 東京都名無区民 05/09(木)21:19 ID:glXbMSCA(1) HOST:124x33x186x251.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
タルタルギーナのある通り警察に封鎖されてるけど
何があったんだ
313
(2): 東京都名無区民 05/10(金)01:13 ID:pReYOT8A(1) HOST:122-222-204-27.tokyo.fdn.vectant.ne.jp AAS
>>309 >>310 >>311
一か月くらい前に閉店しました。
ご結婚されて、ベトナムのハノイに移住されたとのことです。
314
(1): 東京都名無区民 05/10(金)09:26 ID:alVrO3Ig(1) HOST:58x81x139x250.ap58.ftth.ucom.ne.jp AAS
人生進展の閉店だったのですね
ぼちぼちランチ利用してたから残念とはいえ、よかった
315: 東京都名無区民 05/10(金)14:21 ID:m2H7R+5g(1) HOST:166.105.13.160.dy.iij4u.or.jp AAS
>>314 御意
>>313
こちらまでワクワク幸せな気分になる情報をありがとうです!
海外での生活は最初大変でも、楽しく面白い幸せなこれからを、
海のこちら側からエールを送ります
316: 東京都名無区民 05/10(金)22:29 ID:5aKHD59g(1) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
お父さん寂しくなるね

次の店も期待
定食屋さんが欲しい
317
(1): 東京都名無区民 05/12(日)10:51 ID:D6cHVqlA(1/2) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
次の店は固定客でいっぱいになりそうだ
318: 東京都名無区民 05/12(日)16:36 ID:Dw0ZRVBQ(1) HOST:KD036013246014.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>317
カウンター8席だけの狭い店なんだから当然そうなるでしょ。『ぐり』の前からそうだったし。
319: 東京都名無区民 05/12(日)18:38 ID:D6cHVqlA(2/2) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
フォロワー5千人だから
320: 東京都名無区民 05/13(月)00:28 ID:pxsSMlsQ(1/2) HOST:133.106.32.37 AAS
コロナ以後なんか閉店が早くなるのが当たり前な傾向があったけど、らくらくは
なんか頑張っているな
321: 東京都名無区民 05/13(月)01:01 ID:pxsSMlsQ(2/2) HOST:133.106.32.37 AAS
軽子坂下のドコモショップがなくなっていたのにちょっとびっくりした。
ぜんぜん気づいていなかったがいつつぶれたの?
322: 東京都名無区民 05/13(月)02:58 ID:3LtFaE9A(1) HOST:KD106133045212.au-net.ne.jp AAS
「奥神楽坂」感覚で江戸川橋民はそこもテリトリーに含めるの?
323: 東京都名無区民 05/13(月)06:55 ID:eezhtV/g(1) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
ドコモは3月とかに無くなったような
ちなみに早稲田店も無い
324
(1): 東京都名無区民 05/13(月)10:22 ID:MvqFQ/Xg(1) HOST:p1829073-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>326
ゼロゼロ融資のせいじゃね。みんな借金して返せなくて閉店になったと、TVで言ってた。あと、物価高で飲食店が大打撃だと。あらゆる高騰でステーキ、焼き肉、唐揚げが倒産に追い込まれているそう。松屋の値上げが半端ないw
ただ、計画倒産もある。金借りて、倒産するのは定石。あとは5年待てばいい。海外で雲隠れもありかもね。
325: 東京都名無区民 05/13(月)12:28 ID:+Vcczhrw(1) HOST:135.66.239.49.rev.vmobile.jp AAS
>>324
>>326のResに期待!
326
(3): 東京都名無区民 05/13(月)13:28 ID:Pj0NSCwQ(1) HOST:247.231.214.202.rev.vmobile.jp AAS
コロナ後にあちこち出来た小規模フィットネスクラブや
室内ゴルフ練習場なんかはみんな助成金補助金目当ての
商売だしね
327
(1): 東京都名無区民 05/14(火)00:55 ID:ixFdTLyw(1/2) HOST:210-146-246-128.tokyo.otk.vectant.ne.jp AAS
碁盤の店、2週間ほど前に業者が入って作業してると思ったが
その後シャッターが下りているな

>>326
給付金をもらうには前の年の確定申告が必要となる
だから急造の自営・会社で給付金をもらうためには文書偽造という詐欺も
同時にやる必要がある
(要はそんな給付目的のとこばっかりじゃあるまい、と)
328
(1): 東京都名無区民 05/14(火)01:55 ID:plt1GiIQ(1/2) HOST:166.105.13.160.dy.iij4u.or.jp AAS
>>327
凄くびっくり!まさかと思って検索したら閉業と書いてある
花政もだけど老舗が無くなっちゃうんだね
329
(1): 東京都名無区民 05/14(火)06:52 ID:NnX0r8Uw(1/3) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
平井さん無くなっちゃうんだ
そういえば昨日も閉まっていた
1866年からだって
330
(1): 東京都名無区民 05/14(火)07:37 ID:NnX0r8Uw(2/3) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
3月末にはやめていたんだね
331
(1): 東京都名無区民 05/14(火)08:03 ID:NnX0r8Uw(3/3) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
江戸川橋じゃなくて申し訳ないが
西武池袋のかるかやが6月で閉店
屋上も店舗も
332: 東京都名無区民 05/14(火)08:37 ID:pfc508AA(1) HOST:133.106.224.112 AAS
かるかや、ネコまっしぐら
333: 東京都名無区民 05/14(火)12:40 ID:ixFdTLyw(2/2) HOST:210-146-246-128.tokyo.otk.vectant.ne.jp AAS
>>328>>330
あらま、移転の可能性もあるかと
思ってたがやはり
334: 東京都名無区民 05/14(火)16:25 ID:plt1GiIQ(2/2) HOST:166.105.13.160.dy.iij4u.or.jp AAS
諸行無常とは言え五目並べしかした事ないとは言え、何かとても寂しいな

新宿区のプレミアム商品券は25%オフになってしまうそうですが、
6月3日〜24日申し込みだそうです
335: 東京都名無区民 05/14(火)17:19 ID:LgdaPnzw(1) HOST:KD106146024118.au-net.ne.jp AAS
>>331
「申し訳ないが」と言っときゃOKみたいになると際限なくなるからそういうのやめたら
336: 東京都名無区民 05/14(火)20:25 ID:2m4Xr98Q(1) HOST:p10504012-ipngn28701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>329
もう軒先の店名も消されてた。
337
(1): 東京都名無区民 05/14(火)20:42 ID:h0AO5arA(1) HOST:om126208228013.22.openmobile.ne.jp AAS
早稲田鶴巻町の、そば屋 砂場の前の交差点
衝突事故や

某 宅配便の車輌が緑道に乗り上げている
338: 東京都名無区民 05/15(水)21:14 ID:1CLZCoFQ(1) HOST:p10504012-ipngn28701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>337

いつもお世話になってる人じゃないか、ちょっと心配。
339
(1): 東京都名無区民 05/16(木)00:34 ID:+u2vtmYg(1) HOST:133.106.51.160 AAS
蕎麦といえば山吹は立ち食いとしてはトップレベルだよね
340: 東京都名無区民 05/16(木)04:23 ID:Qzo9PXwQ(1) HOST:KD106146006159.au-net.ne.jp AAS
>>339
それは「江戸川橋では」と付けとかないとさすがにちょっと
341: 東京都名無区民 05/16(木)10:18 ID:+zifQldg(1) HOST:fsdb6879d9.tkyc206.ap.nuro.jp AAS
山吹町の方の山吹がしばらく休業らしいね
342: 東京都名無区民 05/16(木)19:04 ID:kzA6FjdQ(1) HOST:softbank221110128083.bbtec.net AAS
パチンコ屋の近くにあった立ち食いそばはうまかった記憶
343: 東京都名無区民 05/16(木)20:23 ID:cD3l8BaA(1) HOST:58x81x139x250.ap58.ftth.ucom.ne.jp AAS
さっき通ったらエドガー橋の山吹もしばらくおやすみします看板おいてあった
344: 東京都名無区民 05/16(木)20:53 ID:1/dEGc9g(1) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
立ち食いそば山吹 山吹町店はお休み
鶴巻町店は営業

唐揚げ屋さんお弁当も初めていた
750円なのでちょっと高いな
345: 東京都名無区民 05/18(土)16:51 ID:wHZGPSoA(1) HOST:150-66-117-245m5.mineo.jp AAS
地蔵通りうなぎ屋の店頭に、唐揚げ屋の案内があったけど系列?

明日、正門通りで5年ぶりイベント
346: 東京都名無区民 05/20(月)01:45 ID:QBT3k6hQ(1) HOST:113x39x38x30.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
うなぎ屋と唐揚げ屋はオーナーが一緒。うなぎ屋情報。
347: 東京都名無区民 05/20(月)20:06 ID:6ZZt5mQQ(1) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
アンドワーカーとクロワッサン屋もオーナーが一緒
348: 東京都名無区民 05/21(火)09:39 ID:uP3JlapQ(1) HOST:fsdb6879d9.tkyc206.ap.nuro.jp AAS
立ち食いそばの山吹は22日から通常営業
349: 東京都名無区民 05/21(火)12:45 ID:n02wLo7w(1) HOST:133.106.40.133 AAS
山吹色の菓子が欲しい
350: 東京都名無区民 05/23(木)08:41 ID:+reOCBZA(1) HOST:p7617136-ipngn36001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
朝っぱらから防衛省発着のヘリ多いな
351: 東京都名無区民 05/23(木)23:22 ID:VDvjIYEQ(1) HOST:133.106.47.82 AAS
そういえば何日か前の深夜に豪雨だったとき、2時ごろなのにヘリコプター飛んでる
音がしてたけど自衛隊だったのかなあ?
訓練か緊急かわからないけど民間だと危険で飛ばさないよね
352: 東京都名無区民 05/25(土)10:44 ID:5Zq8r2nQ(1) HOST:p9281121-ipngn11001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
七つ半と2Fイタリアンのビルの、道挟んで横で店舗工事やってる
353
(1): 東京都名無区民 05/25(土)21:23 ID:HW370CXw(1) HOST:om126233184026.36.openmobile.ne.jp AAS
鶴巻町 首都高入口の向かい側 歩道上に
ここ半年以上、テントが張られてて、
死んだ魚のような目つきの警備員が
テント内でふんぞり返ってるけど、何だろ?
まいばすけっと手前のビルが解体されたから
その関係かな?

障。者の雇用創出か何か?
354: 東京都名無区民 05/25(土)22:06 ID:pVlJ2h9A(1) HOST:59x159x78x73.ap59.ftth.ucom.ne.jp AAS
こんな時間にかくれんぼだか鬼ごっこしてるガキ共がいる@山吹町
親は何してんだ?
355
(1): 東京都名無区民 05/25(土)22:19 ID:MRqjS22Q(1) HOST:MRIfx-106p5-89.ppp11.odn.ad.jp AAS
お前が鬼になるんだよ
356: 東京都名無区民 05/26(日)00:02 ID:h6qEDctg(1) HOST:p2630226-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
また江戸川橋に歯医者ができたみたい。松のやからギャラリーっぽい店の並び。ここはもういらないってお腹いっぱい。飲食店みたいだ。
357: 東京都名無区民 05/26(日)16:52 ID:CofaOhRQ(1) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
地蔵通りのお花屋さんのヨークシャテリア
たまにお店の外にいるので心配
自転車に轢かれませんように
358: 東京都名無区民 05/26(日)21:59 ID:t/G1rXFg(1) HOST:KD106155003049.au-net.ne.jp AAS
こういう>>355みたいな返しが出来る人間になりたい
359: 東京都名無区民 05/27(月)12:21 ID:0lLhRVYA(1) HOST:166.105.13.160.dy.iij4u.or.jp AAS
I agree♪
360
(1): 東京都名無区民 05/27(月)18:39 ID:Sde+TgcQ(1) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
>>353
新宿区の暗渠の工事
361: 東京都名無区民 05/28(火)13:20 ID:q0VbxqdQ(1) HOST:KD036013246014.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>313
さっきももか堂の近くで見かけたよ。
362
(1): 東京都名無区民 05/28(火)19:14 ID:/bzgpFfw(1) HOST:p7617136-ipngn36001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>360
新宿区に暗渠なんてあったっけ?
363: 東京都名無区民 05/28(火)19:57 ID:+GgSS/uA(1) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
>>362
詳しくは知らないが工事テントの中の黒板に書いてあった
見てきて
364: 東京都名無区民 05/28(火)21:33 ID:kSXOCkYg(1) HOST:210-194-88-39.rev.home.ne.jp AAS
新宿区なんて暗渠だらけだろ
365: 東京都名無区民 05/28(火)21:36 ID:3vGLEb7A(1) HOST:M014008009162.v4.enabler.ne.jp AAS
靖国通りとか元は渓谷じゃん
366: 東京都名無区民 05/28(火)22:12 ID:pRdDyCYQ(1) HOST:133.106.148.132 AAS
小さいのも含めればむしろ暗渠のない区なんてないのでは?
367: 東京都名無区民 05/28(火)23:22 ID:OC9m930w(1) HOST:KD106154132171.au-net.ne.jp AAS
歌舞伎町から若松河田へ向かっての曲がった道は明らかに川だった跡だよね
368: 東京都名無区民 05/29(水)02:00 ID:jbRh1YQw(1/3) HOST:166.105.13.160.dy.iij4u.or.jp AAS
話だけはよく聞く蟹川とか?
全然詳しくない領域だから的外れだったらごめん
369: 東京都名無区民 05/29(水)03:25 ID:iTjsJT9g(1) HOST:oki-180-131-220-175.jptransit.net AAS
歌舞伎町のは市電の軌道跡だろう
370: 東京都名無区民 05/29(水)03:46 ID:jbRh1YQw(2/3) HOST:166.105.13.160.dy.iij4u.or.jp AAS
真実かは知らないけどこんなのがあったよ

外部リンク:chizuchizuko.hatenablog.com
>蟹川には複数河口があったと言われ、もう1つが早稲田の首都高速の出入口辺りになります。
371: 東京都名無区民 05/29(水)13:34 ID:INckru1Q(1) HOST:M106072155192.v4.enabler.ne.jp AAS
そういや神田川は江戸川橋のとこまで感潮域だね
372: 東京都名無区民 05/29(水)17:13 ID:jbRh1YQw(3/3) HOST:166.105.13.160.dy.iij4u.or.jp AAS
いつも思うけどみんなって博識だよね
私なんてたまに緩やかに逆流する神田川を江戸川公園から見て、
「満潮だからかなー?関係ないかなー?」
としか思わず、”感潮域”って言葉が初耳だった
373
(1): 東京都名無区民 05/29(水)18:47 ID:esiQmKdQ(1) HOST:p7617136-ipngn36001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
江戸川橋で見ていても分かるけど、干潮と満潮じゃ明らかに水位違うね
引いてるときは江戸川橋分水への落差がはっきり見えるけど、満潮だと全く分からなくなる
1m以上差があるんじゃないかな
374
(1): 東京都名無区民 05/29(水)20:45 ID:LMhXaAXw(1) HOST:KD036013246014.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>373
それって干潮満潮の影響じゃなくて隅田川合流地点にある水門の開閉じゃないの?
375: 東京都名無区民 05/29(水)22:47 ID:YAj7oCDg(1) HOST:KD106154133045.au-net.ne.jp AAS
神田川が隅田川へ出るところに水門は存在しないよ
水門があるのは日本橋川の分流の亀島川のみ

東京都下水道局の「下水道台帳」面白いよ
新宿大ガードから川跡らしき部分がそのまま雨水管になってる
外部リンク:www.gesuijoho.metro.tokyo.lg.jp
376: 東京都名無区民 05/30(木)02:14 ID:VmCUv6WQ(1/2) HOST:M106072155192.v4.enabler.ne.jp AAS
>>374
資料
httpえす外部リンク:dl.ndl.go.jp
これよりも新宿区の防災サイトにある河川水位
httぴー外部リンク[html]:www.micosfit.jp
あたりがわかりやすいかも
377: 東京都名無区民 05/30(木)02:17 ID:VmCUv6WQ(2/2) HOST:M106072155192.v4.enabler.ne.jp AAS
なんかURL入れたら書き込みエラー出たので
一部 かな にしてしまい申し訳ないのですが
良ければリンク先をどうぞ

そういえば江戸川橋の分流は
逆流防止みたいな止めが作られてますね
378
(1): 東京都名無区民 05/31(金)01:11 ID:lxz3GgCg(1) HOST:133.106.44.43 AAS
小桜橋の和睦ってやってるの?
379: 東京都名無区民 05/31(金)06:06 ID:kD4181bA(1) HOST:58x81x139x250.ap58.ftth.ucom.ne.jp AAS
見かけたけどすごい店名だよね
戦の勝敗が決した後みたいだ
大陸系の人がやってるのかな
380
(2): 東京都名無区民 05/31(金)20:30 ID:VRE0YKKw(1) HOST:softbank126088116115.bbtec.net AAS
ツルガヤ不動産の向かいのビル
立ち入り禁止のテープ貼ってあったけど何かあったのだろうか
381
(1): 東京都名無区民 06/01(土)02:27 ID:X4Yo0hkw(1) HOST:p9281121-ipngn11001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>378
数日前、水漏れ事故かなにかで休業という張り紙あった

>>380
横のボロビルでいいのかな?
あれは確か、昔管理人が金を持ち逃げしたので計画的に修繕する費用がなく、
あんな風になっている
何かと危険だから禁止になったのでは?
382: 06/01(土)13:18 ID:c7SorDoA(1) HOST:softbank126088116115.bbtec.net AAS
>>381
そんな事があったのですね…
駅チカなのにもったいない
383
(1): 東京都名無区民 06/02(日)19:16 ID:974uHgiw(1) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
ナカノヤのシュークリームが美味しいから食べてみて
冷蔵ケースに入っている
384: 東京都名無区民 06/03(月)11:35 ID:Cup8YAfg(1) HOST:p708010-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
トーハン本社跡地の工事は順調そうだけど、店舗は何が入るんだろうなぁ
385: 東京都名無区民 06/03(月)20:10 ID:XO8lSR4g(1) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
そういえば八洋の近くに小さい宿泊施設ができるね
386: 東京都名無区民 06/03(月)20:50 ID:LIf6fVpQ(1) HOST:p2638152-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
おー、でかいな今の。
387: 東京都名無区民 06/03(月)21:02 ID:rUF60eiA(1) HOST:softbank221110128083.bbtec.net AAS
八洋の向かいの中華屋のテイクアウト弁当が600円なのにうまい。
388: 東京都名無区民 06/03(月)21:43 ID:fpUthJJw(1) HOST:203-140-61-79.tokyo.otk.vectant.ne.jp AAS
トーハソ跡地のビル建設が象徴するような内容の記事出てるね
本の卸はやや赤字、しかし不動産事業が好調でトータル黒字だと
389: 東京都名無区民 06/05(水)00:45 ID:VoY6Vz2w(1) HOST:p9927078-ipngn17301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
仮にスーパーができるなら三菱商事が関わってるからLIFEかもしれん
390: 東京都名無区民 06/05(水)10:04 ID:sDCWSs1w(1) HOST:p7617136-ipngn36001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
ライフの贅沢チーズブレッドおいしいよ
391
(1): 東京都名無区民 06/05(水)12:37 ID:zBBPpGKw(1/2) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
ライフはサータアンダギーもおいしい
小麦の郷なんだけどね
あれと比べるとマルエツのパン屋さんはイマイチ
いなげやは値段が安いので助かる
392
(1): 東京都名無区民 06/05(水)19:49 ID:LGDx3JnQ(1/2) HOST:166.105.13.160.dy.iij4u.or.jp AAS
>>383
食べてみた、美味しかったよ
あれで200円なら安いよね
教えてくれてありがとう
393
(1): 東京都名無区民 06/05(水)19:57 ID:zBBPpGKw(2/2) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
>>392
美味しいよね
コンビニのシュークリームが物足りなくなる
ショートケーキもクリスマスシーズンにあるから食べてみて
394: 東京都名無区民 06/05(水)20:10 ID:LGDx3JnQ(2/2) HOST:166.105.13.160.dy.iij4u.or.jp AAS
>>393 (^^)v
395: 東京都名無区民 06/05(水)22:50 ID:Y4nfGsbA(1) HOST:KD106154133028.au-net.ne.jp AAS
>>391
ライフのチョコサーターアンダギーおいしそうだったから買ったことあるけど
3個入りで800kcal超えてるのにびびった(笑)
396: 東京都名無区民 06/07(金)07:58 ID:qhLXt/1A(1) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
からあげなべちゃん
お弁当が750円でちょい高いなと思っていた
昨日通ったら鶏めしというミニ弁当があり450円だった
こういうのでいいんだよ
397: 東京都名無区民 06/07(金)09:56 ID:dLoDD6ZQ(1) HOST:150-66-118-253m5.mineo.jp AAS
自分もなべちゃんのワンコイン弁当買ってみた

鳥はまあまあ美味かったけど、今更唐揚かよってのはもちろん、
業態と店舗がマッチしてないので苦戦と想像
398: 東京都名無区民 06/07(金)09:56 ID:6S6gVhig(1) HOST:p237190-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
からあげなら鶏笑もおすすめ。
手羽や砂肝もおいしい。出前館でも頼めるよ。
399: 東京都名無区民 06/07(金)23:19 ID:x8QzTk2g(1) HOST:133.106.136.78 AAS
和睦、いよいよ営業再開するみたい
何日からも書いてあったが忘れたw
400: 東京都名無区民 06/08(土)00:47 ID:3inzeYBg(1/2) HOST:58x81x139x250.ap58.ftth.ucom.ne.jp AAS
和睦、すごい名前だよな
401: 東京都名無区民 06/08(土)01:17 ID:G45kLejw(1/3) HOST:166.105.13.160.dy.iij4u.or.jp AAS
和睦は確かに凄い
どんなオーナーさんで誰(何?)と和睦するのか知りたい
402: 東京都名無区民 06/08(土)15:55 ID:G45kLejw(2/3) HOST:166.105.13.160.dy.iij4u.or.jp AAS
お店のサイト見たら、
>和睦=人々が和やかな気持ちで親しみあうこと。仲睦まじくすること。
これを「人に対しても食べ物に対しても思うことができるようになりたい」という想いから、お店の名前になりました。
とあった。中国語ではそうなんだね
そう言えばここで誰か中国人オーナーかなって書いてたよね
ほんとみんな色々よく知ってるねー(私が無知なだけって話もあります)
403
(1): 東京都名無区民 06/08(土)17:10 ID:jl97OCnw(1) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
久々にイイダに行ったら洋服売り場がほぼ無い
下着がちょっとだけ
404: 東京都名無区民 06/08(土)19:17 ID:G45kLejw(3/3) HOST:166.105.13.160.dy.iij4u.or.jp AAS
>>403
衣料品の場所辞めちゃうんだって
滅多に使わないけど無くなると寂しい
405: 東京都名無区民 06/08(土)19:56 ID:+tE+1Bag(1) HOST:softbank126088116115.bbtec.net AAS
パンコーナーになるんでしたっけ?
急に子供の衣類が必要になった時はお世話になってたので少し残念
406: 東京都名無区民 06/08(土)20:02 ID:boonh3jw(1) HOST:p10504012-ipngn28701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
ついでにレジ待ちの並ぶ場所をキャッシュレス専用と分けて準備してほしい。
407: 東京都名無区民 06/08(土)20:04 ID:3inzeYBg(2/2) HOST:58x81x139x250.ap58.ftth.ucom.ne.jp AAS
イイダは8月に向けてリニューアルしてパントリーができるってチラシが入ってたことあるけど
衣料品のとこをそこにあてるのかな
最近商品仕入れの展開も変わってるし、色々動いてるんだろうね
408: 東京都名無区民 06/09(日)08:14 ID:Ph+U5KkQ(1) HOST:p9281121-ipngn11001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
イイダが以前キャッシュレス決済はほとんど使えなかったのは、経営不振で
民事再生?等になって信用が低下したからで、最近決済も含め色々改革があるのは、
どこかの傘下になって信用が回復したからではないかと想像している

調べてはない
409: 東京都名無区民 06/09(日)09:48 ID:ZwD0qdKw(1) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
衣料品が無いとこの辺りですぐ買えるところって無いな
と思ったらライオン堂があったわ
入ったことはないけど
そういえば調剤薬局のキリン堂と似た名前だ
410: 東京都名無区民 06/09(日)15:21 ID:etSg8a+g(1) HOST:124x35x192x184.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
ちょっと遠いけど牛込柳町のよしやの2階も充実してたよ
411: 東京都名無区民 06/09(日)15:25 ID:l5tdMHZQ(1/2) HOST:203-140-61-79.tokyo.otk.vectant.ne.jp AAS
衣料品はよしや神楽坂店に貧弱な品揃え
よしや牛込柳町店はやや多いが、あそこまで行くと後楽園ユニクロと距離が変わらない
412: 東京都名無区民 06/09(日)15:29 ID:l5tdMHZQ(2/2) HOST:203-140-61-79.tokyo.otk.vectant.ne.jp AAS
ありゃ、更新しなかったためカブった
413: 東京都名無区民 06/09(日)16:09 ID:CvfXF0RQ(1) HOST:sp1-75-156-91.msc.spmode.ne.jp AAS
池袋行きなよ笑
414: 東京都名無区民 06/09(日)16:40 ID:SXlzC6NQ(1) HOST:57.176.210.220.dy.bbexcite.jp AAS
えげぶくろさイグアナ
カンフーファイティング習っておいた方がいいのかな???
415: 東京都名無区民 06/09(日)23:47 ID:d/uTLqmA(1) HOST:133.106.38.148 AAS
定期の都合上銀座へ行ってしまう
しかし銀座もユニクロや無印はもちろんOKまでできてるんだもんな
416: 東京都名無区民 06/10(月)01:16 ID:ShoAtXhg(1) HOST:KD106133084130.au-net.ne.jp AAS
その自分語りいる?
417: 東京都名無区民 06/10(月)08:09 ID:CoGNueoQ(1) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
印刷屋が撤退して賃貸マンションが建った
夜職の人が入居しやすい物件で夜中にウーバー警察救急車が来る
粗大ゴミもそのままで退去
418: 長元坊 06/10(月)09:42 ID:s79dnPoQ(1) HOST:MODERATOR AAS
414 57.176.210.220.dy.bbexcite.jp
GL7(スレ趣旨違い)
419
(1): 東京都名無区民 06/11(火)10:52 ID:7lOblP9Q(1/2) HOST:p7619029-ipngn36001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
マスコミのヘリが柳町辺りを回ってるけど何かあった?
420: 東京都名無区民 06/11(火)11:57 ID:Ixnw6f/g(1) HOST:166.105.13.160.dy.iij4u.or.jp AAS
>>419
東京韓国学校で“催涙スプレー誤噴射”生徒35人に目の痛みなど
だって
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
421: 東京都名無区民 06/11(火)12:27 ID:7lOblP9Q(2/2) HOST:p7619029-ipngn36001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
さんくす
あの付近に韓国学校なんてあるんだ・・・
422: 東京都名無区民 06/11(火)13:40 ID:UD7wCMbA(1) HOST:KD111239181017.au-net.ne.jp AAS
東京女子医大病院のそばにあるよ
423
(1): 東京都名無区民 06/11(火)23:10 ID:wkkEkESw(1) HOST:133.106.154.72 AAS
中学生が護身用に催涙スプレー持ってるっておかしいだろ
日本でそんなのが正当化されるのは登山で対クマ用ぐらいだ
424: 東京都名無区民 06/12(水)13:13 ID:EfKm3OAA(1) HOST:KD036013246014.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>423
防犯用の催涙スプレーなんて普通にAmazonで売ってるよ
425: 東京都名無区民 06/14(金)14:19 ID:gM1Q/UKw(1) HOST:166.105.13.160.dy.iij4u.or.jp AAS
地蔵通りの四つ角の元メロンパン屋さんだった所工事してるのね
何になるのかなぁ?
ナカノヤのシュークリームにハマったよ
教えてくれてほんとさんきゅー
426: 東京都名無区民 06/14(金)18:35 ID:JRQPtMBA(1) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
ナカノヤでシュークリームって売れています?って聞いたら
冷蔵ケースに入れていない方が売れていたって
あそこ見ないもんね

新店は楽しみだ
427: 東京都名無区民 06/15(土)12:49 ID:UOgaD4qg(1) HOST:tcn058207.tcn-catv.ne.jp AAS
イイダの衣料品の場所100均にすればいいのに・・・
428: 東京都名無区民 06/15(土)18:12 ID:4A6mc05A(1) HOST:210-194-88-39.rev.home.ne.jp AAS
イイダの食料品の場所コストコにすればいいのに・・・
429
(1): 東京都名無区民 06/15(土)20:33 ID:FEH+yFCg(1) HOST:M106072010224.v4.enabler.ne.jp AAS
柳町のスターフルーツのコストコフェアで結構満足している

ネットニュースでサンエトワールのチョココロネが人気ってあった
430: 東京都名無区民 06/17(月)09:39 ID:wCdOGNog(1) HOST:p7619029-ipngn36001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
サンエトワールって山パン系列でしょ確か
431: 東京都名無区民 06/17(月)11:05 ID:YnQ2H1uA(1) HOST:166.105.13.160.dy.iij4u.or.jp AAS
>>429
外部リンク:www.sankei.com
これだよね
みんな色んな人生色んな想いを心に抱いて生きている
地蔵通りはこれ以上廃れないで欲しい
浅田屋もビルになるにせよ1階には何か良い店が入りますように
432: 東京都名無区民 06/23(日)18:10 ID:JIDpLNCg(1) HOST:p2993023-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
ここは、陸の孤島だって。だんだんなんにもなくなっていくところって言ってるぢゃん。ベットタウンなんだよ。高い金払って越してきた田舎モンも子供の学歴に合わせて越して居なくなっていってまた知らずに高い金払って田舎モンが越してくる。もうエンドレスなオワタな街、それが江戸川橋。だから求めちゃだめだよ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.118s*