● なぜ江戸川橋なのか? ● その48 (436レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

98: 東京都名無区民 02/20(火)19:15 ID:F9MmVp2Q(1) HOST:M106072155192.v4.enabler.ne.jp AAS
まあキャッシュレスレジは(レジシステム)業界や行政主導で
統一した方がいいね
今後の高齢化にもだし
流通系はもともと機械苦手な女性多めで子供も来る
統一であれば教育にも組み込める
交通系カードもだけどこの手のはやたらとバラバラで使い勝手悪いんだよな
371: 東京都名無区民 05/29(水)13:34 ID:INckru1Q(1) HOST:M106072155192.v4.enabler.ne.jp AAS
そういや神田川は江戸川橋のとこまで感潮域だね
376: 東京都名無区民 05/30(木)02:14 ID:VmCUv6WQ(1/2) HOST:M106072155192.v4.enabler.ne.jp AAS
>>374
資料
httpえす外部リンク:dl.ndl.go.jp
これよりも新宿区の防災サイトにある河川水位
httぴー外部リンク[html]:www.micosfit.jp
あたりがわかりやすいかも
377: 東京都名無区民 05/30(木)02:17 ID:VmCUv6WQ(2/2) HOST:M106072155192.v4.enabler.ne.jp AAS
なんかURL入れたら書き込みエラー出たので
一部 かな にしてしまい申し訳ないのですが
良ければリンク先をどうぞ

そういえば江戸川橋の分流は
逆流防止みたいな止めが作られてますね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*