練馬駅周辺◆part104 (791レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

687: 東京都名無区民 06/17(月)17:23 ID:Q4/Fi16A(1/5) HOST:133.106.41.62 AAS
>>683
何でボツになっちゃったんだろうね?
やっぱり陽当たりとかで周辺住民から反対出たのかな?

商業施設も5階まであるから今みんなが欲しい100円ショップも入ったかも?
光が丘くらいのでかいやつ?あと大泉学園のジュンク堂とかまぁわからんけど
688: 東京都名無区民 06/17(月)17:27 ID:Q4/Fi16A(2/5) HOST:133.106.41.62 AAS
>>686
もしそうならそういうとこほど100円ショップの出店チャンスだよ
まぁ私は駅0分直結なんで何やってもそこそこ需要あって幽霊は無いと思うけど
690: 東京都名無区民 06/17(月)17:47 ID:Q4/Fi16A(3/5) HOST:133.106.41.62 AAS
建築費高くなったの最近だし大泉学園とか見てても民間なら絶対やると思うけど(まぁその場合上層部はマンションの可能性あり)
採算がどうのとか議会なりからケチがついてそれも止めた理由の一つって展開はありえるかもね区の持ち物なんで
693
(1): 東京都名無区民 06/17(月)18:45 ID:Q4/Fi16A(4/5) HOST:133.106.41.62 AAS
>>691
それって↓これ?まだ全部埋まってないならさらに増える?

外部リンク:buuuchan.com
ティップネスはオープン済
喫茶店ルノワール
くら寿司 3月末オープン
吉野家
セブンイレブン
ファミリーマート
かつや
省9
694
(1): 東京都名無区民 06/17(月)19:29 ID:Q4/Fi16A(5/5) HOST:133.106.41.62 AAS
>>692
>2014年ごろには既に建築費高かったよ
>もちろん今と比べては安いけど
今と比べたら3割安いよね?

>大泉学園と一緒にしてはいけない笑
>練馬は賃料でないよ、特に縦に伸ばしたフロアについては
それってビルの条件同じ?ペンシルとココネリのような大型では違うよね

>なお大泉学園も駅前ビルの賃料ボロボロ
ん?言ってることが矛盾してるような、そんな賃料ボロボロの大泉学園でも開発は成り立ったから練馬もOKと言いたい?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s