☆多摩センター☆(その162) (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
623: 多摩っこ 04/26(金)13:16 ID:hPw1NrRA(1) HOST:M106072204193.v4.enabler.ne.jp AAS
>>588
5階にあるはずなんだけど、上がっても無いんだよね。。
624
(2): 多摩っこ 04/26(金)18:12 ID:Ovwusu/A(1) HOST:pw126253094071.6.panda-world.ne.jp AAS
100時間カレー笑
あそこ何が入れば続くの
625: 多摩っこ 04/26(金)18:33 ID:X9LpSVhg(1) HOST:133.106.156.5 AAS
>>624
多摩クリスタル出張所なんかどうだろう
忙しいビジネスマンがサクッと抜いて仕事頑張る!
626: 多摩っこ 04/26(金)18:47 ID:GATDVKMw(1) HOST:180.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp AAS
>>624
まあ、何時もガラガラだったからね。
場所も微妙だしね。
店舗ではなく、コインロッカー、宅配ロッカーとかにすれば良いと思うけどね。
627: 多摩っこ 04/26(金)20:27 ID:b7EhGj5w(1/2) HOST:206.40.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
旧ペンタ前にでっかいテントを立てているので何かと思ったら、演劇場、だって。
ちょっとびっくり。
628: 多摩っこ 04/26(金)21:41 ID:emwPcEsQ(1) HOST:softbank060090095170.bbtec.net AAS
>>618
のーもーくらいが来る。
629
(2): 多摩っこ 04/26(金)22:59 ID:SAO0w6kg(1) HOST:softbank060089005145.bbtec.net AAS
aupay還元も良いけど、日本経済の破綻が円安で見え隠れしてますね。
日銀がさらに6兆円の買いオペ(円の増刷)だそうです。
裏金問題。円安加速。
千歳屋の牛乳が128円だった頃がなつかしい。
結局、買いオペが増税と同じ意味になっている。
630: 多摩っこ 04/26(金)23:15 ID:NzyieBYA(1) HOST:KD106146015061.au-net.ne.jp AAS
>>629
なにを今さら
失われた20年は輸出企業だけ助かればいいとデフレ容認政策だったから為替と金利に無理が生じる
631: 多摩っこ 04/26(金)23:16 ID:dSVq2EsQ(1) HOST:flh2-133-200-218-160.tky.mesh.ad.jp AAS
>>629
そういう話題は他スレでやってくれないかな。
そんな事よりクロスガーデンの話しようぜ!
632: 多摩っこ 04/26(金)23:18 ID:mUNlkPBg(1) HOST:124x35x175x121.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
クロスガーデンは今後どうなるのか
633: 多摩っこ 04/26(金)23:26 ID:b7EhGj5w(2/2) HOST:206.40.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
更地に戻る
634: 多摩っこ 04/27(土)03:30 ID:icpZYf2g(1) HOST:133.106.144.90 AAS
もう2024年なので失われた30年だよ
それどころか40年も見えてきてるんだよなぁ
635: 多摩っこ 04/27(土)06:11 ID:rvjzv4ew(1) HOST:133.106.156.15 AAS
全部自民党に投票し続けた馬鹿のせい
自慢じゃないが俺は投票権持ってから26年自民に入れたことは一度も無いぞ
636: 多摩っこ 04/27(土)07:23 ID:a1MU1eiw(1) HOST:KD106130194228.au-net.ne.jp AAS
旧京王プラザ、こっそり低くなってないか?
637
(1): 多摩っこ 04/27(土)08:25 ID:VG2afMzw(1) HOST:om126193182167.23.openmobile.ne.jp AAS
開店から行こう行こうと思って
結局一度も行ってない100年カレーに
今度こそ行く!
638: 多摩っこ 04/27(土)09:35 ID:wNYRQtVA(1) HOST:133-106-77-211.mvno.rakuten.jp AAS
地獄の自民政権
639: 多摩っこ 04/27(土)10:41 ID:htr/5ajg(1) HOST:KD124215068050.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>637
潰れるらしいね
640: 多摩っこ 04/27(土)11:05 ID:nwisos0g(1) HOST:p981008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
深谷内科って潰れたのあそこの先生若かった気がする
641
(2): 多摩っこ 04/27(土)12:15 ID:yWw0rXPg(1) HOST:KD106133042079.au-net.ne.jp AAS
キンランとタマノカンアオイが山盛り咲いている場所見つけた
642: 多摩っこ 04/27(土)12:32 ID:/IMWhY5w(1) HOST:133.106.156.203 AAS
いま府中競馬場に来てるけど昔は行列店だった西海ラーメンが全然並んでなかったよ
隣のバーキンは大行列w
客は正直だから値上げして不味くなったら行かないよあ
同じ系列の深大寺そばはそこそこ人気だし実際美味かった
643: 多摩っこ 04/27(土)13:21 ID:2eagARNA(1) HOST:133.106.132.111 AAS
>>641
キンタマに見間違えた
644: 多摩っこ 04/27(土)20:14 ID:6m1uYQ+Q(1) HOST:206.40.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
本の町プロジェクト、スモールスタートでいいから、だんだん大きくしてほしい。漫画や雑誌も入れて、作家講演会のみならず、漫画家サイン会企画するとか。誰なら並ぶ?今ならアベツカサとか?
書店を巻き込めているところがよい。
645
(1): 多摩っこ 04/27(土)21:41 ID:vNQpku3g(1) HOST:124x35x175x121.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
本の町なの?
646: 多摩っこ 04/27(土)21:53 ID:2pJM4R/Q(1) HOST:133.106.156.249 AAS
アベツカサってフリーレンだっけ?
ハンコ絵でおなじみの
647: 多摩っこ 04/27(土)21:55 ID:e6JEhYJA(1) HOST:ttv014155165.ttv.ne.jp AAS
>>645 GWに図書館でイベント予定。丸善くまざわ啓文堂とコラボ
648: 多摩っこ 04/28(日)03:38 ID:P/lcAEBA(1) HOST:122x216x86x242.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
本の町をめざすなら建て替え前のブックセンターいとうみたいな古本屋ができてくれるとうれしいのだが。
現実は丸善も置いてる本の数が減ってるようだし、先は長いな。
649: 多摩っこ 04/28(日)07:03 ID:PyIkK6ng(1) HOST:softbank126074147084.bbtec.net AAS
本なんて電子書籍やAmazonで購入が殆どなので、実店舗は衰退する一方なのはわかりきっていますね。
650: 多摩っこ 04/28(日)09:17 ID:mmq5J8jg(1) HOST:KD106130195029.au-net.ne.jp AAS
だから?
651: 多摩っこ 04/28(日)10:11 ID:c6qFYKRQ(1) HOST:softbank060120013233.bbtec.net AAS
>>641

キンランとカンアオイが山盛り咲いている所なんて多摩センターにあるかな?
あれば知りたい
多摩センターは余り森とか林とか無さそうだからね
まさか府中カントリーの中なんていうんじゃないだろうな
652: 多摩っこ 04/28(日)10:30 ID:kN4DqIdg(1) HOST:133.106.156.177 AAS
教えてもらいたいのになんか偉そうでワロタ
653: 多摩っこ 04/28(日)14:10 ID:z6YKyRqA(1) HOST:133.106.63.218 AAS
盗掘でもするの?
本当に見たいなら自分で歩くといいよ
654: 多摩っこ 04/28(日)16:13 ID:9qlcvOrA(1) HOST:197.239.225.218.ap.mvno.net AAS
散々自民党批判しといて中央競馬行ってる連投野郎ウケる🤣
655: 多摩っこ 04/28(日)16:54 ID:08flLYWA(1) HOST:133.106.160.113 AAS
気に入らないヤツのIPを検索するなんて相当暇で根暗なヤツなんだろうなあw
ケンカしようぜ
場所指定してくれたら行くからさ
656: 多摩っこ 04/29(月)09:45 ID:k7PAutvw(1) HOST:g126.115-65-206.ppp.wakwak.ne.jp AAS
パルテノンの上で決戦とかかっこよくない?
657
(2): 多摩っこ 04/29(月)09:54 ID:72cV1v9g(1/3) HOST:i125-201-81-53.s41.a034.ap.plala.or.jp AAS
なんで多摩市唐木田にあるのに、「府中カントリークラブ」なんだろうか?
658: 多摩っこ 04/29(月)09:57 ID:72cV1v9g(2/3) HOST:i125-201-81-53.s41.a034.ap.plala.or.jp AAS
>>657
多摩市唐中沢でした。最寄り駅が唐木田駅
659: 多摩っこ 04/29(月)10:00 ID:72cV1v9g(3/3) HOST:i125-201-81-53.s41.a034.ap.plala.or.jp AAS
>>657
多摩市中沢でした。
660: 多摩っこ 04/29(月)11:48 ID:4zfF4Gzw(1) HOST:pw126254087204.8.panda-world.ne.jp AAS
府中カントリークラブができた原始時代は
多摩市なんて存在しない見渡す限りの原生林で
半径1000km以内にあったのが府中だけだったから
661: 多摩っこ 04/29(月)12:22 ID:bUhX7KIg(1) HOST:144.66.239.49.rev.vmobile.jp AAS
>>660
1000kmかよ❗
662: 多摩っこ 04/29(月)15:24 ID:2fOtRdKQ(1) HOST:KD106130137212.au-net.ne.jp AAS
半径1000kmだったら、東京の府中はもちろん、広島の府中(府中市と府中町)も範囲内ですね
663: 多摩っこ 04/29(月)17:23 ID:z/6prS1Q(1) HOST:KD106146028011.au-net.ne.jp AAS
距離だけじゃなくて原始時代じゃないし原生林も無いけど
ストーリーはなんとなく合っているなw
664: 多摩っこ 05/01(水)18:55 ID:iF0opaFg(1) HOST:122x216x86x242.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
せっかく買収されて立て直しになるビッグモーターの事業会社が多摩市からいなくなるの、多摩市にとってはマイナスイメージだけ付けて行くことになるんでは?
665
(1): 多摩っこ 05/01(水)19:00 ID:N6OGmp0A(1) HOST:133.106.222.245 AAS
んなもん関係ねーよ
考えすぎだバカ
666: 多摩っこ 05/01(水)19:27 ID:s/9ZbAsQ(1) HOST:p918144-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
看板変えるだけだよ
667: 多摩っこ 05/02(木)08:36 ID:Acd5oZXg(1) HOST:206.40.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
旧ペンタ前の「燈のあたらない川に流れる人鳥」って9日間やる演劇なんだね。
子供用のプログラムかと思っていた。
668: 多摩っこ 05/02(木)15:33 ID:pIdgE+3w(1) HOST:p551006-ipngn2601koufu.yamanashi.ocn.ne.jp AAS
連続で?
観るほうも体力要るなあ🥵
669: 多摩っこ 05/02(木)21:33 ID:F3c32q6g(1) HOST:108.40.218.133.dy.bbexcite.jp AAS
同じ内容の公演を9回でしょ
明日と明後日のチケットは完売らしい
670: 多摩っこ 05/03(金)09:56 ID:nv2pjVGg(1) HOST:162.233.225.218.ap.mvno.net AAS
>>665
お前ほんっと口悪いな
土着か?外来か?
多摩の情報を書いてくれよ
671: 多摩っこ 05/03(金)09:59 ID:7IbJf+qw(1) HOST:133.106.230.89 AAS
おう書いてやるぜ
ケアラボの開店待ちざっと50人はいるぞw
672: 多摩っこ 05/03(金)11:15 ID:NY+d5WeA(1/2) HOST:softbank060111098240.bbtec.net AAS
千葉ディズニーランド
多摩カントリークラブ
673: 多摩っこ 05/03(金)11:19 ID:rEMrhFdA(1) HOST:187.70.239.49.rev.vmobile.jp AAS
この前、駅前のマツキヨで商品見てたら、ケアラボの男女が歩いていってガラガラ声の女がさかんに男を励まして「頑張ろうよ」とか言ってた
あいつらもあいつらなりに大変なんだな
674: 多摩っこ 05/03(金)11:20 ID:NY+d5WeA(2/2) HOST:softbank060111098240.bbtec.net AAS
府中カントリークラブはニュータウン通りが田んぼで乞田川がジグザグに走ってた頃でしょう。
多摩は陸の孤島だったので遠いイメージになるから府中にしたのでしょう。
今は多摩にした方が近いイメージがする。
675: 多摩っこ 05/03(金)12:43 ID:2gUX113Q(1) HOST:p981011-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
ケアラボチェッカー民多過ぎ
676: 多摩っこ 05/03(金)17:18 ID:4AXmZWSw(1) HOST:p918144-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
お前ら恥ずかしがらずに好きなケアロボ行って友達つくってこいよ
677: 多摩っこ 05/03(金)17:28 ID:20jz6Oqw(1) HOST:KD124215068050.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
家族から相談

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
678: 多摩っこ 05/03(金)17:29 ID:wgcpHtsg(1) HOST:133.106.230.98 AAS
さすがに年金貰ってる世代じゃないわw
貰ってたとしてもあんなのに騙されねーしw
679: 多摩っこ 05/03(金)21:10 ID:DwmxxHEg(1) HOST:flh2-133-200-218-160.tky.mesh.ad.jp AAS
年金もらう世代でなくても、親がいるなら注意喚起しといたほうがいいぞ。
一度信じると本当に面倒くさいから。
680: 多摩っこ 05/04(土)06:28 ID:CAnie+Ww(1) HOST:133.106.230.98 AAS
親は俺より金の使い方しっかりしてるからなあ
681: 多摩っこ 05/04(土)08:30 ID:Vp4Cl5Cg(1) HOST:softbank126126040240.bbtec.net AAS
当時ゴルフ場に土地提供した人の回想だと、当時は多摩村で知名度がなく、名の知れた府中の方が会員集めやすかったのだろうとのこと。
八王子市域のマンションの名前にも多摩センターってついているみたいなものか。
松が谷あたりはまだわかるけど、大塚にもあったの見つけたときは驚いた。
682: 多摩っこ 05/04(土)09:17 ID:QGT8iRdA(1) HOST:133.106.230.92 AAS
極楽湯の受付のおねーちゃんスゲーかわいかった
なんとか坂の田村ちゃんみたい
GW期間中だからプラス100円だったよ
朝からサウナ3セットも決めてしまった
683: 多摩っこ 05/04(土)17:05 ID:XIYKdkUQ(1) HOST:206.40.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
目玉の催しはないけど、ある程度人が出ている商店街通り。
これくらいでちょうどいいのでは?
684: 多摩っこ 05/05(日)08:43 ID:/sZKqBqg(1/2) HOST:p9516191-ipngn18001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
今日も朝から極楽湯
菖蒲湯があったよ気が利いてるね!
685: 多摩っこ 05/05(日)11:23 ID:/sZKqBqg(2/2) HOST:p9516191-ipngn18001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
男湯にようじょを連れてくるパパさんに一言もの申す!
俺みたいなロリコンもいるからな!!
気をつけて欲しいわマジでw
686
(1): 多摩っこ 05/05(日)14:13 ID:Re3B0S5A(1) HOST:softbank060106207248.bbtec.net AAS
俺はむしろ小さい子がいるぐらいの年齢層のパパさんが目の保養
勝手に癒されてる
何かするわけじゃないので許してね
687: 多摩っこ 05/05(日)14:38 ID:OzPoEHAQ(1) HOST:133.106.226.1 AAS
>>686
アッー!
688: 多摩っこ 05/05(日)21:25 ID:fP06MB6w(1) HOST:118-83-55-51.htoj.j-cnet.jp AAS
丸亀製麺のテレビコマーシャルはパルテノン多摩ですね
689: 多摩っこ 05/05(日)21:44 ID:VY/z1PUQ(1) HOST:133.106.226.87 AAS
がいしゅつ
690: 多摩っこ 05/05(日)21:56 ID:Jv+NcE7Q(1) HOST:ttv014154207.ttv.ne.jp AAS
燈のあたらない川に流れる人鳥

無関心を装って見たけど、芸術作品でした
言葉にできないけど迫力はあった
これが天幕劇場の醍醐味らしい、4,500円〜5,000円なら安いかな
691: 多摩っこ 05/06(月)00:55 ID:ya+bZv4w(1) HOST:softbank060111096176.bbtec.net AAS
多摩センター駅のホテルって自遊空間だけですか?
692
(1): 多摩っこ 05/06(月)03:35 ID:SAlVqHEA(1/2) HOST:133.106.226.218 AAS
ラブホあるよ
ちょっと歩くけど快活CLUBもあるし
あとリンクフォレストって研修施設みたいなビジホかな
693: 多摩っこ 05/06(月)07:33 ID:7X7Gh2gQ(1) HOST:KD106146052009.au-net.ne.jp AAS
ネカフェはホテルでは無いだろ
694: 多摩っこ 05/06(月)08:24 ID:XcJSvbAQ(1/2) HOST:pdf4ff6.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>606
運転代行呼んでみてほしい
695
(1): 多摩っこ 05/06(月)08:26 ID:XcJSvbAQ(2/2) HOST:pdf4ff6.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>692
あれ普通の人が泊まれるビジホ?ロビーとか使えるのかな?なんか会社かと思ってて入りづらそうで行ってないんだよね
696
(3): 多摩っこ 05/06(月)10:22 ID:zoAQl3wQ(1) HOST:133.106.164.62 AAS
5/3からパルテノン多摩で「変わりゆく多摩ニュータウン」展をやっています。
今と昔の航空写真がたくさん展示があって1968年のニュータウン通り周辺は結構大きな水田ですね。
小野路辺りはあまり変化なく。SDGsの模範?
府中カントリークラブも1968年は山ですね。
多摩センター周辺たくさんありますよ。GW疲れに良いかも。
697: 多摩っこ 05/06(月)12:23 ID:Pwm0zzMQ(1) HOST:softbank060106196027.bbtec.net AAS
>>695
一般人向けのイメージないよね
泊まれるみたいだけど1万超え
外部リンク:link-forest.jp
698
(2): 多摩っこ 05/06(月)12:31 ID:gFMQVigg(1) HOST:128-27-26-179m5.mineo.jp AAS
>>696
千歳屋にクルマ停めて買い物前に観ようと思ったけど登り坂がつらくて挫折
699: 多摩っこ 05/06(月)12:39 ID:zZH3h8rA(1) HOST:133.106.134.205 AAS
>>698
車停めて車道から行けばほぼフラットよ
700: 多摩っこ 05/06(月)13:55 ID:iHvF2oRQ(1) HOST:p888242-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
自分だったらクロスガーデンで買い物のついでに行くかな
こればかりは個人で利用するお店が違うのでむつかしい
701
(1): 多摩っこ 05/06(月)15:11 ID:UjOpCwLg(1) HOST:softbank060106197233.bbtec.net AAS
>>698
ピコーん
いいこと思いついた
千歳屋の歩く歩道みたいなやつパルテノンまで伸ばせばいいんじゃね
702: 多摩っこ 05/06(月)15:21 ID:d6okiCMg(1) HOST:KD106146051131.au-net.ne.jp AAS
歩く歩道って?普通歩くよな
走る歩道とかもあるのかな
703: 多摩っこ 05/06(月)15:24 ID:5udSd24A(1) HOST:KD111239164067.au-net.ne.jp AAS
>>701
歩く歩道…

歩く歩道…
704: 多摩っこ 05/06(月)15:31 ID:jA8Ik5nw(1) HOST:p8487163-ipngn39901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
原則は立ち止まるのだから歩かない歩く歩道やな
705: 多摩っこ 05/06(月)18:27 ID:SAlVqHEA(2/2) HOST:133.106.226.218 AAS
そのうち喋る歩道とかも出てくるな
706: 多摩っこ 05/06(月)19:10 ID:2UG1OlEA(1/4) HOST:softbank060079232041.bbtec.net AAS
>>696
府中カントリークラブは、1959年開業なので山と言う事はないですね。
鎌倉街道からのニュータウン通りらしきものが直接府中カントリークラブに通じていた。
707: 多摩っこ 05/06(月)21:23 ID:2UG1OlEA(2/4) HOST:softbank060079232041.bbtec.net AAS
>>696
あと、小野路がSDGsの模範と言う表現の意味が分かりません。
708
(1): 多摩っこ 05/06(月)21:26 ID:ZcGULezg(1/2) HOST:softbank126074147084.bbtec.net AAS
でも以前も駅からココリア付近まで屋根付きの動く歩道を作った方が良いとか話題が出ていたね。
709
(1): 多摩っこ 05/06(月)21:29 ID:2UG1OlEA(3/4) HOST:softbank060079232041.bbtec.net AAS
>>708
やれるとして、その費用と維持費はどこが出すのですかって問題になるだろうね
710
(1): 多摩っこ 05/06(月)21:52 ID:ZcGULezg(2/2) HOST:softbank126074147084.bbtec.net AAS
>>709
こういうのって普通は市税なのかな?
他の市はどうしているのか?
千歳屋の動く歩道は、何処が負担しているのか?
711: 多摩っこ 05/06(月)21:56 ID:2UG1OlEA(4/4) HOST:softbank060079232041.bbtec.net AAS
>>710
ちょっと良く分からない、
まだ、LEDが普及してない時代に多摩センターでイルミネーションを行う時に、当時の三越が電気代をどこで負担するかで揉めたことあるから、単純な問題じゃないと思う。
712: 多摩っこ 05/06(月)22:10 ID:k+jySguw(1/3) HOST:KD106130194023.au-net.ne.jp AAS
工費、維持費、坂の傾斜、受益者数、少し考えたら!そんなもん無理ってすぐわかる。
千歳屋のは、敷地内設備なので千歳屋負担でしょ。名義はユニカとか関連不動産会社かもしれんが
713
(1): 多摩っこ 05/06(月)22:32 ID:pp3RonuQ(1) HOST:p918144-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
千歳屋のスロープは前から疑問なんだよな
あの空間が私有地なら通行止めにすることも可能になるから先のマンションやベネッセにも行けなくなる
所有者と管理者が違うのではないかね
714: 多摩っこ 05/06(月)22:49 ID:k+jySguw(2/3) HOST:KD106130194023.au-net.ne.jp AAS
そこまで調べてないのだが、カリヨンが小田急から売られたときにユニカになったのではなく?
実はずっと新都市センターが持ってるとか?多摩市ではない。
715: 多摩っこ 05/06(月)22:51 ID:k+jySguw(3/3) HOST:KD106130194023.au-net.ne.jp AAS
だいたい、カリヨンのときはあそこ、階段だったよね。
716: 多摩っこ 05/06(月)22:56 ID:A0hWxshw(1) HOST:KD106146051064.au-net.ne.jp AAS
>>713
民間が所有者する歩道を含む道路を私道と言う
私道は固定資産税等が減免される一方で勝手に閉鎖したり通行に制限を掛けることは出来ない仕組み
所有者も管理者も民間だけど整備費や維持費を補助する自治体もある
横断歩道橋に設けるエレベーターやエスカレーターは都道府県等道路管理者が設置して維持管理するケースも普通にある
717: 多摩っこ 05/08(水)08:33 ID:tVGu/rlQ(1) HOST:p955002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
この時期のモノレールはチンタラ歩いたり騒いでる大学生が多くてウンザリ。高校生の方がまだマシ。
718: 多摩っこ 05/08(水)08:35 ID:FipGB+KQ(1) HOST:243.65.239.49.rev.vmobile.jp AAS
そもそも千歳屋はなぜ1階から撤退しているのだろう。
719: 多摩っこ 05/08(水)11:44 ID:LdAxy6mA(1) HOST:softbank060106203222.bbtec.net AAS
バス待ち老人の居場所にされるの嫌だったのかも
今はケア○ボが受け入れ態勢1000%で居場所になってるがw
720: 多摩っこ 05/08(水)12:56 ID:qHkax75w(1) HOST:133.106.230.138 AAS
期間限定で逃げる気満々だがw
多摩市から何台の電気椅子がメルカリ行きになるんだろうねw
721: 多摩っこ 05/08(水)14:55 ID:8a6gZ+9w(1) HOST:softbank060106202184.bbtec.net AAS
1フロアまるまるタヒんでるんだから
南大沢のミートレアみたいにしたらいいのに
722: 多摩っこ 05/08(水)15:10 ID:UtJxIfbA(1) HOST:softbank126074147084.bbtec.net AAS
京王プラザホテル跡地は下のフロアは商業施設だから、規模にもよるが人通りはホテルよりは増えると予想します。
駅からココリアまでの沿道にあるココリア、丘の上プラザとパティオと京王の新商業施設と多摩市が均等に動く歩道を負担すれば良いですね。
723: 多摩っこ 05/08(水)20:08 ID:vXwNHr+w(1/6) HOST:softbank060079232041.bbtec.net AAS
昔思ったことは、軽い坂道みたいのはやめて、階段と平坦の道の方が良いなと思ったことがある。
724: 多摩っこ 05/08(水)20:20 ID:vXwNHr+w(2/6) HOST:softbank060079232041.bbtec.net AAS
もちろん、必要なスロープもあっての事
725: 多摩っこ 05/08(水)20:22 ID:vXwNHr+w(3/6) HOST:softbank060079232041.bbtec.net AAS
後は、エレベータで済むのでは
726: 多摩っこ 05/08(水)20:40 ID:vXwNHr+w(4/6) HOST:softbank060079232041.bbtec.net AAS
あと、駅前に雨よけを設置して欲しいな。
727: 多摩っこ 05/08(水)20:43 ID:vXwNHr+w(5/6) HOST:softbank060079232041.bbtec.net AAS
今も端にあるけど、小さいし邪魔なチラシ配りが幅を狭めてる。
728: 多摩っこ 05/08(水)20:46 ID:VQFJ9AIg(1) HOST:pw126182173010.27.panda-world.ne.jp AAS
多摩センター周辺の一階なんてほとんど降りないな
729: 多摩っこ 05/08(水)20:51 ID:vXwNHr+w(6/6) HOST:softbank060079232041.bbtec.net AAS
改札前は、二階で話の流れでパルテノン側の話をしてた
730: 多摩っこ 05/08(水)21:19 ID:F1tlFd8w(1) HOST:133.106.230.218 AAS
連投馬鹿うぜええ
731: 多摩っこ 05/08(水)22:58 ID:cl2KahQA(1) HOST:flh2-133-200-218-160.tky.mesh.ad.jp AAS
パチ屋を元カリヨンの1階に移転すれば良いのにね。
どうせパチ屋も老人の溜まり場だし、駅下にある必要なんて全くナシ!!
732: 多摩っこ 05/08(水)23:50 ID:aXNcHoCg(1) HOST:ttv014154207.ttv.ne.jp AAS
ニッチローさん、パチンコ屋さんでフルスイングしてるのかな?
733: 多摩っこ 05/09(木)01:45 ID:oyHapuNg(1) HOST:KD106146050092.au-net.ne.jp AAS
ニッチロー何かイベントやるのかと思ってたら
ユニ姿でただ普通に客としてパチ打ってるだけだった。
734: 多摩っこ 05/09(木)12:17 ID:4/cbWOEw(1) HOST:KD106146002038.au-net.ne.jp AAS
伊藤若冲展が、パルテノンでたったの4日間開催!
行かないと
735: 多摩っこ 05/09(木)15:10 ID:nWjU9wcQ(1) HOST:softbank060106201145.bbtec.net AAS
握手会とかサイン会とかあるのかな?
736: 多摩っこ 05/09(木)16:53 ID:k4cxZ7wA(1) HOST:dw49-106-187-139.m-zone.jp AAS
一昨日駅前バスロータリーで神奈中バスのニューカラーを初めて見た
長年あのカラーリングだったからちょっと話題になっていた
737
(1): 多摩っこ 05/09(木)16:58 ID:NV/wdq3w(1) HOST:133.106.142.93 AAS
神奈中バスといえばカナちゃん号
永山聖蹟間でよく見た記憶がある
738: 多摩っこ 05/09(木)18:10 ID:gC8bczrA(1) HOST:softbank060079232041.bbtec.net AAS
多摩市内での神奈中は、鶴川方面は良いけど正直邪魔。
739: 多摩っこ 05/09(木)19:17 ID:dL+CL/gg(1) HOST:133.106.230.232 AAS
相変わらず盛況だなケアラボ
何台売れたんだろう
740: 長元坊 05/09(木)19:35 ID:gOlcC1ug(1) HOST:MODERATOR AAS
665 133.106.222.245
730 133.106.230.218
GL2(誹謗中傷)GL7(スレ趣旨違い)
741: 多摩っこ 05/09(木)23:59 ID:x1lGTM9Q(1) HOST:flh2-133-200-218-160.tky.mesh.ad.jp AAS
>>737
カナちゃん号あったねー。
学生の頃は、なんか幼稚園の送迎バスみたいに思えて乗るのが恥ずかしかったなー。
今じゃラッピングバスなんて当たり前だから何とも思わないけど。
742: 多摩っこ 05/10(金)10:40 ID:JNUmwyGQ(1) HOST:p9516191-ipngn18001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
極楽湯はいいなあ
駐車場5時間は短い気もするけど
743: 多摩っこ 05/10(金)12:22 ID:8OYGZz8A(1) HOST:ttv014133058.ttv.ne.jp AAS
千歳屋はあの歪な店舗構造をいつまで続けるのかね?
2階が真ん中を歩道で分断されてるのがね
744: 多摩っこ 05/10(金)14:23 ID:oYTH3MPg(1) HOST:sp49-105-67-12.tck01.spmode.ne.jp AAS
千歳屋初めて行った時迷路みたいでびっくりした。
745
(1): 多摩っこ 05/10(金)16:14 ID:DkB4YYPg(1) HOST:150-66-122-180m5.mineo.jp AAS
改装前の千歳屋ってあんなビル2つに跨いだ形じゃなかったよね?
746: 多摩っこ 05/10(金)16:28 ID:sJCqNd6w(1) HOST:pw126158093250.33.panda-world.ne.jp AAS
多摩センターはローソンタウン構想にピッタリだと思うんだが、
KDDIさんどうよ?
747: 多摩っこ 05/10(金)16:35 ID:OBVtYgPA(1) HOST:ai126160057251.39.access-internet.ne.jp AAS
>>745
二階の通路の下の一階は
揚げ物みたいな惣菜が売ってた気が
前も変な形だった
748: 多摩っこ 05/10(金)19:00 ID:qR3esfJg(1/2) HOST:38.214.49.163.rev.vmobile.jp AAS
千歳屋って面白いよな。
749: 多摩っこ 05/10(金)19:06 ID:DDnJSvhQ(1/7) HOST:softbank060079232041.bbtec.net AAS
ビルが出来た当時からか分からないけど、

最初の千歳屋は、南側のビルと北側のビルの一階(バスロータリー側)を跨いでた。
入り口が南側ビルで、レジ側が北側ビル。
店がすごく狭くて、客同士が喧嘩になってるのを何回かみた。
1-
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s