【令和6年】多摩地方気象台121シーズン目【2024/1/22〜 】場所必須 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
821: 多摩っこ 03/12(火)12:08 ID:ziFsAXXQ(4/4) HOST:sp49-109-5-3.smd01.spmode.ne.jp AAS
>>820
スレ違い
822: 長元坊 03/12(火)12:55 ID:bV5ik8Lg(1/3) HOST:MODERATOR AAS
793 i114-186-197-69.s41.a013.ap.plala.or.jp
794 i121-114-40-19.s41.a013.ap.plala.or.jp
795 KD106146039004.au-net.ne.jp
796 softbank126150167173.bbtec.net
797 i114-183-226-69.s41.a013.ap.plala.or.jp
800 66.76.62.130.static.user.transix.jp
801 sp49-109-5-180.smd01.spmode.ne.jp
802 i114-183-224-204.s41.a013.ap.plala.or.jp
803 sp49-98-17-44.msb.spmode.ne.jp
804 KD106146021196.au-net.ne.jp
省8
823: 多摩っこ 03/12(火)13:07 ID:ss5tjAfQ(1) HOST:sp49-109-4-41.smd01.spmode.ne.jp AAS
雨風がだんだん強くなるな
824: 多摩っこ 03/12(火)13:36 ID:c1lAFE2w(1/3) HOST:p7816079-ipngn37701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
長元坊は荒らし本人
自白しましたm9(^Д^)プギャー
825: 多摩っこ 03/12(火)13:39 ID:InL13qFA(1) HOST:sp1-72-1-159.msc.spmode.ne.jp AAS
気象
一雨ごとに暖かくなる
たま
826: 多摩っこ 03/12(火)14:35 ID:CeTkLNLQ(3/5) HOST:KD106131115077.au-net.ne.jp AAS
またたっけてぇーしか言わなかった奴らw
827: 長元坊 03/12(火)15:02 ID:bV5ik8Lg(2/3) HOST:MODERATOR AAS
816 KD106131115077.au-net.ne.jp
817 KD106131115077.au-net.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
828: 多摩っこ 03/12(火)15:30 ID:RVcg82nA(1) HOST:KD106146021071.au-net.ne.jp AAS
管理人様

青梅関連スレは無法地帯になっていますよ。どうにかしてください。お願いします。
829: 多摩っこ 03/12(火)15:45 ID:c1lAFE2w(2/3) HOST:p7816079-ipngn37701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
青梅はまず「五月蠅ぇ!」の老害を始末しないことには平和は訪れない
830: 多摩っこ 03/12(火)16:13 ID:CeTkLNLQ(4/5) HOST:KD106131115077.au-net.ne.jp AAS
無法地帯って法律なんか完全に無視して自分達の甘い汁を吸うことだけしか受け付けられないような頭のおかしい奴らだろw
法律はもうないんだよ、お前らがいかに辛い思いをするかそれだけのルールを押し付けられるだけ。

平和なのか、平和な訳がないだろ。
こんな暗黒世界を平和でいいとか抜かす奴らはばんぱ
831: 多摩っこ 03/12(火)16:16 ID:CeTkLNLQ(5/5) HOST:KD106131115077.au-net.ne.jp AAS
vampireのような化け物化した人の皮をかぶった獣だろ。

いい加減なことを抜かすなよ。

この無限のエネルギーの宇宙を敵に回したバカどもw
832: 多摩っこ 03/12(火)16:35 ID:c1lAFE2w(3/3) HOST:p7816079-ipngn37701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
何この厨二こじらせたようなあたおか
833
(2): 多摩っこ 03/12(火)17:20 ID:L8Jpu+sw(2/2) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
本降りの中を移動して帰宅@立川〜東大和
免許の更新は予約制に変わったので行かない訳にもいかず
今までだったらこんな天気の日には行かなかったけどな
予約は10日以上先になるので天候は運まかせになってしまう
明日からは天気良いらしいな
834: 多摩っこ 03/12(火)17:22 ID:JQcQwuvw(1) HOST:i121-114-44-199.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>833

ここは「Blog」では無い

[116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp] あなたは、気象を書くのではなく、日常を書いている
835
(1): 多摩っこ 03/12(火)17:37 ID:5/muRuYQ(1) HOST:w178040.ppp.asahi-net.or.jp AAS
秋川冷たい雨でつらい
さっきまで結構降ってたけど多少軽くなった
836: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
837: 多摩っこ 03/12(火)17:50 ID:Ql464wug(1) HOST:sp1-73-142-106.smd01.spmode.ne.jp AAS
>>833
完全なピンポイントだね、まあ屋外で何かする訳でもなかろう
高齢者だといるんだったけ?
悪天候だと成功率下がりそうだが
838: 多摩っこ 03/12(火)17:50 ID:mpaO8KbA(1) HOST:150-66-85-165m5.mineo.jp AAS
>>835
清瀬も冷たい雨。寒い🥶
839: 長元坊 03/12(火)18:04 ID:bV5ik8Lg(3/3) HOST:MODERATOR AAS
824. p7816079-ipngn37701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
826 KD106131115077.au-net.ne.jp
828 KD106146021071.au-net.ne.jp
829. p7816079-ipngn37701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
830 KD106131115077.au-net.ne.jp
831 KD106131115077.au-net.ne.jp
832. p7816079-ipngn37701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
834 i121-114-44-199.s41.a013.ap.plala.or.jp
836. p7816079-ipngn37701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
GL7 (スレ趣旨違い)
840
(1): 多摩っこ 03/12(火)18:27 ID:35eqIw2g(1) HOST:KD106146048034.au-net.ne.jp AAS
無技術ドコモぷらら
糖質au
運営粘着丸ノ内

コラボ開催中ではこれ
841: 多摩っこ 03/12(火)18:49 ID:Ronri+rg(1) HOST:KD106146021183.au-net.ne.jp AAS
えーーーーー?!
なぜ俺を消したし
842: 多摩っこ 03/12(火)18:59 ID:Sz4YGrpw(1) HOST:i114-186-195-81.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>840
自己紹介はやめなされ

この気象で停電はあるな
備えは万全
843
(1): 多摩っこ 03/12(火)19:47 ID:eR0asv7g(1) HOST:g1-27-253-251-178.bmobile.ne.jp AAS
ちょうげんぼう様

青梅のアレについてはどこで削除申請や迷惑している要望をだせばいいのでしょうか?
本当に困っていますのでurlを記載していただければ助かります。
844: 多摩っこ 03/12(火)20:17 ID:7i4ckxpQ(1) HOST:124-141-89-63.rev.home.ne.jp AAS
都心は雨降ってけど、19:30ごろ清瀬で降りたら雨は降っていなかった
傘いらなかったな
845: 多摩っこ 03/13(水)01:22 ID:We/xS2xA(1) HOST:fp9f1ca498.tkyc601.ap.nuro.jp AAS
>>843
削除依頼はこっちでやれ。

多摩板削除依頼スレッド 76
まちスレ:tawara

GL1とかはここを参照しろ
まち板:saku
846: 多摩っこ 03/13(水)06:19 ID:+XVdK2JQ(1) HOST:i114-182-226-247.s42.a013.ap.plala.or.jp AAS
っほっとけ削除依頼でもしとけ

夜明けも早くなってます
5:55
本日は大安
847: 多摩っこ 03/13(水)08:45 ID:FV0PSk3g(1) HOST:KD106139160234.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
もう風が強いもう終わりだ
848: 長元坊 03/13(水)08:54 ID:0Juk5amA(1) HOST:MODERATOR AAS
840 KD106146048034.au-net.ne.jp
841 KD106146021183.au-net.ne.jp
842 i114-186-195-81.s41.a013.ap.plala.or.jp
843 g1-27-253-251-178.bmobile.ne.jp
845 fp9f1ca498.tkyc601.ap.nuro.jp
846 i114-182-226-247.s42.a013.ap.plala.or.jp
GL7(スレ趣旨違い)
849: 多摩っこ 03/13(水)09:32 ID:AfT/eieg(1) HOST:softbank060087114016.bbtec.net AAS
晴れてるのに風つおくて真冬の寒さ
1月2月があんまり寒くなくても
3月がここまでダラダラ寒いと意味ねえ
850
(2): 多摩っこ 03/13(水)09:52 ID:CwDAE2Ng(1) HOST:sp1-75-228-99.msc.spmode.ne.jp AAS
今日、見られるな
851: 多摩っこ 03/13(水)11:15 ID:AZesJayw(1) HOST:133.106.32.132 AAS
>>850
スケベ
852
(1): 多摩っこ 03/13(水)11:36 ID:DCcym5LA(1) HOST:118-83-43-155.htoj.j-cnet.jp AAS
木星と月が接近して見える話では?
気象じゃないから違うかもしれないが
853
(1): 多摩っこ 03/13(水)11:53 ID:TCPYAkQA(1) HOST:150-66-77-232m5.mineo.jp AAS
花粉ヤバすぎワロタ
ローションティッシュ買いに行かんと鼻の下カピカピだ。。。
854: 多摩っこ 03/13(水)12:31 ID:W6RLL5kQ(1) HOST:sp49-98-162-179.msd.spmode.ne.jp AAS
病気スレでやれ
855
(1): 多摩っこ 03/13(水)12:48 ID:dPjpUfdg(1/2) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
この強い北風がなければいい天気なのに
856
(1): 多摩っこ 03/13(水)12:50 ID:3x4PEgkw(1) HOST:flh2-133-201-88-160.tky.mesh.ad.jp AAS
>>853
強風のせいで大変だよね
洗濯物取り込むのが怖い
857
(1): 多摩っこ 03/13(水)13:09 ID:KGs3oHGw(1) HOST:sp49-97-11-70.msc.spmode.ne.jp AAS
>>852
そうだとしたら、何故天体観測スレでやらないんだろうか

多摩地区の天体観測
まちスレ:tama
858: 多摩っこ 03/13(水)14:36 ID:epqFAY+Q(1) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
>>855-856
杉花粉飛散ピークは数日前に過ぎたとの情報と昨日の降雨、低気温で花粉飛散は少ないとみて洗濯物外干ししています。
外気温13.8℃ 湿度35% 北風やや強し
@町田極東
859: 多摩っこ 03/13(水)15:13 ID:T8NRwd8A(1) HOST:i121-114-42-156.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>850
少し雲が出る可能性

あったかいな
風が強い地方は薄手だと涼しいかもな

サクラはまだまだだ

しかし天候延期ロケットの失敗は残念だった
がんばれニッポン!
ファイト!
衛星もいっぱい上げてくれ
まだまだ足りないのだ
省1
860: 多摩っこ 03/13(水)15:14 ID:tY6EuavA(1) HOST:i114-183-224-206.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>857
スレ違いsp
861
(2): 多摩っこ 03/13(水)15:19 ID:SQ5IovCQ(1) HOST:sp1-73-145-251.smd01.spmode.ne.jp AAS
意味不明なレスして更に自演でレスしてんか
862: 多摩っこ 03/13(水)15:39 ID:Sgr2rOEg(1) HOST:116-70-191-238.jcomnet.j-cnet.jp AAS
>>861
そんな事言うと「ネットストーカー」とか言われちゃうぞ
863: 多摩っこ 03/13(水)15:42 ID:T4M3Gzgw(1) HOST:i114-183-230-195.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>861
「自己レス」と言う言葉も知らない色々な面で無知の人なんだから、いちいちレスしていちゃもんを付けなくていいよ
何度言われているのかな
少しは進歩しないとね

天文スレで自称技術的な話でも自分でしてるといいよ
誰も相手にしてないと思うけど多分
864
(1): 多摩っこ 03/13(水)15:48 ID:H0yfiDVg(1) HOST:sp1-73-144-40.smd01.spmode.ne.jp AAS
天文スレ見てきたわ
SPとぷららが完全無視されてるのなw
そりゃここでやろうとするわw
865: 多摩っこ 03/13(水)16:59 ID:DG4ZQF2Q(1) HOST:i60-34-187-217.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>864
自分には興味の無いスレだし自作自演してないで向こうへ行くといいよ
いちいち報告はいらない

とりあえず、日差しは遮られてはいない
しかし、風が強くて、テラスの食事とかはしにくかったな
弱くなりそうにもないな
866: 多摩っこ 03/13(水)17:48 ID:SY8ZPJfA(1) HOST:sp49-109-17-234.smd02.spmode.ne.jp AAS
最近天気良くなかったがしばらく晴れ
日曜も降っても夜だね
867: 多摩っこ 03/13(水)17:48 ID:dPjpUfdg(2/2) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
やっと風おさまったかな
868: 長元坊 03/14(木)06:09 ID:G1KKH0Ew(1) HOST:MODERATOR AAS
854 sp49-98-162-179.msd.spmode.ne.jp
860 i114-183-224-206.s41.a013.ap.plala.or.jp
861 sp1-73-145-251.smd01.spmode.ne.jp
862 116-70-191-238.jcomnet.j-cnet.jp
863 i114-183-230-195.s41.a013.ap.plala.or.jp
864 sp1-73-144-40.smd01.spmode.ne.jp
865 i60-34-187-217.s41.a013.ap.plala.or.jp
GL7(スレ趣旨違い)
869
(2): 多摩っこ 03/14(木)10:33 ID:iDP7iBsA(1) HOST:i125-202-121-102.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
これからもゆっくり上昇

暖かいなぁ この冬はというかもう春だが

風も今日はそれほどでもない

気象情報 今年初めから今日まで すべての年
最も暑い月 2月 8月
最も寒い月 1月 1月
最も湿度の高い月 2月 7月
最も風の強い月 3月 4月
サマリー (今年初めから今日まで) 最高 平均 最低
高い気温 (?°C) 24 12 5
省3
870: 多摩っこ 03/14(木)12:50 ID:kMrPCG7g(1) HOST:sp49-109-5-201.smd01.spmode.ne.jp AAS
>>869
これらのデータの書き方がわかりにくくてよくわかりません
871: 多摩っこ 03/14(木)13:06 ID:WoleZbzw(1) HOST:sp49-106-217-224.msf.spmode.ne.jp AAS
うむ

春ですなぁ

続いてサクラも長く楽しめると良いのだが

これは気温が大きい

次が雨
省1
872: 多摩っこ 03/14(木)13:11 ID:SrvP7IeA(1) HOST:p9911046-ipngn17201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
上は左の値が今年初めから今日まで
右の値がすべての年
下は左の値から最高と平均と最低
だね
下2項目の4はよく分からない
873
(1): 多摩っこ 03/14(木)13:14 ID:GaOOyQAA(1/5) HOST:219x113x246x131.ap219.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>869の人って、いつもの人?

わざとわかりにくく書くんだよね
他人とのコミュニケーションを円滑に進める気がないなら
なんで掲示板にこだわるんだろうか

>サマリー (今年初めから今日まで) 最高 平均 最低

せめてどこの観測地点での値かを書かないとね
874: 多摩っこ 03/14(木)14:09 ID:LAPfrRFQ(1) HOST:sp49-98-151-11.msd.spmode.ne.jp AAS
イチャモンだけ(笑)
考えればわかるのにね

暖かく
開花が進む君
875: 多摩っこ 03/14(木)14:14 ID:GaOOyQAA(2/5) HOST:219x113x246x131.ap219.ftth.ucom.ne.jp AAS
>考えればわかるのにね

観測地点は考えてもわからないし、調べなくてもみんなにわかるように書くのが
せめてもの礼儀だろうに
876: 多摩っこ 03/14(木)14:17 ID:GaOOyQAA(3/5) HOST:219x113x246x131.ap219.ftth.ucom.ne.jp AAS
気象情報 今年初めから今日まで すべての年
最も暑い月 2月 8月
最も寒い月 1月 1月
最も湿度の高い月2月 7月

タブを入れてみたけど揃うのかな
だいたい3月中旬途中までで「最も寒い月」だとか「最も暑い月」だとか
データとしてほとんど意味ないなあ
877: 多摩っこ 03/14(木)14:20 ID:GaOOyQAA(4/5) HOST:219x113x246x131.ap219.ftth.ucom.ne.jp AAS
すまない
タブはきかないみたいだった
878
(1): 多摩っこ 03/14(木)14:25 ID:SEEEPdsQ(1) HOST:sp49-109-19-67.smd02.spmode.ne.jp AAS
>>873
レス乞食なんよ
ワザとやって反応してもらって承認欲求満たしてる

天気の話だと才能がなくても簡単にレス作れるからね
他だと底が浅くてみんな無視してる
もうこの人を相手にしてるのここくらいしかない
879: 多摩っこ 03/14(木)15:06 ID:GaOOyQAA(5/5) HOST:219x113x246x131.ap219.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>878
ありがとう
もう相手にするのやめるわ
880: 多摩っこ 03/14(木)16:55 ID:MuKmQ9aA(1/2) HOST:sp1-75-228-236.msc.spmode.ne.jp AAS
変わらない事に、いちいちレスする人は下記の何れか

1.相当に暇な人
2.荒らし
3.頭が回らない人

いずれにしても迷惑
特にspがしつこく何度言ってもやめない
即レスするし
同じリモホだとか最悪だわ
881
(1): 多摩っこ 03/14(木)17:07 ID:MuKmQ9aA(2/2) HOST:sp1-75-228-236.msc.spmode.ne.jp AAS
こうやって書くと、いつもすぐにレスが来る

「変わらない事」ではなく「わからない事」
いずれにしても問題は無い

どれだけ暇で構ってもらいたいのか
お気に入りキーワードの一つが「レス乞食」で自己紹介乙
882
(1): 多摩っこ 03/14(木)17:57 ID:0KiBbSuA(1) HOST:sp1-73-137-128.smd01.spmode.ne.jp AAS
今日は風も弱くてポカポカ
日曜の雨も消えたししばらく晴れなるな
花粉的には一雨ほしい
883: 多摩っこ 03/14(木)18:12 ID:0fGxyaDQ(1) HOST:p2421230-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
花粉はよ終わってくれ…。キツいんよ晴れた日は特に。
884: 多摩っこ 03/14(木)19:20 ID:IEQ1aS+w(1) HOST:i121-116-20-143.s41.a011.ap.plala.or.jp AAS
お!
今日はサボってるなぁ〜
885
(1): 多摩っこ 03/14(木)23:55 ID:I16JK7kA(1) HOST:KD113156120165.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>882
ポカポカは20℃以上にならないとね。
薄着で出掛けられる様な。
886: 多摩っこ 03/15(金)00:32 ID:dCFpxJ2Q(1) HOST:sp1-73-136-107.smd01.spmode.ne.jp AAS
>>885
日曜日あたりは薄着で十分になりそう
887: 多摩っこ 03/15(金)00:38 ID:Ox2N18Aw(1) HOST:KD113156120165.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
先月の2月20日の最高気温23℃の時は、春着で出掛けたよw
888: 多摩っこ 03/15(金)05:33 ID:s8zBHhAQ(1) HOST:i114-183-230-57.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
結構ポカポカ陽気が多いな
とりあえず服を風を防いでれば暖かい
車のなかもすぐ暖房不要になる
花屋も鮮やかだ
食べ物も春限定が多い
889: 多摩っこ 03/15(金)06:25 ID:BJTGXMHA(1) HOST:sp49-106-209-194.msf.spmode.ne.jp AAS
>>881 で指摘されると別人を装ってレスする
それがいつものイチャモンsp
890: 多摩っこ 03/15(金)06:43 ID:wjvXPDcQ(1) HOST:i121-119-11-136.s42.a013.ap.plala.or.jp AAS
カーディガン一枚陽気だって
紫外線レベル4@正午ピーク
891: 多摩っこ 03/15(金)14:24 ID:REll2N3w(1) HOST:sp49-105-82-254.tck01.spmode.ne.jp AAS
上着着てると暑い、脱ぐと寒い
892: 多摩っこ 03/15(金)15:10 ID:QB2zyqMg(1) HOST:M106072204193.v4.enabler.ne.jp AAS
部屋にいても花粉やばい
服にいっぱい付いてて、招き入れちまったんだろうな。。
ようこそ花粉
893: 多摩っこ 03/15(金)16:29 ID:DxPFwQ0Q(1) HOST:dw49-106-174-2.m-zone.jp AAS
知らんがな
そんなの駄目な人がダメなだけで

枝垂れ桜がまた全然だわ
名所なのにな
遅れてんのかな?
894
(1): 多摩っこ 03/15(金)17:28 ID:1ZQitPqw(1/2) HOST:om126194229069.10.openmobile.ne.jp AAS
この時期はほんと服装に悩む
薄めのダウンにシャツ1枚とかだけど
週末はパーカーとかでいいのかね
895: 多摩っこ 03/15(金)17:51 ID:o8+w/jVQ(1) HOST:sp49-109-109-199.smd02.spmode.ne.jp AAS
どっかの相談室でやれよ
服装何かだとか
896: 多摩っこ 03/15(金)17:58 ID:2Iw6Je7g(1/2) HOST:116-70-191-238.jcomnet.j-cnet.jp AAS
自分の服装もそうだ
897: 多摩っこ 03/15(金)18:01 ID:2Iw6Je7g(2/2) HOST:116-70-191-238.jcomnet.j-cnet.jp AAS
相談しないと決められないのか?
898: 多摩っこ 03/15(金)18:23 ID:9IA9Ktew(1) HOST:133-32-224-195.east.xps.vectant.ne.jp AAS
ここは相談室
899: 多摩っこ 03/15(金)18:42 ID:1ZQitPqw(2/2) HOST:om126194229069.10.openmobile.ne.jp AAS
相談なんかしてないけど
900: 多摩っこ 03/15(金)19:05 ID:nooJiMgg(1) HOST:sp1-73-139-112.smd01.spmode.ne.jp AAS
>>894
すぐ脱げる格好のがイイね
花粉が関東西側は飛散の終わりにかかってるってニュースしてたな
901: 多摩っこ 03/15(金)19:12 ID:zGMe+mpg(1) HOST:KD124215106242.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
毎年、花粉量が増えているのか自分が弱っているのかが分からんw
今年は目が少しかゆい・・・・
902: 長元坊 03/15(金)22:13 ID:97GVzfrA(1) HOST:MODERATOR AAS
870 sp49-109-5-201.smd01.spmode.ne.jp
871 sp49-106-217-224.msf.spmode.ne.jp
872 p9911046-ipngn17201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
873 219x113x246x131.ap219.ftth.ucom.ne.jp
874 sp49-98-151-11.msd.spmode.ne.jp
875 219x113x246x131.ap219.ftth.ucom.ne.jp
876 219x113x246x131.ap219.ftth.ucom.ne.jp
877 219x113x246x131.ap219.ftth.ucom.ne.jp
878 sp49-109-19-67.smd02.spmode.ne.jp
879 219x113x246x131.ap219.ftth.ucom.ne.jp
省13
903: 多摩っこ 03/16(土)00:37 ID:J97PyK+Q(1) HOST:sp1-73-139-35.smd01.spmode.ne.jp AAS
流石にもうマイナスにはならん感じなったね
904: 多摩っこ 03/16(土)05:43 ID:Q9Tw1DEA(1) HOST:sp1-73-130-91.smd01.spmode.ne.jp AAS
消されてやんのケチ付け
でトボけた即レスいつものsp
905: 多摩っこ 03/16(土)07:48 ID:32lo+KXg(1) HOST:sp1-73-138-166.smd01.spmode.ne.jp AAS
春分の日、雨かよ
906
(1): 多摩っこ 03/16(土)10:47 ID:xK1ODZMg(1) HOST:42-144-143-134.rev.home.ne.jp AAS
スギ花粉はいつごろ収束するの?
907
(1): 多摩っこ 03/16(土)12:07 ID:Bre1owlQ(1) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
>>906
他にもいろいろあるでしょうが、
2024年 春の花粉飛散予測(第4報) - 日本気象協会 tenki.jp
外部リンク:tenki.jp だと、
東京でのスギ花粉は今月3月下旬の中頃≒ 3/20頃に収束。
その直後から、ヒノキ花粉が始まり、来月4月中旬の中頃≒ 4/15頃に収束の予想ですね。
受け売り、すみません。
908: 多摩っこ 03/16(土)16:43 ID:yz4GArwg(1) HOST:sp49-109-109-111.smd02.spmode.ne.jp AAS
>>907

花粉飛散だ2008
まちスレ:tama
909: 多摩っこ 03/16(土)18:48 ID:JICVp/eA(1) HOST:sp1-73-138-171.smd01.spmode.ne.jp AAS
陽が落ちると上着いるねー
昼間は暑いんだけど
910: 多摩っこ 03/17(日)06:43 ID:1Jd+IJ2g(1) HOST:sp49-97-24-187.msc.spmode.ne.jp AAS
暖かい
蕾も膨らんできた
でも三寒四温
911: 多摩っこ 03/17(日)11:16 ID:sJ1rMguA(1) HOST:sp1-75-158-33.msc.spmode.ne.jp AAS
急な強風@小金井
912: 多摩っこ 03/17(日)11:39 ID:5h4eL4/w(1/2) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
先日の強風は寒さも感じたけど気温がこれだけ上がると大丈夫だな@東大和
913: 多摩っこ 03/17(日)12:00 ID:cw7VD1wg(1) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
外気温20.6℃ 湿度55%
強めな南風。
家の中より外の方が温かい。
@町田極東
914: 多摩っこ 03/17(日)22:35 ID:Evx6lI/g(1) HOST:softbank060087122112.bbtec.net AAS
明日から冬
915: 多摩っこ 03/17(日)22:42 ID:5h4eL4/w(2/2) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
最高気温は今日より10度も下がるらしいな
風も強くなるみたいだし体感また冷えそう
916: 多摩っこ 03/18(月)04:12 ID:/JY8JrAw(1) HOST:flh2-133-200-194-0.tky.mesh.ad.jp AAS
府中、台風並みの強風で眠れん
917: 多摩っこ 03/18(月)05:41 ID:+iwPKZBg(1/2) HOST:sp1-72-7-100.msc.spmode.ne.jp AAS
風強い@八王子追分付近
918: 多摩っこ 03/18(月)07:02 ID:DuA0Q/Rg(1) HOST:i222-150-28-148.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
風だとか、家の問題だろ
住んでる限りストレスになるんだから、まともな鉄筋コンクリートに早く引っ越したほうがいいよ
ここに愚痴書いても何も改善しない

清瀬のは数倍だけど、先日も十倍にしてるんだよね → 気象庁が処理能力10倍のスパコン導入、天気予報で新しくできること
気象災害の被害低減など期待 2018年05月18日
すっかり話題に上がらなくなった
もっとも普通のニュースなんてくだらないことしか書いてないからな
気象もコンピューター無知の人向けで
919
(1): 多摩っこ 03/18(月)07:52 ID:+iwPKZBg(2/2) HOST:sp1-72-7-100.msc.spmode.ne.jp AAS
家?外出してるんだが。
愚痴でもなんでもない。状況を報告したまで
920: 多摩っこ 03/18(月)08:29 ID:JBqglTAw(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
相手しちゃダメ

昨晩から吹き始めた強風は夜中に更に強まってきたな@東大和
予報だと日中はずっとこんな風みたいだが、花粉は減ってる感じ
吹き飛ばされたのかね
921: 多摩っこ 03/18(月)08:35 ID:FpuRqjiA(1) HOST:i220-220-149-199.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>919
外で風があるのは当たり前だろ レス乞食連呼sp乙

彼岸だな
春だからこんなもの

それより気象スパコンだ
922: 多摩っこ 03/18(月)09:20 ID:cX0p8WzQ(1) HOST:softbank060087244121.bbtec.net AAS
強風で飛ばされたゴミ袋が車道を転がってる@立川
923: 多摩っこ 03/18(月)09:52 ID:UiVX+UfA(1/2) HOST:i222-150-26-4.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
良い天気だ

夜も見えるかな
924: 多摩っこ 03/18(月)09:54 ID:qzEupQJQ(1) HOST:27-141-142-79.rev.home.ne.jp AAS
あちこち自転車倒れている
925: 多摩っこ 03/18(月)09:57 ID:oULWYnhQ(1) HOST:pdadd7cdc.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
今日花粉ひでえ 目がかゆすぎる
強風ふざけんな
926: 多摩っこ 03/18(月)10:05 ID:UiVX+UfA(2/2) HOST:i222-150-26-4.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
特定地域の特定現象に対する文句ばかりだな
少しは肯定的なことを書けば良いのに
否定的な事ばかりだ

春だなぁ
春一番が掃除したてのサッシの窓にホコリの渦
良い天気
たま
927: 多摩っこ 03/18(月)11:28 ID:+zXQw61g(1) HOST:sp1-73-154-16.smd01.spmode.ne.jp AAS
うむ
これなら寒いとかは無いだろう
928: 多摩っこ 03/18(月)11:41 ID:/bvrkePQ(1) HOST:softbank060087124190.bbtec.net AAS
風つおくて寒みぃね
929: 多摩っこ 03/18(月)12:30 ID:AaEBeHSA(1) HOST:sp1-75-159-246.msc.spmode.ne.jp AAS
髪が乱れる
とか言うなよ
暖かな日差しだな
春の花かキレイに咲いて揺れている
たま
930: 多摩っこ 03/18(月)12:48 ID:X8SptXGg(1/2) HOST:63.211.49.163.rev.vmobile.jp AAS
強風で青梅線と八高線が停まってる
931: 多摩っこ 03/18(月)12:58 ID:QXjYPv2A(1) HOST:sp1-73-146-245.smd01.spmode.ne.jp AAS
武蔵野線が止まって停電になったら本物
さざなみに過ぎない
932: 多摩っこ 03/18(月)13:06 ID:CsvZSE7g(1) HOST:om126194229069.10.openmobile.ne.jp AAS
凄い強風…
933
(2): 多摩っこ 03/18(月)13:26 ID:1Cu/1q3g(1/2) HOST:sp49-105-82-214.tck01.spmode.ne.jp AAS
五日市線運転見合わせ。多摩川渡れない
934: 多摩っこ 03/18(月)14:00 ID:mFzcNqSw(1) HOST:27-138-101-152.rev.home.ne.jp AAS
隙間があるのか部屋全部閉めてるのにカーテンが揺れてる
935
(1): 多摩っこ 03/18(月)14:02 ID:rRlbyarA(1) HOST:softbank060087122236.bbtec.net AAS
>>933
無理して渡ると余部鉄橋の大事故みたくなるのよね
936
(1): 多摩っこ 03/18(月)14:26 ID:yaaBh41A(1) HOST:KD111239165240.au-net.ne.jp AAS
さっき京王線乗ったけど大丈夫だったよ。多摩川渡れたよ。
937: 多摩っこ 03/18(月)15:01 ID:cKaf540g(1) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
>>933>>935-936
そうですね。強風による大きな鉄道事故は以下に。

1978/02/28
営団地下鉄(現:東京メトロ)東西線
荒川中川橋梁 列車脱線横転【竜巻】

1986/12/28
山陰本線
余部(あまるべ)鉄橋 回送列車脱線転落【強風】

2005/12/25
羽越本線
省2
938: 多摩っこ 03/18(月)15:23 ID:X8SptXGg(2/2) HOST:63.211.49.163.rev.vmobile.jp AAS
うちのボロ洗濯場が強風で倒壊しそうだ
939
(1): 多摩っこ 03/18(月)15:34 ID:GKasgcDw(1/2) HOST:KD106154142092.au-net.ne.jp AAS
黄砂か?黄色くかすんでる。それでいて風強い。
940: 多摩っこ 03/18(月)15:36 ID:1Cu/1q3g(2/2) HOST:sp49-105-82-214.tck01.spmode.ne.jp AAS
>>939
砂が巻き上げられてるんでしょ
941: 多摩っこ 03/18(月)15:38 ID:eYICr9KQ(1) HOST:sp1-73-147-159.smd01.spmode.ne.jp AAS
強風続くね
夜までかよ
942: 多摩っこ 03/18(月)15:39 ID:NT/0MilA(1) HOST:sp1-73-145-169.smd01.spmode.ne.jp AAS
空は青いがな
943
(1): 多摩っこ 03/18(月)16:14 ID:R4m59MLA(1) HOST:sp1-73-146-151.smd01.spmode.ne.jp AAS
府中東芝は?
三菱地所 気象庁の「長周期地震動の予測情報」を活用したエレベーター制御システムを丸の内エリアの複数のビルに今春から順次導入する。長周期地震動の予測を利用したエレベーター制御システムの運用は国内初
944: 多摩っこ 03/18(月)16:35 ID:UGsg3KEg(1/2) HOST:i220-220-151-29.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
学生は薄着とかミニスカートだな
精神的に病気だと、ちょっとした事で大騒ぎするし、肉体的に病気だと、ちょっとした寒さ暑さに対応でき無いないな
昨日は彼岸入り、明日は旧初午、明後日は春分の日
気温が上がり、株も50%上がってるわ〜(o^―^o)
ところで多摩ぽては広がってないのか?
945: 多摩っこ 03/18(月)17:45 ID:GKasgcDw(2/2) HOST:KD106154142092.au-net.ne.jp AAS
もうさすがに雪降らないよね?四年前の今頃雪降った気する。
946: 多摩っこ 03/18(月)17:50 ID:nKF2KNLw(1/2) HOST:150-66-80-215m5.mineo.jp AAS
東芝は売れるもん売った残りカス部門しか残ってない
947: 多摩っこ 03/18(月)17:57 ID:nKF2KNLw(2/2) HOST:150-66-80-215m5.mineo.jp AAS
4月に雪なんか稀によくある
1-
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s