■■■■■■■ 府中 218 ■■■■■■■ (821レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

11: 多摩っこ 01/27(土)20:31 ID:18mB8RPA(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
毎回夫婦で投票に行っている。誰に投票したのか聞かないのは私たち夫婦のマナー。
投票せずして政治に文句言う資格なし、は夫婦共通の見解。
46: 多摩っこ 02/01(木)22:14 ID:g0aQ+j/A(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
高くも安くもないねえ・・・。これに高い!と文句を付けたくなる人は我が身を振り返ったほうがよろしいかと。
57: 多摩っこ 02/03(土)00:41 ID:SCOX92Gg(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
府中市は保守系が優勢だけど、リベラル系もそれなりに力を持っている。
リベラル系の市に囲まれているからね。旧米軍跡地の利用計画も研究施設を移転させる予定だったのがあるが市民運動団体が潰した。
78: 多摩っこ 02/06(火)08:15 ID:cqRm3dqw(1/2) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
用地取得が終わっていないから、まだ年単位でかかってもおかしくないと思う。用地取得はいろいろ難しい。
80
(1): 多摩っこ 02/06(火)12:25 ID:cqRm3dqw(2/2) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
管理の問題だからそれはないと思う。甲州街道は日本列島の動脈のひとつだから重要(江戸時代に整備された五街道のひとつ)。
正直言って早く開通してもらわないと、府中から国立方面にぬける主要道が生活道路だから危険。小学校の通学路にもなっている。
人の歩くスペースまで使わないとすれ違いができないのに路線バスのルートの横街道なんて危険。
116
(1): 多摩っこ 02/12(月)14:19 ID:JAkqc2zQ(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
府中関係で検索かけると広島のも結構ヒットするからイラっ(笑)とする。医者とかのときは特にw
まあ、仕方がないしそんなこと考えちゃいけないんだけどね。
159
(1): 多摩っこ 02/18(日)03:27 ID:X0Awx0Ag(1/2) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
>>156
府中市はふるさと納税のマイナス部分をもろに受けていて、流出している側なんだよな・・。
161: 多摩っこ 02/18(日)14:46 ID:X0Awx0Ag(2/2) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
>>160
都税も約1700億円流出して危機感を持っている。
都からあがる税収は地方交付税交付金や国庫支出金で分配されているのにさらに持っていかれるのかと怒りを感じるよ。
でも近隣県からは都の教育や医療費の保護が手厚すぎるのは不公平、足並みを揃えろと言われてるんだよね。

だったら都に住めばいいだろ、と思う。府中市なんて場所を選ばなければ近隣県とそんな変わらない価格で家は買える。
219
(1): 多摩っこ 03/04(月)12:28 ID:u5EFNO9w(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
府中市は都営住宅が多いからね・・・。
236: 多摩っこ 03/07(木)01:00 ID:pdCmBdsQ(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
いろいろ妬みとか、お礼目的とか言われるから出てこないだろうな。
254: 多摩っこ 03/11(月)20:12 ID:KqJGUgvQ(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
中央道も甲州街道も渋滞を前提に考えたほうがいい。
東八道路を使って甲州街道にぬける道がある。東八道路はすいているから一種のショートカット。
本宿交番間の交差点を左折していけば西原一丁目交差点という東八道路の始点がある。私は甲州街道嫌いだからこのルート一択。同じく大嫌いな道である環八にも近寄らないし。
310
(1): 多摩っこ 03/26(火)17:28 ID:RSe23CUw(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
>>307
昔、研究所が来る予定だったけど、反対運動でぽしゃったんだよね。公園や所員向けの宿舎も含めた本格的な計画を国費でやる予定だったらしい。
知り合いが移転先にある企業にいるけど、移転先では研究所を中心に様々な企業や大学の研究所が集結してミニ研究学園都市になっている模様。
逃した魚は意外にデカいかもしれん。
348: 多摩っこ 04/01(月)18:07 ID:Y6jMhCqg(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
>>334
クレカや電子マネーは手数料がかかる上に、決済までタイムラグがひと月以上はあるからね。
極限まで安くするには現金が一番。我が家の生命線。
506
(1): 多摩っこ 05/03(金)21:48 ID:ijxtXm9w(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
>>504
まあくらやみ祭りの落としネタでは鉄板だけど、昔のそこらへんの村のお祭りも同じような場だったんだけどね。
545
(1): 多摩っこ 05/07(火)23:56 ID:BvhQxMKA(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
車があるなら本宿町のロピアもおすすめ。同じビルに安い靴屋もあるしユニクロもある。ニトリも出来た。歩いける距離にヤマダ電機もある。
地味にいかにも町のケーキ屋という感じの店があって旨い。
572: 多摩っこ 05/18(土)00:05 ID:0/9e6Mog(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
>>571
東芝は本業は悪くはなかったけど、経営陣が打った博打が大失敗でとんでもない赤字を出して、本業の儲けどころか長年の蓄積まで吹っ飛んだからな。
それを隠すために不正会計強要(チャレンジ)、ばれたら下に擦り付けて退職金がっぽりでとんずらしようとして逮捕。本業の従業員が悲惨。

円安もあるけど海外生産が人件費増大で国内回帰が進んでいるから旗艦工場の府中は当分は大丈夫でしょう。
589
(1): 多摩っこ 05/23(木)22:54 ID:c4ly25iQ(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
ダービーとかでかいレースになると、京王線や南武線のガラが悪くなるから勘弁してほしい。
643
(1): 多摩っこ 05/29(水)22:19 ID:eBNvZVxA(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
首都直下型地震など大震災の時の司令塔になるから、普通の建物以上に頑丈にしているんだろう。
震源の候補地として立川断層もあるからね。時間はかかっても頑丈なものを造ってほしいよ。
701
(2): 多摩っこ 06/03(月)14:01 ID:SLOJ7fUQ(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
神経質で狭量すぎる、といいたいところだけど親の質は確実に下がっているんだよな・・。
子供の授業参観にいくと廊下でおしゃべりに夢中な親ばかりで、うるさくて先生に窘められるのも見たことがある。
高校の入学式では自家用車は駐車場がないので禁止といわれているのに車出来て、近くの量販店に無断駐車。
苦情が入学式中に来る。同じ親として将来が本当に不安。
774: 多摩っこ 06/20(木)12:38 ID:Bjd1ffYQ(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
都庁巨大ロボ説を思い出した。
794: 多摩っこ 06/25(火)14:27 ID:O9lxeNPQ(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
候補者云々はやめようよ、荒れてしまう。ターゲットになる。
宣伝合戦で無茶苦茶になっている掲示板がある。
811: 多摩っこ 06/27(木)12:03 ID:eN+nceQA(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
バスドライバーはかつてはいい給料だったんだよね。1000万円というのもあった。

でも公営バスが公務員叩きの、税金の無駄ということで2000年代に次々と引き下げていった。
バスは様々な地域の住民の足として、不採算路線も走るから税金の投入が必要なのに税金の無駄の象徴になった。
象徴的なのは橋下氏の大幅引き下げ。日本国中で絶賛されたよね。民間も追随していった。

教員も、本来事務をやるための学校事務も定数削減の真っ先のターゲットになって最低限以下になり事務作業が教員に回ってきている。
国民が熱く望んで拍手喝采した結果なんだよ。今、あらゆるところで歪が出ている。最たるものは国家公務員に東大生の希望者が激減している。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.271s*