[過去ログ] 【令和5年】多摩地方気象台120シーズン目【2023/10/30〜 】場所必須 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22
(1): 多摩っこ 2023/11/01(水)18:29 ID:5wq3ZaVg(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
天気予報でも夏日だけど夏ではないので温度差に注意って言ってた
31: 多摩っこ 2023/11/02(木)12:55 ID:oEQ3+zbA(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
夏日は余裕で越えてるな@東大和
日当たりの良い自室は真夏日ですゎ
44: 多摩っこ 2023/11/03(金)15:46 ID:Vw4ULQZQ(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
暑さに耐えきれず午後からヒザ丈ハーフパンツと半袖シャツを復活させた
53: 多摩っこ 2023/11/04(土)11:33 ID:sTm6yEwg(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
昨日は午後から夏の格好に着替えたが今日はもう朝から
61: 多摩っこ 2023/11/05(日)09:07 ID:QNttb2rg(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
今朝は曇ってたから気温があまり下がらなかったのかな
日中も日が出なければ過ごしやすいかも
今日は夏の格好しないで済みそう
79: 多摩っこ 2023/11/06(月)08:37 ID:WGSB4u6w(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
気温高めと適度なお湿りの効果なのか
今朝外見たら朝顔が一輪だけ咲いてた
9月に咲き終わって放置してたけど、まだ生きてた
明日にかけて更に気温上がるみたいだしまだ咲くかな
130: 多摩っこ 2023/11/07(火)14:23 ID:iV/bwFXQ(1/2) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
今日は早めに諦めて午前中から除湿冷房@東大和
エアコンの室外温度情報は現在30度
138: 多摩っこ 2023/11/07(火)16:32 ID:iV/bwFXQ(2/2) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
日曜くらいには寒い寒い言ってそうな週間予報だな
まぁ今が異常なんだけど
170: 多摩っこ 2023/11/10(金)09:21 ID:0c3WX4FA(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
雨がポツポツ@東大和
178: 多摩っこ 2023/11/11(土)09:56 ID:aWXsf4rg(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
北風が冷たい曇り空だけどちょっとだけ日が出た@東大和
これで少しは気温が上がって欲しいが、無理そうだな
193: 多摩っこ 2023/11/12(日)11:44 ID:8aBIfIUw(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
コート類まだ出してなかったのでいろいろ着込んで出かけたが真冬の体感だった
出かける前は少し着込み過ぎたかなと思ったが、重ね着してて正解だったゎ
帰ってホッと一息ついてエアコンの室外温度を見たらまだ10度@東大和
234: 多摩っこ 2023/11/14(火)14:40 ID:02bDomsg(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
1週間前との気温差は10度くらい下がっているけど
今朝から今現在の気温差は10度以上も上がってるな
244: 多摩っこ 2023/11/15(水)11:54 ID:QgjmR6GQ(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
気温同じくらいでも日が出ないと寒さが増すな
日光は偉大だ
254: 多摩っこ 2023/11/16(木)23:57 ID:eJXc2jnw(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
外で音がするからもう降り始めたのかとアメッシュ見たら多摩すっぽり雨だな
258: 多摩っこ 2023/11/17(金)09:13 ID:QyrBEFyg(1/2) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
朝刊取りに出た時は雨は止んでたからもう終わりかと思ったがまた降り出したので
アメッシュで確認したら南からデカイの来てた、これからまた本降りだな@東大和
260: 多摩っこ 2023/11/17(金)13:37 ID:QyrBEFyg(2/2) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
かなりのスピードで雨雲が過ぎ去った
もう大丈夫そうだな
272: 多摩っこ 2023/11/19(日)11:40 ID:mxIHhbKQ(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
富士山が白くなってた@出先のムサムラ
空が抜けるような青さだから白が映えてたゎ
朝は冷え込んだが今はポカポカ陽気
324: 多摩っこ 2023/11/23(木)13:00 ID:PRSVQQRA(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
昨日までと同じ格好で出かけたらちょっと暑かった@東大和
予報だと明日も高めで、その後の土日に冷え込むらしいな
こういうの体調崩しやすくて苦手だが、天気が良いのが救い
353: 多摩っこ 2023/11/25(土)12:56 ID:VKYqrXJA(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
日差しは暖かいけど風が冷たくて外出ると寒い@東大和
361
(1): 多摩っこ 2023/11/26(日)08:43 ID:9iGIuOXg(1/2) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
起きた時は曇りだったが今は非常に細かい小雨が降ってる@東大和
寒くてチラチラ降ってるから一瞬小雪かと見間違えた
エアコンの室外温度表示は6度だな、キツイゎ
369: 多摩っこ 2023/11/26(日)21:48 ID:9iGIuOXg(2/2) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
>>361 で見た朝の気温が6度
午後3時頃に確認した時は7度
夜になって今また確認したら8度に
こんな時間に今日の最高気温だなw
375
(2): 多摩っこ 2023/11/28(火)18:52 ID:gNTAHhUw(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
16時頃から東の方に黒い雲が広がってるのが見えたんだけど@東大和
アメッシュで見ても雨雲では無かったみたいだし何だったんだろ?
日中の気温が高くて夕方に下がったからかね、よく知らんけど
まぁこれで今年最後の20度超えかな、週末はもう12月だし
384: 多摩っこ 2023/11/30(木)16:53 ID:VOXTa4uA(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
北風が強く吹き始めて冷えてきた@東大和
386: 多摩っこ 2023/12/01(金)18:51 ID:pzJhN7oQ(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
ジャンパーじゃ寒くて初コート
明日も寒そうだな、まだ身体が慣れてない
437: 多摩っこ 2023/12/07(木)12:56 ID:i6bLNKxw(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
朝方は肌寒さもあったが昼過ぎに外に出たら暖かい@東大和
日かげでも空気が暖かいのが感じられるくらい
472: 多摩っこ 2023/12/12(火)09:01 ID:O8QHMyPQ(1/2) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
まだ降ってたからいつまで降るのかアメッシュ見たら
そろそろ多摩地域から抜け去りそうだな
479: 多摩っこ 2023/12/12(火)20:00 ID:O8QHMyPQ(2/2) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
外がうるさいと思ったらジャバジャバ降ってる@東大和
時おり風も強いし嫌な感じの空模様
540: 多摩っこ 2023/12/19(火)10:21 ID:YrzVu7lA(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
曇り空で寒いけど、今ちょっとだけ薄日が射して来た@東大和
でもまだ寒いままだな、エアコンの室外温度を見るとまだ6度
553
(1): 多摩っこ 2023/12/20(水)08:36 ID:5SOecySQ(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
ホスト見ると難癖つけてるのは全てアイツだし
様子見してたけどまたジワジワとやり始めてるな
「原稿」も長くなってきてるし規制されても反省無しか
619: 多摩っこ 2023/12/23(土)09:07 ID:ZiluRLKw(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
ピンポイント見ると今朝もマイナスだったんだな
室外温度を見るとこの時間でまだ4度か@東大和
629
(1): 多摩っこ 2023/12/24(日)09:29 ID:LtoJK1mw(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
>>618 >>621-623 >>625
エアコンの室外温度は現在4度で昨日と同じくらいだな@東大和
これが0度を下回ると霜取り運転が始まっちゃうのかね
雪の日とかは何度も起きてたけどここ数年は助かってるな
670
(1): 多摩っこ 2023/12/26(火)09:07 ID:LEqeTu4g(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
原点とも言える過去スレを見て学習しなさい

【平成27年】多摩地方気象台93シーズン目【2015/08/08〜 】
まちスレ:tama

【平成27年】多摩地方気象台94シーズン目【2015/10/17〜 】場所必須
まちスレ:tama

今のスレのスタイルが確立されてからでもかなりの年月が経っているし
みんなそれに従って利用して来たんだよ
スレチの気象予報士ごっこやポエムもどきなんか誰もやっていない
数ヶ月前に現れた奴が勝手なルールを押し付けて仕切らないように
末尾に「たま」「多磨」とか付ければ免罪符になる訳じゃないんだよ
省1
715
(1): 多摩っこ 2023/12/27(水)19:13 ID:x5O+QlzQ(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
>>714
言うこと聞く訳ないし、逆にその他の人が付ける方が確実でしょう
その際コテハンよりもトリップの方が効果あるみたい(付け方は知らないけど)
まちスレ:tawara

今後また前スレみたいに spmode が規制されて巻き添えになったとしても
トリップ毎に個別に解除できるということなのかな?
ここでの書き込みも区別できるようになるし、かなり有効かと
741: 多摩っこ 2023/12/31(日)08:34 ID:y1BnP7Pw(1/2) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
朝から雨か@東大和

>>739
スレ内を見るとまともに降ったのは12/12以来で約20日ぶりの雨だね
出かける用があるので10時くらいまでに止んで欲しいが、微妙だな
744: 多摩っこ 2023/12/31(日)10:16 ID:y1BnP7Pw(2/2) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
出かけるまでに雨も上がって日も出て無事に用事も済んだ助かったw
751: 多摩っこ 01/01(月)13:33 ID:AAwlmKKQ(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
年が明けたら急に吹き出した風が強いままだな
おさまったら出かけようと思ってたらもう午後か
754: 多摩っこ 01/02(火)11:37 ID:R9/uDNuQ(1/5) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
買い物へ行って店から出たら雨が降ってた@東大和
予報でそんな感じのこと言ってたけど油断したゎ
757
(1): 多摩っこ 01/02(火)12:53 ID:R9/uDNuQ(2/5) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
今テレビで箱根駅伝やってるけど本降り中継
やはり雨は珍しいと言ってた
759
(1): 多摩っこ 01/02(火)14:27 ID:R9/uDNuQ(3/5) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
箱庭www
762
(1): 多摩っこ 01/02(火)14:37 ID:R9/uDNuQ(4/5) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
>>761
確かに
771
(1): 多摩っこ 01/02(火)18:10 ID:R9/uDNuQ(5/5) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
>>769
やっぱ寒いよね、室外気温もずっと1桁だったし
他のニュースが大き過ぎてあまり言われてないけど
781
(1): 多摩っこ 01/04(木)10:44 ID:YwPveLZg(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
夜間の雨は上がって日も出て喜んでたら今度は強い北風が吹き始めた@東大和
792: 多摩っこ 01/07(日)14:40 ID:hwhKaF0Q(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
>>790
昨日との落差は堪えるね
午前中の冷たい強風はキツかった
815: 多摩っこ 01/11(木)13:32 ID:gMjhzyaw(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
クソ寒いね@東大和
外気温は昼過ぎでやっと7度
863: 多摩っこ 01/13(土)16:08 ID:0/V6mjhQ(1/2) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
雨はほとんど無くて雷鳴だけが聞こえたが
今度は急に突風が吹き始めた@東大和
869: 多摩っこ 01/13(土)16:40 ID:0/V6mjhQ(2/2) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
外がシャラシャラ音がするので見てみたら小雪混じりの雨@東大和
901: 多摩っこ 01/14(日)12:44 ID:k4rkNOWg(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
日陰だとこの時間でも道路が部分的に凍ってる@東大和
さすがにスリップすることはないが白くシャリシャリ
921: 多摩っこ 01/15(月)22:17 ID:Z55zLYZA(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
午後からずっと風が強いけど
夜になって更に吹き荒れてるな
927: 多摩っこ 01/16(火)09:58 ID:UxvHI35A(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
昨日みたいな強風がまた吹き始めた@東大和
寒さにプラスされてキツイな
949: 多摩っこ 01/17(水)11:10 ID:HA0Aq0eA(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
外気温はまだ1桁だけど昨日の嵐のような爆風に比べたら温和でいいね@東大和
969: 多摩っこ 01/19(金)09:11 ID:uxnv92ZQ(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
昨日は曇り予報なのに朝からずっと晴れててハズレだったし
今朝は晴れ予報なのに曇ってるからまたハズレかと思ったが
日が出てきたようだな、そして暖かくて良い陽気@東大和

>>957 >>963
見たかったなぁ
いつも富士山が見えるところを散歩したりしてるんだけど
昨日は出かけなかったんだよなぁ、書き込みに後で気づいた
976: 多摩っこ 01/20(土)09:04 ID:kKbRphvQ(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
予報だと雨は夜からで日中は大丈夫かなと思いつつアメッシュ見たら
もう既に結構近くまで雨雲が迫って来てたんだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.248s*