青梅 その90 (968レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

698: 多摩っこ 04/17(水)15:49 ID:e+aoB3Qg(1/2) HOST:p7646011-ipngn36301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>642
それから、シーチキン、ツナ缶と言うのは海の鶏肉、とりにく、でその
様な名称になったらしい。使われているのはマグロらしいが、マグロでも高値で売れなかった、
マグロの種類に分類されているだけで高値が付かない別の種類のマグロ、高く売れなかったカツオ
とかの魚を使っているらしい。
699: 多摩っこ 04/17(水)17:42 ID:e+aoB3Qg(2/2) HOST:p7646011-ipngn36301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>642
これで決まったな。鮑、アワビを食べたいけど高い→陸の鮑とされる
搾菜、ザーサイの瓶詰めで我慢。鶏肉を食べたいけど高い→海の鶏肉のシーチキン、
ツナ缶で我慢と。魚の刺し身が食べたいけど高い→近くに竹林があるなら、そこに行って
はえたばかりの筍、たけのこを採ってきて食べると。瓶詰めのメンマでも良いが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.297s*