▲▽▲立ったよ 羽村市民 ☆ Part58▲▽▲ (651レス)
1-

578
(1): 多摩っこ 04/27(土)23:30 ID:QsE1urBA(1) HOST:pw126167024237.32.panda-world.ne.jp AAS
小作駅近くにケバブのお店ができたみたい
579: 多摩っこ 04/28(日)08:48 ID:hTFL33WA(1) HOST:fp76edf20e.ap.nuro.jp AAS
>>578
シェルパケバブですかね。
おめ通でも紹介されてましたね。

ケバブは美味しいのですが後半少し脂っこく感じるのが玉に瑕。
580
(1): 多摩っこ 05/02(木)11:10 ID:Pq5J6Rgg(1) HOST:KD027092196022.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
広報はむらにのってたけど、並木心子飼いの奴ばっかりが部課長なってきたな。
581
(1): 多摩っこ 05/02(木)12:10 ID:43k4fkUw(1) HOST:sp1-75-210-232.msb.spmode.ne.jp AAS
>>580
誰が子飼いなのか知らないけど、既定路線なんじゃないの?
部課長の下には、時期と目されている人が配置されていたんだろうし。
582: 多摩っこ 05/03(金)10:22 ID:L4wJ15RQ(1) HOST:softbank060083208052.bbtec.net AAS
毎年、5/3の夜になると「花火どこ?」と書き込む人がいるので晒しておきます。

外部リンク:article.japan-videography.com
583: 多摩っこ 05/03(金)18:31 ID:YZUKAo2g(1) HOST:softbank126114079238.bbtec.net AAS
信者から金巻きあげて生誕祭花火ですね笑
青梅大祭と勘違いしてる人も多い(^^;)
ま、花火堪能しましょう
584
(1): 多摩っこ 05/04(土)07:49 ID:MNYzEScA(1) HOST:KD027092196022.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>581
人事に既定路線なんてあるの? オーナー社長の経営する会社でもあるまいし。
公平公平性の求められる地方自治体だからね。羽村市役所は長年に渡りお手盛り人事がされてきたといえる。
そのザマが今の財政状況でしょ。
585: 多摩っこ 05/06(月)11:52 ID:ggpb2ysA(1) HOST:aq074082.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
楽しめればそれで良いじゃないか
586: 多摩っこ 05/06(月)12:12 ID:4qke/PeA(1/2) HOST:KD027092196022.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
いやいや経済効果ですよ。あきる野市さんには法人市民税が。花火打ち上げで細谷火工さんの売上は数千万円でしょ。羽村市にもなんかしらの経済効果で数十万円は。
587: 多摩っこ 05/06(月)12:14 ID:3USfEZew(1) HOST:85.72.239.49.rev.vmobile.jp AAS
>>584
既定路線って書き方が悪かったかな。
言いたかったのは、(市役所の組織図は見てないから分からんが)
部長ー次長ー課長ー係長とあれば、次期部長は次長の誰か(という意味で既定路線と言う書き方をしてしまった)
勿論、係長が部長になっても良いし、アルバイトが社長になる場合もあるけど。

広報を見て「誰が子飼いか」分かるということは、中の人なのかもしれないけど、そうでないなら広報の情報だけで「子飼いだから昇進」って良く分かったなぁ、と気になっただけ。
588
(1): 多摩っこ 05/06(月)14:50 ID:4qke/PeA(2/2) HOST:KD027092196022.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
羽村市役所の職員は、島田清四郎系、中根善八系、指田系、羽村系、石田系、並木系とか、昔議員やっていた地元名士と言われるむの子息、末裔が多いんだよ。
地元の名士と言っても、戦後ちょっと土地をもっていて、田舎の二束三文のの土地が高度成長期に土地価格が上がって、資産家になった。
そして地主面して盆暗ナスの子息を市役所に入れてきた。未だにこの末裔たちは畑とかしがみついていているが、生産緑地と称して固定資産税はただ同然で、
まとまった収入が欲しくなると、畑を潰してアパート立てて家賃収入を得ようとする。この古臭い、イマジネーションのない、文化多様性に欠けた考え方の部課長たちに、
魅力ある街づくりができるか。できないだろ。
589: 多摩っこ 05/07(火)06:37 ID:lUwHo5Lw(1) HOST:fp276feea3.tkyc633.ap.nuro.jp AAS
>>588
内情ありがとー。なるほどねー

とすると、最初の「並木の子飼いばかり」を意訳すると、「今回は並木勢が強いなぁ」というところか。

締め括りが「できる訳ないだろ」とあるところから察するに、私が子飼いを肯定していると感じたのかもしれんが、そんな事はないよ(ご自身の考えを主張するためのフレーズだったら気にしないが)

青梅とか辺りも、そう言うの強そうだねぇ。
590: 多摩っこ 05/07(火)07:41 ID:vQmFpAqQ(1) HOST:KD027092196022.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
イグザクトリー。青梅はもっとひどいよ。石川要三、山崎、竹内が強かったから後援会の子弟が青梅市だけでなく近隣の市役所に入りこんでいる。
並木心は石川要三の秘書だったからな。そんなのが地元市役所のこと考えるか。
591
(1): 多摩っこ 05/08(水)22:04 ID:0VGuLcnw(1) HOST:softbank060120201221.bbtec.net AAS
なんか政治的な内容続いてるなか、あえて書くけど。

シーブリーズのシャンプー・リンスそれぞれのボトル売ってるところ誰か知らないですか?
探してるけど、リンスインシャンプーしかなくて。

夏になるとあの匂いを欲するんです!
592: 多摩っこ 05/09(木)12:44 ID:Jt691OzQ(1) HOST:189.152.159.133.rev.vmobile.jp AAS
すまん。
ここではあまり政治的な話は出たこと無かったから、つい…
(定期的に出てくる防災羽村ネタばかりだし)

ところで、新奥多摩街道沿いで作っているのは何だろう?(ホットもっと?近く)
593: 多摩っこ 05/09(木)13:04 ID:MRNcopOg(1) HOST:softbank126065251237.bbtec.net AAS
大東建託っぽいからアパートだと思うけど1Fに何かしらのテナント入るかな?
594
(1): 多摩っこ 05/09(木)13:40 ID:OW3XHW7w(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
実際の現場見てないからどんな造りの建物の感じかわからないけど、大東建託の賃貸アパートだと新築で入居者募集が出てくるだろうけど川崎で検索しても出てこない。
ダイワハウスのLOCシステム(栄町のスタバなど)と同じく大東建託もジョイントシステムといった地主とテナントを仲介するシステムがあるから賃貸住宅以外の可能性もあるんじゃない?
595: 多摩っこ 05/10(金)11:52 ID:DU8W1i/g(1) HOST:57.69.239.49.rev.vmobile.jp AAS
>>594
車で通った時にチラ見した印象だと、箱型だったかなぁ。
596: 多摩っこ 05/10(金)19:35 ID:ptTfpR/g(1) HOST:fp76edf20e.ap.nuro.jp AAS
仮に何かのお店なら何ができるかワクワクしますね。
597: 多摩っこ 05/11(土)14:21 ID:rAbkA0Qg(1) HOST:aq065229.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
ドラッグストアだって聞いたよ
598: 多摩っこ 05/11(土)23:10 ID:jPRn4h1g(1) HOST:133.238.70.4 AAS
そういえば以前あのあたりににバイゴーがありましたね
599: 多摩っこ 05/12(日)06:35 ID:ZHbNdeQg(1) HOST:133.106.40.150 AAS
ありましたねバイゴー
年配の方が急な坂を上っているイメージのある西口に便利なドラッグストアが出来るといいですね
600: 多摩っこ 05/12(日)20:48 ID:dBUt3vsA(1) HOST:133.106.52.167 AAS
>>591
島忠
601: 多摩っこ 05/18(土)01:27 ID:MSIhttHg(1) HOST:pw126233204050.20.panda-world.ne.jp AAS
駅前近くに住んでるんだが、最近この時間に
ブンブンブンブンバイクがうるせー
あまりにもうるさかったら通報していいかな
602: 多摩っこ 05/18(土)06:53 ID:cuBiTj5Q(1) HOST:sp49-97-22-108.msc.spmode.ne.jp AAS
構わん。うるさいよな。
603
(1): 多摩っこ 05/18(土)08:11 ID:3q2GCosA(1) HOST:softbank060102059127.bbtec.net AAS
んな珍走案件、通報して良いか云々なんて相談不要、じゃんじゃんやってやれ
604: 多摩っこ 05/18(土)10:25 ID:g94z8YKw(1) HOST:fp76edf20e.ap.nuro.jp AAS
>>603
賛成
605: 多摩っこ 05/22(水)07:01 ID:A+RPi8Mg(1) HOST:62.56.2.110.ap.yournet.ne.jp AAS
珍走捕まりましたね
606: 多摩っこ 05/22(水)07:11 ID:4vMRBN1g(1) HOST:sp49-109-6-115.smd01.spmode.ne.jp AAS
何人かで走ってたら奴らか。
警察GJだな。
607: 多摩っこ 05/22(水)07:26 ID:B9x7gv+Q(1) HOST:45.72.239.49.rev.vmobile.jp AAS
市役所通りと新奥多摩をグルグルしてた奴?
16号で八王子と青梅の奴?
608: 多摩っこ 05/23(木)00:49 ID:oXDdmDug(1) HOST:fp76edf20e.ap.nuro.jp AAS
グルグルまわってバターにでもなれば良いのです。
609
(1): 多摩っこ 05/23(木)03:24 ID:+Z1kG6ow(1) HOST:pw126254053011.8.panda-world.ne.jp AAS
夜中コンビニの駐車場で飯食ってる奴って
虚しく無いんか?
610: 多摩っこ 05/23(木)04:13 ID:VJ94JLag(1) HOST:softbank060102059139.bbtec.net AAS
>>609
平気なんでしょう、路上でコンビニ等で購入して酒飲みなんてやる連中も居るくらいですし
611
(2): 多摩っこ 05/30(木)21:30 ID:viYTTq6A(1) HOST:fp76edf20e.ap.nuro.jp AAS
広報はむらを読んで気持ちが暗くなりました。

2ページ目からいきなり「羽村は東京の全市の中で一番公共施設が占める面積が多い→
そんな公共施設の劣化が目立つ→修繕するにも金がない→人口減のせいで税収も低い
→施設の統廃合を目指します、7月からアンケとります」という内容。
広報誌でこんな陰鬱なことを載せている市なんて東京では羽村くらいのものではないか。
こんなスカポンタンな行政の街に住もうという若い人なんているのだろうか。
羽村で家を売ろうとする不動産には気をつけた方がいいかもしれません...。

個人的には悪い街ではないと思うんですけどね。
住環境そんなに悪くないですし。
612: 多摩っこ 05/30(木)21:56 ID:IiZuF6aA(1) HOST:KD106130197183.au-net.ne.jp AAS
>>611
税金を多く負担する若者が減り
税金を多く享受する高齢者ばかりが増えるから
税収は減り
優先順位の低い公共施設への補助はどんどん減る

高齢者の税負担をもっと増やして
若者への補助金を増やさないと
市の発展は難しいだろう
613
(1): 多摩っこ 05/30(木)22:53 ID:hFUbAH1g(1) HOST:KD106146004164.au-net.ne.jp AAS
羽村市スイミングセンターだったかな
トレーニングマシンがすべて最新型に入れ替わってました
ノーチラス製でした
614: 多摩っこ 05/30(木)23:29 ID:KkWinfEw(1) HOST:oki-202-12-247-245.glbb.ne.jp AAS
>>611
現実を市民に知らせるのも良いんじゃない。
言い方とこれからどうやっていくかも知らせないといけないけど
615: 多摩っこ 05/31(金)19:24 ID:lcovyZAg(1) HOST:fp76edf20e.ap.nuro.jp AAS
もう瑞穂とくっついて羽瑞穂市にでもなるのが良いかもしれません。
そもそも給食だって瑞穂と共同なんですし。
面積もない、チューリップと羽村堰しか観光資源がない、まいまいず井戸はただの井戸、
果てに産業もあまりパッとしない(日野自動車がんばっておくれ)自治体が継続していくのは
大変なわけで。
612さんも書いていますが若者に恩恵が与える行政システムじゃないと人は増えませんね。
羽村に家を買ったときには売却時には3000万は固いですよなんて不動産屋に言われまし
たが、なに寝言言ってんだと思いました。
足りぬ、足りぬは、工夫が足りぬ、ではないですが何とかこの地を盛り上げる良いアイデアは
ないものですかね〜。
省1
616
(2): 多摩っこ 05/31(金)21:37 ID:tBvMCncQ(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
西東京工業団地は工場が撤退してその空き地を物流開発業者が数年前にあちこち買いまくったけど、西多摩は都心へのアクセスも東名東北へのアクセスも悪く物流施設作っても賃料を相場よりかなり下げないと入らない。
青梅の日立跡地、瑞穂のモール跡地、羽村のコカ・コーラ営業所跡地・日立国際電気別館跡地で物流倉庫作ってるけどどこもテナント埋めるのはかなり大変だろうね。
617: 多摩っこ 06/01(土)10:51 ID:0xbdGr8A(1) HOST:softbank060071245094.bbtec.net AAS
>>616
上手く行ってるのは青梅の東芝跡地くらいか
618: 多摩っこ 06/01(土)22:48 ID:MQnP4Cyg(1) HOST:KD027092196022.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
羽村市は公共施設が多いと今までは自慢してきたけどね。なぜ公共施設が多いかというと会館などは学習等供用施設というんだね。これはベトナム戦争中、F4ファントムが横田基地に飛んできて
騒音が凄かった。その騒音は横須賀に入る空母の艦載機F18なんてもんじゃない。
防衛庁(今は防衛省)は横田基地反対運動が起こらないよう二重防音窓ガラス付きの堅固な建物を補助金で羽村、福生、瑞穂、武蔵村山に作らせたんだ。50年も建ては堅固な建物も傷んでくる。
防衛庁の頭も固いが市の対応も悪い。それは公共施設が充実したらこれを修繕維持管理の補助に切り替えるとか。高速道路の修繕維持管理なんか国から補助出ているんだから、修繕維持補修に切り替えれば
じゃないの。
619: 多摩っこ 06/02(日)09:51 ID:BkWOyE+A(1) HOST:237.71.239.49.rev.vmobile.jp AAS
>>616
三共ラジエーター跡地ちゃんの
事も仲間に入れてあげて
仲間外れする子にはおやつあげない
620: 多摩っこ 06/06(木)20:39 ID:eQh0K1HA(1) HOST:KD027092196022.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
羽村市は都内23区、島嶼除いた30市町村のなかでは住みやすいと思いますよ。ただ何しろ行政は悪い。代々の保守系の町長、市長、取り巻く保守系議員が羽村市を食いものにしてきた。
いまだに金のかかる西口区画整理を食いものにしようとする。市長、副市長や幹部が好き勝手に人事やってきたから、今、羽村市を引っ張るべきものが地元名士と言われる子息の盆暗ナス
ばっかりです。小中学校や会館の統合、廃止を人口構成や減少を予測して早く進めるべきだったね。羽村市のホームページにもあったがふるさと納税なんか相当赤字てしょ。
今は庶民は生活防衛のためにふるさと納税する。その金額は年間5万円や10万円するでしょ。みんな羽村市には市民税納めなくなる。
羽村にはカシオとか日野自動車とかあるんだから返礼品に特注時計やミニチュアトラックあってもいいんじゃないの。
621: 多摩っこ 06/06(木)23:14 ID:+NV5H08A(1) HOST:fp5cca9e38.tkyc614.ap.nuro.jp AAS
茅ヶ崎の食事券貰いました
622: 多摩っこ 06/07(金)02:36 ID:eQLx+GNQ(1) HOST:fp76edf20e.ap.nuro.jp AAS
>>621
12000円以上の納税でもらえるやつですね。
いいなあ。
知り合いが羽村のお米もらっていましたが羽村米って有名なんですかね。
623: 多摩っこ 06/07(金)12:55 ID:hBSh38dQ(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
ケンタッキー斜め向かいのファミマ跡地。
ようやくテナント募集が無くなったけど何が入るんだろ?
624: 多摩っ子 06/09(日)18:00 ID:GIgd4EFQ(1) HOST:KD106133035088.au-net.ne.jp AAS
けんちゃん餃子 6月30日で閉店
あとは昭島の工場へ
625: 多摩っこ 06/09(日)19:56 ID:PbY0b4dg(1) HOST:softbank126089056235.bbtec.net AAS
17:30までじゃ仕事帰りに買えないかなぁ。
しかも、店員の女性が正面ガン見で入りづらかったな。
626: 多摩っこ 06/10(月)00:57 ID:Gb4WrMBQ(1) HOST:KD106133085112.au-net.ne.jp AAS
羽村市って観光地あるのかい
627: 多摩っこ 06/10(月)01:06 ID:ivx2YVtA(1) HOST:133.238.70.4 AAS
動物園ぐらいかねえ
628: 多摩っこ 06/10(月)07:19 ID:4nZx0BnQ(1) HOST:sp49-109-139-162.tck02.spmode.ne.jp AAS
春はチューリップ祭りかな
629: 多摩っこ 06/10(月)12:35 ID:REct4wVQ(1) HOST:sp49-97-21-105.msc.spmode.ne.jp AAS
桜も中々だよね
630: 多摩っこ 06/10(月)17:44 ID:0Rrcg1zQ(1) HOST:93.148.159.133.rev.vmobile.jp AAS
>>613
いいね!
631: 多摩っこ 06/13(木)02:59 ID:CpAPzEPA(1) HOST:M106072201096.v4.enabler.ne.jp AAS
何処か歯のメンテナンス(歯石取り)安くやっているとこ知らない?
今、行っているとこ歯石も取らず、磨いただけで4000円も取られる
632: 多摩っこ 06/13(木)10:33 ID:xfYHde+g(1/2) HOST:133.238.73.32 AAS
ゆとろぎとかもすでに老朽化がとかつべの公式動画でやってたけど
見栄張った作りばかりしないで先の維持管理費のこともちゃんと考えて作ってくれないと
しわ寄せは次以降の世代に来ちゃうのに
633: 多摩っこ 06/13(木)10:35 ID:xfYHde+g(2/2) HOST:133.238.73.32 AAS
小作の方のスレに書くつもりが誤爆したごめん
634: 多摩っこ 06/13(木)19:48 ID:IGDCbZCA(1) HOST:pw126182199141.27.panda-world.ne.jp AAS
またうるせえバイクが出てきたよ
635: 多摩っこ 06/14(金)16:38 ID:urik/QrA(1) HOST:21.148.159.133.rev.vmobile.jp AAS
東京都羽村市のパチンコ店『トワーズ羽村駅前店』が
6月23日を以って閉店に、
オザムグループの店舗閉鎖は本年初
636: 多摩っこ 06/14(金)19:56 ID:H1SsYiTw(1) HOST:pw126233080093.20.panda-world.ne.jp AAS
地味な場所にあるからな
637
(2): 多摩っこ 06/14(金)21:58 ID:zbMdEUGw(1) HOST:fp5cca9e38.tkyc614.ap.nuro.jp AAS
羽村の駅前にあったっけ?
638
(1): 多摩っこ 06/14(金)22:06 ID:d9lg09Zg(1/2) HOST:M106072201096.v4.enabler.ne.jp AAS
>>637
駅前というか西口の近くにある
639: 多摩っこ 06/14(金)22:08 ID:d9lg09Zg(2/2) HOST:M106072201096.v4.enabler.ne.jp AAS
>>637-638
Googleマップによると西口から徒歩4分
640: 多摩っこ 06/14(金)23:54 ID:1hFtl9ew(1) HOST:fp76edf20e.ap.nuro.jp AAS
確かに駅のそばなんですけど駅から見える場所でないので確かに目立たないですね。
新奥多摩街道からもわからないし立地的に不利ではあったんですかね。
まあパチンコには興味ないからなくなってもよいのですが。
641: 多摩っこ 06/15(土)07:44 ID:65GVGglg(1) HOST:oki-202-12-247-154.glbb.ne.jp AAS
新聞屋の前にあるパチンコ屋ね
跡地は何ができるんだろう
642: 多摩っこ 06/15(土)09:00 ID:DvEbaOmA(1) HOST:133.238.70.4 AAS
区画整理関係?
643
(1): 多摩っこ 06/15(土)11:39 ID:xaZ1+ccQ(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
オザムもかつては4000億の売上あったのが、昨年は683億になってる。
パチンコで儲けて、スーパーで安売りをして売上をあげるというビジネスモデルが厳しくなってるのかな?
644: 多摩っこ 06/15(土)12:22 ID:Qn8ryuOQ(1/2) HOST:KD027092196022.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
射幸心を煽って儲ける商売はもう時代錯誤てしょ。昔の一般庶民はそこそこ余暇を楽しめる所得があったが
、今の一般庶民は普段の生活さえカツカツでしょ。パチンコはもう斜陽ですよね。儲けるならカジノですよ。
世界中から金持ちを観光兼ねて呼び寄せて、カジノの大金まきあげる。これですね。非常に不健全ですが。
645: 多摩っこ 06/15(土)13:46 ID:H3K7Cf0Q(1) HOST:pw126233087239.20.panda-world.ne.jp AAS
久々に図書館行ったんだが
雑誌が取り払われて棚がスカスカになってたよ
一体どうしたんだい?
エアコンも経費削減か切られて、中は蒸し風呂状態でした。
646: 多摩っこ 06/15(土)14:10 ID:SQgvr7hA(1) HOST:226.66.239.49.rev.vmobile.jp AAS
区画整理事業のせいで経費削減
647: 多摩っこ 06/15(土)14:42 ID:BnO2vEyg(1) HOST:softbank060124181111.bbtec.net AAS
>>643
パチンコ業界も厳しいんだよ
大手のGAIAでさえ潰れたし
648: 多摩っこ 06/15(土)16:09 ID:oFW2+big(1) HOST:softbank060083216223.bbtec.net AAS
パチプロで食べていけないなら意味がない。
649
(1): 多摩っこ 06/15(土)21:26 ID:Qn8ryuOQ(2/2) HOST:KD027092196022.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
だいたいギャンブルやる人は金がないんですよね。金がないから小銭で博打して大金にしようとしてまた負ける。
負けがこんでも、また借金して博打する。これが人生に未熟な人がはまる貧乏人思考ですね。
650: 多摩っこ 06/15(土)22:22 ID:3O/34wJw(1) HOST:softbank060069079096.bbtec.net AAS
>>649
もしかして大当たりするかもと思ってたり、過去に大当たりした快感が忘れられないのでしょうよ
自分は数十年前、まだ電動式とかじゃ無い頃に1回だけやってみたが何ら面白くも無いからとそれっきりやらないわ
651: 多摩っこ 06/15(土)22:56 ID:s2KcAfAw(1) HOST:241.12.156.220.rev.vmobile.jp AAS
パチンコ・スロットは音と光による依存症
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*