※※※車社会の街・町田市鶴川 121丁目※※※ (785レス)
1-

1: 多摩っこ 2023/01/07(土)05:08 ID:CptU+mcA(1/2) HOST:g1-27-253-251-181.bmobile.ne.jp AAS
町田市鶴川周辺についてまったりと語るスレです。

■前スレ
※※※車社会の街・町田市鶴川 120丁目※※※
まちスレ:tama
659
(1): 多摩っこ 04/13(土)15:15 ID:ZJ371mjw(1) HOST:KD027085207039.au-net.ne.jp AAS
ホームドアは設置することにはなってるから、新駅舎施工のタイミングでだろうね

朝の南口周辺はみんな点字ブロックより線路側を歩いてるから到着する電車がしょっちゅう警笛鳴らしてるよね
660: 多摩っこ 04/13(土)16:44 ID:o+h+bJIg(2/2) HOST:p1162132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>659
おお設置予定なのか、良かったわ
661: 多摩っこ 04/13(土)17:16 ID:iING6rFw(1) HOST:sp49-109-136-182.tck02.spmode.ne.jp AAS
だから警笛鳴らしながら徐行してるのか
662: 多摩っこ 04/16(火)12:36 ID:o2kmUUzQ(1/2) HOST:p1162132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
なんかもう、こどもの国の近くに風呂関係の施設出来たんだね
でも最終の鶴川に戻って来るバスが19時20分というのが早過ぎる感じで気楽に行けない感じだなぁ(風呂はだいたいいつも夜7〜9時ぐらいに入るし)
前は湯快爽快の時は柿生駅まで歩けば・・・帰れるって出来たけど、地図みたらちょっと歩きは無理そうw

あと会員割引とかHPみると無いしで、アプリ登録とか有るみたいでそこには何か割引とか有るか?とそしたらダウンロードが出来ないし・・・w
なんか宣伝とか駅前でのチラシも無かったし、知ってる人や行ってる人が少なそう(なるべく繁盛してもっと最終バスとか価格の平日1100円ってとかも安くなったり良くなって欲しいなぁ)
663: 多摩っこ 04/16(火)18:16 ID:jY8jDUiQ(1) HOST:161.150.159.133.rev.vmobile.jp AAS
日記乙
664
(1): 多摩っこ 04/16(火)23:02 ID:o2kmUUzQ(2/2) HOST:p1162132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
こどもの国線が鶴川駅まで伸びれば良いんだけどな〜バスの運転手が少なく成っているニュースやってたし
(長文失礼しました)
665: 多摩っこ 04/17(水)04:39 ID:ebBC3JwA(1) HOST:133-32-132-84.east.xps.vectant.ne.jp AAS
>>664
よし、今から君を土地買収の交渉担当者に任命する!
666: 多摩っこ 04/18(木)21:09 ID:BtSFZH+g(1) HOST:119-171-187-26.rev.home.ne.jp AAS
片平のシャトレーゼ4/24日オープン。
外部リンク:www.chateraise.co.jp
667: 多摩っこ 04/24(水)22:08 ID:L7fEALMw(1) HOST:softbank126218012071.bbtec.net AAS
カリーナおばさんの家、売物件になってた。
過去を知らずに買う人が居たら気の毒。
668: 多摩っこ 04/25(木)07:52 ID:dQ1ExR+A(1/2) HOST:i118-21-160-112.s30.a048.ap.plala.or.jp AAS
その単語言うと削除対象になるよ。
669
(1): 多摩っこ 04/25(木)08:16 ID:wfTC9fJA(1/2) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
五月台/栗平板に尻手黒川線、温泉跡地で下り線のサイン会が開かれていたとの情報がありました。
見通し良い直線だし、信号もまばら。
安全速度でお気を付けて。
670: 多摩っこ 04/25(木)08:21 ID:66TEvtKw(1) HOST:133.106.45.237 AAS
わかりました
気をつけます
671: 多摩っこ 04/25(木)12:23 ID:gLLWLTOA(1) HOST:p18007-ipbffx02souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
>>669
あのあたり歩行者横断妨害チェックも結構やってますね
672: 多摩っこ 04/25(木)12:31 ID:dQ1ExR+A(2/2) HOST:i118-21-160-112.s30.a048.ap.plala.or.jp AAS
コメダの前の道ってサイン会ある?スピード出しやすいですよね。
673: 多摩っこ 04/25(木)18:53 ID:wfTC9fJA(2/2) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
サイン会は来場者が乗ってきた車を誘導し駐車させる幾台か分の空地等が必要。
民地なら所有者の許可も必要で、店舗駐車場を使ってのサイン会はまずないかと。

それよりも近年では小学校そばや住宅街の狭い30km規制の道路でサイン会せずに、いきなり招待状が送られてくる“移動式オービス“での神出鬼没な取り締まりもあるようなのでご注意あれ。
674: 多摩っこ 04/25(木)19:06 ID:tEi/numQ(1) HOST:p55056-ipngnfx01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
サイン会は課全体で行うイベントみたいなもんだからな
パトや白バイの単独シノビ猟の方が小回りが利く
675
(1): 多摩っこ 04/25(木)19:10 ID:fMn0gesQ(1) HOST:124-144-195-242.rev.home.ne.jp AAS
先ほど、ドコモの携帯をなくしたといって訪ねてきたご婦人がいた。
失くしたという機種や電話番号を聞けば良かった。。。
外部リンク[html]:www.docomo.ne.jp
のサービスを使った様です。
676: 長元坊 04/26(金)07:36 ID:GsvvG6og(1) HOST:MODERATOR AAS
667 softbank126218012071.bbtec.net
668 i118-21-160-112.s30.a048.ap.plala.or.jp
GL7(スレ趣旨違い)
677: 多摩っこ 04/26(金)20:16 ID:39kvDmMw(1) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
>>675
失くされた現代の生活必需品、見つかったかな?
ご婦人は警察や交番には行ったのかな?
訪ねて来られたという 675 さんの場所はお店?ご自宅?
さすがに番号はここに載せられないが、機種と色だけでも…
678: 多摩っこ 04/28(日)06:01 ID:0ir1NpFg(1) HOST:124-144-195-242.rev.home.ne.jp AAS
675です。
おはようございます。
ひょっとすると警察、交番に届けられない、特殊な事情があったのかも
知れません。その事情とは?

なので、携帯の機種、色、電話番号を確認して、みつけたら警察に連絡
します
って伝えたらどの様な反応を示されたか?
私の詰めが甘かったと猛省すると共に、ミステリアスな経験でした。
では。
679: 多摩っこ 04/28(日)13:40 ID:NDqcEYjg(1) HOST:KD106150198229.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
なんか広袴あたり、パトカーかな消防車かな、かなり賑やか
680: 多摩っこ 04/29(月)09:28 ID:Riu5O3uA(1) HOST:133.106.191.91 AAS
野津田のトンネルでネズミ捕りの準備中
681: 多摩っこ 04/30(火)16:09 ID:yUUAwvkQ(1) HOST:om126233174165.36.openmobile.ne.jp AAS
木倉のクリエイトのT字路付近で白い車が外壁に衝突してた
子供の通学路だから怖い
682
(1): 多摩っこ 05/03(金)11:50 ID:MQdaAC/w(1) HOST:sp49-98-160-227.msd.spmode.ne.jp AAS
>>549-550
鶴川駅広場前交差点と鶴川駅東口交差点に挟まれた丁字路、駅から津久井道上り方向、津久井道上り方向から駅への右折禁止対策として津久井道のセンターライン上ににラバーポールが立てられましたね。
683: 多摩っこ 05/04(土)08:34 ID:ebqAKMeQ(1) HOST:KD106146103085.au-net.ne.jp AAS
>>682
ですね。あれはもっと早くやるべきだった
そしてトモズの前のなんちゃって駐停車禁止の方はいつの間にか張り紙も無くなってウヤムヤになってますね
右折してきてあの場所に止まるバカがいるおかげでバスの通行の邪魔になってるのを散見します
こちらも早く正式に規制すればいいのに
684: 多摩っこ 05/06(月)01:43 ID:11kwxGoQ(1) HOST:fp96f98204.tkye313.ap.nuro.jp AAS
鶴川駅のロータリー、タクシー乗り場が駅から遠くなり
屋根もなくて雨の日や暑い日に高齢者とか心配
あとあの辺からマルエツ側に渡れるようにならないのかな?
685: 多摩っこ 05/06(月)03:46 ID:n3YVEYyg(1) HOST:sp49-109-137-40.tck02.spmode.ne.jp AAS
下手にデザイナーとかに丸投げで、駅前をオシャレに作られるよりは市民の利便性を重視して、意見を少しは聞いておいて欲しいね(もう聞いているかどうかは知らんけど)
686: 多摩っこ 05/06(月)04:36 ID:xMCnHCJA(1/2) HOST:133-32-132-84.east.xps.vectant.ne.jp AAS
あとはバス乗り場も遠くなったりして
色々と厳しい再開発だな
687
(1): 多摩っこ 05/06(月)04:54 ID:1PplGHCw(1) HOST:KD113150134147.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
つーか今のイレギュラーはゼルビア案件では?
元のロータリー別に工事してないしバス停移動する意味あった?電車との乗り継ぎに5分じゃ足りない
688: 多摩っこ 05/06(月)05:04 ID:Mh/RhXTg(1) HOST:KD036014102201.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
連休明けから新駅舎の工事が始まる
現在の配置は完成後を見据えたものだから多少不便になってしまっているが、そうしないと駅舎の工事ができないのだからある程度やむを得まい

工事の進捗で暫定措置が取られることもあるかもしれん
完成後の便利な駅を楽しみにして待ちましょう
689: 多摩っこ 05/06(月)06:17 ID:RJkCXCeA(1) HOST:KD106154135238.au-net.ne.jp AAS
雨の日の3番乗り場でのバス待ちは多少どころの不便ではないですよ
690
(1): 多摩っ子 05/06(月)07:23 ID:M7NS5/Bw(1/2) HOST:116-64-24-26.rev.home.ne.jp AAS
3番乗り場、今月中に屋根できるって。
691
(1): 多摩っこ 05/06(月)08:36 ID://qEJpKg(1) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
>>687
変更後の乗車、降車場所ともにイレギュラーでもゼルビア案件ではありません
マルエツ前降車場所は駅舎改修工事で新設されるペデストリアンデッキと階段、エレベーターがつながれば改善、時間短縮に期待

>>690
それは朗報ですね
利用者が多く、高齢者も多そうな路線なので…
当然ながら夜間工事なのでしょうね
梅雨入り前の完工に期待
692
(1): 多摩っこ 05/06(月)08:49 ID:5lHt+5Ww(1) HOST:171.69.239.49.rev.vmobile.jp AAS
ニンジャドージョーになったゼルビアキッチンとは何だったのか……やってるかやってないかすら全然わからなかったし助成金絡みだったのかな?
693
(1): sage 05/06(月)09:03 ID:NPFUQf4A(1) HOST:118.72.239.49.rev.vmobile.jp AAS
>691
少なくとも3番乗り場が屋根無しの件はゼルビア案件。
ツインライナー導入しなければ4番乗り場の場所だったのだから。
町田市役所も当初は塩対応だったのだが、誰か議員動いたかね。
694: 多摩っこ 05/06(月)09:11 ID:xMCnHCJA(2/2) HOST:133-32-132-84.east.xps.vectant.ne.jp AAS
工事中に(恐らくは工事後も)利用者に苦行を強いる再開発って…
695: 多摩っ子 05/06(月)09:33 ID:M7NS5/Bw(2/2) HOST:116-64-24-26.rev.home.ne.jp AAS
うん。議員さんが動いたよ。このスレッドの性質上誰かは書かないほうが良いのかな?
696: 多摩っこ 05/06(月)10:15 ID:JUqo698g(1) HOST:74.143.210.220.dy.bbexcite.jp AAS
議員は公人だから公務中の行動なら一般的にはOKなんだけど板のルールはワカラン
697: 多摩っこ 05/07(火)12:18 ID:7vRwwmKA(1) HOST:134.70.239.49.rev.vmobile.jp AAS
がっかい系なら動くのかな
普通に何か問い合わせても議員なんて返事すらしないよ
698: 多摩っこ 05/08(水)18:14 ID:+sfewaAQ(1) HOST:sp49-97-106-146.msc.spmode.ne.jp AAS
駅前3番バス乗り場の屋根、今日のような強雨時は必要ですね
傘を差せば人の間隔が広がることで並ぶ待ち人の列は延び、乗車場所、バスまでの距離と歩きたどり着く速度低での時間ロス
乗車場所にたどり着いたら、個々が傘を閉じ、雫を切るためここでも時間ロス=発車時刻の遅延
苛立ちから、いざこざへの発展など良いとこなし…
早期設置が望まれます
699: sage 05/08(水)20:00 ID:/WxgZqdA(1) HOST:KD106146038058.au-net.ne.jp AAS
団地で呑気にゼルビア応援しているのは普段バス使わない年寄ばかり。
バス使ってる人はアンチ多いよ。
700
(2): 多摩っこ 05/08(水)22:37 ID:sTiF9V2Q(1) HOST:220-247-51-161.kanagawa.fdn.vectant.ne.jp AAS
鶴川地区に住んでる人で、賢い子は高校はどこに進学してますか?
町田高校ぐらいしかないのが不便さを感じる。
701: 多摩っこ 05/08(水)23:25 ID:VHCMuIcg(1) HOST:108.40.218.133.dy.bbexcite.jp AAS
>>693
ツインライナーの乗り入れが無ければ、
こどもの国方面は何番になる予定だったの?
>>692
一般にも開放した選手の食堂
クラブハウスが建ったのもあって閉めた
702: 多摩っこ 05/08(水)23:27 ID:DQWTddig(1) HOST:p1162132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
ここら辺の学力は引っ越しで来たので知らんけど、自分が学生の時は付属高校に行った友達の話を後から聞いて良さそうだったなぁ(大学にほとんどエスカレーター式で上がったとかの話で)
子供の学力がどれほどなのか知らんけど、本人との話し合いは必要
無理に遠くに通わせるより何となくでも行きたい「こんな学校」でも聞いておいたり、大学の『付属高校』と言うものの説明をしてあげておくのも遠くでも通うメリットとかありそう・・・とか(少し意識させないと子供はあんまり考えてない)
あと家の家計の現状での話もある程度は話す気持ちも前もって決めておいた方が良いと思う(裕福なら言わんでも良いけど)

* ここら辺の学校も何が有るのかも距離もレベルも知らないので参考(?になるか分からんけど)程度にして聞いておいて下さいな
703: 多摩っこ 05/09(木)00:35 ID:g45Kxmfw(1) HOST:KD106150232167.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
公立だと町高の上に八王子東高があったかなぁ
私はチャリで桐光学園(私立)に通ってました
704: 多摩っこ 05/09(木)04:50 ID:YUV0ax9g(1) HOST:KD113150134147.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
今は学区ないからうちの近所の子は国立とか行ってた
あとは中受して
705: 多摩っこ 05/09(木)13:22 ID:3rXm4+xQ(1) HOST:p18007-ipbffx02souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
>>700
青山とか三田は?
都心の高校は相当楽しいらしくいい意味でエンジョイしまくってたわ
706: 多摩っこ 05/09(木)15:50 ID:vorrQz0w(1) HOST:om126179224086.19.openmobile.ne.jp AAS
金井小学校の坂下で事故があったようで警察と先生らしい人たちが集まってた
あの辺最近事故多いね
707: 多摩っこ 05/09(木)17:43 ID:vUdeUUIw(1) HOST:KD106146023217.au-net.ne.jp AAS
学区があるのか知らんが多摩高かな。
708: 多摩っこ 05/10(金)18:51 ID:+PAViDNQ(1) HOST:sp49-97-111-72.msc.spmode.ne.jp AAS
>>700
私立なら桐蔭・桐光。公立なら国立、八王子東、立川とかかな。うちの子立川だったけど、ちょっと遠いね
709: 多摩っこ 05/10(金)19:46 ID:fU2XPETQ(1) HOST:p3745084-ipxg22301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
駅前喫煙所よりトイレ作れよ
710
(2): 長元坊 05/11(土)13:21 ID:wgfQv9tQ(1) HOST:MODERATOR AAS
699 KD106146038058.au-net.ne.jp
700 220-247-51-161.kanagawa.fdn.vectant.ne.jp
702 p1162132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
703 KD106150232167.ppp-bb.dion.ne.jp
704 KD113150134147.ppp-bb.dion.ne.jp
705 p18007-ipbffx02souka.saitama.ocn.ne.jp
707 KD106146023217.au-net.ne.jp
708 sp49-97-111-72.msc.spmode.ne.jp
709 p3745084-ipxg22301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
711: 多摩っこ 05/11(土)14:13 ID:hLC2nYxw(1) HOST:p1162132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>710
これこのスレ管理人?と注意喚起?
712: 多摩っこ 05/11(土)14:22 ID:3GjhVE1g(1) HOST:150-66-67-1m5.mineo.jp AAS
あぼーんでしょ
713
(1): 多摩っこ 05/12(日)02:55 ID:t91ZB8+A(1) HOST:h163-058-203-025.hikari.itscom.jp AAS
>>710
趣旨違ってないじゃん
いいかげんだなぁ
714: sage 05/14(火)00:13 ID:om5YktWQ(1) HOST:23.69.239.49.rev.vmobile.jp AAS
>713
だから過疎ってるんでしょ。
715: 多摩っこ 05/15(水)10:22 ID:qsraQLNQ(1) HOST:om126208240022.22.openmobile.ne.jp AAS
鶴川駅で人身事故みたいで金井入口まで大渋滞
救急車もひっきりなし
716: 多摩っこ 05/15(水)12:20 ID:Sfy3YuRA(1) HOST:p1162132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
やっぱり早くホームドアってのを付けて欲しいね(付ける予定だっけ?)
717: 多摩っこ 05/15(水)12:28 ID:ClX9zZIw(1) HOST:133.106.37.164 AAS
また?
ホーム、踏み切りどっちだ
利用している駅だったのか
それともわざわざ来たのか
718: 多摩っこ 05/15(水)12:37 ID:25WEoPcQ(1) HOST:p965002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
現場は津久井道を藤の木交差点を新百合ヶ丘方面にちょっと行ったところの踏切だあよ。ちょうど小田急線と並走するとこ。
719: 多摩っこ 05/15(水)15:43 ID:D1ynwMDA(1) HOST:sp1-75-239-203.msb.spmode.ne.jp AAS
小田急線と並行している津久井道の鶴川〜柿生間は抜け道がなく、小田急線が事故で止まったり、ダイヤ乱れがあると踏切の長時間遮断や送迎車両が増えるためかは?ですが、とんでもなく渋滞しますね。
720: 多摩っこ 05/15(水)16:32 ID:3faArALg(1) HOST:sp49-105-99-92.tck01.spmode.ne.jp AAS
ホームドア、鶴川は今年度は設置予定なし
721: 多摩っこ 05/16(木)07:43 ID:xdMNJqOQ(1/2) HOST:M106073012064.v4.enabler.ne.jp AAS
昨日の踏切事故、ビニールシートを5〜6人で持ち上げて遺体搬送車
に積み込んでる映像がYouTubeに出てたから亡くなったんだな
722: 多摩っこ 05/16(木)07:54 ID:xdMNJqOQ(2/2) HOST:M106073012064.v4.enabler.ne.jp AAS
ビニールシートじゃないやブルーシート
723: 多摩っこ 05/16(木)10:09 ID:0YrC4zdQ(1) HOST:p1162132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
踏み切り下りる間際での無理な横断、遮断器下りる、エンスト、パニック、降りず、緊急ボタン押さず・・・
とかなのかな?
高齢者の急なアクセルのブレーキとの踏み違えも有りえそうだけど

ブルーシートだと酷い状態だったんだろうね
724: 多摩っこ 05/16(木)15:02 ID:OSpe9ePw(1) HOST:sp1-75-239-156.msb.spmode.ne.jp AAS
車ではなく徒歩での…

産経新聞
小田急線柿生駅付近で踏切事故 はねられ死亡、70代女性か 2万7千人に影響
外部リンク:www.sankei.com
725
(1): 多摩っこ 05/25(土)09:35 ID:J5+z/qTA(1/2) HOST:124-144-195-242.rev.home.ne.jp AAS
鶴川界隈で、蛍鑑賞が出来る公園等の情報希望
726: 多摩っこ 05/25(土)09:42 ID:CphXbsPA(1) HOST:sp27-230-96-111.tck01.spmode.ne.jp AAS
>>725
大蔵小か野津田の川は?
727: 多摩っこ 05/25(土)09:44 ID:J5+z/qTA(2/2) HOST:124-144-195-242.rev.home.ne.jp AAS
>>726
ありがとうございます。
良い一日を!
728
(1): 多摩っこ 05/25(土)12:48 ID:lm4k5rpw(1) HOST:186.71.239.49.rev.vmobile.jp AAS
いよいよ鶴川駅の改良工事始まるけど、
南口側どうなるのか想像つかん。
エスカレーターもできるようだけど、
そこから川っぺりまでまっすぐ歩いて
出られるのかな。

バスのロータリーできるみたいだけど、
そこまで道広くないし、どのくらい広げる
予定なんだろう。
729: 多摩っこ 05/25(土)13:17 ID:AEumsghg(1) HOST:M106073012064.v4.enabler.ne.jp AAS
>>728
しかもロータリー目の前の小さい橋車で渡ったら最後…直線は袋小路
右折は行き止まり左折は極狭道路で1台やっと…これはかなり大変な事になるのでは…
730: 多摩っこ 05/28(火)11:12 ID:sLMctqJw(1) HOST:96.116.132.27.ap.yournet.ne.jp AAS
鶴川駅は昔の方が良かった
黒鳥があったころの鶴川が懐かしい
731: 多摩っこ 05/28(火)12:38 ID:2XoD0oLQ(1) HOST:sp49-105-82-83.tck01.spmode.ne.jp AAS
黒鳥なつい!!
732: 多摩っこ 05/28(火)13:57 ID:JmatdIcA(1) HOST:p1162132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
歩道橋と言うか新百合ヶ丘みたいに歩ける広場みたいなのが有れば、空中の土地利用と言うか便利で広く成ると思うんだけどな
733: 多摩っこ 05/28(火)19:28 ID:12+UtMug(1) HOST:KD036014102201.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ペデストリアンデッキとまではいかないまでも駅舎の橋上化で旧バス広場がそんな感じになるんだと思うが
734: 多摩っこ 05/28(火)20:39 ID:LKdIW2Ig(1) HOST:sp49-97-106-56.msc.spmode.ne.jp AAS
鶴川駅ロータリー、先ほど送りと買い物で寄せてみた
屋根設置が追い付かなかった3番バス乗り場とタクシー乗り場で強い風雨の中でで待たれている方々は不憫です
これからの梅雨や帰宅時刻を狙ったかのように襲撃する雷雨に備え、早期の設置が望まれますね
735: 多摩っこ 05/28(火)23:20 ID:QwsD9xQw(1) HOST:150-66-66-150m5.mineo.jp AAS
当局としては整備途中の苦情はハイハイって感じだろうね
736
(1): 多摩っこ 05/30(木)07:11 ID:bI1HKZyw(1/2) HOST:softbank126088012094.bbtec.net AAS
バス停3番乗り場、全く屋根を付ける気配ありませんね。
737: 多摩っこ 05/30(木)12:04 ID:99sieKvQ(1) HOST:KD113150134147.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
昨日工事してたよ
でもベンチ幅ぐらいしかなさそうだった
たぶん初めのプランだった345並びのバス停にすれば解決なのに
45の間が不自然に空きすぎ
738: 多摩っこ 05/30(木)13:29 ID:Hki2HIFA(1) HOST:p1162132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
ふと今の広びろとしている状態を見て思ったのは「大地震の時は安全そうかも」と思い始めた
新百合ヶ丘みたいに・・・とも思ったけど崩れたり心配したり、交通系が遮断されるよりは広びろとしてる今の状態も捨てがたいかもと思った
739: 多摩っこ 05/30(木)14:09 ID:ayXrcfSA(1) HOST:KD106133054097.au-net.ne.jp AAS
3番の屋根の骨組みが今朝忽然と現れたな
タクシー乗り場辺りまでカバーしてる
740: 05/30(木)18:48 ID:bI1HKZyw(2/2) HOST:softbank126088012094.bbtec.net AAS
737
739
ありがとうございます。
明日、駅行くので見てみます。
梅雨前に早く出来て欲しいです。
741: 多摩っこ 05/31(金)12:12 ID:fzssamPA(1) HOST:125-14-104-178.rev.home.ne.jp AAS
これから迎える猛暑で熱射病になる人が出るのでは、と心配でしたが朗報です。
742: 多摩っこ 05/31(金)17:52 ID:TjfB73SA(1/2) HOST:KD106146040115.au-net.ne.jp AAS
一晩で屋根出来上がっててワロタ
743: 多摩っこ 05/31(金)17:54 ID:TjfB73SA(2/2) HOST:KD106146040115.au-net.ne.jp AAS
町田方面ホームの自販機が撤去されたな
いよいよ工事の手が入るかな
744: 多摩っこ 06/01(土)12:04 ID:vCUgrPiQ(1) HOST:125-14-104-178.rev.home.ne.jp AAS
どなたかが5月中に屋根ができると書かれていましたが、ギリギリ5月中でしたね。
745: 多摩っこ 06/01(土)12:39 ID:3/NGP04w(1) HOST:p1162132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
工事を請け負う会社は早く完成しても駄目何だろうかな〜?とか考えちまった
早く終わらせて安くしあげちまうと、予定予算額とか貰えずに市や県(国)から「ご苦労さん」で終わりそうだし・・・
だいたい多く工事費を見積もっても市とか県だとたいていは通りそう(知らんけど)
746
(1): 多摩っ子 06/01(土)15:04 ID:TVjyG47w(1) HOST:210-194-74-183.rev.home.ne.jp AAS
今月中と書いた者ですが、正直ひやひやしました
747: 多摩っこ 06/01(土)18:47 ID:l4i+0uCw(1) HOST:p3745084-ipxg22301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
こんな簡単に屋根できるなら降車場もなんとかしろよ!乗り遅れて迷惑してる
748
(1): 多摩っこ 06/02(日)14:32 ID:mkAa8qEQ(1) HOST:sp1-75-254-33.msb.spmode.ne.jp AAS
公共工事であれば、当然ながら品質保持、保証のための多くの法的規制、基準、施工要領に基づき積算=見積りして、その後に競争入札をで、最も工事を安く実施できるとした事業者に発注、契約して着工。
工事中も施工要領に沿った施工、材料も積算通りの物が使用しているかの検査もあり、竣工後も検査があります。
キツキツの予算、工程、要員配置、工期が長いと経費が嵩む等の関係でどうしても工期ギリギリ、後ろ倒しになってしまっているのが実情ではないでしょうかね。
749: 多摩っこ 06/04(火)12:09 ID:5/Q2du7g(1) HOST:KD036014102201.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
駅前でビラ配りしてた某議員
女子高生や小学生の女の子にだけ積極的に話しかけていたのがちょっと気になった
750
(1): 多摩っこ 06/05(水)08:59 ID:1xujyb+A(1) HOST:119-175-166-60.rev.home.ne.jp AAS
>>748
大変わかりやすい解説ですね。これについては議員さん、いい仕事をしました。
751
(1): 多摩っこ 06/05(水)11:16 ID:uWiZcwoA(1) HOST:p1162132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
どうも安芸高田市の議会の動画を沢山見てしまったから、本当にしっかりやってんのかと疑う様に成ってしまっているなぁw(鶴川の真実は知らんけど)

石丸伸二さんが都知事に成ったら一応は鶴川の町田地区も悪い場所(お金の無駄使い)は減ってくれそうなんだけどな
自分は県民だから関係無いけどね
752: 多摩っこ 06/05(水)18:19 ID:z4WD2Iqg(1) HOST:p4775225-ipxg23301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
>>751
言ってるそばから財源圧迫事案

外部リンク:news.yahoo.co.jp
753: 多摩っこ 06/05(水)22:12 ID:gmK4hxYA(1) HOST:sp1-72-9-18.msc.spmode.ne.jp AAS
>>746>>750
鶴川駅新ロータリー、3番バス乗り場とタクシー乗り場、屋根があるかないかで大違いですよね。
2日(日)から4日(火)に襲来した豪雨に備えたかのようなタイムリーな完工でしたね。
754: 多摩っこ 06/06(木)21:11 ID:YvdLCi+Q(1) HOST:p1162132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
公職選挙法違反で、蓮舫さんは都知事選に出たら〖1年以下の禁錮又は30万円以下の罰金〗に成っちゃうから出れなくなったみたいだね(証拠は動画で残って広まってしまってるし)

出ないで謝ったら有耶無耶にされそうだけど、これでマスコミ連中も「小池百合子 vs 蓮舫」ばかりの報道も出来なくなったね
もし、まだ公職選挙法違反に触れもせずにマスコミが『蓮舫さんがまだ都知事選に出る』様な報道をし続け都民を煽れば幇助してる事に成ると思う

・・・けどどうなることやら
755
(1): 多摩っこ 06/10(月)06:11 ID:+XbxN9OA(1) HOST:p3745084-ipxg22301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
青葉台みたいなバスターミナルが良かった
756: 多摩っこ 06/13(木)13:55 ID:7teyWEsA(1) HOST:sp49-98-157-132.msd.spmode.ne.jp AAS
>755
青葉台駅北口のバスターミナルは線路に対し縦長ですが機能的ですね。
平塚駅北口のバスターミナルが線路に対し主は横ですが縦方向も使い機能的だった記憶があります。
757: 多摩っこ 06/13(木)15:14 ID:kd5cPmhw(1) HOST:KD106150232167.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
駅ビルへの導線とかあるんだろうけどホームの新宿側に簡易改札が欲しいよ
758: 多摩っこ 06/13(木)18:43 ID:f06ymwcw(1) HOST:p3745084-ipxg22301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
新しいバス乗り場西日がもろに当たってクソ暑い
759
(1): 多摩っこ 06/13(木)19:41 ID:LjXHUgtw(1) HOST:KD113150134147.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
今日駅前のシンボルツリー伐採してた
元気な木切られるのも胸痛いけどねぐらにしてたムクドリはどこへいくのかな
760: 多摩っこ 06/15(土)00:18 ID:cb10vhqg(1) HOST:sp49-98-145-182.msd.spmode.ne.jp AAS
>>759
伐採されたのですね…
鶴川に転入して四半世紀強。
樹種は?ですが駅を利用する度に目にしていた、スタイルの良いシンボルツリーだけに残念です。
伐採が予定されていたなら最後の晴れ姿ではありませんが、クリスマスデコレーション観たかったな…
761: 多摩っ子 06/15(土)18:30 ID:gBr4l0hg(1) HOST:210-194-74-183.rev.home.ne.jp AAS
残念(涙
762: 多摩っこ 06/16(日)14:48 ID:h38IJx4g(1) HOST:KD106146035112.au-net.ne.jp AAS
駅前の木はメタセコイアだったらしい
木材にして新しい駅に使うようなことが工事現場横の看板に書いてある

明日からは町田方のホームが狭くなるので朝は気を付けないと人で溢れて危なそう
763: 多摩っこ 06/16(日)14:58 ID:O5RNnPrA(1) HOST:133-32-132-84.east.xps.vectant.ne.jp AAS
「セコイヤ」っていうチョコレートは好き
764: 多摩っこ 06/17(月)09:54 ID:OnkGWhzw(1) HOST:133.106.39.40 AAS
鶴川駅名物
人身事故
765: 多摩っこ 06/17(月)10:15 ID:BQF88a/w(1) HOST:M106073006160.v4.enabler.ne.jp AAS
ここんとこ月1ペースで人身事故起こしてない?
766: 多摩っこ 06/17(月)10:31 ID:leCxND4A(1/2) HOST:sp1-72-9-185.msc.spmode.ne.jp AAS
津久井道、上りが渋滞しています。
767: 多摩っこ 06/17(月)10:53 ID:leCxND4A(2/2) HOST:sp1-72-9-185.msc.spmode.ne.jp AAS
藤の木交差点際の柿生3号踏切〜マルエツ柿生店際の柿生1号踏切は閉じたままの模様です。
768: 多摩っこ 06/17(月)11:44 ID:mxCth2Mw(1) HOST:KD113150134147.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
鶴川駅からミスドの踏切またいで青いロマンスカー止まってた
金井入り口から車動かず
769: 多摩っこ 06/17(月)11:51 ID:WYWTOJxQ(1) HOST:133.106.35.50 AAS
またか⋯
770
(1): 多摩っこ 06/17(月)12:56 ID:txQeNK2Q(1) HOST:dw49-106-193-184.m-zone.jp AAS
事故が起きないと書き込むことがないんでしょ
地域の知識教養が無い物騒ネタ以外は他人の情報
771: 多摩っこ 06/17(月)18:24 ID:VoaYLqCQ(1) HOST:M106073012064.v4.enabler.ne.jp AAS
ロマンスカーの最後尾、駅中央付近線路上下線の間に
ブルーシートかけられて横たわってたな
772: 多摩っこ 06/17(月)19:56 ID:y13j1lTw(1) HOST:KD106129062045.au-net.ne.jp AAS
ホームが狭くなったせいの事故なのか、単なる自殺なのか
自殺を事故と呼ぶのはいい加減やめてほしい
773: 多摩っこ 06/18(火)07:17 ID:02nWn8zg(1) HOST:45.152.159.133.rev.vmobile.jp AAS
oxで売ってた神戸屋のパンドモーニング、
製造メーカーが変わってしまった。
安くて美味くて好きだったのに。
ざんねん。
774: 多摩っこ 06/18(火)07:38 ID:dKsGy0fw(1) HOST:softbank060126121075.bbtec.net AAS
鶴川街道に移動式オービスの大量設置を強く望みます!
775: 多摩っこ 06/18(火)09:08 ID:d1T92+lg(1) HOST:sp1-79-84-232.msb.spmode.ne.jp AAS
>>770
地域板の風土?って、個人で異なる肌に合う合わないがあったりしますよね。
この板は直近では鶴川駅北口ロータリーの工事関連レスが寄せられていて、過疎ることなく、タイムリーに地域情報が寄せられているかと。
肌に合わなければ、訪れなければ良いのだし、訪れて覗いても情報や意見、見解が寄せられないならROMに徹するべきでしょう。
上から目線の批判レス、けなしは要りません。
776
(2): 多摩っこ 06/18(火)09:53 ID:3WNMMDfg(1/2) HOST:150-66-91-73m5.mineo.jp AAS
正直若葉台の方よく使ってるので鶴川駅前がどうなろうと知らん
なんなら鶴川駅スレにタイトル変えたほうがいいかも
777: 多摩っこ 06/18(火)17:08 ID:TfFEzWWQ(1) HOST:119-175-166-60.rev.home.ne.jp AAS
>>776
何しに来たの?
778: 多摩っこ 06/18(火)23:48 ID:3WNMMDfg(2/2) HOST:150-66-91-73m5.mineo.jp AAS
駅以外の鶴川は鶴川じゃないとでも?
むしろ鶴川から鶴川駅まで結構かかるんだがw
779: 多摩っこ 06/19(水)06:24 ID:HinY3RNw(1) HOST:KD106133095208.au-net.ne.jp AAS
鶴川駅の話で面白くないってよ
誰か慰めてやってくれ
780: 多摩っこ 06/19(水)06:35 ID:XE93fDfw(1) HOST:KD106129070223.au-net.ne.jp AAS
なら鶴川駅の話題も鶴川の話題だわなあ
駅前ネタばっかりなのが嫌なら自分が駅前じゃない鶴川ネタ書いたらええやん
781: 多摩っ子 06/19(水)09:00 ID:Xhlpjikw(1) HOST:210-194-74-183.rev.home.ne.jp AAS
>>776
かまってもらえて良かったね。皆んな優しいな〜
782: 多摩っこ 06/19(水)16:29 ID:U5lMdV8w(1) HOST:KD106146002011.au-net.ne.jp AAS
緊急地震速報訓練実施のお知らせ

このたび、総務省消防庁から発信されるJアラートを使用した緊急地震速報訓練を下記のとおり実施いたします。
この訓練の目的は、地震の発生した際にJアラートが受け取った情報を町田市防災行政無線屋外スピーカーから放送されることを確認するものです。

※この訓練では実際に行動をしていただく必要はございません。
また、訓練当日はメール配信や緊急速報メールの配信は行われません。

■日時
6月20日(木)午前10時頃

■放送内容:
(上りチャイム)
こちらはぼうさいまちだです。
省6
783: 多摩っこ 06/20(木)11:08 ID:2xJenrMg(1) HOST:softbank126218012071.bbtec.net AAS
かりん不動産の裏辺りに消防車が8台くらい集まってた
784: 多摩っこ 06/20(木)12:54 ID:4QwP/HpA(1) HOST:p1162132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
都庁のプロジェクションマッピングの映像が海外の無料のデータ(モーション)を使ったりしてて18〜50億?って分析されてXで言われてるね
それに電通の子会社(電通ライブ)が関わってるとかって、電通は東京オリンピックでも言われてたし「入札停止」とかだったのにかなり東京都民は無駄に税金使われてない?

都知事は誰に選ばれようが、プロジェクションマッピングは止めさせた方が良さそう
785: 多摩っこ 06/20(木)21:12 ID:gaUm2+HA(1) HOST:119-175-166-60.rev.home.ne.jp AAS
南口の駅前ロータリー予定地で舗装工事(雑草除去とローラー掛け)が始まりましたね。
土地区画整理事業が完了するのが2031年度。うれしいけれど、それにしても長いなー。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.267s*