■■府中西部 その23!!■■ (331レス)
1-

112: 多摩っこ 2023/06/13(火)11:04 ID:m7Col0yw(1) HOST:59-166-178-212.rev.home.ne.jp AAS
たまーに動いてるw
ときどきメンテで走らせるのかな?
113
(1): 多摩っこ 2023/06/13(火)11:47 ID:qi/FP8gA(1) HOST:122.216.31.113 AAS
細かいとこは忘れたけど
以前コロナ蔓延してた頃(1年前だったか半年前くらいだったか)に
列車動かす曜日を土日に制限します的な貼紙見た憶えがあるんよね
114: 多摩っこ 2023/06/14(水)05:44 ID:62oqGl3w(1) HOST:59-166-178-212.rev.home.ne.jp AAS
ロピア 最後まで安かったお米 1111円(ときどき999円)
とうとう値上げ 2〜300円くらいの値上げ
ロピアがだんだん遠くなる
115: 多摩っこ 2023/06/14(水)11:20 ID:0X/Rr7CQ(1) HOST:sp49-105-75-93.tck01.spmode.ne.jp AAS
>>113
ロピアの意味不明な行動
コロナと関係無いと思う
これで信頼感が下がった
116: 多摩っこ 2023/06/14(水)21:50 ID:T9H4EAlQ(1) HOST:KD106131033176.au-net.ne.jp AAS
あんまり儲かってないんだと思うわ
土日ならまだ集客も収益も見込めるしってことじゃない
117: 多摩っこ 2023/06/15(木)13:02 ID:qdgRl7sw(1) HOST:59-166-178-212.rev.home.ne.jp AAS
ロピアの歌も最近流れてない
この歌を聞くと、帰り道についつい口ずさんでしまう麻薬のような歌
118: 多摩っこ 2023/06/15(木)22:03 ID:irvZq0aA(1) HOST:44.6.138.210.rev.vmobile.jp AAS
ロピア、冷静に考えると高いよね。
確かな品質は良いけど。
119: 多摩っこ 2023/06/15(木)22:46 ID:a5zWlwNg(1) HOST:KD106131144100.au-net.ne.jp AAS
肉魚などは安いね
平日のほうが、少し安いね
120: 多摩っこ 2023/06/16(金)02:29 ID:tCNfn/rw(1) HOST:80.101.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
ロピアはスーパーバリューと手を組んだみたいなので、
スーパーバリューでロピア肉買えるようになり
益々ロピアから遠ざかってしまいそう
あの建物、駐車場が本当にイヤ
空いてないのに無駄に迂回させて回ってる間にルール無視で右側駐車場に入って行く人の多い事
真面目に守ってる自分がバカらしくなる
軽自動車用に無理やり3ナンバー停められて出られなくなったりも多い
何度か呼び出ししてもらったり改善をお願いしたけど効果ない
121: 多摩っこ 2023/06/16(金)11:54 ID:JWZ5Gsmg(1) HOST:102.94.13.160.dy.iij4u.or.jp AAS
ロピア、冷静に考えると高いよね。
確かな品質は良いけど。
122: 多摩っこ 2023/06/16(金)14:23 ID:ac5QIARQ(1) HOST:sp1-73-139-5.smd01.spmode.ne.jp AAS
確かな品質ってどうかね
主観だし物によってピンキリでは
123: 多摩っこ 2023/06/17(土)09:10 ID:pr0ivK5A(1) HOST:KD106131144153.au-net.ne.jp AAS
サントリーBOSSやあずきの缶詰はロピアは安い
124: 多摩っこ 2023/06/17(土)12:50 ID:0BM4XAqg(1) HOST:flh2-133-200-213-128.tky.mesh.ad.jp AAS
近所に、アパートを潰して複数の戸建てに建て替わった所があるのだが、完成後半年近く入居してる気配がない
あれは何なのか気になる
125: 多摩っこ 2023/06/19(月)21:10 ID:JT9w56IA(1) HOST:59-166-178-212.rev.home.ne.jp AAS
いただきます♪
おいしいね♪
ごちそうさま♪
ありがとう♪(ロピア)
ロピアで始まる暮らし♪
食生活ラブラブロピア♪
126: 多摩っこ 2023/06/20(火)15:07 ID:W0TRI3nA(1) HOST:17.145.218.133.dy.bbexcite.jp AAS
ロピアの歌、もともとあるのはともかく新しいやつは
やる気なさげな歌い方と何より音程が微妙に外れてて
流れる度に何かの拷問かと思う
ただでさえ音量でかいのに

現金しか使えないし、動線もよくないしで
あまり行きたいと思えないんだよなロピア
127: 多摩っこ 2023/06/20(火)15:45 ID:bPnAbYZA(1) HOST:KD027092240219.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ロピアは何がいいの?
128: 多摩っこ 2023/06/20(火)17:09 ID:bzaJPBfQ(1) HOST:fp85729c8d.tkyc700.ap.nuro.jp AAS
開店当時
129: 多摩っこ 2023/07/12(水)15:46 ID:XuM3wiLA(1) HOST:58x5x202x91.ap58.ftth.ucom.ne.jp AAS
ベビーザらス府中店閉店のお知らせ
【更新日2023/7/12現在】
*閉店のお知らせ*
2023年10月9日(月)をもちまして営業を終了いたします。
長い間、ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
これに先立ちまして、7月21日(金)よりクリアランスセールを開催いたします。
ご来店を心よりお待ち申し上げます。

今後はトイザらス・ベビーザらスオンラインストアまたは町田多摩境店、相模原店、武蔵村山店、立川立飛店にて
皆様のお越しをお待ちしております。

外部リンク:www2.toysrus.co.jp
130: 多摩っこ 2023/07/12(水)20:11 ID:ea1EwH6A(1) HOST:KD106133094209.au-net.ne.jp AAS
ちょうどいいから、ロピアのためにエスカレーターかエレベーター増設しようぜ。
131: 多摩っこ 2023/07/12(水)20:43 ID:u9q4HfJw(1) HOST:sp1-75-246-37.msb.spmode.ne.jp AAS
うむ、頼んだぞ
132
(1): 多摩っこ 2023/07/13(木)01:27 ID:7SHD8BUQ(1) HOST:124-141-117-62.rev.home.ne.jp AAS
ベビーザらス閉店は残念
オムツをはじめとしたベビー用品関連でお世話になっているので
ベビー用品のお店、近くに無いから一人勝ちして儲かっていると思っていたのだけど
133: 多摩っこ 2023/07/13(木)07:36 ID:cGseByyA(1) HOST:sp49-106-211-212.msf.spmode.ne.jp AAS
>>132
ベビーざらすやトイざらすは見切り品以外は定価なので
実物は店舗で見て、実際買うのはネットになりやすい
134: 多摩っこ 2023/07/13(木)09:03 ID:Qsh/tP2w(1) HOST:sp49-97-15-243.msc.spmode.ne.jp AAS
潰れるぞ
135: 多摩っこ 2023/07/13(木)09:15 ID:BinMgnNA(1) HOST:om126166250014.28.openmobile.ne.jp AAS
あのザらスは重宝したな。
色々買ったわ、プロ野球選手も買い物来てたな。
136: 多摩っこ 2023/07/14(金)14:18 ID:luz7fzpQ(1) HOST:59-166-140-167.rev.home.ne.jp AAS
コメダ きぼんぬ
137
(1): 多摩っこ 2023/07/16(日)06:50 ID:WHPVWVVw(1) HOST:220-152-70-132.rev.home.ne.jp AAS
サミットの宝くじ売り場がいつの間にかなくなりました。あの店舗で20年以上もサマージャンボと年末ジャンボを買い続けましたが結局、5等の1万円が当たったのが最高で後は全くダメでした。トータル50万円分ぐらい購入したので大赤字ですが、まあそんなもんでしょうね。
138: 2023/07/17(月)03:35 ID:GK2+9WKQ(1) HOST:KD106130149166.au-net.ne.jp AAS
>>137
>96で俺が言ってる
139: 多摩っこ 2023/07/17(月)09:43 ID:zjhvv+kw(1) HOST:p10384157-ipngn23301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
昨日は本宿町のマクドナルドが大変だったな
機械の故障で炭酸系のジュース出せないなんて

>>137
3月には無くなってたのに今月まで気づかないって
あまりサミット使わない人?
140: 多摩っこ 2023/08/01(火)14:53 ID:ponaGMEA(1) HOST:KD106133084075.au-net.ne.jp AAS
サミット横のパチンコ屋に初めて行ってみたけど、、
回らない当たらないで時間潰しにもならなかったな。
潰れて何か他の業種が入った方が町の為だわ
141: 多摩っこ 2023/08/16(水)19:40 ID:8lCeopLg(1) HOST:p10384157-ipngn23301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
サイゼリヤ無くなるんだね
142: 多摩っこ 2023/08/16(水)20:03 ID:P/8RMrnA(1) HOST:27-140-172-109.rev.home.ne.jp AAS
出先では重宝してるがあそこは入ったことなかったなそういや…>サイゼリヤ
143: 多摩っこ 2023/08/17(木)02:43 ID:ZqHDuFKQ(1) HOST:KD027092240219.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
あそこのサイゼリヤは入りにくい立地なんだよな
144: 多摩っこ 2023/08/17(木)06:48 ID:BuDHPuOQ(1) HOST:fp85729c8d.tkyc700.ap.nuro.jp AAS
サイゼリヤは大胆に店舗の取捨選択してるね
145: 多摩っこ 2023/09/08(金)09:53 ID:DjAVQi8w(1) HOST:p907018-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
甲州街道のサイゼリア、開店前とは違ってロープ張ってあった。
146: 多摩っこ 2023/09/12(火)16:59 ID:GdMpGBVA(1) HOST:122-103-192-119.tokyo.fdn.vectant.ne.jp AAS
フレスポ、ベビーザらス内のスタジオアリスが10月9日で閉店だと。
これであの二階の広大な一角がまるまる空いたね。次は何が入るんだろう?
147: 多摩っこ 2023/09/13(水)00:33 ID:ll7h5gWg(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
あの一帯で欠けている業態と言えば大規模なドラッグストアだろうな。ロピアとも相性はよさそう。
書籍文具も欠けているけどTSUTAYAが失敗して撤退している。
148: 多摩っこ 2023/09/13(水)07:07 ID:hNNfkJ+w(1) HOST:fp85729c8d.tkyc700.ap.nuro.jp AAS
あそこは駐車場が不便で。
149: 多摩っこ 2023/09/13(水)12:41 ID:toipSJ5g(1) HOST:p10380164-ipngn23301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
あの広さはもて余す
ゲームセンターがあるだけに
最近流行りのクレーンゲームともいかんやろ
150: 多摩っこ 2023/09/13(水)13:19 ID:Ip260Pxw(1/3) HOST:fp7cdbc95c.tkyc624.ap.nuro.jp AAS
フードコート欲しいなぁ
151: 多摩っこ 2023/09/13(水)13:42 ID:Ip260Pxw(2/3) HOST:fp7cdbc95c.tkyc624.ap.nuro.jp AAS
ホームセンターは?
152: 多摩っこ 2023/09/13(水)13:45 ID:za+guuoQ(1) HOST:sp49-105-68-153.tck01.spmode.ne.jp AAS
その場所に?
153: 多摩っこ 2023/09/13(水)20:26 ID:8Tu6y+8w(1) HOST:27-140-172-109.rev.home.ne.jp AAS
大規模ドラッグストアは食い物がロピアはじめOKまでの周辺各店に勝ち目ない気がするんだけど。
154: 多摩っこ 2023/09/13(水)20:30 ID:XLyqdSgQ(1) HOST:sp49-105-83-5.tck01.spmode.ne.jp AAS
それもライバルが多過ぎるね
あと駐車場とか
155: 多摩っこ 2023/09/13(水)20:52 ID:mH6JF4Qg(1) HOST:p10384157-ipngn23301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
保育所か病院が入ったり…はしないか
近くに病院あるしな
156: 多摩っこ 2023/09/13(水)21:34 ID:Ip260Pxw(3/3) HOST:fp7cdbc95c.tkyc624.ap.nuro.jp AAS
ユニクロが規模を大きくして
2 階に入るとかだといいなぁ…
157: 多摩っこ 2023/09/17(日)18:12 ID:Cz570eoA(1) HOST:27-140-172-109.rev.home.ne.jp AAS
先程、かなり近くで花火が上がった。
熊野神社の関係か?
158: 多摩っこ 2023/09/17(日)18:23 ID:LKtFSYuQ(1/3) HOST:p10384157-ipngn23301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
熊野神社でお祭りやってる
159: 多摩っこ 2023/09/17(日)18:50 ID:LKtFSYuQ(2/3) HOST:p10384157-ipngn23301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
熊野神社の祭り関係の花火かと思ったけど方角的に違うっぽいね
160: 多摩っこ 2023/09/17(日)18:53 ID:LKtFSYuQ(3/3) HOST:p10384157-ipngn23301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
解決した
これだった

248 名前:多摩っこ Mail: 投稿日:2023/09/17(日) 18:34:01 ID:q+lfm5YA
聖蹟桜ヶ丘の花火始まった
161: 多摩っこ 2023/09/19(火)10:34 ID:SG8oqdDw(1) HOST:42-148-191-71.rev.home.ne.jp AAS
日曜の夜、急に始まったのでびっくりした。
162
(1): 多摩っこ 2023/09/22(金)06:47 ID:/rTtn8kg(1) HOST:om126254234121.33.openmobile.ne.jp AAS
“祭り”と化したスレ 府中西部スレ民 “先輩”としてこれ見てどう思う?
まちスレ:tama
163: 多摩っこ 2023/09/22(金)07:04 ID:0+iOmsYw(1) HOST:sp49-97-23-89.msc.spmode.ne.jp AAS
>>162
煽りいらない
164
(1): 多摩っこ 2023/09/28(木)12:01 ID:QqQcN6oQ(1) HOST:59-166-133-159.rev.home.ne.jp AAS
花火が上がってる、2回も。
なんだろう?
165: 多摩っこ 2023/09/28(木)12:22 ID:hB1ERfxw(1) HOST:om126033124010.35.openmobile.ne.jp AAS
>>164
大國魂神社の栗祭り
166
(1): 多摩っこ 2023/09/28(木)12:44 ID:dd1qZBKQ(1) HOST:27-140-172-109.rev.home.ne.jp AAS
docomo公式が注意呼び掛けてる、自動音声で、「ドコモインフォメーションセンターから~万円未納」という詐欺電話がかかってきた。この辺の固定電話の方注意されたし。
167: 多摩っこ 2023/09/30(土)19:08 ID:Ji1AZ8Qw(1) HOST:27-140-172-109.rev.home.ne.jp AAS
何処か遠くで、花火が上がっている。
秋祭りでもやっているのか?
168: 多摩っこ 2023/10/03(火)18:43 ID:ej9qv9PA(1) HOST:KD106133095189.au-net.ne.jp AAS
ここまで本当に酷すぎました
ビームが潰れて客が流れてきたから余裕あるのかしらないけど酷すぎる
クリエは2度と行かない。楽しくないしストレスしか感じない
169: 多摩っこ 2023/10/03(火)22:46 ID:mzzY9ksw(1) HOST:flh2-133-200-213-128.tky.mesh.ad.jp AAS
>>166
今日うちにもかかってきた
170: 多摩っこ 2023/10/05(木)12:03 ID:It+4BdLw(1) HOST:59-166-133-159.rev.home.ne.jp AAS
固定電話、うちにもかかってきた。びっくりした。
171: 多摩っこ 2023/10/19(木)13:32 ID:i+9lAZGw(1) HOST:KD106131110055.au-net.ne.jp AAS
カロリーハウスって経営者変わった?

休み多くて
172: 多摩っこ 2023/10/21(土)23:50 ID:rG64gbFQ(1) HOST:FL1-122-133-198-147.tky.mesh.ad.jp AAS
府中観光タクシー先週の日曜日で会社たたんでいた。社長死亡と運転手不足と高齢化がきっかけとのこと。
173: 多摩っこ 2023/10/22(日)02:43 ID:lE36t1oQ(1) HOST:p10384157-ipngn23301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
府中観光がなくなるって話は先月他の会社のタクシーに乗ったとき運転手から聞いたけどもう畳んだのか
社長が亡くなって後継者がいないから所属してた運転手は他の会社に移ったって聞いたが…
174: 多摩っこ 2023/10/22(日)08:56 ID:0SCV+zrA(1) HOST:sp49-97-107-191.msc.spmode.ne.jp AAS
ジャズフェス楽しみ
175: 多摩っこ 2023/10/22(日)19:36 ID:r7JdI1NQ(1) HOST:27-140-172-109.rev.home.ne.jp AAS
ありゃ。HPにはなんも書いてないがそこまで手が回ってないのかな。外部リンク:www.fuchu-kanko.co.jp
176
(1): 多摩っこ 2023/10/26(木)14:12 ID:ItYPcFkw(1) HOST:59-166-148-101.rev.home.ne.jp AAS
本宿のサイゼリア、解体工事始まってたね。
次は何がくるか。コメダがいいな。
177: 多摩っこ 2023/10/26(木)14:19 ID:3JmI1CYg(1) HOST:27-140-172-109.rev.home.ne.jp AAS
武蔵野線で電気機関車が入替用ディーゼル機関車を牽いてった。咄嗟のことで撮れなかったが、どっかで血眼になって撮ってる人もいるんだろか。
178: 多摩っこ 2023/10/26(木)15:52 ID:pW88VZ5Q(1) HOST:KD027092240219.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>176
マンションになるんじゃないの?
駅から徒歩圏内だし
頑張れば分倍河原も使えるし
179
(1): 多摩っこ 2023/10/27(金)01:28 ID:pJbr21Og(1/2) HOST:231.232.128.101.dy.bbexcite.jp AAS
七小通りの広いグラウンド(どこかの銀行所有?)も、
何か建てるのかと思ったら更地にしただけで
あそこどうするんだろう
大きなマンションでも建てるにしては、駅から遠いし
国立富士見台に大規模な建て替えマンションができるからないか
180
(1): 多摩っこ 2023/10/27(金)07:15 ID:ePTWv2cA(1) HOST:fp85729c8d.tkyc700.ap.nuro.jp AAS
これのことか?
外部リンク:urban-development.jp
181: 多摩っこ 2023/10/27(金)08:52 ID:NrRRfvWw(1) HOST:KD106133056035.au-net.ne.jp AAS
>>180
しかし一向に繋がらないなこれ。
182
(1): 多摩っこ 2023/10/27(金)11:01 ID:A0MIcdRA(1) HOST:KD106146042250.au-net.ne.jp AAS
>>179 市が買い取る予定って聞いた
前の道が狭いし住宅街だから大規模な建物というよりは公園とかになりそう
183: 多摩っこ 2023/10/27(金)11:36 ID:sqbbarpg(1) HOST:p2007069-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
道路建設の代替地になるといいんだろうけど
184
(1): 多摩っこ 2023/10/27(金)12:48 ID:Si97rvcA(1) HOST:58x5x202x91.ap58.ftth.ucom.ne.jp AAS
ふちゅチケがロピアで使えます。A券のみだけど。
185
(1): 多摩っこ 2023/10/27(金)22:54 ID:pJbr21Og(2/2) HOST:231.232.128.101.dy.bbexcite.jp AAS
>>182
ありがとう
あの辺り、東八〜日野バイパスの新道路ができるから
その関係もあるのかね
てか新道路、さくら通り延伸含めたらいつ完成するのやら

>>184
同じくA券のみだが去年まで使えていた和光がない
今後追加されることを期待

といいつつ桑都ペイに満額チャージしちゃった
ふちゅチケはAとB両方とも使い切らねばならないのが難しい
186: 多摩っこ 2023/11/06(月)17:48 ID:qL+a+OAw(1) HOST:p10384157-ipngn23301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
花火?雷?が鳴ってる
187: 多摩っこ 2023/11/18(土)12:40 ID:dl+EOW6Q(1) HOST:58x5x202x91.ap58.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>185
和光追加されました。A券のみ利用できます。
188: 多摩っこ 2023/11/20(月)06:28 ID:Ys+5CqpQ(1) HOST:59-166-133-159.rev.home.ne.jp AAS
和光 最近、活気がない件について
どうしちまったんだろう?
店員もお客さんも減ったような気がする
189: 多摩っこ 2023/11/20(月)14:17 ID:Pni9xKsg(1) HOST:fp85729c8d.tkyc700.ap.nuro.jp AAS
昔は結構掘り出し物が出てたけど、最近はとんと出ないね。
鮮魚コーナーも縮小されちゃったし。
190
(1): 多摩っこ 2023/11/20(月)23:20 ID:0PM8tkrw(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
ロピアにやられているよ。照明が暗いし活気がない。
正直じり便だと思う。
191: 多摩っこ 2023/11/21(火)21:16 ID:iPngIzNw(1) HOST:zz20174126806F6249C3.userreverse.dion.ne.jp AAS
和光はコストコ商品で独自色だして頑張ってるのかと思った
192: 多摩っこ 2023/11/21(火)21:24 ID:X+UxipOg(1) HOST:220-152-70-132.rev.home.ne.jp AAS
和光は店外陳列の商品に直射日光が長時間当たっているのが気になりますね
193: 多摩っこ 2023/11/22(水)02:12 ID:U5Zgo17w(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
経費節減のためとは思うけど、室内が暗すぎる。テンションが下がる。
商品を魅力的に見せるためには明るいほうがいい。コストコで頑張っているけど、せっかくのコストコ商品が映えない。
194: 多摩っこ 2023/11/22(水)06:44 ID:eWnFjtBw(1) HOST:122-103-192-119.tokyo.fdn.vectant.ne.jp AAS
>>190
ジリ貧、ね
195: 多摩っこ 2023/11/22(水)06:46 ID:ytX18m9g(1) HOST:fp85729c8d.tkyc700.ap.nuro.jp AAS
そういえば、コストコ商品が出るようになってから、掘り出し物が出なくなったような気がする。
仕入部隊が手抜きしてるのかな。
196: sage 2023/11/22(水)11:53 ID:ah2qZVwg(1) HOST:27-140-172-109.rev.home.ne.jp AAS
コストコでなにを仕入れるかに注力してる悪寒。
本物には行ったことないが、和光の一角に納まる規模で精選するとなると相当絞り込まにゃならんのは確かでは?
197
(1): 多摩っこ 2023/11/29(水)03:55 ID:nAfKOhWQ(1) HOST:oki-202-12-244-3.glbb.ne.jp AAS
ベビザラスのとこまだ何も情報ないの?
198: 多摩っこ 2023/12/10(日)14:41 ID:w8wXosWQ(1) HOST:203-165-66-225.rev.home.ne.jp AAS
東八道路と日野バイパスはいつ直結するのでしょうか?
用地買収はすでに終わっているみたいですが?

直結すると、東八道路が国道20号線に昇格し、甲州街道は都道に降格するのでしょうか?
199: 多摩っこ 2023/12/10(日)19:54 ID:E5cWmZYw(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
数件残っているみたい。
反対運動も強固だし、まだまだ見通しは立たないみたい。
200: 多摩っこ 2023/12/10(日)23:02 ID:8TRsUlxQ(1) HOST:83.86.100.220.dy.bbexcite.jp AAS
さくら通りの延伸も、まだまだかかりそう
東はもとより西も
あの道路が完成すると便利だろうけど
何年かかるのやら
201: 多摩っこ 2023/12/11(月)12:50 ID:vDyE76wQ(1) HOST:59-166-133-159.rev.home.ne.jp AAS
わずかな距離を何十年もかかるとは。世界の中で日本だけ・・・
202: 多摩っこ 2023/12/12(火)22:52 ID:FUFvrkjA(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
昭和50年くらいまでは道路整備事業は悪という時代があり、成田問題をマスコミが煽って学生運動と強固に結びついた歴史があるからな。
三里塚闘争なんて90年代後半まで学生運動残党のはびこった大学の立て看板の常連。
203
(1): 多摩っこ 2023/12/29(金)20:25 ID:Z8efTgHg(1) HOST:122x216x20x174.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
Googleマップであいまさが閉業となってますが、たまたま今日お休みなんですかね。
204: 多摩っこ 01/11(木)11:49 ID:+7nzua4Q(1/2) HOST:59-166-133-159.rev.home.ne.jp AAS
生鮮館和光
1月15日(月)で閉店

2月中旬新装開店とのこと
205: 多摩っこ 01/11(木)11:53 ID:+7nzua4Q(2/2) HOST:59-166-133-159.rev.home.ne.jp AAS
営業は14日までで、8日から閉店セールをやるようです。
206: 多摩っこ 01/11(木)20:59 ID:jOYv4tdQ(1) HOST:KD106146126023.au-net.ne.jp AAS
>>203
Facebookの府中市のコミュニティで、昨年のいつだったか閉店したって報告がありましたよ
207
(1): 多摩っこ 01/14(日)17:51 ID:MZ/MzD0A(1) HOST:oki-202-12-244-3.glbb.ne.jp AAS
あいまさは閉店じゃなさそうですね。
ググったら出てきましたが、店長?が引き継ぎ前に亡くなったみたいです。

外部リンク:mikke-fuchu.com
208: 多摩っこ 01/14(日)19:12 ID:UjEv/InA(1) HOST:sp49-109-0-100.smd01.spmode.ne.jp AAS
>>207
この辺も古いのあるけどかなり様変わりしてるよね
209: 多摩っこ 01/17(水)00:25 ID:vuXIUK9Q(1) HOST:oki-202-12-244-3.glbb.ne.jp AAS
そういえば市原商店?とかいう惣菜やも出来てたっけか
210: 01/17(水)06:45 ID:jMTn962A(1) HOST:KD106131111189.au-net.ne.jp AAS
あのへんドンキほしいね
211: 多摩っこ 01/24(水)16:37 ID:m690bKnQ(1) HOST:M027089063146.v4.enabler.ne.jp AAS
おうちDEPO西側の歩道、街路樹切っちゃったんだね
まあまあ立派だったのになんかもったいないな
212: 多摩っこ 01/24(水)18:26 ID:C9otyUzw(1) HOST:220-152-70-132.rev.home.ne.jp AAS
新甲州街道も桜の木の枝をほとんど伐採してますね。
213: 多摩っこ 01/26(金)18:44 ID:qwkyklKA(1) HOST:202-79-98-235.east.xps.vectant.ne.jp AAS
ブラジル、東南アジア、神宮·····、世界で進む樹木伐採という、地球温暖化→人類滅亡への陰謀。
214: 多摩っこ 01/31(水)09:16 ID:zngcl10w(1) HOST:59-166-133-159.rev.home.ne.jp AAS
西府駅前 ぜんぜん発展しないね
もう少しお店が欲しい
215: 多摩っこ 01/31(水)09:31 ID:rwpHEqLQ(1) HOST:sp49-97-22-115.msc.spmode.ne.jp AAS
人が少ないんだろ
216: 多摩っこ 01/31(水)16:15 ID:N84NZQjQ(1) HOST:KD106155019185.au-net.ne.jp AAS
リンドバーグカフェ、頑張ってほしかった
217: 多摩っこ 02/04(日)01:29 ID:jOb+vPcA(1) HOST:12.249.218.133.dy.bbexcite.jp AAS
西府駅、甲州街道と鎌倉街道(新府中街道)沿いにあり
バスターミナルも整備されているけど
大きな道路から直接入れないなどいろいろ残念
そもそも南武線だから
昔からある谷保や矢川だって寂れてるし

一方分倍河原駅はずっとごちゃごちゃしていて使いづらい
駅西側にも改札ができて、南北をスムーズに徒歩・自転車で
移動できたらよかったのに
218: 多摩っこ 02/04(日)10:47 ID:EZX+1nEQ(1) HOST:p907018-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
なんのおと
219: 多摩っこ 02/04(日)13:04 ID:t6ekTPHA(1) HOST:softbank126078223083.bbtec.net AAS
分倍河原はもったいない。南武線と京王線の接続駅。
再開発すればそれなりの規模の駅になるポテンシャルはある。特に立川登戸間は不毛地帯だからね。
220: 多摩っこ 02/04(日)15:35 ID:6bDog5bw(1) HOST:i60-41-1-144.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
分倍河原駅周辺の地形と接続道路と電車線路がかなり悪い
しかも、駅のホームはどちらも狭くて拡張もかなり大変で近隣住民の協力がないと出来ない
既存店が潰れて行く様なら開発なんてしても仕方がない
221: 府中観光 02/04(日)22:16 ID:VkT6t6hw(1) HOST:p907142-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
駅のポテンシャルって、商業ビルとしてのポテンシャルかな?
聖蹟・府中・調布をみて、あのレベルなら、要らない。というか、今あるもので事足りてるし、飽和感が強い。

人口も減るし、コロナで乗降客数も回復いまいちだし、変に再開発するぐらいなら
今のような小さな店舗がバラバラあるほうが、まだ差別化できてるかと。

マンションなら、バンバンできてもよさそうなものなのに、府中にしかできないよね。
やっぱりポテンシャルは幻想じゃないかと思う。
222: 多摩っこ 02/05(月)15:03 ID:JTZF1I2g(1) HOST:sp1-73-144-20.smd01.spmode.ne.jp AAS
南武線は分倍河原じゃなくて府中駅にあればよかった
もしくは府中本町じゃなくて府中駅で集約出来てればもっと栄えてたろうに
223: 多摩っこ 02/05(月)17:02 ID:e05oCB4w(1) HOST:sp49-97-8-186.msc.spmode.ne.jp AAS
毎度同じ事

タラレバ
224: 多摩っこ 02/09(金)10:07 ID:OsH43uzQ(1) HOST:58x5x202x91.ap58.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>197
ニトリになるみたいです。
225: 多摩っこ 02/15(木)00:11 ID:DAk9xbVw(1/2) HOST:12.249.218.133.dy.bbexcite.jp AAS
和光がリニューアルオープンしたけど
魚や肉の売り場はなくなっちゃった?

レジがセルフになっててしばらく混乱しそう
226: 多摩っこ 02/15(木)05:59 ID:7gRK32PQ(1/2) HOST:59-166-133-159.rev.home.ne.jp AAS
え???
いつオープンしたの?
昨日、和光の前を通ったけど、閉まってたよ
227: 多摩っこ 02/15(木)06:15 ID:xBHJrPLg(1) HOST:58x5x202x91.ap58.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>226
2/14リニューアルオープンですね。
チラシです。
画像リンク[jpg]:image.tokubai.co.jp
228: 多摩っこ 02/15(木)06:44 ID:jhUuvwYA(1) HOST:fp85729c8d.tkyc700.ap.nuro.jp AAS
うむ、チラシにも農産品と工業製品しか出てないね
229: 多摩っこ 02/15(木)07:11 ID:7gRK32PQ(2/2) HOST:59-166-133-159.rev.home.ne.jp AAS
ほんとうだ。オープンしたんだ!
230: 多摩っこ 02/15(木)09:43 ID:MdmMxw5g(1) HOST:i222-150-24-42.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
長かったな
寂れてたので良かったわ
全部セルフレジなのか
渋滞が出るな

ん?工業?
231: 多摩っこ 02/15(木)14:00 ID:Um4hyazA(1/2) HOST:122-223-119-224.tokyo.fdn.vectant.ne.jp AAS
和光、店サイズが半分になって、コストコ屋さんになった感じにリニューアルしてた
232: 多摩っこ 02/15(木)14:12 ID:QNyFZyHg(1) HOST:i121-114-151-80.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
そのあたり、どこもかしこもパットしない
おhる
233: 多摩っこ 02/15(木)14:59 ID:Um4hyazA(2/2) HOST:122-223-119-224.tokyo.fdn.vectant.ne.jp AAS
和光、コストコの惣菜はあるけと、弁当とかフライ系の惣菜はなくなっちゃったね
234: 多摩っこ 02/15(木)23:18 ID:DAk9xbVw(2/2) HOST:12.249.218.133.dy.bbexcite.jp AAS
鮮魚や精肉がないのが悲しすぎる

そりゃ隣にはサミットがありちょっと行けばロピアもあるけど
和光の魚は昔から利用していたから
それでも最近お寿司系をあまり見なくなった
ちょっと不安だったから案の定

ずっとあったものがなくなる喪失感、はんぱない……
店サイズが小さくなって空いた分はどうするんだろう
235: 多摩っこ 02/16(金)07:42 ID:lUUdwM4Q(1/2) HOST:59-166-133-159.rev.home.ne.jp AAS
ロピア、OKに対抗するためには、今までのやり方ではだめという判断だろう。
しかし、この店ならではのウリがないと今後もきびしいだろう。
さて、お客さんは回復するのか?あるいは一気に離れていくか?
どうなっていくのか・・・
236: 多摩っこ 02/16(金)08:42 ID:2Hr/7W4Q(1) HOST:fp85729c8d.tkyc700.ap.nuro.jp AAS
以前は肉魚のレアものや安い惣菜目当てに隣の市からよく遠征に行ったけど、
もう行くこともなさそうだ
237
(1): 多摩っこ 02/16(金)11:26 ID:lUUdwM4Q(2/2) HOST:59-166-133-159.rev.home.ne.jp AAS
和光に行ってきました。
・お店の広さは、以前の半分
・生鮮館と言いながら、鮮魚、精肉はなし
・個人の八百屋と商店が合体した感じ。さびしい品揃え
・バッタものの和光らしさの商品はもうなし
・レジは、完全にセルフ、つまり自分で操作をすべて行う

なんでどうして?
まったくの別の店になって

相当厳しいと思うが
頑張ってください
省1
238: 多摩っこ 02/16(金)11:36 ID:YbIkZiUA(1) HOST:p907018-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
ちょっと大きいコンビニみたいな感じになってた。食パン欲しくてあんな隅っこに置いてあるとは思わないし、何でこうなった…。壁の向こうにまだできていない空間でもあるのかな…。
1-
あと 93 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s