[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−40[西国分寺] (585レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

119: 多摩っこ 2022/10/31(月)20:46 ID:M6n6GeTA(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
>>116
今は補助金が必要な社員・職員の食堂を作らないのが主流だからね。
キッチンカーを敷地内入れるようにしたり、弁当業者の納入があればランチ難民は出ないと思う。
安さ目当てに近隣住民が来る大学の学食みたいな施設は市役所の場合、税金投入の問題もあるから入れない方がいいと思う。
150: 多摩っこ 2022/11/15(火)21:08 ID:y40HKrgQ(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
自分は青梅インターから乗ってる。
所沢や入間より遠くなるけど直線区間が多く渋滞する所が少ないから運転が楽。
213: 多摩っこ 2023/01/18(水)21:24 ID:3ae1ErTw(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
国分寺市役所が近い恋ヶ窪、小平市役所が近い青梅街道、国立市役所が近い谷保。
どこも行政の中心だけど市の中心駅でないからどこも冴えない。

市役所は行政手続きに来て、用が終わったらサッサと帰る人がほとんど。
西国分寺に市役所が来ても都立多摩図書館が来た時と同じで何にも変わらんと思う。
256: 多摩っこ 2023/02/13(月)12:24 ID:A88TIC/g(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
新府中街道と国分寺線のアンダーパスの工事も10年くらい経ってるがまだ完成してない。
福生のアンダーパス工事も13年くらい経ってもまだ工事中。
2年で完成はほぼ無理だと思う。
425: 多摩っこ 01/10(水)20:15 ID:Y4UUh4eQ(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
セブンイレブンだね
488: 多摩っこ 01/29(月)22:15 ID:w0Oz6aSg(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
ぎょうざの王将、東京での現在出店計画があるのは池袋と羽村ぐらいですね。
507: 多摩っこ 02/10(土)16:09 ID:RzdoAn+Q(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
新府中街道の五日市街道手前のアンダーパスは2013年には既に着工してたけど10年経っても完成する気配はないね。
上が鉄道の場合だと工事時間が限られるのかかなり長い年月がかかる気がする。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*