[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−40[西国分寺] (590レス)
1-

218: 多摩っこ 2023/01/20(金)23:24 ID:xIKtoFIw(1) HOST:241.ch35798.cyberhome.ne.jp AAS
富士そばとか憧れる。。
219: 多摩っこ 2023/01/21(土)06:51 ID:wOKJaQDw(1) HOST:x131236.ppp.asahi-net.or.jp AAS
飲食店は最近は閉店ばかりで新規開店が少なくなったからなあ。
入るとしたら整体とか塾とかかな。
220: 多摩っこ 2023/01/21(土)08:53 ID:NEovADJQ(1) HOST:sp49-98-152-33.msd.spmode.ne.jp AAS
特快停車民はチェーンが来るとガッカリするんだぜ
221: 多摩っこ 2023/01/21(土)14:17 ID:KvArqGLg(1) HOST:i220-221-106-189.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
武蔵境ムサコ国立民もそうかと
チェーンはチェーンを呼ぶ
マックが進出しない街には大手はなかなか来ない
222: 多摩っこ 2023/01/22(日)22:43 ID:XGsJCA4g(1) HOST:NE3644lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
マックが無いからウエンディーズにロッテリアが
あるわけやからな。
マックなんてどこでもあるしガキがだべって肝心なときに
使えないのがオチやで。
223: 多摩っこ 2023/01/23(月)08:02 ID:IyqL7+TA(1) HOST:sp49-98-152-33.msd.spmode.ne.jp AAS
マクドって言えよ関西人w
224: 多摩っこ 2023/01/24(火)09:08 ID:+rpYPTWw(1) HOST:om126255075178.24.openmobile.ne.jp AAS
消防車の音がすごいけどどこだろう
225: 多摩っこ 2023/01/24(火)17:49 ID:lvP+sqwQ(1) HOST:KD106154155188.au-net.ne.jp AAS
せやな
226: 多摩っこ 2023/01/24(火)18:12 ID:37FClC+Q(1) HOST:om126254184203.33.openmobile.ne.jp AAS
>>242
マクドはおっさん以上やな、実際は
227: 多摩っこ 2023/01/24(火)22:44 ID:9pFj3k8A(1) HOST:KD036012210013.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
風強いね
みんな気をつけねー
228: 多摩っこ 2023/01/26(木)08:31 ID:YZRzaBhw(1) HOST:om126253168215.31.openmobile.ne.jp AAS
100kg未満の軽量ボディだから飛ばされないように気を付けなきゃ
229: 多摩っこ 2023/02/02(木)14:41 ID:x490c/Rg(1) HOST:124-141-117-62.rev.home.ne.jp AAS
武蔵野線潜って府中街道に抜ける道の工事が完成に近づいてきて嬉しい
歩道も車道も広くなってよかった
230: 多摩っこ 2023/02/02(木)21:56 ID:PCmqyP6w(1) HOST:fp98a514c1.tkyc610.ap.nuro.jp AAS
何がきっかけで拡幅できたんだろうね
231: 多摩っこ 2023/02/02(木)23:12 ID:FX4EvjOg(1) HOST:241.ch35798.cyberhome.ne.jp AAS
パチ屋が潰れたからでしょ
232: 多摩っこ 2023/02/03(金)06:49 ID:hshHnzKQ(1/2) HOST:fp98a514c1.tkyc610.ap.nuro.jp AAS
そりゃそうだけど、そもそも対して広くもない敷地でよく土地取得できたよね。
マンション建てる連中はそんなのお構いなしにどんどん建ててしまうから
233: 多摩っこ 2023/02/03(金)13:37 ID:+AOTpKSA(1) HOST:241.ch35798.cyberhome.ne.jp AAS
あそこの拡幅は西国住民の長年の悲願、機会あるたびに議員にも要請していたから、土地が空くと分かった時点で市も取得に動いたよね
234: 多摩っこ 2023/02/03(金)19:45 ID:RKDCyUEg(1) HOST:220-158-101-59.bkipp.fdn.vectant.ne.jp AAS
ガストの横?
235: 多摩っこ 2023/02/03(金)23:40 ID:hshHnzKQ(2/2) HOST:fp98a514c1.tkyc610.ap.nuro.jp AAS
元パチンコ屋の南側ですね。市が取得に動いたって言っても、民間の開発スケジュールによくついていったなぁ、
珍しいこともあるもんだ。
ガストの横は3・4・6号線で、こっちも長年の悲願だと思います。
236: 多摩っこ 2023/02/05(日)12:48 ID:k+lrJN6Q(1) HOST:om126033070065.35.openmobile.ne.jp AAS
ガストのとこも国分寺駅のOKからロータリーの道も
今世紀中は無理ちゃうか。
新府中街道も五日市街道まではできそやけど、
小平側はおかしいのに目をつけられてそやな
237: 多摩っこ 2023/02/05(日)14:29 ID:EGr/7VEw(1/2) HOST:zz20174100336F624121.userreverse.dion.ne.jp AAS
ガストの横の3・4・6号線は先日、
事業説明会が開催されましたよ。
2026年度中の開通との事です。
238: 多摩っこ 2023/02/05(日)14:35 ID:EGr/7VEw(2/2) HOST:zz20174100336F624121.userreverse.dion.ne.jp AAS
間違えました。
2024年度中の開通との事です。
工事スケジュールも決まっていて、開通までの動線を住民へ説明していますので、
いのではことはあっても、そんなに先の話ではないのではと思います。
239: 多摩っこ 2023/02/05(日)15:13 ID:XRAGEUiQ(1) HOST:248.198.214.202.rev.vmobile.jp AAS
外部リンク[html]:www.city.kokubunji.tokyo.jp
アンダーパス 、結構長いんだね
240: 多摩っこ 2023/02/05(日)22:06 ID:mtZEP2rQ(1) HOST:sp49-97-94-169.msc.spmode.ne.jp AAS
>>238
24年度中ってホント??
用地買収完了済とはいえ、あれだけの工事があと2年で終わるとは思えない。
鉄道直下の工事もあるから5年くらいはかかるのでは?
241: 多摩っこ 2023/02/06(月)00:28 ID:90mk2rFQ(1) HOST:194.214.49.163.rev.vmobile.jp AAS
外部リンク[html]:www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp
事業期間は令和6年度終了ってなってるね
でもこれ過去に延長を繰り返してきたからそのうち令和8年とかに変わってそうではある
242
(1): 多摩っこ 2023/02/07(火)13:42 ID:pR/VXR0A(1) HOST:p1182-maru1shinjuku.tokyo.ocn.ne.jp AAS
あの踏切は狭いのに歩行者も車も結構通るから
早めにできるといいのだけど。
243: 多摩っこ 2023/02/07(火)23:21 ID:XlzmfAig(1) HOST:150-66-70-140m5.mineo.jp AAS
国分寺オーケーの方から日吉町交差点の方へ行くとき、ファミマの所を左折してすぐ右折するヤツがついに解消されるのか…胸熱や
244: 多摩っこ 2023/02/08(水)07:14 ID:TmCYJRKw(1) HOST:KD106155001200.au-net.ne.jp AAS
あそこ、事業の邪魔しているのはだれなのよ
245: 多摩っこ 2023/02/08(水)11:35 ID:/bHZgRfA(1) HOST:61-24-126-225.rev.home.ne.jp AAS
途中に残ってる建物はゴネてるんだなって思われるよね
246: 多摩っこ 2023/02/08(水)12:03 ID:vut3OItA(1) HOST:KD106146053009.au-net.ne.jp AAS
武州交通はかぶってんのかな?
247: 多摩っこ 2023/02/10(金)01:57 ID:CX0vgzPQ(1) HOST:KD106130186160.au-net.ne.jp AAS
民芸の跡地の話はここ?
248: 多摩っこ 2023/02/11(土)00:21 ID:PxdMac9w(1) HOST:124-141-117-62.rev.home.ne.jp AAS
スポーツジムになるんだってね民芸跡地
249: 多摩っこ 2023/02/11(土)00:42 ID:H6aXpNZw(1) HOST:NE3644lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
計画から五十年〜経過しているのに、説明会したくらいて
大きく前進するわけないやろ。
250: 多摩っこ 2023/02/11(土)16:05 ID:RocuViww(1/2) HOST:zz20174100336F624121.userreverse.dion.ne.jp AAS
近隣住民で説明会に参加しました。
4月からは交通規制が始まり、歩行者や自転車の動線が不便になる期間が
発生します。私は自動車を所有していないのであんまりメリットを
感じませんが、用地取得済で具体的な工事スケジュールや工事内容、
交通規制期間も説明され、2025年3月末交通開放予定となっていますので、
よほど何かなければ5年も10年も先という事はないのではないかと思いますよ。
251: 多摩っこ 2023/02/11(土)16:23 ID:RocuViww(2/2) HOST:zz20174100336F624121.userreverse.dion.ne.jp AAS
そういえば説明会で参加者から、
「工事が遅れて交通規制が長引く事はないのか」と質問していました。
予算は東京都で計上済み、地盤も調査済でアンダーパス工事期間も
余裕あるスケジュール設定なので、よほどの事がなければ大丈夫みたいな事
言ってましたが、どうでしょうかね〜。
252
(1): 多摩っこ 2023/02/12(日)17:20 ID:4jhkkv4A(1) HOST:KD106130186183.au-net.ne.jp AAS
セブンイレブンまでつぶれた
253
(1): 多摩っこ 2023/02/12(日)21:37 ID:0ERLTr5g(1) HOST:fp93c00988.tkyc601.ap.nuro.jp AAS
どこのセブン?
254: 多摩っこ 2023/02/12(日)22:47 ID:+Hz2F/NA(1) HOST:NE3644lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
多喜窪通りと連雀通りが
工事期間は混むってことやな
255: 多摩っこ 2023/02/13(月)11:26 ID:uIRroEfA(1) HOST:p1182-maru1shinjuku.tokyo.ocn.ne.jp AAS
生きてるうちに完成しそうで嬉しい
256: 多摩っこ 2023/02/13(月)12:24 ID:A88TIC/g(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
新府中街道と国分寺線のアンダーパスの工事も10年くらい経ってるがまだ完成してない。
福生のアンダーパス工事も13年くらい経ってもまだ工事中。
2年で完成はほぼ無理だと思う。
257: 多摩っこ 2023/02/13(月)14:27 ID:TJyluYOg(1) HOST:M106072192032.v4.enabler.ne.jp AAS
>>252 >>253
味の民芸の隣のセブンかな?
改装工事中で、2月23日オープンみたい。
258: 多摩っこ 2023/02/15(水)21:49 ID:wRJPJUtw(1) HOST:124-141-117-62.rev.home.ne.jp AAS
最近セブンイレブンはあちこちで改装工事で臨時休業してるね
西国分寺界隈だとOKストア近くのセブンイレブンも一時期そうなってた
259: 多摩っこ 2023/02/16(木)06:55 ID:ifJL7S5w(1) HOST:101.110.45.144 AAS
最近じゃなく、更新時に改装するだろ
260: 多摩っこ 2023/02/18(土)14:32 ID:ZW5j3HJg(1) HOST:FL1-122-134-144-67.tky.mesh.ad.jp AAS
>>250
240です。
国分寺市や北多摩北部建設事務所のホームページに当日の説明会資料がアップされてますが、具体的な工事内容やスケジュールは記載ありません。
スケジュールなどは会場でのみ話があったということでしょうか?

疑うようで申し訳ないですが、まだ工事発注もされてないのにあと2年で交通開放というのは、近隣の新府中や東八の工事ペースからすると異次元の早さにしか見えないんですよ。
もちろん、本当に2年で完成するなら大歓迎です。
261: 多摩っこ 2023/02/18(土)16:16 ID:I6itLeGQ(1) HOST:39.152.159.133.rev.vmobile.jp AAS
問題は工事そのものより用地買収だから
用地買収が済んでるならそんなにかからない
用地買収から考えたら昭和41年からやってるので
新府中や東八と比べてもここまで段違いに時間かかったんだよ
262: 多摩っこ 2023/02/18(土)19:41 ID:2hI1obfg(1) HOST:KD106146007013.au-net.ne.jp AAS
国分寺が本気出したんだよ
263: 多摩っこ 2023/02/19(日)03:40 ID:lZ7cGmxQ(1) HOST:g195.61-193-225.ppp.wakwak.ne.jp AAS
ゴネてた地権者が死に始めているというルートもなくはなさそう
264: 多摩っこ 2023/02/19(日)22:18 ID:R+kxrMxQ(1) HOST:NE3644lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
工場発注と簡単に言うけど
どの段階まで設計やら測量やら済んでるのかというところ。
電車が走ってる間は施工も制限されるんやから
簡単には進まんで。
265: 多摩っこ 2023/02/20(月)08:34 ID:AaY7xJNA(1) HOST:fp76f1d64e.tkyc601.ap.nuro.jp AAS
石窯パン工房サンメリー国分寺日吉町店が、2023年3月5日(日)で閉店して、コッペの田嶋になる そうです
266: 多摩っこ 2023/02/20(月)09:11 ID:YsuG65/g(1) HOST:x131236.ppp.asahi-net.or.jp AAS
現在の地上道路を2年間交通規制するという意味でアンダーパスの完成時期とは別だろうな。
鉄道のアンダーパスは他の方も書いてるけど電車の運行に支障しないよう工事するから進捗はかなり遅い。
10年かかるケースも珍しくないから2年後に完成という意味ではないと思う。
267: 多摩っこ 2023/02/20(月)12:01 ID:wMAch+zw(1) HOST:KD106146024201.au-net.ne.jp AAS
上水本町のアンダーもあれだけ時間かかってるしな
268: 多摩っこ 2023/02/20(月)14:32 ID:d2qHwwZQ(1) HOST:p1182-maru1shinjuku.tokyo.ocn.ne.jp AAS
あー、生きてる間は無理か
269: 多摩っこ 2023/02/24(金)03:48 ID:R9iBIxOA(1) HOST:om126254190146.33.openmobile.ne.jp AAS
上水本町のアンダー?何処ですか?
270: 多摩っこ 2023/02/24(金)07:21 ID:u8SibdRw(1) HOST:220-158-101-59.bkipp.fdn.vectant.ne.jp AAS
恋ヶ窪かな
日吉町と上水本町を結ぶ道。まだ開通してない
駅の北側で西武線の下を通る
271: 多摩っこ 2023/02/25(土)14:58 ID:+QtAIqcg(1) HOST:fp76f1d6e5.tkyc601.ap.nuro.jp AAS
恋ヶ窪の図書館近くの道がきれいになった
272
(1): 多摩っこ 2023/02/25(土)16:59 ID:5Bhj6lGw(1) HOST:KD111239191237.au-net.ne.jp AAS
プールに行く道整備されててびっくりしたよ
30年放置されてたのに
273: 多摩っこ 2023/02/26(日)01:44 ID:SCiHaLbw(1) HOST:KD106130185199.au-net.ne.jp AAS
昼カラやってる店、ある?
274: 多摩っこ 2023/03/01(水)14:51 ID:M68s+wOg(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>272
クランクがなくなって直線になっててビックリした。
275
(1): 多摩っこ 2023/03/05(日)15:31 ID:ZnG7CZ6w(1) HOST:fp76f1d6e5.tkyc601.ap.nuro.jp AAS
今日ガストでなんか撮影してた
276: 多摩っこ 2023/03/06(月)14:26 ID:IxFdcbDw(1) HOST:pw126158074216.33.panda-world.ne.jp AAS
日吉の石窯パン工房が潰れてました
277
(1): 多摩っこ 2023/03/06(月)15:06 ID:Hc+ax2Aw(1) HOST:sp1-72-0-145.msc.spmode.ne.jp AAS
潰れたというかコッペパン専門店に業態転換だよ
原料高騰の影響かコッペパン専門に転換したサンメリー店舗多いみたい
278: 多摩っこ 2023/03/06(月)19:50 ID:/ZxaLioQ(1) HOST:124-141-117-62.rev.home.ne.jp AAS
あそこのパン屋、あまり好みの味ではなかったけど、外に食べられるスペースがあるのはよかったな
ちびっこ連れている時にちょうどよかった
279: 多摩っこ 2023/03/08(水)23:32 ID:csYItCYQ(1) HOST:220-152-70-132.rev.home.ne.jp AAS
30年ぐらい前だったか、綿半の近くの新府中街道の未開通箇所が畑だった頃に市内在住の有名な絵本作家が自殺しましたよね
280: 多摩っこ 2023/03/16(木)23:30 ID:oGO5xNeQ(1) HOST:124-141-117-62.rev.home.ne.jp AAS
レガのきらぼし跡地と写真屋跡地、なかなかテナント入らないね
281
(2): 多摩っこ 2023/03/18(土)00:00 ID:HizWPnYQ(1) HOST:124-141-117-62.rev.home.ne.jp AAS
武蔵台の長寿庵が閉店、熊野神社通り近くの大村庵が休業中と西国分寺周辺の昔からやっている町のお蕎麦屋さん消滅の危機
泉町三丁目近くの京屋は既に閉店してアパートになっちゃったし、町のお蕎麦屋さんは武蔵台学園向かいの増田屋くらいになってしまった。

武蔵国分寺公園の近くの潮は所謂まちのおそばやさんというより意識高い蕎麦屋なので除外
282: 多摩っこ 2023/03/19(日)03:02 ID:xxL5Wfgw(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>275
「100万回言えばよかった」ですね。
聖地になっちゃったりして(笑)
283: 多摩っこ 2023/03/22(水)00:27 ID:pitqRukw(1) HOST:KD106154122178.au-net.ne.jp AAS
市役所建設中の元鉄道学園跡の敷地の、多喜窪街道沿いに古い桜の並木が残ってて、そろそろ花盛り。
夜21時ころまでライトアップされていて、下を歩くと夜空にピンクの夜桜が映えてきれい。
国分寺史跡の方の桜の林も、市のライトアップ始まっているんだろうな、今度見に行く。
史跡の府中寄りの伽藍中枢部周辺に生えていた桜の林は、
公園の整備と古木の倒木防止のため、しばらく前にすっかり伐採されちゃって、
がらんとした空き地になってしまい、花は見る影もない。
284: 多摩っこ 2023/03/22(水)19:09 ID:2xHF8lRg(1) HOST:i220-221-104-170.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
永山駅行きのバスが出来るのか
西府行きより本数少ないんだろうけど
京王線小田急線に出れるルートが増えるのはいいね
285: 多摩っこ 2023/04/03(月)14:56 ID:D6j2T97Q(1) HOST:softbank126203174029.bbtec.net AAS
市役所のう完成したのかーって思ったら消防署だった
あんなでけえ消防署なんていらねえだろw
なんだよあれ
286: 多摩っこ 2023/04/04(火)22:33 ID:69kWkRVg(1) HOST:NE3644lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
国分寺は警察署ねえんだから消防署が立派でも
バチは当たらんやろ
287: 多摩っこ 2023/04/05(水)12:13 ID:Ov99tmAQ(1) HOST:KD106133081214.au-net.ne.jp AAS
五日市街道のエニタイムももともとファミレスよな?
規模的にちょうどいいんかね。
水回りもシャワーとかに使えるし
288: 多摩っこ 2023/04/05(水)18:00 ID:amWRYxaw(1) HOST:fp76f1d6e5.tkyc601.ap.nuro.jp AAS
安楽亭だったっけ?
289: 多摩っこ 2023/04/10(月)12:57 ID:EjsHrtpg(1) HOST:M106072192032.v4.enabler.ne.jp AAS
>>277
コッペ田島、14日オープンみたい

>>281
大村庵は営業再開してた
290: 多摩っこ 2023/04/12(水)22:22 ID:CF6+8kgw(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
コッペ田島に変わっても、テラスは健在なのかな。イスとテーブルがそのまま残ってるけど。
291: 多摩っこ 2023/04/14(金)18:23 ID:ymvNjFxw(1) HOST:61.208.220.182 AAS
コッペ田島、通りすがりに見ただけだけど
イートイン32席って看板あったからテラスあるんじゃないかな
テラスがイート「イン」なのか微妙だけど
292: 多摩っこ 2023/04/18(火)11:35 ID:7k4ij+/w(1) HOST:59-166-128-65.rev.home.ne.jp AAS
日高屋できないかなあ
国分寺駅の1店舗閉店したし
293: 多摩っこ 2023/04/18(火)11:41 ID:soaNvlUw(1) HOST:pw126157149196.30.panda-world.ne.jp AAS
日高よりやよい軒欲しい
294: 多摩っこ 2023/04/18(火)20:30 ID:kNbSnAzg(1) HOST:KD106154124121.au-net.ne.jp AAS
国立と国分寺にあって西国分寺にないものなーんだ
295: 多摩っこ 2023/04/18(火)20:57 ID:R44CTd8g(1) HOST:KD106133053153.au-net.ne.jp AAS
西友
296: 多摩っこ 2023/04/18(火)21:36 ID:+uUXJa0Q(1) HOST:150-66-75-7m5.mineo.jp AAS
大学?
297: 多摩っこ 2023/04/19(水)00:37 ID:QTXj5qcA(1/2) HOST:61-24-126-225.rev.home.ne.jp AAS
マクドナルドと富士そば
298: 多摩っこ 2023/04/19(水)01:57 ID:d/poXOBQ(1) HOST:125-15-43-66.rev.home.ne.jp AAS
コメダ珈琲
KALDI
299: 多摩っこ 2023/04/19(水)09:56 ID:fB/WTluQ(1) HOST:KD036012210013.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
金文堂と白十字
300: 多摩っこ 2023/04/19(水)10:03 ID:bVaS3dTg(1) HOST:pw126233092127.20.panda-world.ne.jp AAS
鳥貴族
LOFT
ローソン
301: 多摩っこ 2023/04/19(水)12:43 ID:QTXj5qcA(2/2) HOST:61-24-126-225.rev.home.ne.jp AAS
サイゼ
どうしてなくなっちまったんだ
302: 多摩っこ 2023/04/19(水)20:43 ID:dTaevhqQ(1) HOST:150-66-64-80m5.mineo.jp AAS
どれも正解で草
303: 多摩っこ 2023/04/19(水)22:22 ID:z5hSbESA(1) HOST:124-141-117-62.rev.home.ne.jp AAS
日高屋よりやよい軒より餃子の王将が欲しい
304: 多摩っこ 2023/04/21(金)01:06 ID:oVpl9/0A(1) HOST:M106072192002.v4.enabler.ne.jp AAS
コッペ田島行ってきたよ。
普通の想像通りのコッペパンだった。
大きいのは魅力だけど食べ飽きるね。
305
(1): 多摩っこ 2023/04/21(金)07:54 ID:3SukzxNQ(1) HOST:133.106.32.53 AAS
西国分寺駅の駅員、ドア閉めます閉めます閉めますって一回でいいよ
306: 多摩っこ 2023/04/22(土)22:51 ID:cgvFZN9Q(1) HOST:i223-219-131-185.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
電車のドアが閉まります。
サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。
307: 多摩っこ 2023/04/24(月)15:08 ID:PCCKj6Sw(1) HOST:M106072206096.v4.enabler.ne.jp AAS
武蔵野線の奴等は突撃力凄いからな
308: 多摩っこ 2023/04/24(月)22:19 ID:vG8JlCxA(1) HOST:sp1-73-144-145.smd01.spmode.ne.jp AAS
>>281
長寿庵閉店するんだ。
先輩の実家なんだよなぁ。
タンメン美味しかったなぁ。
せっかく家業継いだのに
お疲れ様でした。

あそこの通りは昔賑やかだったなぁ。
スーパーいまい、泉ストア、寿司屋、
いざわ、美華園、銭湯もあったよな。

くろがね公園の花見や盆踊りはこの商店街あってこそだったし。
省1
309: 多摩っこ 2023/04/26(水)11:10 ID:sFG0IgpQ(1) HOST:M111237085255.v4.enabler.ne.jp AAS
>>305
SUPER BELL”Zかなw
310: 多摩っこ 2023/04/30(日)09:02 ID:eEzwoC7g(1) HOST:softbank126203254084.bbtec.net AAS
「いなげや」にもトップバリューですかっ!
311: 多摩っこ 2023/05/03(水)19:51 ID:jh75kw2A(1) HOST:KD036012210013.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
スーパーいまいの中に
魚力あったよね。
あそこ好きだった。
312
(1): 多摩っこ 2023/05/08(月)00:38 ID:qUYHUkLw(1) HOST:softbank126203254084.bbtec.net AAS
ところで、水道水って飲んでも安全なのでしょうか?
某政党の策略ですか?
313: 多摩っこ 2023/05/08(月)01:33 ID:N4WnWtPw(1) HOST:p948016-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>312
今は水道局側で監視してるから水道水のPFAS濃度が高かったりしないはず
それでも気になるなら浄水器でフィルタできるから付けとけば大丈夫
314: 多摩っこ 2023/05/08(月)23:00 ID:X8qM/uMg(1) HOST:NE3644lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
モニタリングしたところで
頻度やサンプリングの場所、検出にかかる時間や
水を止めるまでにどれだけ時間がかかるか…
配水場から蛇口までの時間もわからない
電気のように瞬時で止めれるならともかく、
気にするだけ時間の無駄やで
315: 多摩っこ 2023/05/09(火)23:22 ID:zGJQHrxA(1) HOST:softbank126203254084.bbtec.net AAS
ありがとうございます。
記事をよく見たら数値が高いのって井戸水(≠水道水)だったんですね。
それでも水道水が怖いのなら「引っ越す」か「飲まなきゃいい」ってことで理解。
316: 多摩っこ 2023/05/12(金)18:16 ID:WQpEVmLQ(1) HOST:KD106130184192.au-net.ne.jp AAS
寿司屋うまいとこある?
317: 多摩っこ 2023/05/13(土)23:44 ID:DU3aBzJQ(1) HOST:124-141-117-62.rev.home.ne.jp AAS
そもそも寿司屋が無い。
西国分寺駅付近だと駅ナカの立ち食いか、府中街道沿いの回転寿司のびっくり寿司、宅配の銀のさらくらいしかない
どれも値段なりの美味しさはあるとは思うけど
318: 多摩っこ 2023/05/14(日)08:37 ID:WNdsPNkA(1) HOST:KD027092240219.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
国分寺だったら治鮨があるのにな
319: 多摩っこ 2023/05/14(日)21:48 ID:WAZ171Eg(1) HOST:softbank126203254084.bbtec.net AAS
恋ヶ窪のヨーカドー跡地にくら寿司があるよ。
値段相応だけど、そこまで味の違いが判らなければここで十分。
320: 多摩っこ 2023/05/15(月)04:33 ID:5X8hJ1KA(1/2) HOST:fp76f1d6e5.tkyc601.ap.nuro.jp AAS
え、それだったらびっくり寿司のほうがよくないか?
321: 多摩っこ 2023/05/15(月)10:12 ID:ZvSJ4Ybw(1) HOST:113x39x108x17.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
市役所近くに「恋寿司」ってあった気が
322: 多摩っこ 2023/05/15(月)14:19 ID:5X8hJ1KA(2/2) HOST:fp76f1d6e5.tkyc601.ap.nuro.jp AAS
あそこはウナギが好き
323: 多摩っこ 2023/05/16(火)15:39 ID:9IdIBpJA(1) HOST:KD036012210013.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
昔は天龍とかすしまさとか美味しかったなー
324: 多摩っこ 2023/05/16(火)23:57 ID:aXvpsvFQ(1) HOST:softbank126203254084.bbtec.net AAS
オーケーの寿司で我慢するよ。まあまあ安いし。
325: 多摩っこ 2023/05/20(土)11:55 ID:HLxsc8cg(1) HOST:124-141-117-62.rev.home.ne.jp AAS
そういえばオーケーの近くだったか府中街道のあたりに看板出していない寿司屋なかったっけ?
326: 多摩っこ 2023/05/20(土)14:10 ID:sHLCIlXQ(1) HOST:pw126156010168.29.panda-world.ne.jp AAS
あったねぇ、普通の民家の一階でやってたようなやつ

行ったことない
327: 多摩っこ 2023/05/21(日)17:42 ID:QPsVPDzA(1/2) HOST:124-141-117-62.rev.home.ne.jp AAS
今日は昼や夕方に爆発音みたいのが聞こえるのだけど、なにかイベントやっているのかな
328
(1): 多摩っこ 2023/05/21(日)18:02 ID:n0ams0lA(1) HOST:p939010-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
≫327
西元町の八幡のお祭りらしいですよ!
ソースは国分寺BBS
329: 多摩っこ 2023/05/21(日)22:34 ID:QPsVPDzA(2/2) HOST:124-141-117-62.rev.home.ne.jp AAS
>>328
ありがとうございます
330
(2): 多摩っこ 2023/05/24(水)18:11 ID:q7wX+FFg(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
北口のスロープを下りきった所にあったツバメの巣が落ちてしまったらしい。今朝は元気に親鳥がエサを運んでいたけど、昼過ぎに通ったら巣が自販機の上に……。誰かが箱に入れて置いてくれたみたいだけど、親鳥は警戒してヒナの所にまで来ない。大丈夫かな。
331: 多摩っこ 2023/05/24(水)18:32 ID:ZX4J4qGg(1) HOST:M106072192001.v4.enabler.ne.jp AAS
人間よりは遥かに野生だから大丈夫だと思いますしそうあってほしいですが、
あなたは優しい方なのですね
332: 多摩っこ 2023/05/24(水)19:45 ID:hPGLO+Fw(1) HOST:p10384157-ipngn23301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>330にあるみたいに巣やヒナが落ちたときは
人通りが減ったときに親鳥がエサ運んでたりすると聞くけど心配だね
333: 多摩っこ 2023/05/26(金)22:09 ID:GT/LoSkw(1) HOST:fp9f1ca498.tkyc601.ap.nuro.jp AAS
>>330
自販機の上では猫に食われて終わりだろうな
334: 多摩っこ 2023/06/02(金)16:20 ID:5bpTPNNg(1) HOST:fp76f1d6e5.tkyc601.ap.nuro.jp AAS
雨すごいね
335: 多摩っこ 2023/06/07(水)14:34 ID:eynBKt/Q(1) HOST:softbank060106078149.bbtec.net AAS
ヘリの旋回すごいですがなに?
336: 多摩っこ 2023/06/07(水)18:19 ID:f95mpEfQ(1) HOST:KD106154142110.au-net.ne.jp AAS
大事故
337: 多摩っこ 2023/06/26(月)16:22 ID:OaDawiUw(1) HOST:124-141-117-62.rev.home.ne.jp AAS
9月に西国分寺駅開設50周年記念のイベントやるんだって
338: 多摩っこ 2023/06/29(木)09:08 ID:Hf5J5LNQ(1) HOST:KD036012210013.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
あの日から50年経つのか!
中村屋不二家はないちもんめが懐かしい
339: 多摩っこ 2023/07/01(土)13:13 ID:sFEVjXKw(1) HOST:softbank060129105001.bbtec.net AAS
はないちもんめのおばちゃん、
愛想がなくて怖かった。
トムソン、ほりべさん、八百屋さん。
今よりさらに何もない田舎だったけど
良い時代でした。
340: 多摩っこ 2023/07/01(土)21:24 ID:aGwlnQug(1) HOST:KD036012210013.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
はないちもんめのおばさんと
前レガの2階にあった文房具屋さんの
おばさんの愛想の無さは
同じ系統?の無愛想だと思う
341: 多摩っこ 2023/07/02(日)12:30 ID:3TBiWW9w(1) HOST:softbank126227157119.bbtec.net AAS
西国分寺オーケーって駐車場ないよね?使い勝手微妙すぎんか?
あれでよく潰れないな。
342: 多摩っこ 2023/07/02(日)20:23 ID:nb4ISVww(1) HOST:NE3644lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
車を使うなら国分寺なり西府のオーケーに
行くわね、品揃えからしてちがうかやろ
343
(1): 多摩っこ 2023/07/03(月)08:57 ID:vUXocSiQ(1) HOST:p7840022-ipngn37901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
スーパーや商店街に車で行く発想はないな。ひょっとして地方出身者?
344: 多摩っこ 2023/07/03(月)10:17 ID:QKS9eeAA(1) HOST:61.208.220.182 AAS
車で行くよ。出身地元だけど。
1-
あと 246 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s