【日野】 もぐもぐ百草園 【PART28】 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
617: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/03/17(木)01:41 ID:Ym7klpSw(1) HOST:M106072197192.v4.enabler.ne.jp AAS
>>616
そうですかありがとう
618: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/03/17(木)09:28 ID:v1bqGt5g(1) HOST:dw49-106-192-222.m-zone.jp AAS
駅前のローソンでなんかのロケやってた。
619: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/03/17(木)10:46 ID:69Kz34WA(1) HOST:softbank060110135119.bbtec.net AAS
>>615
八王子市大塚ガッツリ停電してました。
620: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/03/17(木)10:46 ID:b/T6IDjQ(1) HOST:133.106.45.228 AAS
>>615
多摩市民から見ても日野市って存在感ない
税務署があるくらいの市だと思ってる
621: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/03/17(木)10:46 ID:QEw9FZ/w(1) HOST:KD059129094177.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
落川 停電しなかったが、TV地デジ映らず、ネットも使えなかった。
BSとラジオで情報得た。
622: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/03/17(木)11:20 ID:bXGiiH7A(1) HOST:j075096.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
スマホ持ってないの?
623: ぱくち 2022/03/17(木)18:15 ID:hkGNjkrQ(1) HOST:p982139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>618
何の撮影でしたか??
624: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/03/18(金)21:58 ID:Mx499gdg(1) HOST:KD111239156066.au-net.ne.jp AAS
>>615
モノレールより東かつ
京王より南は停電したみたい
625: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/03/19(土)11:08 ID:PJhprCeA(1) HOST:softbank126243242205.bbtec.net AAS
今日もローソンで撮影してたな
当たり前だけど入れなかったよ
626: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/03/20(日)08:24 ID:4lbjqYLg(1) HOST:27-138-95-163.rev.home.ne.jp AAS
梅沢富美男ぽい人が撮影してた
627: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
628: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
629: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
630: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/03/32(金)19:25 ID:fzrHoDRA(1) HOST:210.232.14.177 AAS
桜満開です
631: 長元坊★ 2022/04/02(土)12:31 ID:WGgY//8A(1) HOST:MODERATOR AAS
426 KD106146031018.au-net.ne.jp
430 KD106146018135.au-net.ne.jp
582 133.106.134.240
583 KD106146010252.au-net.ne.jp
584 KD106155003012.au-net.ne.jp
585 KD106146040192.au-net.ne.jp
608 KD106146016139.au-net.ne.jp
609 210.232.14.178
610 KD106146038077.au-net.ne.jp
627 KD106146052239.au-net.ne.jp
省3
632: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/04(月)14:52 ID:XSx7DuOQ(1) HOST:27-143-13-132.rev.home.ne.jp AAS
今の桜が散ってもまだこの後程久保川沿いが咲くからな
正直程久保川のほうが綺麗だし
633: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/05(火)12:37 ID:LWYeaQNg(1) HOST:om126166172234.28.openmobile.ne.jp AAS
川崎街道沿いの松屋の近くにパン屋OPEN予定の貼り紙があった。
ITTO個別指導学院の隣
634: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/05(火)13:25 ID:lX0wQ5Xg(1) HOST:softbank060110135119.bbtec.net AAS
高級食パン屋さん以外がいいな〜
もう高級食パンに目新しさ感じないし。
635: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/06(水)07:50 ID:Fu/UtlgA(1) HOST:i58-89-95-26.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
松屋、百草園駅近くに移転して
636: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/06(水)10:39 ID:Ek1Ak/GQ(1) HOST:p982139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
きらぼし銀行跡地がずっと遊んでてもったいない
立地よくて駐車場もあるのに
まぁ元銀行だから飲食が入るようなとこじゃないんだろうけど…
637: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/06(水)10:44 ID:3vAHa+fg(1) HOST:om126158189140.30.openmobile.ne.jp AAS
家賃が高いんじゃないかな
638
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/07(木)16:01 ID:UQ//JWbg(1) HOST:KD036012202232.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
教習所そばのマンションにゴミ漁るじいさんいる。漁ったゴミをカラス、タヌキが漁り散らかってる。マンション住人迷惑してるんだろうなぁ…。
639: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/08(金)21:22 ID:97+1CqjQ(1) HOST:flh3-220-144-109-200.tky.mesh.ad.jp AAS
タヌキさんまだけっこういるんだねえ
昔旧三沢台小の校庭に迷い込んできたこともあったけど
640: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/09(土)07:11 ID:dG4tVSkQ(1/2) HOST:KD059129094177.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
浅川河川敷で犬の赤ちゃんを拾って 駅前の動物病院に行ったら
タヌキだった という話を聞いた。
641: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/09(土)13:47 ID:9N8hfVDQ(1) HOST:KD106131157016.au-net.ne.jp AAS
昔のTBSの女子アナに百草園が最寄りなのに高幡不動から電車に乗ってた
と言ってたな。お嬢さん学校に行くと使う駅にも気を使うモノなのね
642: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/09(土)14:52 ID:dG4tVSkQ(2/2) HOST:KD059129094177.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
私も高幡不動まで自転車で行く。特急など利用できるし。
都心の人からみれば、どちらの駅も田舎だが。
落川在住、NHKの年配アナは百草園駅使ってるよ。
643: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/10(日)09:14 ID:o48Csjdg(1) HOST:KD106131112054.au-net.ne.jp AAS
野球選手以外に有名人いたんだな
644: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/12(火)16:43 ID:ZwL/Hy3Q(1) HOST:162.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp AAS
>>638
図書館の裏でタバコを沢山ポイ捨てしてる爺さんなら知ってる
645: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/21(木)18:51 ID:N0StLfVw(1) HOST:p1325183-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
顎がしゃくれてないか?
646: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/06(金)11:35 ID:CjwUK1Pw(1) HOST:softbank126243211203.bbtec.net AAS
GWなのに百草は話題がないな
647: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/06(金)13:48 ID:6hw/F2ew(1) HOST:KD059129094177.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
近年、百草園の太鼓の音が聞こえなく
静かで嬉しい
648
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)08:11 ID:45UIvzkw(1) HOST:KD106154130063.au-net.ne.jp AAS
三沢基地から横田基地に来たF16が訓練飛行してるようです
5月15日までだそうです
649: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)20:33 ID:iRKP0IzQ(1) HOST:p8197053-ipngn41801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
???
650: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/09(月)21:41 ID:zBEXEQcQ(1) HOST:61-203-235-159.jcomnet.j-cnet.jp AAS
>>648
朝からたくさん飛来したね
三沢への帰投は5/14らしいよ
651: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/10(火)02:22 ID:XccxUxnQ(1) HOST:ae040057.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
歩道ひろーい^^
652: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/15(日)07:47 ID:xjxpACig(1) HOST:KD106131113195.au-net.ne.jp AAS
でも川崎街道以外は車のすれ違いが難しい細道ばかり。
自家用車無いと不便な田舎町なのに。
653: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/15(日)09:49 ID:HuGeicsA(1) HOST:KD059129094177.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ミニバスあるよ。道路状況、三多摩はどこも同じ。
654: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/17(火)07:28 ID:XB9IsJSQ(1) HOST:KD106131113195.au-net.ne.jp AAS
市道をはじめ、日野市 は南北格差が著しいと思いますよ。
655
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/17(火)07:35 ID:VNNosvVQ(1) HOST:KD106131031128.au-net.ne.jp AAS
財政難の日野市から分離独立するチャンス。
七生市(高幡市?)誕生。
656: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/18(水)00:16 ID:DA1B+Q3Q(1) HOST:ae040057.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
弱すぎて行政サービス皆無になりそう
657: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/18(水)06:37 ID:2hs/opbA(1) HOST:KD106131113195.au-net.ne.jp AAS
立川に行くことはあるけど、市北部に行くことはほぼ無い。
その立川より車でニュータウンエリアに行くことのほうが多い。
生活圏としては完全に桜ヶ丘。
分離独立より多摩市に割譲してもらったほうがいい。
658: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/18(水)07:06 ID:8huE4dJA(1) HOST:59-171-220-5.rev.home.ne.jp AAS
日野市は立川市、多摩市、八王子市にそれぞれ3分割・譲渡したほうがいいかも。
財政が苦しく、規模が中途半端な日野市に対し、地方交付税非交付団体の立川市、多摩市、中核都市の八王子市。
659: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/18(水)07:07 ID:x1NE+5dg(1) HOST:60-57-71-168m5.mineo.jp AAS
>>655
もともと日野市って日野町と七生村が合併したんだっけか
660
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/18(水)12:17 ID:FCCWJsUQ(1) HOST:133.106.152.191 AAS
八王子に誘われたけど、八王子なんかやだって蹴ったんだよね
661: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/19(木)09:35 ID:n/vC+KsQ(1) HOST:x117020.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
新井に残ってた最後のブルーベリー畑も無くなるみたい
662: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/19(木)21:21 ID:F+oNDbVA(1) HOST:KD106154141213.au-net.ne.jp AAS
駅前のめんめん、しばらく休みますの札がなくなっているようですが
ついに復活なさるのかとワクワクしております。
663
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/22(日)09:58 ID:St/XK8Xg(1) HOST:27-138-95-105.rev.home.ne.jp AAS
>>660
南多摩郡東部五町村(日野町、七生村、柚木村、多摩村、稲城村)合併に対し
当時の八王子市が反対したってのをネットのどこかで見たことある
664
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/23(月)15:53 ID:mti2NeLQ(1) HOST:x117020.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
【日野市】ショック・・・。ラーメンランキング上位常連の中華そば うお青《万願寺》が閉店していました。

外部リンク:hino.goguynet.jp

混んでるから行ったの2回だけ
665: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/23(月)23:20 ID:cwPGjEzQ(1) HOST:softbank126099209168.bbtec.net AAS
>>664
名前変えて新しく開店するよ。
666: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/24(火)07:24 ID:QSzCIK9Q(1) HOST:KD106131031229.au-net.ne.jp AAS
>>663
日野市と多摩市と稲城市が合併すれば、横から見た犬が完成。
667: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/25(水)06:31 ID:ON/3+pcw(1) HOST:KD106131113093.au-net.ne.jp AAS
で、多摩川南は分離なって言われて、神奈川落ちするとか。
668: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/27(金)17:05 ID:+MzzyWXQ(1) HOST:softbank126243242217.bbtec.net AAS
NHKのど自慢、WEBで応募したぞ
まずは予選会に出れるかどうかだな
最低でも予選会には行きたい
669: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/27(金)20:15 ID:YH5dZg5w(1) HOST:KD059129094177.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
NHKのど自慢 8月14日 市民会館で?
670: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/27(金)20:39 ID:WjmmlhKg(1) HOST:softbank219175106015.bbtec.net AAS
のど自慢、緊急地震速報で放送中止にならなければ良いけど。
参加者なんだったのだろう。
671: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/30(月)17:12 ID:gOILvdhg(1/2) HOST:27-138-95-163.rev.home.ne.jp AAS
百草園食堂
672: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/30(月)19:24 ID:f1SGxV3Q(1) HOST:p982139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
代が百草園食堂って名前になってる
673: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/30(月)21:24 ID:gOILvdhg(2/2) HOST:27-138-95-163.rev.home.ne.jp AAS
ローソンで撮影してたの思い出して検索したらこのCMだった
動画リンク[YouTube]
674: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/04(土)10:08 ID:IdpPH0KA(1) HOST:p24165-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
めんめん復活ならず
675: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/04(土)14:05 ID:YZgkkAAQ(1) HOST:softbank219036182004.bbtec.net AAS
ローソン本日も貸し切りで何か撮影してるみたい
676: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/06(月)00:47 ID:K1pFBqdA(1) HOST:flh3-125-194-53-39.tky.mesh.ad.jp AAS
団地のスーパーヤマザキ閉店すんのか……
677: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/06(月)01:41 ID:AZ1Q3yjA(1) HOST:UQ036011229097.au-net.ne.jp AAS
ヤマザキ閉店したら足腰悪い高齢者とか
バス乗るのも大変だろうし買い物難民が出そう
678: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/06(月)10:41 ID:e+jjAjJw(1/2) HOST:219-100-30-44.osa.wi-gate.net AAS
ローソンまだ撮影してた店員曰くこの後閉店して貸切で撮影するみたい
商品棚に苺大福を鬼ほど並べてたけどなんのドラマだありゃあ
679: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/06(月)10:44 ID:e+jjAjJw(2/2) HOST:219-100-30-44.osa.wi-gate.net AAS
ローソン閉店して貸切で撮影するみたい
商品棚に苺大福を鬼ほど並べてたけどなんのドラマだありゃ
680
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/06(月)13:46 ID:XUfsvQFg(1) HOST:KD106133222152.au-net.ne.jp AAS
テント設置してモニター数台。
駅にエキストラ20人くらい集合。みんな20代前半。
かなり大掛かりなので映画じゃないかな?
演者は店内にいる金髪のお兄さんぽい。
681: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/06(月)19:54 ID:yw4qLvng(1) HOST:61-205-97-245m5.grp4.mineo.jp AAS
>>680
コレかも

"ナンバMG5 - フジテレビ" 外部リンク:www.fujitv.co.jp
682: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/06(月)22:47 ID:7HYvX8bw(1) HOST:softbank060110135119.bbtec.net AAS
えーっ‼︎
ナンバのロケだったんですか⁇
金髪…ってことは間宮祥太朗君⁇
683: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/06(月)23:11 ID:rr5Kh7bA(1) HOST:om126133206042.21.openmobile.ne.jp AAS
間宮祥太朗、前期1月ドラマにも四谷橋で撮影してたよ。清原果耶と
684: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/07(火)00:50 ID:n/0rTJWQ(1) HOST:softbank060110135119.bbtec.net AAS
四谷橋にもですか⁇
しかも清原果耶ちゃんまで‼︎
意外とそこらでロケやってるんですね〜
685: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/09(木)21:22 ID:L5Y8plQg(1) HOST:27-138-95-163.rev.home.ne.jp AAS
火事多い?
686
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/26(日)16:50 ID:IKZeJVJg(1) HOST:p0724507-vcngn.tkyo.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp AAS
時々、Yahoo!ニュースで日野百草(ひのひゃくそう)という人が、記事書いてるけど、名前変えてほしいな。
本名だったら申し訳ないけど。
687: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/26(日)19:16 ID:EBeeG4Wg(1) HOST:softbank126099209168.bbtec.net AAS
>>686
百草在住なんじゃなかった?
ペンネームにわざわざ地名付けるほど好きならしょうがないね。
688: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/27(月)09:20 ID:pV/UlEiA(1/2) HOST:flh2-133-200-197-128.tky.mesh.ad.jp AAS
お風呂の王様の帰りに買い物してこうと立ち寄って
スーパーヤマザキ閉店したのを知った。
えー・・・あの辺の人達食糧とかどうしてるの?
689: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/27(月)10:33 ID:rRGrVWYQ(1) HOST:softbank060110135119.bbtec.net AAS
一昨日は南平駅
今日は百草園〜高幡不動
猛暑の中、人身事故処理大変でしょうね。
690: 多摩っこ 2022/06/27(月)18:13 ID:uAB61I1Q(1) HOST:61-203-236-158.jcomnet.j-cnet.jp AAS
ヤマザキは6月30日限りで閉店

ちなみに4月末で閉店になった町田の
鶴川団地の店の跡地はイオン系のスーパーが
入るそうだが
百草団地は鶴川団地ほど人口は多くないから
跡地利用は難航が予想される
691: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/27(月)20:09 ID:xTdT7eMA(1) HOST:96.22.30.125.dy.iij4u.or.jp AAS
ぐもぐも百草園
692: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/27(月)20:40 ID:PfwfVm3Q(1) HOST:om126208254218.22.openmobile.ne.jp AAS
どこの踏切?
693: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/27(月)20:51 ID:pV/UlEiA(2/2) HOST:flh2-133-200-197-128.tky.mesh.ad.jp AAS
あー、昨日は日曜日か。
まだ閉店してなかったんだな。
でも7月から大変そう・・・。
694: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/27(月)22:57 ID:XVXB71Iw(1) HOST:KD111239154185.au-net.ne.jp AAS
今日も10時過ぎに事故。
百草園〜高幡不動の全踏切が閉じたままになったらしい。
695
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/27(月)23:00 ID:zXlUtH+A(1) HOST:216.133.243.49.ap.yournet.ne.jp AAS
この辺りみたい
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
696
(2): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/28(火)06:55 ID:zcHbW//w(1) HOST:om126208242207.22.openmobile.ne.jp AAS
百草園→高幡不動間の踏切は3つだけで、やっぱクリエイト東の踏切なのかな。百草園駅すぐ横でないならば。
697: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/29(水)06:45 ID:RPTmwpQg(1) HOST:KD106131114141.au-net.ne.jp AAS
三沢アパートのとこ?
698: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/29(水)12:24 ID:JTU9Vwwg(1) HOST:om126208246181.22.openmobile.ne.jp AAS
特急新宿行きで起きたことと、>>695の画像が三沢東公園横であることを踏まえると、クリエイト東の百草園5号踏切〜三沢東公園手前辺りで起きたのかな。
踏切だと思うってツイート見て踏切だと思ったけど踏切とは限らないな。
699: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/30(木)01:10 ID:WUjcQciQ(1) HOST:ae040057.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
何故か貫通扉がベッコリいってるからね
どういう当たり方したんだろ
700: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/30(木)23:23 ID:wr8OVykA(1) HOST:KD113156112205.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
また?
701: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/30(木)23:33 ID:2hRq7qyA(1/2) HOST:p8197053-ipngn41801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
名所だな
702
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/30(木)23:34 ID:rZLvRfRw(1/2) HOST:fp8393180a.tkyc634.ap.nuro.jp AAS
またって、よくあるのかよ...。百草園駅の人身事故...。
703: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/30(木)23:36 ID:xVxYhuZQ(1) HOST:fp76f1ee57.tkyc620.ap.nuro.jp AAS
また人身事故か
704: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/30(木)23:39 ID:2hRq7qyA(2/2) HOST:p8197053-ipngn41801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>702
今週の月曜日だったかな
705: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/30(木)23:39 ID:rZLvRfRw(2/2) HOST:fp8393180a.tkyc634.ap.nuro.jp AAS
がちで?駅の真ん前に住んでるのに気づかなかったよ。
706
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/01(金)00:09 ID:QmKY7lsw(1) HOST:om126194253019.10.openmobile.ne.jp AAS
6/25 南平
6/27 百草園〜高幡不動
6/30 百草園
707: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/01(金)09:28 ID:le9JCIZg(1) HOST:106154181200.wi-fi.kddi.com AAS
>>696
クリエイトの東は百草園〜聖蹟桜ヶ丘だ
708: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/01(金)09:56 ID:G/cjEXbA(1) HOST:p982139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
そのクリエイトは一の宮ストアのほうだろ
>>696のクリエイトはヤサカ跡だ
709: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/01(金)10:11 ID:a28mAIxw(1) HOST:softbank060110135119.bbtec.net AAS
>>706
お盆前だけど呼ばれるのかな…
不謹慎ですみません。
でもこうも続くと不気味です。
710: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/01(金)20:10 ID:Jxokp/WA(1) HOST:flh3-133-202-80-47.tky.mesh.ad.jp AAS
熱中症で判断能力失ってふらふら入ってく老人が多いのかもね
711: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/04(月)23:21 ID:S3ZhNdXw(1) HOST:133-32-129-207.east.xps.vectant.ne.jp AAS
お盆は四十九日を過ぎて初めて迎える7月13日、もしくは8月13日。
712: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/05(火)06:53 ID:FVu71wsQ(1) HOST:FL1-110-233-64-85.tky.mesh.ad.jp AAS
天神のとこで盆踊りいつごろまでやってたっけ。
713: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/05(火)12:52 ID:YhadHf3g(1) HOST:KD106155002144.au-net.ne.jp AAS
ああそろそろ墓の季節か
今年は早めにさっくりすませたい
714
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/05(火)21:00 ID:t3HMe4BA(1) HOST:KD106131114141.au-net.ne.jp AAS
お盆は、この辺りは旧盆で八月なんだよ。
715: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/05(火)22:03 ID:JE8MRFfQ(1) HOST:61-203-235-159.jcomnet.j-cnet.jp AAS
>>714
日野生まれじゃ無いでしょ
この辺りではお盆が3回くらいあるんだよ
716: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/07(木)06:40 ID:U9FI33UA(1) HOST:KD106131114141.au-net.ne.jp AAS
この辺りのお盆の迎え火は夜遅くに、麦の藁束をボォーボオー燃やして行っていた。
稲作農家でも迎え火のため農地の一画は麦畑にしていた。
宅地化が進み火災の危険がましたこと、
夜いきなり焚火が始まるので他所から転居して来た人がびっくりすること
からいつのまにかすたれてしまった。
子供の頃、8月のお盆は親戚がたくさん集って楽しかった思い出と共に深い郷愁を感じる記憶となっている。
717
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/10(日)18:17 ID:NK8BAbRg(1) HOST:KD106131114141.au-net.ne.jp AAS
真照寺さんもお不動様もお盆は八月なのに、三回あるってwww.
718
(2): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/10(日)18:43 ID:x9bMfR9g(1/3) HOST:61-203-235-159.jcomnet.j-cnet.jp AAS
>>717
めんどくさいんで
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
719: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/10(日)18:45 ID:x9bMfR9g(2/3) HOST:61-203-235-159.jcomnet.j-cnet.jp AAS
>>718
地域は言わないけど、我が家のご近所は7/20過ぎがお盆
スーパーのお盆飾りをチェックしたほうがいい
720: 2022/07/10(日)18:55 ID:x9bMfR9g(3/3) HOST:61-203-235-159.jcomnet.j-cnet.jp AAS
こっちの方が判りやすい
外部リンク:www.ashizawa-seijou.jp
721
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/11(月)08:43 ID:zTnpiTpQ(1) HOST:KD106131114141.au-net.ne.jp AAS
他所から移り住んだ人間が本家の菩提寺の習慣でやっているだけ。
それはこのあたりの習慣では無い。
その菩提寺のある地域の習慣です。
722: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/11(月)08:57 ID:Y01z5Jgw(1) HOST:61-203-235-159.jcomnet.j-cnet.jp AAS
>>721
まだ言ってるのかよ
日野市観光協会の解説
外部リンク[php]:shinsenhino.com
723
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/12(火)21:13 ID:qh6FRwHg(1) HOST:KD106131114141.au-net.ne.jp AAS
日野宿のあたりが新暦盆なのなんか、知ってるよ。
この辺りは、三沢村、百草村、落川村。
日野とか、川辺堀内とか、石田なんかは川向こうで、交流薄い土地。
俺がムキになっちゃったのは、それこそ新参者らしき人に他所者呼ばわりされたから。
こんななんもないとこでも郷里だからね。
724: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/12(火)22:22 ID:N7+C73Iw(1) HOST:MRIfx-102p11-11.ppp11.odn.ad.jp AAS
雨雲レーダー見ると日野市の上空真っ赤っか。
725: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/13(水)20:34 ID:R00+OusQ(1) HOST:141.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp AAS
>>723
マジな質問ですけどその三沢村とか百草村に村長がいて村議会なんかがあったんですか?
726
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/17(日)16:42 ID:ploEXWtQ(1) HOST:KD106128036187.au-net.ne.jp AAS
ねえよ
727: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/18(月)10:41 ID:/Zt0FHIQ(1) HOST:61-203-235-159.jcomnet.j-cnet.jp AAS
七生村に村長がいたのは知ってるけど、明治半ばの合併前はどうだったんだろうね
確かに聞いたこと無いな
幕府とか旗本の領地だったから村長は居なかったのかな
728
(2): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/18(月)10:54 ID:4M8NOefg(1) HOST:om126253167017.31.openmobile.ne.jp AAS
川崎街道沿いローソンで撮影してた
誰だろう
729
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/18(月)20:12 ID:3KDd1PPw(1) HOST:softbank060124123212.bbtec.net AAS
>>728
俺も見たローソンで買い物したかったけどam0845〜1145迄撮影の為貸切状態で入店不可能だった
730: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/19(火)11:13 ID:EV8HGHCA(1) HOST:162.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp AAS
>>726
人生辛そうですね
731: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/27(水)08:29 ID:E52wO/QA(1) HOST:dw49-106-174-47.m-zone.jp AAS
駅のホームで糸楊枝おじさん怖いです
732: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/08/09(火)19:12 ID:7ZAwWTww(1) HOST:dw49-106-193-231.m-zone.jp AAS
週末もローソンで撮影してた
733
(2): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/08/09(火)21:35 ID:3JXZZpFQ(1) HOST:om126204228171.3.openmobile.ne.jp AAS
>>728
>>729
この時の撮影はローソンのCMだったのかな
動画リンク[YouTube]
734: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/08/10(水)01:34 ID:PeJayQ6g(1) HOST:y090191.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>733
おおお!すげー!
735: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/08/17(水)16:42 ID:Of1mZR3w(1) HOST:softbank060124123212.bbtec.net AAS
>>733
そうなんだ
736
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/08/19(金)19:02 ID:HL4H93UQ(1/2) HOST:fs76eecd05.tkyc217.ap.nuro.jp AAS
新井のところに、オシャレな一軒家が沢山建ってるけど、誰か住んでる人いないかな。
ちょっとずつ販売してるようだけど、購入しようか迷ってる。
737: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/08/19(金)19:04 ID:HL4H93UQ(2/2) HOST:fs76eecd05.tkyc217.ap.nuro.jp AAS
>>736
駅からちょっとあるよね
738: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/08/20(土)12:39 ID:0w7RgCMw(1) HOST:KD059129094177.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
新井の何丁目?
739: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/08/20(土)12:51 ID:JvxXti2Q(1) HOST:M106072199225.v4.enabler.ne.jp AAS
新井の交差点のとこじゃない?大規模で何十棟も建ててるとこ。
何丁目かまではわからんけど
740
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/08/22(月)11:06 ID:TtIoYz9g(1) HOST:p982139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
たぶん旧土方農園のとこかな?
駅まで距離があるのを許容できればいいんじゃないかな
水害ハザードはかかるけどこの辺はどこもそうだし
741: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/08/23(火)13:09 ID:v9/iLLAg(1) HOST:fs76eecd05.tkyc217.ap.nuro.jp AAS
>>740
ありがとうございます!
オシャレな感じだなと気になっていました。
駅からの距離は許容できそうですが、ハザード内っていうのが少し引っ掛かります。。
でも百草園あたりで探すと、ハザードはある程度覚悟しないといけないですよね。
742: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/08/26(金)08:56 ID:X+R2j0fQ(1/2) HOST:c200047.net180131.cablenet.ne.jp AAS
狸とアライグマ、猫も沢山いる
自然豊かで、動物と共存できる貴重な街
療護園のそばで、アライグマ、狸も数回見てる。
猫は多数見かけるし
のどかで昭和40年代頃の日本の田園風景と変わらない
昭和40年〜48年にアパートという概念が流行る前の日本の郊外で乱立した
平屋木造の文化住宅が多数現存。築50〜57年
そこには猫が沢山いて

ゴム飛び、打ち水、風鈴、縁側、麦茶・・・
こんな街都内になかなかない
省2
743: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/08/26(金)08:58 ID:X+R2j0fQ(2/2) HOST:c200047.net180131.cablenet.ne.jp AAS
ハクビシン、モグラもいます
1-
あと 257 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s