[過去ログ] 滝山団地の皆さん!!【Part15】 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951: うぃん 2022/12/13(火)22:01 ID:Chx0AKSQ(1) HOST:KD106139178190.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>940
あそこ管理人いたんですか??Σ(・□・;)
自分も3丁目バス停の木の茂みのところに秘密基地作ってました
そいや、昔白山公園に有料?の駐車場あった時があった時のことなのかなあ
952: 多摩っこ 2022/12/13(火)22:39 ID:ByW0mDJg(1) HOST:sp1-75-153-169.msc.spmode.ne.jp AAS
公園は普通管理人いるだろう
953: 多摩っこ 2022/12/14(水)00:03 ID:k3XkxsVQ(1/2) HOST:sp1-75-153-169.msc.spmode.ne.jp AAS
業務スーパーで売っている牛乳が、近藤牛乳で製造されているんだな。

驚いた。
外部リンク:da-yasu.com
954: 多摩っこ 2022/12/14(水)00:10 ID:k3XkxsVQ(2/2) HOST:sp1-75-153-169.msc.spmode.ne.jp AAS
移動販売はなくなってしまったけど、近藤牛乳は今でも滝山の業務スーパーで買えるというは衝撃だわ。
955: 多摩っこ 2022/12/14(水)18:44 ID:BXw8IT4A(1) HOST:sp49-105-71-204.tck01.spmode.ne.jp AAS
近藤牛乳
神奈川ですが小学校の給食に出てましたよ
956
(1): 多摩っこ 2022/12/14(水)23:35 ID:AUTJc/qw(1) HOST:KD175132252233.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
会社が神奈川県藤沢市ですからね
957: 多摩っこ 2022/12/15(木)00:21 ID:sPlELXSg(1) HOST:sp1-75-153-169.msc.spmode.ne.jp AAS
じゃあかつての移動販売車は、神奈川の藤沢市から滝山にわざわざ売りに来ていたのかね?
958: 多摩っこ 2022/12/15(木)22:16 ID:3kTjq2Mw(1) HOST:KD106180010008.au-net.ne.jp AAS
昔は多くの企業が自社で全国売り歩いたんだよ
(オリエンタルカレーが特に有名)
959: 多摩っこ 2022/12/18(日)23:54 ID:7Uvn6E9g(1) HOST:sp1-75-155-13.msc.spmode.ne.jp AAS
滝山商店街のヤマザキ跡に移転したサンドラッグ
初日から大盛況だったようだね。
外部リンク:g.co
960: 多摩っこ 2022/12/19(月)16:46 ID:086FPMBQ(1) HOST:220-247-41-251.tokyo.otk.vectant.ne.jp AAS
ドラッグストアが大盛況ってなにか目玉特売品でもあったんかな?
961: 多摩っこ 2022/12/19(月)18:25 ID:Rm4RWYnA(1) HOST:210.160.37.188 AAS
>>956 957
同じ近藤牛乳とはねー
昭和9年に牧場ができたのが興りだとか
久米川には明治乳業の牧場があったらしい。
滝山から割と近いんだけどね
962: 多摩っこ 2022/12/21(水)10:39 ID:IlzFezNA(1) HOST:p0104244-vcngn.tkyo.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp AAS
別スレからの転載
--
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part123
まちスレ:tama

904 名前:多摩っこ[sage] 投稿日:2022/12/20(火) 11:45:14 ID:g0kQfHWQ [ p0104244-vcngn.tkyo.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp ]
昨日の夕刊東京版の記事

愛知の祭り 東京で受け継ぎ30年…東久留米「花祭り」 住民に一体感
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
963: 多摩っこ 2022/12/23(金)01:24 ID:NOF5vx4A(1) HOST:softbank060116229091.bbtec.net AAS
マエカワw
おもちゃやさん
964: 多摩っこ 2022/12/25(日)09:46 ID:/pJqJZKg(1) HOST:103.140.113.237 AAS
滝山団地近くの当たり屋って美味いの?
965: 多摩っこ 2022/12/25(日)10:24 ID:cV4JknFw(1) HOST:pw126167155092.32.panda-world.ne.jp AAS
むかしは
966: 多摩っこ 2022/12/25(日)10:31 ID:qQjUHQNA(1) HOST:KD106130148125.au-net.ne.jp AAS
最初から胡椒たっぷり投入されててスープが辛いよ
餃子は美味しいと思う。
967: 多摩っこ 2022/12/25(日)22:03 ID:cE0kVdhg(1) HOST:KD175132252233.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
寒い今の時期、ここのラーメンは特に美味しく感じます。
968: 多摩っこ 2022/12/25(日)22:39 ID:lqC1ei4g(1) HOST:softbank060114119042.bbtec.net AAS
Googleマップの口コミ参考に
969: 多摩っこ 2022/12/26(月)00:13 ID:7xilbvjQ(1) HOST:sp1-75-154-21.msc.spmode.ne.jp AAS
ここのラーメン屋障害者割引があるという珍しい店だよね。
970: 多摩っこ 2022/12/26(月)09:46 ID:uIfR6Lag(1) HOST:220-247-41-251.tokyo.otk.vectant.ne.jp AAS
福島ナンバー割引もやってた気がする
971: 多摩っこ 2022/12/26(月)10:17 ID:/i0k4l7Q(1) HOST:x7a12edd1.tkyo.kotei.ppp.nifty.ne.jp AAS
店主さん、サバンナRX-3のオーナーズクラブの会長じゃなかったかな??
入口のコンクリにローターが埋め込まれてあったww
972: 多摩っこ 2022/12/31(土)08:55 ID:NLGiNdyg(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
ヤオコーって正月3日まで休むんだね。西友が混みそう。
973: 多摩っこ 2022/12/31(土)09:43 ID:zt5Z9L/A(1) HOST:sp1-75-154-97.msc.spmode.ne.jp AAS
あまいけも3日まで休み
元日から営業しているのは、滝山近辺だと西友とビッグエーだけだな。
974
(1): 多摩っこ 2022/12/31(土)11:31 ID:wTK3/32A(1) HOST:softbank060071243183.bbtec.net AAS
一街区ってどこら辺ですか?
975: 多摩っこ 2022/12/31(土)13:32 ID:y7+WnRGg(1) HOST:KD106154144077.au-net.ne.jp AAS
西友に入ったら正月は無い
976
(1): 多摩っこ 2022/12/31(土)18:02 ID:DmmIeauw(1) HOST:p0104244-vcngn.tkyo.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp AAS
1街区は住所が「滝山6丁目1番」の区画。
団地センターのバス停から東西の交差点に挟まれた北側区画。
977
(1): 多摩っこ 2023/01/01(日)00:10 ID:XZwYoBhA(1) HOST:sp1-75-155-1.msc.spmode.ne.jp AAS
昔は西友も毎週店休日があったし、正月三が日も休みだった。

今は年中無休の24時間営業。
ウォルマートから離れたんだから、せいぜい正月三が日くらいは従業員の為に休ませてあげてもいいんじゃないの?
従業員が可哀想だ。

いくらシフトで指定休があっても、家族団欒で過ごす連休くらいはほしいに決まってるよ。
978: 多摩っこ 2023/01/01(日)09:42 ID:YyMPyUNA(1/2) HOST:191.65.239.49.rev.vmobile.jp AAS
>>974
>>976
特徴として1街区は全部賃貸団地。
URが大家さん。
対して2街区3街区は全部分譲で各棟毎は独立した管理体制。
つまり各棟はバラバラなんよ。
外見見ただけでも共有のゴミ箱が有ったり無かったたりしているよ。
979: 多摩っこ 2023/01/01(日)09:52 ID:YyMPyUNA(2/2) HOST:191.65.239.49.rev.vmobile.jp AAS
>>977
そうかな?
多分正月三ヶ日は特別手当が出ている筈だよ。
働き方改革って言うけどさ、金貰ってナンボなんだからさ。
嫌なら休めば良いだけ。
まさか従業員は皆、個人事業主扱いで雇用保険も労災も全部無い訳じゃないんでしょ?
まずはいまだに個人事業主扱いにしている偽装請負をしている様な制度を潰すべきなんよ。
インボイス制度で変わるか期待。
980: 多摩っこ 2023/01/02(月)19:51 ID:prWJXBwg(1) HOST:KD036012185046.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
今度の日曜日、滝山の商店街に獅子舞がくるらしいですね
泣くかもしれないけど、うちの子連れてってみようかな( *´艸`)
981: 多摩っこ 2023/01/04(水)15:39 ID:8wUchb8w(1) HOST:103.140.113.237 AAS
獅子舞に頭を甘咬みして貰いましょう〜😊
982: 多摩っこ 2023/01/05(木)09:39 ID:B+SbNi/w(1) HOST:p9405233-ipngn12202marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
バリッ
983: 多摩っこ 2023/01/06(金)01:09 ID:LBF1uZHw(1) HOST:KD106155000086.au-net.ne.jp AAS
ジリスの甘咬みはきもつええ
たまに程度のわからん奴がいて痛いけど
984: 多摩っこ 2023/01/08(日)15:35 ID:BUNyTndw(1) HOST:KD036012185046.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ご時世柄エア噛みつきでしたが、
チビともども獅子舞に噛んでもらってきました〜
直噛みじゃなかったからかな、強面獅子舞も全然へっちゃらで
太鼓にお囃子もドンドコチリチリ騒がしく鳴っていたけど、全く動じず(笑)
帰りに買い物したら早速ご利益にあやかったようで
スクラッチくじの一等当たりました(​ *´꒳`*​)
985: 多摩っこ 2023/01/15(日)13:42 ID:kaKqzB8g(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
ヤマザキ跡に入ったサンドラッグに行ってみた。
2階にセリアが復活するんだね。2/3オープン。
986: 多摩っこ 2023/01/15(日)17:49 ID:n4FyAYUg(1) HOST:p0104244-vcngn.tkyo.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp AAS
2023年02月03日 オープン

サンドラッグ滝山団地店 10:00〜20:00

東京都東久留米市滝山4?1?40
サンドラッグ滝山団地店 2F

外部リンク[html]:www.seria-group.com
987
(2): 多摩っこ 2023/01/16(月)00:12 ID:wC3yYCNw(1) HOST:sp1-75-154-11.msc.spmode.ne.jp AAS
ついでに2階に上がるエスカレーターも復活させてほしい。
年寄りばかりだから、2階に上がるのきつい人が多いので
988: 多摩っこ 2023/01/17(火)09:49 ID:RBcz/1Yg(1) HOST:p10389193-ipngn23401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>987
アソコ前は雨ざらしで放置されていたけど今は蓋がされて管理者が明記されている。
今までの状況からして既存のエレベーターの復活は無理でも新規で新しいエレベーターを設置する可能性は有るかもね。
ただ電気代とメンテコストを賄える位の売上があるかどうかだろうね。
989: 多摩っこ 2023/01/17(火)19:46 ID:pR8eqkKA(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>987
エスカレーターってサンドラッグの外の西側にあるやつ?
990
(1): 多摩っこ 2023/01/18(水)13:14 ID:IGlBdokA(1) HOST:p0104244-vcngn.tkyo.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp AAS
<現地から情報>
ヤマザキ跡のサンドラッグの中に
調剤薬局オープン(2月1日から受付予定)
991: 多摩っこ 2023/01/18(水)21:36 ID:iD3cMuXw(1) HOST:37.208.138.210.rev.vmobile.jp AAS
>>990
しかしイキナリ広くデカくなって別のお店みたいになったよね。
あれが本来のサンドラッグの姿なのかも知れんが。
992: 多摩っこ 2023/01/19(木)00:19 ID:EaiJAnpQ(1/2) HOST:sp1-75-153-209.msc.spmode.ne.jp AAS
滝山病院の出入口が商店街側になったから、調剤薬局が出来ると思っていたけど、
予想通り出来るね。
旧サンドラッグ跡も調剤薬局になるかもね。
993
(1): 多摩っこ 2023/01/19(木)00:25 ID:EaiJAnpQ(2/2) HOST:sp1-75-153-209.msc.spmode.ne.jp AAS
明日はランチでロイヤルキッチンのカレーを食べに行こうと思うので、
朝ごはんは抜きで食べに行くつもり。

Googleの口コミすごく評判がいいよね。この店。
994: 多摩っこ 2023/01/20(金)07:19 ID:O+uvvLRg(1/2) HOST:220-247-41-251.tokyo.otk.vectant.ne.jp AAS
>>993
行った?感想聞きたい
995
(1): 多摩っこ 2023/01/20(金)09:15 ID:iERuLh7A(1) HOST:sp1-75-153-73.msc.spmode.ne.jp AAS
カレーもナンもめちゃくちゃ美味しくて、
これはもうここのカレーを食べたら、松屋やすき家、CoCo壱のカレーも食べたくなくなるほどの美味しさだよ。

常連さんが多いのもわかる。
私もリピーターになりそうです。

駅から遠いからランチ時間帯でも空いているけど、
駅近だったら、間違いなく行列が出来るだろうね。
996: 多摩っこ 2023/01/20(金)13:34 ID:O+uvvLRg(2/2) HOST:220-247-41-251.tokyo.otk.vectant.ne.jp AAS
>>995
ナイスレポサンクス
997: 多摩っこ 2023/01/21(土)19:28 ID:YXW4FsdA(1) HOST:KD106146042175.au-net.ne.jp AAS
多分、ロイヤルキッチンの全種のカレー食べたけどハズレ無し。
個人的に豆のカレーのダルタドカやマトンマサラ美味しいよ。
いい意味で値段とボリューム、美味しさが釣り合っていない。
テレビを設置してからたまに店員さんがテレビに釘付けになってる時あるけど、
それすらなんか好感の持てるような良い接客だよ。
立地が悪いから食べて応援したくなる、まぁ大前提に美味いっていうのがあるよ。
998: 多摩っこ 2023/01/21(土)19:37 ID:8PJivYTQ(1) HOST:softbank060114119042.bbtec.net AAS
ロイヤルキッチン、ランチよく利用してる。味もボリューム満足してる。
カレー以外のメニュー(トムヤムクンとかフォーとか)試したことないけど、どうかな?
999: 多摩っこ 2023/01/21(土)22:48 ID:QrM4EWGg(1) HOST:sp1-75-154-232.msc.spmode.ne.jp AAS
だんごの三好も原材料費が高騰してるけど、値上げしないで頑張っているよね。
今どきだんごが1本40円で売っているなんて信じられない価格だよ。
1000: 多摩っこ 2023/01/22(日)07:16 ID:9rl0YDlw(1) HOST:103.140.113.244 AAS
日曜朝に滝山三丁目バス停でドカドカ降りるスポーツ遠征の中高生達が眩しくて
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.234s*