[過去ログ] 滝山団地の皆さん!!【Part15】 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274
(3): STAY HOME 多摩っこ 2020/04/23(木)22:21 ID:65yyWtrg(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>272
花小金井の西友が50年前になかったということは、駅前スーパーなし?
滝山団地の方が栄えてたのかな。三越エレガンスもあったし。
280: STAY HOME 多摩っこ 2020/04/24(金)17:26 ID:dykp+G2Q(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>279
今でもそうだけど、小金井街道南行き、滝山東〜花小金井西友まで二車線でバスレーン設置してるぐらいだからね。
東久留米行きの道はずっと一車線。
285: STAY HOME 多摩っこ 2020/04/25(土)13:39 ID:vBUJMOVw(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>281
そのようです。御成橋を通るのは武12系統のみ。
新しい道の方が広いし、前沢宿交差点も回避できますが、ルートが変わると困る人も出るので、なかなか変えられないんでしょうね。
312
(1): 多 摩 っ こ 2020/06/14(日)21:27 ID:mB8hURRw(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>311
高齢化が進む滝山団地でネカフェ需要あるかな?
遠征してきてくれる客がいれば成り立つかもね。
323
(1): 多 摩 っ こ 2020/06/17(水)08:27 ID:px7K0Wng(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>322
ひばりが丘団地がすごく奇麗に建て替わってるけど、賃貸ばかりだったのかな?
分譲しちゃったら、難しいよね。
343
(1): 多 摩 っ こ 2020/10/01(木)12:36 ID:yhtcCLuw(1/2) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>338
滝山団地の建物って、エレベータはあるんでしょうか?
いくらリフォームしても、高齢化が進んでいるのでないと厳しいと思いますが。
347
(1): 多 摩 っ こ 2020/10/01(木)15:58 ID:yhtcCLuw(2/2) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>346
多摩NTと違って土地は平たんなので、建物にEVがあれば高齢者でもOKなのに残念。
389
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/12(金)18:01 ID:2qoq9thA(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>387
郊外の交差点にない歩道橋って、主に小学生の通学のために作られてる気がする。
実際、9小の生徒が使ってるかどうか知らないけど。
393
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/14(日)21:40 ID:fI4RwqXA(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>392
調べたら、今は滝山1〜5丁目が9小、6〜7丁目が7小。
2丁目でさえ、9小に行くのに歩道橋を通ると迂回する感じになるね。
新青梅のペットショップコジマの近くの歩道橋は、弥生の子が9小に行くのに使いそうだけど。
道幅も片側2車線で広いし。
402: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/04/17(土)13:58 ID:tkdG7ABQ(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>401
ドイトの横を南北に走る新小金井街道のことですか?
ずっと片側1車線だと思っていますが。全線でそうですし。
406: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/04/18(日)10:15 ID:3hzO49Bw(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>404 >>405
なるほど。それであの辺だけ、歩道の真ん中に街路樹があるんだ。
不思議だなと思ってた。
409: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/04/24(土)11:39 ID:8GH6+Eyg(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>408
部分的に二車線にするのは意味あるのかな。
新青梅との交差点だけ広げて、左折と直進専用レーンを作るならまだしも。
432: STAY 2021/08/30(月)21:08 ID:OYV3keMA(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>427 >>431
滝山のサンドラは徒歩で来る近くの高齢者の客が多いって感じ。
新所沢街道との交差点近くの小金井街道沿いにある店とかなり客層が違う。
435
(1): STAY 2021/08/31(火)10:31 ID:ZN1Y6JLQ(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
1970年前後に多くが入居した。その頃の世帯主が30歳だとすると、今81歳。
457: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/11/01(月)15:29 ID:IXdBPGig(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
アプリのお気に入り店舗に滝山店を登録してあったら、どうなるのかな?
自分は他の店に変えちゃったから、分からないけど。
486: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/01/26(水)09:57 ID:q+tZq11w(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
確かに、EVを使うことがない1Fの住人がその維持費を払わされるのは
納得いかないかもね。
514: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/03/04(金)12:55 ID:gIPWoF8g(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>512 >>513
ついに新所沢街道を通る路線バスルートができるんだ。
狭くて危ない所沢街道のバスルートは減らした方がいいね。
521: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/03/06(日)15:47 ID:Y3tD2RHw(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>519
東久留米駅行きのバス路線を御成橋ルートに変えてくれるといいのにね。
566: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/27(水)08:36 ID:RL2bPBpA(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>563
2階にあった頃は、店構えと同様、他店に置いてない古めかしい製品があったと思う。
577
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/05(木)21:36 ID:9h4uxEfg(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>568-570
ヨーカドーは食品以外のウエイトが大きいから、ヤマザキと棲み分けができてたのかも。
ヤオコーになって、ガチでスーパー対決になっちゃったからね。

>>571
パチンコ屋の前は三越エレガンスがあったなんて信じられない。2001年閉店。
591: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/15(日)11:47 ID:0ryWYt4Q(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>587-590
昔と変わってない古い団地ということで選ばれたのかな?
601: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/18(水)09:21 ID:OX2EgmtQ(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>597 >>599-600
支払いは現金のみですか? そっちの方が気になります。
630
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/15(金)21:37 ID:hhs9Zfzg(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>629
アメックスのSHOP SMALLキャンペーンが7月12日から始まったけど、対象店舗に
滝山のヤマザキが入ってた。キャンペーン期間の途中に閉店とは。
632: 2022/07/18(月)11:10 ID:nj6igzqQ(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>629
滝山のヤマザキ、行ってみたけど一部の売場がすでに閉鎖されてて、場末感が凄い。
値段も高いし、あれじゃヤオコーかあまいけに行っちゃうね。
642: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/27(水)08:54 ID:Mc3Gm/nQ(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>638
初めて行ってみたけど、牛肉と豚肉には神明牧場ってシールが貼ってあった。
国産肉にしては他のスーパーより少し安めだと思った。
755: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/08/20(土)15:16 ID:t+78ZH1A(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>752
あまいけは総菜売ってないの?
あと、少し離れているけど西友もあるし。
769: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/08/31(水)13:33 ID:FppFoC3w(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
最終日、ヤマザキの100均、3個100円で売ってる。
3文判が33円で買えた。
821
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/09/17(土)08:04 ID:kkijFxLw(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>815
三鷹駅前は特殊。
特快停車、総武線と東西線が始発で座れるという好条件。
892
(1): 多摩っこ 2022/10/30(日)19:58 ID:o1H9FV0w(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
ヤマザキ跡、改装してるね。
何が入るんだろう?
910: 多摩っこ 2022/11/22(火)21:47 ID:49djhJyA(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>909
ありがとう。サンドラか。
新青梅のパワーラークス跡もサンドラみたいだし。
前沢にもあるし、そんなに店があってどうする?
921: 多摩っこ 2022/11/27(日)18:31 ID:c9nEpFCA(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>919 >>920
スマホアプリにもクーポンあるけど、700円縛りは嫌だね。
サンドラ他店のクーポンにはない。
あと、滝山以外の店で、他店のクーポンを使ってもOK。
929: 多摩っこ 2022/11/30(水)17:11 ID:lxlt9e2Q(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>928
1Fフロアだけでも売場面積が2倍以上になるんじゃない?
2Fはどうするんだろう?
ヤマザキのときみたいに、セリアが再入居とかないかな?
(今の前沢店の2Fにダイソーが入っているように)
949: 多摩っこ 2022/12/13(火)17:48 ID:OLeaQ0Aw(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>946-948
ロピアで近藤牛乳って見かけた気がするけど、同じところかな?
972: 多摩っこ 2022/12/31(土)08:55 ID:NLGiNdyg(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
ヤオコーって正月3日まで休むんだね。西友が混みそう。
985: 多摩っこ 2023/01/15(日)13:42 ID:kaKqzB8g(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
ヤマザキ跡に入ったサンドラッグに行ってみた。
2階にセリアが復活するんだね。2/3オープン。
989: 多摩っこ 2023/01/17(火)19:46 ID:pR8eqkKA(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>987
エスカレーターってサンドラッグの外の西側にあるやつ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s