☆小平駅☆その14 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
993
(1): 多摩っこ 04/10(水)15:00 ID:ho3TNwMw(1) HOST:KD106133051006.au-net.ne.jp AAS
>>992
葛飾、江戸川は平坦で区画が比較的綺麗なんだよね。交通量多い道はほぼ両側に自転車が余裕で走れるほどの歩道あるし、路地はいっても道の真ん中には中央線が引かれ、路肩もある。狭い道は一通になってるからすれ違えないこともまずない。歩行者も自転車も普通車も大型車にも優しい。
ただまた江戸川に住みたいかといえばそれはまた別の話
東京西側の唯一欠点は道路だと思う。
994: 多摩っこ 04/10(水)16:43 ID:/PN3mCBQ(2/2) HOST:softbank036240253246.bbtec.net AAS
>>993
世田谷とかも狭い道が多いから、小平の辺が特に悪いとは思わない。
交通不満なのは高速の入口や新幹線、空港に遠いこと。
車や新幹線、飛行機でよく遠出する人には不便。
995: 多摩っこ 04/10(水)17:14 ID:vUh6QQqg(1) HOST:D160RD0.proxyag054.docomo.ne.jp AAS
北口の再開発ってどうなるの?
996: 多摩っこ 04/10(水)17:42 ID:Ri2eHY/Q(1) HOST:p11393001-ipngn33701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
江戸川 葛飾エリアは外人多いんですよ
江戸川区は確か人口の2割が外人
イスラム学校とかネパール学校とあるくらい
モスクは葛飾にあるし
異様な光景ですよ
小平駅に視察に行くのに西武線を中井から
乗りましたが、車内の外人比率が江戸川エリアよりも
低いと感じなしたね
東京西部地区は日本の良き風景と風情が
残されてると感じました
省9
997: 多摩っこ 04/11(木)00:42 ID:UHBFq1oQ(1) HOST:KD106130142010.au-net.ne.jp AAS
次スレ

☆小平駅☆その15
まちスレ:tama
998: 多摩っこ 05/06(月)08:51 ID:NX3p7J5Q(1) HOST:ftu088232.ictv.ne.jp AAS
☆小平駅☆その15
まちスレ:tama

さっさと埋めちまえよ (´・ω・`)
999: 多摩っこ 05/06(月)22:24 ID:2KvJSYXg(1) HOST:125-14-34-242.rev.home.ne.jp AAS
2010年ころに閉店したマクドナルド小平北口店が懐かしいです。
1000: 多摩っこ 05/06(月)23:22 ID:3oToVRWA(1) HOST:softbank060116226053.bbtec.net AAS
満北亭が恋しい 営業を続けていれば来年で50周年だったね 名物おばちゃん店員のタカ○さんは今もお元気かな…
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*