多摩地区・電車遅れ被害者の会!! パート50 (817レス)
1-

507: 多摩っこ 2019/04/13(土)21:59 ID:mRIZPHzA(2/2) HOST:113x39x16x17.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
その後続電車はその駅で時間調整するよ。
508: 多摩っこ 2019/04/15(月)09:50 ID:7kebS6EA(1) HOST:239.209.49.163.rev.vmobile.jp AAS
豊田08:40発東京行き
本来なら09:33新宿着だが約20分遅れで着
509: 多摩っこ 2019/04/17(水)10:00 ID:6kjecQSg(1) HOST:4.201.49.163.rev.vmobile.jp AAS
豊田09:14発中央特快
5分遅れで豊田着
新宿には10分遅れで着
510: 多摩っこ 2019/04/22(月)22:31 ID:q7nlp96g(1) HOST:6ac24d42.t-net.ne.jp AAS
五日市線が災害で廃止になったらしいな。
五日市原住民の諸君、今後は頑張って拝島まで歩いて通い給え。
511: 多摩っこ 2019/04/23(火)06:09 ID:umuVfOIA(1) HOST:241.176.138.210.rev.vmobile.jp AAS
翌朝、五日市線は問題なさそう
昨夜はお疲れ様でした
512: 多摩っこ 2019/04/23(火)18:46 ID:26O34osg(1) HOST:pw126182196137.27.panda-world.ne.jp AAS
珍しく会社を定時に出ることができた。
この時間に出ると、ちょうどうまい具合に電車が来る。
でもおいらのことだから、多分何かあるんだよね、こういう時。
で、案の定、こういう時に限って時刻乱れてて、一つ前の電車が2分遅れ。
それでギリギリ乗れたらいいのに、ギリギリで逃した。
これがおいらの運命。
で、案の定、次の(本来ならちょうど来るやつ)から、なぜかもっと遅れてやってきて、
結局いつも通りの非効率満員電車になった。
さすがおいら。
神様、人間でも予測できるような安直な嫌がらせ、もう飽きたよ。
省2
513: 多摩っこ 2019/04/24(水)10:13 ID:2/HsEmOg(1) HOST:sp49-98-145-74.msd.spmode.ne.jp AAS
邪気にまみれた考え方の人には邪気がとり付く
人生そのもの
514: 多摩っこ 2019/04/24(水)12:01 ID:dAVqpQHg(1) HOST:pw126233142052.20.panda-world.ne.jp AAS
ありがとうございます。
515: 多摩っこ 2019/04/24(水)15:54 ID:6VitPztw(1) HOST:150-66-75-60m5.mineo.jp AAS
もう加害者の会に行って下さい
516: 多摩っこ 2019/04/27(土)17:25 ID:x1XB/JFA(1) HOST:pw126035144162.25.panda-world.ne.jp AAS
味スタでなんかあるんすか?
あまりに超満員で5本も見送ったのですが、ついに我慢できず、乗車したら、
なんてこたない境で大量降車。
なんかうぜえ。
517
(1): 多摩っこ 2019/05/29(水)06:16 ID:MxOPqlrQ(1) HOST:KD175134108050.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
昨晩の西武新宿線、まいりました。
518: 多摩っこ 2019/05/29(水)16:43 ID:FtoXQ2Jw(1) HOST:pw126033015084.23.panda-world.ne.jp AAS
>>517
人身事故で19時47分に止まって、運行再開は21時38分だもんね。
もろ帰宅に影響。
西武新宿戦は、とにかく事故の元となる踏切が多過ぎる。
519: 多摩っこ 2019/06/12(水)15:30 ID:u0+rDV9g(1) HOST:pw126193077130.28.panda-world.ne.jp AAS
電車を利用しようとすると、必ず特急通過待ちに遭遇する。
調べたら、その前後数時間で最も長い待ち時間
さらに途中駅で特急待ち合わせのダブルで、
最終的に前の電車の倍かかったなんてこともよくある。
前後数時間ならならまだしも、「その日」で一番長い待ち時間で待たされることも多々ある。
さらに通過する特急がさらに遅れ、アンド、途中駅での通過待ちで、また、特急の遅れでさらに待たされるなんてこともある。
何なんだろう?
無作為に行動してるのに。必ずといっていい。
520: 多摩っこ 2019/06/20(木)08:31 ID:05Y+ZKLg(1) HOST:sp1-75-239-150.msb.spmode.ne.jp AAS
京王線5:00頃の人身事故の影響でいまだに遅延と運休。
521: 多摩っこ 2019/06/28(金)08:48 ID:E1TDrCzA(1) HOST:sp49-98-17-231.msb.spmode.ne.jp AAS
京王線また人身事故…
522: 多摩っこ 2019/07/04(木)09:09 ID:0XcMPyhA(1/2) HOST:250.231.214.202.rev.vmobile.jp AAS
中央線人身事故
大幅遅延
523: 多摩っこ 2019/07/04(木)09:23 ID:2lzxT7yw(1) HOST:pw126035152182.25.panda-world.ne.jp AAS
なぜか高尾方面行き下りだけ電車が到着せず、入場規制かかってる。
20分電車来なかった。
その間、東京方面行きは何本も到着して、ホームはいつもより空いてる。
こういう事故の時、なぜか下りだけ電車が来ないという現象がよくあるけど、どういうメカニズムなんだろう?
逆はないんだよね。
あと、こんな非常時でもちゃんと特急通過待ちさせるJRのブレなさは、もはや逆に好き。
通過する特急の中見ると、ガラガラなのに。
せめて遅らせるとかすればいいのに。
524: 多摩っこ 2019/07/04(木)09:27 ID:0XcMPyhA(2/2) HOST:250.231.214.202.rev.vmobile.jp AAS
豊田09:14発中央特快運休、そして次発の特快は快速として運転します
525
(2): 多摩っこ 2019/07/20(土)08:23 ID:eKtP7mGA(1) HOST:152.66.239.49.rev.vmobile.jp AAS
まちBBS もう誰も見向きしなくなったのか?
昨日7月19日(金)始発から長時間の京王線(井の頭線含む)の運休
小田急多摩線も巻き添え永山の変電所火災

誰もここに書きこんでいないことに驚いた。
526: 多摩っこ 2019/07/20(土)09:44 ID:6cgr1U+w(1) HOST:sp49-98-163-1.msd.spmode.ne.jp AAS
>>525
京王線.井の頭線.相模原線(私鉄KEIO.京王電鉄)1路線新宿-高尾山口
まちスレ:tama
527: 多摩っこ 2019/07/20(土)23:35 ID:nKmqq94Q(1) HOST:6ab95ea4.t-net.ne.jp AAS
>>525
自分の勤務先は中央線の大幅遅延時と比べて京王は遅刻者も少なかったよ
逆に小田急は神奈川方面は休んだ人がいた
528: 多摩っこ 2019/07/21(日)08:36 ID:8sxDjGsA(1) HOST:p7555013-ipngn34801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
京王小田急ほぼ始発から9時まで四時間完全停止してたんだから
みんな振替輸送で地獄みたと思うよ
529
(1): 多摩っこ 2019/08/07(水)09:06 ID:pVGCZHSA(1) HOST:pw126199132209.18.panda-world.ne.jp AAS
今日、少なくとも朝の下り、
時刻が公式のとは違っていた。
Yahoo!路線情報もJR公式サイトも通常どおりの時刻表しか表示されていないが、
駅の電光時刻表示はそれより2分遅くにズレていた。
さらに実際に電車が到着した時刻は、さらに2分遅れた。
調べると、たとえJR公式サイトと駅ホームでの表示が違っていても、
現実に駅でそのように表示されている限り、問題ないという認識だそうな。
認識って…勝手だよね。相変わらずJRは。
530
(1): 多摩っこ 2019/08/07(水)20:07 ID:10g2QhpA(1) HOST:137.125.214.202.rev.vmobile.jp AAS
>>529
ちょっと意味わからない
531: 多摩っこ 2019/08/07(水)21:43 ID:Ok3kOkdw(1) HOST:6ab95d88.t-net.ne.jp AAS
>>530
しっ!目をあわせちゃいけませんっ!
532: 多摩っこ 2019/08/07(水)21:55 ID:UkW0+2Pw(1) HOST:60.net220148065.t-com.ne.jp AAS
まぁ細かいことにチマチマと。
533: 多摩っこ 2019/08/11(日)15:53 ID:sbyoV2Hg(1) HOST:6ab95ea4.t-net.ne.jp AAS
公式アプリで走行位置わかるから電車が来ない時のストレスは多少減ったかな
534
(1): 多摩っこ 2019/08/11(日)15:55 ID:wjetBnJQ(1) HOST:pw126236083125.12.panda-world.ne.jp AAS
あのアプリって突然電車が消えるぞw
535
(1): 多摩っこ 2019/08/29(木)08:37 ID:hJKOGgVA(1) HOST:KD182251252039.au-net.ne.jp AAS
昨日の西武新宿線、酷かった
536: 多摩っこ 2019/08/29(木)12:47 ID:/98NN2nQ(1) HOST:pw126233209035.20.panda-world.ne.jp AAS
今日も急病人だかで遅れていたね。
537: 多摩っこ 2019/08/29(木)13:03 ID:qOplas5Q(1) HOST:pw126033015162.23.panda-world.ne.jp AAS
>>535
まったく。馬場はホーム入場制限してたね。
他の路線と比べて踏切が多いうえ、都心駅ホームに余裕がない。
トラブル発生リスクが高いと言えるし、発生したら大変になる。
唯一の救いは、乗り入れがないので他線に迷惑が及ばないこと。
538: 多摩っこ 2019/09/09(月)06:13 ID:JGGlampA(1) HOST:87.200.49.163.rev.vmobile.jp AAS
「漁夫の利」を狙う戦法か?

西武鉄道
【お知らせ】他社線の計画運休にともない、振替輸送の依頼を受けておりませんので、西武鉄道をご利用いただくお客さまは誠に恐れ入りますが目的地までの運賃が必要となりますのでご了承ください。
539: 多摩っこ 2019/09/09(月)06:25 ID:ib+FvgAw(1) HOST:KD106180038060.au-net.ne.jp AAS
小田急も京王もダメみたい。
540: 多摩っこ 2019/09/09(月)06:45 ID:+GGyp4ZQ(1) HOST:KD106154091117.au-net.ne.jp AAS
>>534
あのアプリによると、特急だけは、運転されているのか?
541: 多摩っこ 2019/09/09(月)07:52 ID:N57vPHqQ(1) HOST:KD106181110061.au-net.ne.jp AAS
八高下り動き出すらしい
542: 多摩っこ 2019/09/09(月)08:02 ID:D5zzIIiw(1) HOST:om126237059055.9.openmobile.ne.jp AAS
中央線動いてる
543: 多摩っこ 2019/09/09(月)10:03 ID:AhsTZHsg(1) HOST:6ab95ea4.t-net.ne.jp AAS
動いたり止まったりみたいだな
休暇取って散らかったゴミを片付けてたら暑くなってきた。電車の中とかオフィスの中は快適かもな。
544: 多摩っこ 2019/09/09(月)10:13 ID:QqVElrKA(1) HOST:p1144140-ipad420marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
京王線は8時40分から再開
井の頭線はいつも止まらないのに今回は保線に時間がかかってるって止まってるけど
本線に全力で人員を集中させたのか
545: 多摩っこ 2019/09/09(月)11:48 ID:zqObQCLw(1) HOST:144.205.49.163.rev.vmobile.jp AAS
京王は本当にダメだ。
ダイヤめちゃくちゃの時は普通だけにして輸送力確保しなきゃ
546: 多摩っこ 2019/09/09(月)13:15 ID:fL7i3Llg(1/3) HOST:pw126233161073.20.panda-world.ne.jp AAS
朝起きて、JR東のサイトで中央線は午前9時に運行再開と確認したので、
ラッキーと思いつつ、少し二度寝した上、
ゆっくり出勤したまでは良かったけど、
全然電車が来なくて、1時間半サウナのホームで立ちっぱなし。
やっと会社に着いたら、誰もいない。
まじめに出勤したやつ俺だけ。ふざけるな。
サウナのホーム1時間半の方が普段の労働より何倍もきついのに、
それは労働に含まれない。
547: 多摩っこ 2019/09/09(月)13:30 ID:fL7i3Llg(2/3) HOST:pw126233161073.20.panda-world.ne.jp AAS
午前9時再開と言っていたので、午前9時過ぎに駅着いたのに、
駅のずっと手前から香港みたいになっていて
しかも高温多湿炎天下の中立ちっぱなし。
JR東日本の嘘つき。
548: 多摩っこ 2019/09/09(月)13:46 ID:fL7i3Llg(3/3) HOST:pw126233161073.20.panda-world.ne.jp AAS
再開と言っても計画運休だから普段と違うんだよね。私がバカでした。
549: 多摩っこ 2019/09/09(月)14:42 ID:WflWeFKg(1) HOST:softbank060101155244.bbtec.net AAS
むしろ計画運休したのにまともに運行できないほうが問題ありでしょう。
550: 多摩っこ 2019/09/09(月)22:23 ID:XkmhyiSA(1) HOST:134.net116254052.t-com.ne.jp AAS
計画通りに行く事ばかりではないからねぇ。
551
(1): 多摩っこ 2019/09/11(水)18:52 ID:ttAkxabQ(1) HOST:i60-42-156-167.s02.a013.ap.plala.or.jp AAS
拝島線止まってる?
552
(1): 多摩っこ 2019/09/11(水)19:03 ID:Su1zdBlA(1) HOST:pw126233139179.20.panda-world.ne.jp AAS
計画運休を鉄道会社のせいにしているけど利用者も危機管理意識が甘いよな。
普段から利用者が多い駅に向かって一気に利用者が殺到すれば混むのなんかわかってるのに。
553: 多摩っこ 2019/09/11(水)19:30 ID:nR1x+MHA(1) HOST:KD182251252035.au-net.ne.jp AAS
>>551
止まってます。拝島行きに乗ってますが玉川上水駅止まりだそーで
554: 多摩っこ 2019/09/11(水)20:37 ID:0j3WcVMQ(1) HOST:KD059129002073.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
最初から嫌な予感がしてたから
東大和から鷺ノ宮まで自転車で行った
一日だけだし思ったほど苦でも無かった
555: 多摩っこ 2019/09/11(水)22:38 ID:JEWZh80Q(1) HOST:softbank060101155244.bbtec.net AAS
>>552
計画運休の説明不足なんだよ。計画的に運休するなら当然運転再開時には通常運行すると思うのが普通。マスコミも運転再開と安易に報道しすぎ。
556
(1): 多摩っこ 2019/09/20(金)16:57 ID:L12rgbIA(1/2) HOST:pw126182135039.27.panda-world.ne.jp AAS
‘Ò‚¿ŽžŠÔ3•ª

‘Ò‚¿ŽžŠÔ4•ª
©ƒIƒŒƒz[ƒ€’…
‘Ò‚¿ŽžŠÔ9•ª‼‼

‘Ò‚¿ŽžŠÔ3•ª

‘Ò‚¿ŽžŠÔ4•ª
‚±‚¤‚¢‚¤‚±‚Æ‚ª•’Ê‚É–ˆ“ú‚̂悤‚É‹N‚«‚é‚ñ‚¾‚ªA
ƒIƒŒA‘O¢‰½‚©‚µ‚½H
557
(1): 多摩っこ 2019/09/20(金)18:33 ID:qlN2ahYg(1) HOST:65.253.149.210.rev.vmobile.jp AAS
>>556
まあしょうがないじゃない
558: 多摩っこ 2019/09/20(金)20:34 ID:L12rgbIA(2/2) HOST:pw126182135039.27.panda-world.ne.jp AAS
>>557

ですよね。
559
(1): 多摩っこ 2019/09/21(土)12:58 ID:vagBuGpA(1) HOST:pw126247219170.14.panda-world.ne.jp AAS
‘Ò‚¿ŽžŠÔ3•ª
ª
«
‘Ò‚¿ŽžŠÔ4•ª
ª ©ƒIƒŒƒz[ƒ€’…
«
‘Ò‚¿ŽžŠÔ9•ª‼‼
ª
«
‘Ò‚¿ŽžŠÔ3•ª
省5
560: 多摩っこ 2019/09/22(日)07:01 ID:Y6GWtByA(1) HOST:fp96f9491f.tkyc627.ap.nuro.jp AAS
>>559
そこまできにすんなよ
おつかれ
561: 多摩っこ 2019/09/22(日)13:36 ID:q06Ednvg(1) HOST:softbank060101155244.bbtec.net AAS
ぶっちゃけラグビーには興味がないから飛田給に臨時停車とかいらない。試合開催日はいかにも臭くてデブなラグビーファンがうざいし。
562: 多摩っこ 2019/09/22(日)13:38 ID:QzoRTCYw(1) HOST:134.net116254052.t-com.ne.jp AAS
まぁ、我慢するしかなかろ。
563: 多摩っこ 2019/09/22(日)20:01 ID:n8P22YMQ(1) HOST:pw126247219170.14.panda-world.ne.jp AAS
ありがとうございます。
564: 多摩っこ 2019/10/13(日)20:39 ID:guYSyVeQ(1) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
武蔵小杉は駅の自動改札が水没しているせいでJR横須賀線は駅通過するって
明日以降復旧の見込みらしいけど東急目黒線と南武線が混むかもね
南武線とか5両編成だから普段からひどいのに
565: 多摩っこ 2019/10/13(日)22:12 ID:AnALmsPQ(1) HOST:softbank060101155244.bbtec.net AAS
臭いからじゃないんだ(笑)
566: 多摩っこ 2019/10/14(月)18:15 ID:TOskk1kQ(1) HOST:pw126193025244.28.panda-world.ne.jp AAS
俺の友達のラグビー選手はいつもいい香りがする。
それはそれでウザい。
567: 多摩っこ 2019/10/14(月)18:49 ID:l4CjWFeQ(1) HOST:85.252.149.210.rev.vmobile.jp AAS
ラグビーW杯、悪いけどさっさと日本代表負けて欲しい。
にわかファンだと思うが、電車の中で騒ぎ立てたり最悪なんだよ。
昨夜の中央線(ノロ央線)なんて立川まで最悪な状態だった。
568: 多摩っこ 2019/10/14(月)19:08 ID:YgrFai7Q(1) HOST:pw126033098097.23.panda-world.ne.jp AAS
分かります。
569: 多摩っこ 2019/10/14(月)21:11 ID:ynrRIpsw(1) HOST:134.net116254052.t-com.ne.jp AAS
11月1日には全ての日程が終わるのでそれまで辛抱してくださいな。
570: 多摩っこ 2019/10/15(火)07:43 ID:OgB53xCA(1) HOST:KD182251252044.au-net.ne.jp AAS
中央線、西武新宿線、いい加減にしてくれー
571: 多摩っこ 2019/10/15(火)08:51 ID:nLsWerKQ(1/4) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
武蔵境で人身事故か。吉祥寺と三鷹が入場規制だと。でもおかげで総武線はすいてるぽいな。
西武新宿線は中野あたりの踏切で人身事故かな

あと千葉の人が、総武線で武蔵小杉の菌が運ばれてくるのバイオテロってほざいてるけど、やっぱり東京(中央線)だと思い込んでる人が多いのかなw
572: 多摩っこ 2019/10/15(火)08:52 ID:rkCzCrwg(1/2) HOST:softbank060094015001.bbtec.net AAS
下り利用者もダメなんですか?
573: 多摩っこ 2019/10/15(火)08:58 ID:nLsWerKQ(2/4) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
ん?入場規制なら行先問わず駅には並ばないと入れてもらえないよ

ツイッターより転載
9分9分前
中央線、上り30分下り一時間半遅れってすごいな・・あ、武蔵小金井始発の下りが出るっぽい
574: 多摩っこ 2019/10/15(火)09:05 ID:0sL58g2Q(1/2) HOST:151.212.49.163.rev.vmobile.jp AAS
中央線豊田駅
0800発東京行きが0840着
現在三鷹発車
通勤特快は運行なし
575: 多摩っこ 2019/10/15(火)09:14 ID:nLsWerKQ(3/4) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
8分前
三鷹駅やっぱり職員おかしいね、ホームに来る人そんなにいないのに規制するせいで出れない

8分前
三鷹駅の大混雑、入場だけでなく出るのも規制って珍しい。駅として機能してないな。それでいてガラガラの電車が走ってるとか。駅員無能過ぎじゃないか?

9分前
三鷹駅、入場規制もかかってるみたいだけど、出場もできないようで、大混雑。ホームは空いてるので、なんで制限かけてるんだろうか、なぞ。

三鷹だけ混雑しているのは駅員の誘導がおかしいせい?
576: 多摩っこ 2019/10/15(火)09:17 ID:nLsWerKQ(4/4) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
なるほど、改札外に行列ができているせいで出られないと。
駅の外は警察まできて誘導してるみたいだ。

21分前
三鷹駅の改札から出られない。
入場規制の列のせいで、出る人間が駅から出られなくなっている。
駅員にとって、改札の外は関係ないのだろうか?

29分前
人身事故の影響で三鷹駅が入場規制。
出たい私も規制される。
JR職員だけでなく警察まで来て規制してる。
省1
577: 多摩っこ 2019/10/15(火)09:23 ID:0sL58g2Q(2/2) HOST:151.212.49.163.rev.vmobile.jp AAS
新宿駅着
30分遅れのまま
578: 多摩っこ 2019/10/15(火)09:29 ID:wU8HkgQg(1) HOST:134.net116254052.t-com.ne.jp AAS
逐一、スマホで報告する余裕はまだあるようだ
579: 多摩っこ 2019/10/15(火)09:31 ID:rkCzCrwg(2/2) HOST:softbank060094015001.bbtec.net AAS
駅員が一人も外にいない。
せめて手書きでもいいから外に簡単な説明書きを置いておけばいいのに。
全く成長が見られない三鷹駅クオリティ。
580: 多摩っこ 2019/10/15(火)11:46 ID:Mty76FnQ(1) HOST:129.125.148.210.rev.vmobile.jp AAS
高尾ー大月はいつ復旧?
581: 多摩っこ 2019/10/15(火)12:32 ID:6za9K8GQ(1) HOST:mno3-ppp7999.docomo.sannet.ne.jp AAS
ついったーより
大月の駅員さん談
「今までこのレベルで被災したのを聞いたことがない、復旧の予測もたてられない」
高尾の駅員さん談
「今週中の運休解除はかなり難しい、場合によっては2〜3週間かかるかも」
582: 多摩っこ 2019/10/15(火)13:47 ID:xh5mtPlg(1) HOST:6ac25615.t-net.ne.jp AAS
教訓として、いくら安くてもわざわざ山間部に家を買っては駄目って事なんだな。
代替や迂回出来るの交通機関が無い所も駄目だね。
583: 多摩っこ 2019/10/15(火)17:27 ID:NxMsl0yQ(1) HOST:219-117-10-190.parkcity.ne.jp AAS
あずさ・かいじ復旧作業は10月末までかかる見通し

外部リンク:www.jreast.co.jp
584: 多摩っこ 2019/10/16(水)02:37 ID:zgTEAXWg(1) HOST:softbank060124029133.bbtec.net AAS
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
ファイルはこれね
585: 多摩っこ 2019/10/16(水)17:10 ID:oLEnwFNA(1) HOST:219-117-10-190.parkcity.ne.jp AAS
ありがと
586: 多摩っこ 2019/10/16(水)21:15 ID:mruYzl6g(1) HOST:KD106161137134.au-net.ne.jp AAS
どういたしまして
587: 多摩っこ 2019/10/17(木)10:20 ID:UlTKmQbg(1) HOST:95.252.149.210.rev.vmobile.jp AAS
豊田09:45発中央特快は、立川で快速東京行きへ変更
立川で先着していた快速東京行きは新宿行きへ変更
東京へ行きたい人は新宿行き乗っても意味がない、素直に東京行きへ乗車下さい
588: 多摩っこ 2019/10/25(金)08:32 ID:DtmklFrQ(1) HOST:1.250.149.210.rev.vmobile.jp AAS
ここまで遅延してると、通勤特快運休か?
立川時点17分遅れ
今のところ中野で追い抜かれる予定とのこと
589
(1): 多摩っこ 2019/10/25(金)08:41 ID:0ycdGdHA(1) HOST:pw126193037085.28.panda-world.ne.jp AAS
強い雨だから早めに起きたのに、ホーム着いたら次の電車から遅れ始め、
一駅ごとに、あんな理由こんな理由でどんどん遅れる。
武蔵小金井で「前の電車たまってるから3分待ちます」
国分寺で意味不明の緊急ボタンでまた数分停車。
でも、数分で終わった。理由は荷物挟まり。
駆け込み乗車が悪いんだろ。そいつ生け捕りにして、ホームと電車の隙間にぶち込めよ。
590
(1): 多摩っこ 2019/10/25(金)09:10 ID:dFwSL67A(1) HOST:p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>589
ストレス溜まってんな。
チャリ通勤は良いぞ。
591
(1): 多摩っこ 2019/10/25(金)21:44 ID:qcmKeOFg(1) HOST:193.254.149.210.rev.vmobile.jp AAS
>>590
チャリで豊田から品川まで行けません
592: 多摩っこ 2019/10/26(土)00:30 ID:UijXr3xQ(1) HOST:219.112.217.144 AAS
>>591
じゃあ引っ越せばいいじゃん
593: 多摩っこ 2019/10/26(土)03:35 ID:LZV+wQpg(1) HOST:206.250.149.210.rev.vmobile.jp AAS
ま、都心通勤なら大抵は公共交通機関利用が原則だな。
通勤手当貰っておきながら自転車通勤やったら懲戒案件になるし。

中央線朝は遅延激しかったが、帰りは比較的まともだった。
今朝は新宿着時点で30分遅れ。
やはり雨は鬼門。
594: 多摩っこ 2019/10/26(土)21:57 ID:KbcdSbEg(1) HOST:sp1-75-236-57.msb.spmode.ne.jp AAS
確かに帰りは比較的には・・・
5ー10分遅れは平常扱いだからね比較すると平常に近いと思うよ
595: 多摩っこ 2019/10/26(土)23:00 ID:3xiWoQjA(1) HOST:d30ab6f5.t-net.ne.jp AAS
昨日、特急おうめで帰ろうと思ったらまだ運休してやがったわ。
もう中央線系列は駄目だな。ただでさえ中央線利用はリスク大きいのに
この天候不順でトドメ刺された感じだな。
596: 多摩っこ 2019/10/26(土)23:06 ID:RspElekg(1) HOST:110-132-139-112.rev.home.ne.jp AAS
通勤通学輸送が大きいところに特急とかライナーをねじこむと
ダイヤにムラができておかしくなりがち
597
(1): 多摩っこ 2019/10/27(日)09:16 ID:voZAfcaw(1) HOST:219-117-10-190.parkcity.ne.jp AAS
>>595
28日(月)朝から、あずさ、かいじ、おうめ、はちおうじ 共に復旧
598: 多摩っこ 2019/10/27(日)16:56 ID:uRIK6Q0w(1) HOST:softbank060101155244.bbtec.net AAS
京王も朝夕にライナー導入したせいで混雑がましたよ。
599: 多摩っこ 2019/10/27(日)17:35 ID:xXBy2N5w(1) HOST:12.65.239.49.rev.vmobile.jp AAS
>>597
うおおおおお!
快適に通勤できる!
早いかは置いといて。
600: 多摩っこ 2019/10/27(日)22:14 ID:HfzH1rBA(1) HOST:p524175-ipngn13201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
特急関係は明日から通常運転
ワシは所用で今日岡谷まで行ってきたけど往復各駅停車で途中乗り換えして
あずさのありがたみが骨身にしみたわ(´・ω・`)
601
(1): 多摩っこ 2019/10/28(月)11:58 ID:lpc9QguA(1/2) HOST:p2284108-ipngn17701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
中央線も杉並三駅通過すればダイヤに余裕できるのにな
602
(1): 多摩っこ 2019/10/28(月)16:48 ID:yqBvjT5g(1) HOST:6ac251da.t-net.ne.jp AAS
>>601
そればっかりは50年くらい前に複々線化に文句を付けて文字通り形だけの複々線で実際はまともに通過待ちも出来ない設計にさせた当時の杉並区のプロ市民共と当時の無能な国鉄や国を恨むしかない。
603: 多摩っこ 2019/10/28(月)22:57 ID:lpc9QguA(2/2) HOST:p2284108-ipngn17701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>602
平日通過休日停車にしたほうがいい
どうせ商店街は休日停車のほうがうれしいし、休日は特快が多いからそんなに苦にならない
604
(2): 多摩っこ 2019/10/30(水)12:24 ID:FE3z0wVQ(1) HOST:pw126033213079.23.panda-world.ne.jp AAS
国立から吉祥寺に行く場合、待ち時間+走行時間で、
短いものだと19分、長いものだと35分。
平均的には22〜25分。
35分なんてのは1時間に1本。7本に1本くらいの割合。
で、なぜか私はいつもこの奇跡の1本に当たる。

時刻表調べろ、とかじゃなく。
直前まで四苦八苦している仕事の都合で、自分の意思で時間を操作することはできません。
605
(1): 多摩っこ 2019/10/30(水)23:53 ID:i+YLeKBA(1) HOST:219.112.217.144 AAS
>>604
お前病院行けよ
何度同じこと書けば気が済むんだよ
606: 多摩っこ 2019/10/31(木)16:01 ID:hIrjbsvQ(1) HOST:6ac2547c.t-net.ne.jp AAS
>>605
精神異常者は放置プレイ推奨。
607: 多摩っこ 2019/10/31(木)23:31 ID:FDfBVPlg(1) HOST:141.250.149.210.rev.vmobile.jp AAS
>>604
国立から吉祥寺という、特快停車駅でないところを引き合いに出すから面倒なことになる。
大人しく快速という名の各駅乗っとけ。
608: 多摩っこ 2019/11/07(木)09:37 ID:UPbpY4kQ(1/2) HOST:161.255.149.210.rev.vmobile.jp AAS
豊田09:14中央特快乗ったが、国分寺着時点で中央総武線吉祥寺で人身事故。
中央特快は次駅三鷹だが、現在国分寺発進めるところまで進むとのこと。
駅間停車も可能性としてある。
609: 多摩っこ 2019/11/07(木)09:40 ID:UPbpY4kQ(2/2) HOST:161.255.149.210.rev.vmobile.jp AAS
東小金井着
ここから中央特快→快速へ種別変更
610
(1): 多摩っこ 2019/11/18(月)18:43 ID:A7V2OUMQ(1) HOST:KD182251252037.au-net.ne.jp AAS
西武新宿線、また遅延
611: 多摩っこ 2019/11/19(火)10:11 ID:ALDUkUFg(1) HOST:pw126033009142.23.panda-world.ne.jp AAS
>>610
井荻〜上井草間の人身事故。
こういう事故やそれに伴う遅延をなくすために、線路の高架化か地下化が必要。
612
(1): 多摩っこ 2019/11/20(水)02:16 ID:4mFHDCZA(1/2) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
[PDF]東京圏の鉄道路線の遅延「見える化」(平成 29 年度) - 国土交通省
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp

中央線は平日の20日のうち19日も遅延しているってひどいな。
先月から登録したYahooの運行情報で毎日遅延メールが来てる気がするなと思っていたけど、改めてみると本当にひどい。
小田急も複々線になったのに15日は多いね。
新宿勤務の人は大江戸線か京王線のどちらかの沿線に住むのが良さげ。
613: 多摩っこ 2019/11/20(水)22:03 ID:4mFHDCZA(2/2) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
路線名:中央総武線(各停)
三鷹駅で発生した乗務員支障の影響で、西船橋〜津田沼駅間で東京メトロ東西線との直通運転を中止しています。
(11月20日17時06分現在)

珍しい表記。駅員さんの身に何が?
614: 多摩っこ 2019/11/20(水)23:02 ID:P5BODHrg(1) HOST:softbank060101155244.bbtec.net AAS
東府中~府中間で人身だってさ
615: 多摩っこ 2019/11/20(水)23:48 ID:zAXR6+3w(1) HOST:softbank126141205147.bbtec.net AAS
都心との間を結ぶ線が少ないから過密スケジュールなわけだね。そこで問題が起こると経済的損失も大きくなるわけだね。かといって、これから新線を建設することはほとんど不可能なわけだね。よって、我々は諦めなければいけないのであろう。
616: 多摩っこ 2019/11/21(木)12:13 ID:ojhq02EQ(1) HOST:sp49-98-141-85.msd.spmode.ne.jp AAS
中央線の地下副々線化案の復活を!
人口減なのだから無理か。
617: 多摩っこ 2019/11/21(木)14:12 ID:9mZn1N4w(1) HOST:KD059129036160.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
東府中ーー府中間って高架じゃないの?

ホームからダイブ?
618: 多摩っこ 2019/11/21(木)14:42 ID:Q5utuq3w(1) HOST:KD106161144100.au-net.ne.jp AAS
「間」だからホームじゃないだろ
619: 多摩っこ 2019/11/21(木)17:18 ID:rDNnnSHA(1) HOST:134.net116254052.t-com.ne.jp AAS
府中の手前から高架じゃなかったかな?
620
(2): 多摩っこ 2019/11/21(木)19:28 ID:t7a7r2Rg(1) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
府中の事故現場、夕方のMXニュースで見たよ
踏切でカーブになってる見通しの悪いところなんだね
転倒してうずくまってたらしい
夜中だったから人通りが少なかったのか気づく人もいなくて緊急停止ボタンも押されたなかったって
621: 多摩っこ 2019/11/21(木)23:39 ID:YMrTi9rA(1) HOST:i114-182-29-68.s42.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>612
小田急が複々線化してダイヤが対応したのは去年の3月
これは29年度の統計だから今はもっとましなはず
622
(1): 多摩っこ 2019/11/21(木)23:39 ID:NKmOe1tw(1) HOST:softbank060101155244.bbtec.net AAS
地権者や商店街の連中が高架化反対したせい。
623: 多摩っこ 2019/11/22(金)01:50 ID:tUuU49gw(1) HOST:6ab95988.t-net.ne.jp AAS
>>622
中央線もそいつらのせいで複々線化が無意味な形になって
結果として多摩地方住人が大迷惑被ってるよな。
あいつらの大半はもう鬼籍に入ってるんだろうけど、
何の反省も謝罪もせずにどういうつもりなんだろうな。
624
(1): 多摩っこ 2019/11/22(金)02:22 ID:sE4MWMtQ(1/2) HOST:KD182250254001.au-net.ne.jp AAS
>>620
いわゆる自殺ではなく、事故だったってこと?
625: 多摩っこ 2019/11/22(金)03:51 ID:eQEs3kwg(1/3) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>624
うん
自転車を押してわたっていた80代の高齢男性だって
自殺だったら自転車はどっかに置いてくるはずだし
626
(1): 多摩っこ 2019/11/22(金)07:08 ID:si30Y7mw(1) HOST:KD106161148066.au-net.ne.jp AAS
>>620
見てた人いるってことじゃん!
627: 多摩っこ 2019/11/22(金)16:06 ID:eQEs3kwg(2/3) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>626
電車のレコーダーに映ってたか状況判断じゃないの
628: 多摩っこ 2019/11/22(金)19:09 ID:sE4MWMtQ(2/2) HOST:KD182250254001.au-net.ne.jp AAS
通ったことはあるんだけど、どこの踏切?ピンと来ないな…
時間帯、場所と不運が重なったよね。
自分が男性の家族だったら、簡単に納得できないと思う。
ただ遅延させて、損害与えてる立場でもあるし…
揉めるのかな。
あと、MXって詳しく報じるんだね。
さすが地方局
629: 多摩っこ 2019/11/22(金)21:17 ID:eQEs3kwg(3/3) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
MXニュースはHDDで毎日録画してみてるよー
紅葉情報も高尾山とか井の頭公園とか深大寺をやってくれるからねw
630
(1): 多摩っこ 2019/11/27(水)13:55 ID:mgDS2j3A(1) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
路線名:中央線(快速)[東京〜高尾]
11:32頃、高円寺〜阿佐ケ谷駅間で発生した動物支障の影響で、一部列車に遅れが出ています。

動物って・・・
ハクビシンとかあるいは鳥か何か?
631: 多摩っこ 2019/11/27(水)19:16 ID:5LyjTanA(1) HOST:M106072200128.v4.enabler.ne.jp AAS
>>630
鳩と衝突だって。
632: 多摩っこ 2019/11/27(水)21:15 ID:PVBHBzuQ(1) HOST:71.230.214.202.rev.vmobile.jp AAS
今の東西連絡路が無くて自転車置き場があった頃の中野駅。
よく8番線線路にカラスが置石してたなw
よく止まらずに済んだと今でもすごいと思う。
633: 多摩っこ 2019/11/28(木)15:54 ID:bEJ8K1+Q(1) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
小田急小田原線
14:38頃、相模大野駅で荷物挟まり対応を行った影響で、一部列車に遅れが出ています。(11月28日 15時00分掲載)
1-
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s