錆びれゆく館町・館が丘団地を語れ .6 (435レス)
1-

1: 多摩っこ 2016/09/17(土)14:41 ID:sf50huQw(1) HOST:pa2f3c6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
前スレ
錆びれゆく館町・館が丘団地を語れ .5
まちスレ:tama
308
(1): 多摩っこ 2019/09/04(水)19:38 ID:o86XBFTg(1) HOST:sp49-98-157-163.msd.spmode.ne.jp AAS
あいかわらず一番街区夜間は許可証なしで
駐車場代わりにしてるのがいるね
309: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
310: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
311: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
312: 多摩っこ 2019/09/25(水)03:22 ID:hHcTsEPA(1) HOST:s41.144.3.36.fls.vectant.ne.jp AAS
>>308
UR都市機構、住まいセンターではなく、それらを管理する母体に連絡してみ。
「URとしては、駐車許可など発行しておりませんよ」って返される。
各、団地の管理事務所付きになる、管理長(URのひと)が、
“勝手に許可出している”らしい。
「是非、報告してください。社員の問題ですので。」ってさ。
313: 多摩っこ 2019/09/25(水)06:26 ID:jyk+mXeQ(1) HOST:KD106161149230.au-net.ne.jp AAS
団地の商店街ってまだあるの?
314: 多摩っこ 2019/09/26(木)15:09 ID:3179z9Ww(1) HOST:6ab95a48.t-net.ne.jp AAS
4街区などは もう工事していますか?

新しい住まいに変わるのでしょうか?
それとも 計画中止になったのでしょうか?
315: 多摩っこ 2019/09/30(月)01:04 ID:1Qzixh2w(1) HOST:p8559031-ipngn42901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
商店街は細々と生き残っている

4街区は周り囲ってまだ未解体
316: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
317: 多摩っこ 2019/10/09(水)18:48 ID:v4+u0IPQ(1) HOST:KD106132124177.au-net.ne.jp AAS
そうなんですか… 

確か 立ち退き?から もうすぐ1年ですよね? 
団地の南側。
318: 多摩っこ 2019/10/12(土)01:32 ID:IaYY443w(1) HOST:sp1-75-215-23.msb.spmode.ne.jp AAS
昨日なんか建設省カラーの黄色に白帯のトラック?
見かけたんだけど、台風の備えか何かだったのかな?
319: 多摩っこ 2019/10/12(土)04:36 ID:FTcFqFZQ(1) HOST:134.net116254052.t-com.ne.jp AAS
建設省ってw
320: 多摩っこ 2019/10/12(土)09:28 ID:1huBXKhw(1) HOST:KD124215127124.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
医療センターの医師や関係者が住めばいいだろ
321: 多摩っこ 2019/10/12(土)17:04 ID:Ml996SHw(1) HOST:sp1-75-238-23.msb.spmode.ne.jp AAS
富裕層の医療系がこんなボロに住むわけないし。
いるとしたら看護学校生徒や看護助手くらいじゃないかな。
保証人がいる人ばかりだし。
322: 多摩っこ 2019/10/19(土)16:17 ID:5TbrqRzw(1) HOST:sp49-98-16-20.msb.spmode.ne.jp AAS
変なことばかりするという噂の爺さんは狂三頭とおぼしき
8階のジジイの仕業だったか。顔覚えた。
323: 多摩っこ 2019/10/20(日)13:37 ID:yI61b9/Q(1) HOST:sp110-163-12-92.msb.spmode.ne.jp AAS
医療系は夜勤あるから日中寝る日もあるので、
今日みたいにどこの学校か知らないけれど、
大合唱が聞こえて眠れないような所には住まないと思う。
324: 多摩っこ 2019/10/29(火)10:36 ID:HwouDzpw(1) HOST:sp49-98-155-101.msd.spmode.ne.jp AAS
全身にプラカード貼ってバスに乗り込む眼鏡かけたぢいさん何?狂三頭?
いきなり話かけられるし。((( ;゚Д゚)))
325: 多摩っこ 2019/11/10(日)18:34 ID:NYYgPpSQ(1) HOST:sp1-79-86-226.msb.spmode.ne.jp AAS
多分ここの団地の住人だと思うんだけどさ、
自転車のライト相当上向きにして
眩しいのいるんだけどあれ喧嘩売ってんのかな?
買ってやってもいいんだけど
手加減できる自信がないからどうするかわかんないけど
326: 多摩っこ 2019/11/11(月)00:03 ID:VY5+70YA(1) HOST:134.net116254052.t-com.ne.jp AAS
好きにすればいい
327: 多摩っこ 2019/11/15(金)15:02 ID:jZr1dgPw(1) HOST:sp1-75-249-85.msb.spmode.ne.jp AAS
ここの団地って電圧不安定だねー
低電圧がグラフにくっきり表示されてる
東電には電圧降下のメッセージないから
どこかのお宅が大電流消費しているとしか思えない
家電が傷むんだよね
ACアダプターやら蛍光灯の安定器とか
328: 多摩っこ 2019/11/16(土)08:17 ID:8yilDTng(1) HOST:p1221224-ipngn14401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
香ばしいなあ
329: とも 2019/11/19(火)22:43 ID:TOy314yQ(1) HOST:softbank060064154086.bbtec.net AAS
今日の夜18時くらい、館事務所裏のモーモー坂の途中、パトカーきて規制線張られてたけど何あったか知ってる人??
330: 多摩っこ 2019/11/26(火)00:53 ID:TvoinN6w(1) HOST:sp49-98-153-236.msd.spmode.ne.jp AAS
この時間に月曜からよふかしが大音量できこえるんだよなー大谷孝子
331: 多摩っこ 2019/12/18(水)11:07 ID:wuulVBmQ(1) HOST:sp1-75-244-31.msb.spmode.ne.jp AAS
スクーターの新聞配達員
要注意のお知らせがきた
332: 多摩っこ 2019/12/22(日)09:10 ID:ZEP9jHLg(1) HOST:sp1-79-88-232.msb.spmode.ne.jp AAS
きっちんなんちゃらの裏がうるせーんだが
日曜の朝くらいねかせてくれよ。老人
333: 多摩っこ 2019/12/22(日)10:36 ID:3bsuK0Og(1) HOST:sp1-72-8-145.msc.spmode.ne.jp AAS
きっちんなんちゃのうらで小2時間作業してうるせーわ
狂三頭の街宣車が違法な音量で走り回るわ
なんちゃらは狂三頭の店なんかね
近所迷惑の度を超してる。
334: 多摩っこ 2019/12/22(日)13:24 ID:QsXqhjtg(1) HOST:134.net116254052.t-com.ne.jp AAS
クレームは直接しないと意味がない
335: 多摩っこ 2019/12/22(日)17:09 ID:C2HqPraw(1) HOST:sp49-98-140-177.msd.spmode.ne.jp AAS
次は即110番します
336: 多摩っこ 2019/12/23(月)07:42 ID:g1IyhKtA(1) HOST:134.net116254052.t-com.ne.jp AAS
解決するといいですね。
337: 多摩っこ 2019/12/31(火)15:21 ID:nl8RZnNA(1) HOST:p1776239-ipngn16101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
今日はメチャ暖かい
338
(1): 多摩っこ 2020/02/14(金)17:18 ID:XjI9MugQ(1) HOST:p1776239-ipngn16101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
4街区いよいよ解体?
339
(1): 多摩っこ 2020/03/25(水)22:51 ID:5W8aOCAg(1/2) HOST:KD106154123222.au-net.ne.jp AAS
俺 昭和49年生まれ 上館小 館中卒です。
まさに 団塊ジュニア世代であり、上館小 5クラス 館中5クラスでしたね。
それでも 椚田中なんかは、10クラスもありましたね。
そんな俺は、中学時代 異様に女にモテたよ 学校の教師が、あまりの俺の
モテぶりに僻んでたから、何故か椚田中や浅川中にまで、俺のファンがいた。
340
(1): 多摩っこ 2020/03/25(水)23:07 ID:5W8aOCAg(2/2) HOST:KD106154123222.au-net.ne.jp AAS
ただ上館小は、風紀が緩い 先生が優しいのに対して、館中は、規律が厳しいだけでなく、
国士舘大卒 生活主任 湯の川のような柄の横柄で、ヤクザ口調の教師がいたり、中秀司
という兵庫県生まれ 色が黒いので、みんなからキマニキマニと呼ばれて、毎日 ボンテの
パンを食べていた変わり者の数学教師がいて、とてもじゃないけど のびのびとした学生
生活を送れませんでしたね。
それに当時の館中 俺の学年は、異常に勉学のレベルが高く 学芸大付属 早稲田実業 立教
中央大付属杉並 等に進学した奴が多く、今のゆとり世代と正反対で、中学生のくせに、
他人の不幸を喜ぶような屑も多くおり、いい思い出は無かつたけどね。
341: 多摩っこ 2020/03/26(木)00:48 ID:zEx49Oyg(1/4) HOST:KD106154123222.au-net.ne.jp AAS
‰´‚́A‚»‚̌㠖^—L–¼‘åŠw‚ɍ‡Ši‚µ‚½‚Ì‚¾‚ªA‚¨‘Ü‚ªŒ¾‚¤‚ɂ́A‚»‚Ì”N‚̉č ‚É’†ŠwŽž‘ã‚Ì’c’nZ‚Ü‚¢‚Ì“¯‹‰¶‚Ì•êe‚©‚çA‚¨‘Ü‚É ‰´‚ɑ΂·‚é•Æ‚݁A
“i‚Ý‚Æ‚àŽv‚¦‚é‚Ó‚´‚¯‚½“d˜b‚ªA‚È‚ñ‚Æ2Œ•ÊX‚Ì•êe‚©‚çA‚©‚©‚Á‚Ä‚«‚½‚ñ‚¾‚ƁA“ª‚É‚«‚½‚¨‘܂́A‚¨‘O‚Ì‘§Žq‚ª”nŽ­‚Å‘åŠw‘S—Ž‚¿‚µ‚½‚©‚ç‚‚āA
•Æ‚ñ‚Å“d˜b‚©‚¯‚Ä‚­‚é‚È📞‚ÆŒ¾‚¢•ú‚Á‚½‚Æ‚±‚ëA‘ŠŽè‚ªA‘å”­‹¶‚µ‚½‚ñ‚¾‚Æ ÎÎB
342: 多摩っこ 2020/03/26(木)00:51 ID:zEx49Oyg(2/4) HOST:KD106154123222.au-net.ne.jp AAS
そんな俺は、団地住まいではないので、毎日通学するのに、坂を登らないといけないので、
大変だったよ。
343: 多摩っこ 2020/03/26(木)00:54 ID:zEx49Oyg(3/4) HOST:KD106154123222.au-net.ne.jp AAS
‚»‚ñ‚ÈŠÙ’†‚àA¡‚â”pZ‚Æ‚È‚èA‚Ђ‚»‚è‚Æ‚µ‚Ä‚¢‚邪A¡ ÷🌸‚ª–žŠJ‚Əî•ñ‚ª“ü‚è‚Ü‚µ‚½B
344: 多摩っこ 2020/03/26(木)00:59 ID:zEx49Oyg(4/4) HOST:KD106154123222.au-net.ne.jp AAS
団地住まいのお母さんは、非常識で妬み深い陰険なお母さんが、多かつた印象があります。
345
(1): 多摩っこ 2020/03/26(木)05:32 ID:eMLunayA(1) HOST:p6606189-ipngn30101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>338
解体して建て直すの?
346: 多摩っこ 2020/03/32(水)16:44 ID:tR8itpxA(1) HOST:softbank126163132253.bbtec.net AAS
中国人、フィリピンの住人増えましたね。挨拶さえ出来ない
コロナ振りまいてないか心配ですね。
347: 多摩っこ 2020/04/05(日)22:33 ID:c7G98bPg(1) HOST:p1776239-ipngn16101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>345
低層と中層まぜて介護と近隣の大学と提携した住宅を建てるそうです
348: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/05(火)15:56 ID:SwRCherg(1) HOST:sp1-79-82-9.msb.spmode.ne.jp AAS
誰もいない?
349: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/23(土)14:44 ID:tSg0aR5Q(1) HOST:ID22WPD.proxyag027.docomo.ne.jp AAS
擁壁工事のとこに設置された看板の完成イメージ図が鶴ヶ丘団地と成ってる
350: 多 摩 っ こ 2020/05/28(木)20:56 ID:eaP8ypSg(1) HOST:sp49-98-145-196.msd.spmode.ne.jp AAS
給付金まだー?
351
(1): 多 摩 っ こ 2020/06/11(木)20:27 ID:8DwuIw9Q(1) HOST:sp49-98-145-133.msd.spmode.ne.jp AAS
>>339-340
教職課程の大変さを知らないの?
留年せず180単位近くが必要。
小学校と中高の教員免許は違う。
大抵は教育学部や文理学部卒。
単科の高校教師なら工、理、農、文学部卒もいる。
横柄だろうが東京工専くらいの学力はあるはず
352: 多 摩 っ こ 2020/06/16(火)17:05 ID:q+JgXfVg(1) HOST:sp110-163-217-35.msb.spmode.ne.jp AAS
白いロード乗ってる老人あたおか
353: 多 摩 っ こ 2020/06/17(水)14:51 ID:eqeCkhjA(1) HOST:sp1-79-87-82.msb.spmode.ne.jp AAS
卓三いらんことをするな。迷惑なんだよ
354: 多 摩 っ こ 2020/07/12(日)01:05 ID:94PCTZyQ(1) HOST:fs98a57e8f.tkyc206.ap.nuro.jp AAS
>>351
学力があると何なんだ。
教導する側に、知的生命体とは思えない言動があっちゃ駄目だろが。
355: 多 摩 っ こ 2020/07/12(日)11:19 ID:BGwjULPg(1) HOST:p79656768.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
まぁ学力と知性と気品は違うからね

昨今の教員の質の低さは学力はあっても品が無かったり
モラルや社会性を欠いてるところ
教員辞めて一般会社員なんかやったら
新卒のが伸びしろがあるだけマシかもしれない
356: 多 摩 っ こ 2020/07/14(火)11:37 ID:PRu/bq6g(1) HOST:p8798083-ipbf3602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
4街区って解体しないのか?奥の棟の外見がきれいになってるし
357: 多 摩 っ こ 2020/09/13(日)14:25 ID:EuT4yL8g(1) HOST:sp49-97-103-234.msc.spmode.ne.jp AAS
水道の水がガス臭いのはカルキ臭なんですかね?
皆さんは水は買って飲んでいらっしゃるんですか?
358: 多 摩 っ こ 2020/09/13(日)17:59 ID:Ug3QLanw(1) HOST:133.106.60.199 AAS
スーパーでアルカリイオン水汲んで来るよ
359: 多 摩 っ こ 2020/10/10(土)17:15 ID:3KzpFB8w(1) HOST:sp49-98-147-174.msd.spmode.ne.jp AAS
ベランダで煙草吸って灰を落としてる老人いた。
ここはベランダの喫煙ってオッケーなんですかね
というかバスから降りて歩き煙草して
ポイ捨てしてた老人がいました。
360: 多 摩 っ こ 2020/10/18(日)19:59 ID:wOCLRJmw(1) HOST:sp110-163-13-246.msb.spmode.ne.jp AAS
老害
361: 多 摩 っ こ 2020/10/22(木)15:08 ID:GSsS4Grw(1/2) HOST:6ab95a48.t-net.ne.jp AAS
AERA最新号の うしろのページに 
館が丘が少し載ってますね
362: 多 摩 っ こ 2020/10/22(木)16:21 ID:WZZJuwjQ(1) HOST:KD111239037004.au-net.ne.jp AAS
ここ需用あるの?
363: 多 摩 っ こ 2020/10/22(木)17:48 ID:GSsS4Grw(2/2) HOST:6ab95a48.t-net.ne.jp AAS
うしろの方のページです
364: 多 摩 っ こ 2020/10/27(火)11:09 ID:lEO25GLg(1) HOST:133.106.210.173 AAS
今日、団地でロケあるの?
365: 多 摩 っ こ 2020/10/29(木)11:55 ID:LNh5nBQQ(1) HOST:sp1-72-8-162.msc.spmode.ne.jp AAS
[–é0Žž”¼〜2Žž”¼‚É‚Ù‚Ú–ˆ“ú•s”RƒSƒ~‚̃Sƒ~” ‚ð
‹™‚Á‚Ä‚¢‚él‚̓tƒŠƒ}‚É‚Å‚ào‚µ‚Ä‚¢‚é‚ñ‚Å‚µ‚傤‚©H
•’ʂɐޓß‚È‚ñ‚Å‚·‚ª‚ˁB
366: 多 摩 っ こ 2020/10/29(木)12:16 ID:ar2VISyw(1) HOST:sp1-75-236-105.msb.spmode.ne.jp AAS
深夜0時過ぎの不燃物のゴミ漁りさんはここの住人ですかね?
367: 多 摩 っ こ 2020/11/04(水)13:37 ID:E8Pigt1g(1) HOST:sp1-72-3-103.msc.spmode.ne.jp AAS
団地内でクラクション使うなよ。
サンキュークラクションとバイバイまたねクラクション。
迷惑なんだよ。ここの住民なのかなー。
368: 多摩っこ 2020/11/09(月)12:26 ID:b6FxYa5Q(1) HOST:sp49-98-128-26.msd.spmode.ne.jp AAS
バイバイまたねとかBerryz工房かよ
369: 多 摩 っ こ 2020/11/26(木)17:45 ID:Pik2JpzA(1) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
4街区の解体も終わってあとはガラが少々3街区の解体も始まりそうだし
1街区の学校と保育園下も仮歩道できたし車道もほぼ出来たから医療センタ−
前の崖の掘削が始まりそう
370: 多 摩 っ こ 2020/11/27(金)00:06 ID:yoWRJ7Kg(1) HOST:6ab95a48.t-net.ne.jp AAS
今、「御書印」というのがあるんだね。 
御朱印の書店版みたいなもの。
某芸人さんのツィで知った。
団地の一生堂さんのもあるんだね。
なかなか味わい深い言葉が書いてある。
もうお店30年なのね。
大変な時代だけど続いてほしい。
その芸人さんわざわざ団地までバスで来たみたいだ。
八王子に詳しいのかな?
371: 多 摩 っ こ 2020/12/01(火)14:26 ID:TJF4BAPw(1) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
今さっき、町田街道とバイバスの交差点とこをガス管移設とかで横断歩道が通行止めで
コの字に反対側に迂回して下さいとなっていたので迂回したらそこのtekiと
書いたヘルメットのガ−ドマンが居たから「いつまで通れないの?]と聞いたら
「わからない」と「工事の人じゃないの?」聞くと「監督に効かないとわからない」
と言われたけどそんなドコもモンなのか?
372: 多 摩 っ こ 2020/12/06(日)20:57 ID:B6gEsYfQ(1) HOST:om126211040135.13.openmobile.ne.jp AAS
舘ヶ岡団地に住んでるチンコムさんは、さすがにこのスレには書き込まないんだなぁ
373: 多 摩 っ こ 2020/12/06(日)21:01 ID:I7oYn72Q(1) HOST:143.net059085172.t-com.ne.jp AAS
館ヶ丘団地
374: 多 摩 っ こ 2020/12/08(火)18:53 ID:X+95KBNA(1) HOST:sp49-97-103-136.msc.spmode.ne.jp AAS
小さい御書印って寺には迷惑らしい。
そもそも御書印やっていない檀家寺から聞いた話だからどーでもいいんだけど。
寺は懐が深いんだな。
375: 多 摩 っ こ 2020/12/08(火)19:05 ID:B8d61XDg(1) HOST:sp1-72-5-118.msc.spmode.ne.jp AAS
八王子南バイパスって本当なら
ヨーカドーの前の道がなる筈で
八王子みなみ野駅完成前後には
共用される予定だったそうね。
できたときにはさほ必要とされない
無用の長物になるのでは。
376
(1): 多 摩 っ こ 2020/12/08(火)20:01 ID:dG7V2/IQ(1/2) HOST:143.net059085172.t-com.ne.jp AAS
御書印じゃなくて御朱印では?
377: 多 摩 っ こ 2020/12/08(火)20:05 ID:dG7V2/IQ(2/2) HOST:143.net059085172.t-com.ne.jp AAS
>>376
すいません。
よく見たら上の方で御書印の事書いてあった。
申し訳ないです。
378: 多 摩 っ こ 2020/12/19(土)18:23 ID:y31xG/mw(1) HOST:softbank126243038153.bbtec.net AAS
私立大学難化で志願者が6000人増 元総理大臣が創立した「拓殖大学」とはどのような大学なのか
外部リンク:news.yahoo.co.jp
379: 多 摩 っ こ 2021/01/03(日)21:56 ID:FPf/338Q(1) HOST:sp1-75-231-172.msb.spmode.ne.jp AAS
挙動不審やら無灯火やらやましいことやってないだろうね?
ここの住人?
380: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/01/17(日)13:29 ID:d0raekcw(1) HOST:KD106133057051.au-net.ne.jp AAS
4街区工事してますか。
3街区のはじ2棟もやはり壊すのかな。
音や石綿大丈夫か気になる。

新しく建物(住居)作るらしいけれど、
こんな山の上に来るだろうか。
ただでさえ少子高齢化なのに。
空き部屋ばかり。

商店街をなんとかしないと来ないのでは?
381: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/01/20(水)21:45 ID:NwTTSikQ(1) HOST:ID22WPD.proxyag050.docomo.ne.jp AAS
4街区はほぼ解体終わってる3街区は1棟解体終わりかけてるよ、新しい建物は介護と近隣の大学と組んで建てるらしい、商店街は無理目どこのURでも衰退してたり、無くなってる
382: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/02/14(日)10:03 ID:bSuC1MfA(1) HOST:ID22WPD.proxyag030.docomo.ne.jp AAS
エレベーターが1基止まってる
383: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/24(水)22:31 ID:y44UdiLA(1) HOST:ID22WPD.proxyag060.docomo.ne.jp AAS
なんで?3ー12だけ解体してないんま?
384: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/04/05(月)05:03 ID:Eu5/ZDeQ(1) HOST:softbank126150128155.bbtec.net AAS
今日から連節バスが走るんだ
(早朝の一本のみ)
385: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/04/07(水)12:30 ID:AR/SQmrg(1) HOST:softbank126224072176.bbtec.net AAS
西調布で共同生活をしながら都立武蔵野の森公園などで練習をしていた拓殖大学陸上競技部の寮が移転、拠点を同大・八王子国際キャンパス(八王子市)に移して新チームがスタートした。(調布経済新聞)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
386: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/04/19(月)15:59 ID:oPEXQhKw(1) HOST:ID22WPD.proxyag065.docomo.ne.jp AAS
しなの閉店したんだね
387: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/04/21(水)17:38 ID:GgikNydw(1) HOST:ID22WPD.proxy10011.docomo.ne.jp AAS
2の11でボヤ?消防車、救急車にパトカーも来てる少し焦げ臭い
388: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/04/24(土)22:31 ID:bZK2FWyw(1) HOST:pw126035134112.25.panda-world.ne.jp AAS
しなの 逝ったか。。。。 75〜78まで住んでて、5年前に行った時しなのでそば食った
389: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/05/06(木)22:18 ID:ji/TDySw(1) HOST:KD182251103030.au-net.ne.jp AAS
しなのさん、長い間ありがとうございました。
鍋焼きうどん…美味しかったです。
390: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/05/10(月)15:35 ID:yC+9ayng(1) HOST:p962013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
でんきのアサヒ も閉店
蕎麦屋もアサヒも内装撤去済み
391: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/05/10(月)18:26 ID:LaO4UZgA(1) HOST:softbank126225085193.bbtec.net AAS
ネットに不慣れな高齢者 コロナワクチンの予約困難、支援が急務
5/9(日) 毎日新聞
外部リンク:news.yahoo.co.jp
新型コロナウイルスワクチンの高齢者向け接種では、予約するのに頼れる人がいなかったり、インターネットに不慣れで手続きが難しかったりするお年寄りも少なくない。9日から集団接種が本格化する東京都八王子市の館ケ丘団地(館町)では、自治会が希望する住民100人以上の予約を無償で代行してきた。地域で高齢者の予約をいかに支援するかが課題となっている。
392: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/05/14(金)17:56 ID:ffmvUsDg(1) HOST:softbank126225079161.bbtec.net AAS
NHK首都圏 NEWS WEB
コロナ重症患者増 都内病院でもICU満床状態に 若い世代も
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
東京・八王子市にある東京医科大学八王子医療センターでは、新型コロナウイルスの患者を受け入れる病床があわせて66床あり、このうち、重症患者向けのICU=集中治療室の病床は6床確保しています。
ことし3月まで重症患者は2人ほどでしたが、徐々に増加し、先月下旬からほぼ満床の状態が続いています。

東京医科大学八王子医療センター・救命救急センターの佐野秀史医師は「これまで1年間、新型コロナの治療に当たってきたが、第4波のウイルスは特に感染力が強く、特段、持病もなく普通に生活していた人も重症化するケースが少なくない。あらためて恐ろしい病気だと感じるうえ、いまだに決定的な治療法も無く、ひとりひとりがいま一度、感染対策を強く心がけるべき時だと思う」と話しています。
393: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/05/15(土)20:27 ID:dNjIcdpw(1) HOST:ID22WPD.proxy10001.docomo.ne.jp AAS
ジャンボ滑り台が有った公園に伐採した木を使った木彫りの天狗が居た
394: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/05/19(水)01:44 ID:73khaXAw(1) HOST:KD106131116061.au-net.ne.jp AAS
今 館小・中の新入生は何人ぐらいいるの?
廃校になるんじゃないかと気になる…
395: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/05/19(水)13:10 ID:A0mj677w(1) HOST:softbank126225100065.bbtec.net AAS
拓殖大学の学生が高齢者の新型コロナウィルスワクチン接種予約を支援 2021年05月18日
外部リンク:digitalpr.jp
八王子市にて、高齢者を対象とした新型コロナウィルスワクチン接種予約の開始に伴い、八王子国際キャンパス近隣の館ヶ丘団地にて拓殖大学国際学部藍澤ゼミナールの学生15名が、スマートフォンを所持していない高齢者に代わって、予約を支援。
396: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/05/25(火)11:54 ID:SgWaD30w(1) HOST:softbank126243058101.bbtec.net AAS
ワクチン接種の“人手確保”専門学生ら活躍
5/25(火) 日テレNEWS24
外部リンク:news.yahoo.co.jp
各地で進む、ワクチン接種。ネットでの予約が難しい高齢者のためにサポートの動きも広がっています。東京・八王子市の団地にいたのは大学生。予約の代行を行うボランティアです。
利用者(89)「安心。もうちょっと長生きできそうね」
23日までに150人以上が利用したといいます。
拓殖大学3年生・宗形颯人さん「若者世代でも苦戦した部分があったので、スマホが使えない方々にはすごい大変な作業だなと」
397
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/05/30(日)10:31 ID:qbgDvc/Q(1) HOST:softbank126141126209.bbtec.net AAS
とある廃棄物処理会社の
ある未舗装の道、
車で走ったら
ちょっと土ぼこりあげただけで
隣りの民家の
老人に10分も怒鳴られたよ。

徒歩の時はにこやかに
人捕まえて
話まくるのにさあ。

びっくりした。
省1
398: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/06/29(火)18:13 ID:EhlO/iLQ(1) HOST:163-139-228-163.rv.vectant.ne.jp AAS
鍋焼きうどんの店、なくなったんだね
これからどこでうどんを食べればいいのか?
399: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/06/29(火)21:03 ID:dOxMePOQ(1) HOST:KD111239042015.au-net.ne.jp AAS
素直に森に戻した方がいいんじゃないのかな、ここは
400: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/07/09(金)08:30 ID:5Rwnbf4Q(1) HOST:softbank126225101152.bbtec.net AAS
コロナ禍で困窮する女子学生のため 東京八王子いちょうライオンズクラブからサニタリー用品が緊急贈呈
2021/7/8
外部リンク:mainichi.jp
拓殖大学(鈴木昭一学長)は東京八王子いちょうライオンズクラブより昨今のコロナ禍のなかアルバイトもままならず困窮する女子留学生および女子学生のため、サニタリー用品を緊急贈呈された。
401: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/07/26(月)14:53 ID:lFq85wIA(1) HOST:ID22WPD.proxy10004.docomo.ne.jp AAS
美容室も閉店したんだね
402: STAY 2021/08/04(水)22:00 ID:absyEb9Q(1) HOST:124x33x202x2.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>397
それ。痴呆症(認知症とは到底呼べないレベル)のヒトなので
COLOされないやうに気を付けて下さいね。
コトが起きないと、Kも動かないので、要注意。
これから増えてくってのに、官公庁は意に介さずだからねぇ>呆け老人
403: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/09/21(火)22:22 ID:5+lwXLCw(1) HOST:p2955019-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
キッチンママ、なくなってたのね。
404: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/10/19(火)23:14 ID:j78V3pmg(1) HOST:KD106131141224.au-net.ne.jp AAS
元4街区と元幼稚園跡と3街区の一部、
もう新しい住宅できたのですか?
早いもので立ち退きから3年たちますね。
残りの街区も建て替えの話など出ているのでしょうか。
405: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/10/24(日)12:38 ID:3oapRsow(1) HOST:ID22WPD.proxyag056.docomo.ne.jp AAS
なぜか?3の12号棟だけ解体しないで残っている建て替えは一時中止みたい
406: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/10/26(火)00:13 ID:sPRAlWRQ(1) HOST:KD182251073254.au-net.ne.jp AAS
ありがとうございます。
そうなんすね。
3の11号は解体したんですね?
他はもう新しい住宅が建築中でしょうか。
何ができるのかな?
407: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/10/26(火)07:29 ID:rEGx9u6w(1) HOST:softbank219019134096.bbtec.net AAS
車の交通の便が良い結構まとまった土地があるから
スーパーなどの中規模商業施設とかありかも

個人的には「市民センター+図書館」だけど
408: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/10/26(火)10:58 ID:Fommf22A(1) HOST:ID22WPD.proxy10014.docomo.ne.jp AAS
以前URは中低層層 階の介護住宅、近隣の大学と協力した学生 寮的なものに建て替えると広報にあったが今は不明、近所の人に聞いた噂はスーパー銭湯、道の駅、西友などのスーパーなどで3の11は解体済みその他は更地のままで2ヶ月に一度草刈りしてるだけ
409: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/10/28(木)21:24 ID:prd0tInw(1) HOST:KD182251073254.au-net.ne.jp AAS
銭湯、道の駅?・・・とは初耳。
どうせならファミレスきてほしいね。
食べるところなくなっちゃったし。
410: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/12/24(金)10:29 ID:W6CHiINA(1) HOST:ID22WPD.proxyag055.docomo.ne.jp AAS
3の12の解体や4街区前のガードレールの撤去の決定が決まったみたい
411: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/12/27(月)17:56 ID:uOswq99A(1) HOST:softbank126141126209.bbtec.net AAS
清掃工場の煙突の
白いライトが点滅して
遠くからも目立ちます。
412: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/12/28(火)09:42 ID:GlVbnWDw(1) HOST:194.net042127027.t-com.ne.jp AAS
近所の人に聞いた噂って大抵が当てにならないよね。
413: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/03/22(火)18:02 ID:HFoFp0wA(1) HOST:fp6fd89d97.tkyc620.ap.nuro.jp AAS
館ヶ丘団地は、停電したら水も止まるんでしょうか?
414
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/03/23(水)23:47 ID:1tPPXG7Q(1) HOST:ID22WPD.proxy10010.docomo.ne.jp AAS
停電したら揚水モーターも止まるからしばらくすると水は断水するよ
415: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/03/24(木)17:48 ID:WN/JQAeA(1) HOST:fp6fd89d97.tkyc620.ap.nuro.jp AAS
>>414
やはりそうですか。ありがとうございました。
416: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/04(水)22:30 ID:D5dsUotQ(1) HOST:ID22WPD.proxyag054.docomo.ne.jp AAS
最近団地内でuber見るかけるけど配達圏外じゃなくなったんだね
417: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/05(木)18:54 ID:IMb4dHbQ(1) HOST:p964143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
今日の東京新聞16面に館ヶ丘団地の特集があった。
自転車タクシーなんてあんのか。
すげー団地だな。
418: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/05/21(土)15:32 ID:IvDTanKQ(1) HOST:ID22WPD.proxy10014.docomo.ne.jp AAS
3の12の解体始まったか?
419
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/08(金)19:07 ID:lGcaS+Tw(1) HOST:softbank219019134096.bbtec.net AAS
アホーのADSL終了のお知らせが来た。来年1月末までだってさ
動画とかには全然興味無いので、2Mbit2000円以下で十分間に合った
メールとニュースが手に入ればそれで事足りてた

SoftBankAirって団地内の北側で使える?
420: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/08/12(金)19:30 ID:EyP+eQmA(1) HOST:sp27-230-96-29.tck01.spmode.ne.jp AAS
連結バスで朝だけじゃなくて夕方も団地から駅に向けてうんこをしてるんだね
421: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/08/12(金)19:56 ID:PInXByDQ(1) HOST:KD106154141075.au-net.ne.jp AAS
うんこは常にするもんだよ
422: 多摩っこ 2022/10/06(木)16:37 ID:6r3yTmrw(1) HOST:softbank126150128155.bbtec.net AAS
連接バスに初めて乗ったけど、意外と乗り心地がいいな
振動が少なくて安定感があり、音も静か
423
(1): sage 2022/10/21(金)23:48 ID:NiJS6GNw(1) HOST:fs96f9ce85.tkyc206.ap.nuro.jp AAS
>>419
先輩がとある仲介業者でバイトしてたけど、館小中あたりで40±5Mbpsだって。
「au」なら、「UR都市機構特別プラン」があるので、それがおススメかな。
URから引越ししちゃうと、そのプラン使えなくなるけど。
まあ、一番パフォーマンスが出せるのは、DoCoMo。だが、高い。

ちなみに、SoftbankAirのような「置くだけWiFi」は、「登録場所」と異なる住所で使うと
契約違反になり、回線停止になるからね。
頻繁に引越しする様な、コロコロ住所が変わる人は、すぐ使えてイイんだけど
そうでない人は、自身の契約キャリアで纏めるとかの方が良い。
424
(1): 多摩っこ 2023/01/26(木)17:31 ID:j6j/w0Aw(1) HOST:softbank060115214228.bbtec.net AAS
水道のメーターが壊れたらしく、法外な水道料(2ヶ月で50m3,1万3千円)になっております
URや水道局の検針委託会社に連絡したのですが、どのように対応すればいいのか教えてください

URに連絡したら、後でメーター交換を行う業者から連絡をよこすと言ってきた
検針委託会社「宅配」に連絡したら、白紙の「修繕報告書」を持ってきた。
修理後、これを俺が水道局に送らなきゃならないらしい

2,3日様子を見るべきですかね?
修繕費取られるのかしら。水道料金どうなるの
似たようなトラブルにあった方いますか?

>423
SoftbankAirに乗り換えた。確かに40±5Mbpsくらいだね
省3
425: 多摩っこ 2023/01/26(木)17:47 ID:7E2OjiUg(1) HOST:fp6fd89d97.tkyc620.ap.nuro.jp AAS
>>424
うちは大人2人で普通に使ってて毎回30〜35㎥、7000〜8000円弱ぐらいです。

使い方(風呂vsシャワー)、また人数次第では50㎥ぐらい行きそう。
一人暮らしというのでない限り、「法外」というほどでもないような気がしますが。
まあ、人それぞれでしょうがね。
426: 多摩っこ 2023/01/27(金)16:07 ID:80dFdeyA(1) HOST:KD059129110043.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
機械式(歯車式)メーターだと 流れているのにカウントしない故障はありそうだけど 逆に流れていないのにカウントする事は まず考えられないと思います
家庭内のどこの水栓も使っていない状態で メーターの星型パイロットが動いていればどこかで漏水あり 止まっていれば漏水も無く その使用量は正しい
漏水の場合は賃貸なら大家のURが治すのかな 
漏水で修理した場合は「修繕報告書」を出せば割引になる
水道局への支払いはどうなるかURと協議かな 
実際に現地を見ていないので推測です 
自分で漏水かどうかメーターを確認 パイロットが回っていれば URに連絡 がいいと思います
427: 多摩っこ 2023/03/04(土)01:07 ID:oEGj33dA(1) HOST:KD106128124117.au-net.ne.jp AAS
4街区近辺は、新しくなったの?
428: 多摩っこ 2023/03/09(木)17:21 ID:o6gQoO8g(1) HOST:sp1-75-154-111.msc.spmode.ne.jp AAS
まだ空き地のまま
今度の土曜日にカラス駆除で鷹匠が来るらしい
429: 多摩っこ 2023/03/14(火)18:59 ID:uWAxfQGA(1) HOST:KD106146051102.au-net.ne.jp AAS
仮性ほうとうの呪い
430: 多摩っこ 2023/04/02(日)19:55 ID:6kITWZGQ(1) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
旧4街区の跡地URが民間に売却しいたらしいね、大和ハウス等が建売住宅100戸を7月〜来年10月までに建築して25年に販売するとのこと
431: 多摩っこ 2023/07/30(日)08:06 ID:2tGAuWlA(1) HOST:pw126166002167.31.panda-world.ne.jp AAS
本屋がなくなったことすら知らず、ひと月。
魚屋は、よくやってるなあ。
432: 多摩っこ 2023/07/31(月)00:47 ID:cea8wBww(1) HOST:KD106128127172.au-net.ne.jp AAS
本屋さん閉店残念… 
長い間ありがとうございました。
寂しいものだよ…  
ところで商店街やスーパーを活気づけないと、新しく住宅建てても不便じゃないか?
ただでさえ今はどこでも空き家が増えているというのに。
433: 多摩っこ 2023/09/20(水)21:48 ID:vx9q+BtA(1) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
旧4街区の跡地でなんらかの作業が始まったね
434: 多摩っこ 01/13(土)13:50 ID:jwF/5uAw(1) HOST:KD106154125139.au-net.ne.jp AAS
住宅ではないような。
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*