[過去ログ] ■■東府中 Part 15■■ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 多摩っこ 2015/07/21(火)21:03 ID:van0RpvA(1) HOST:s959082.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
前スレ
■■東府中 Part 14■■
まちスレ:tama
■■■■府中市総合スレ001■■■■
まちスレ:tama

■東府中■
外部リンク:www.keio.co.jp

外部リンク:www.city.fuchu.tokyo.jp 府中市役所 停電情報
外部リンク:www.city.fuchu.tokyo.jp 府中市役所 携帯電話用 メルマガ登録
外部リンク:www.keio.co.jp 京王線運行情報
874
(1): 多摩っこ 2019/11/21(木)12:59 ID:NKmOe1tw(1) HOST:softbank060101155244.bbtec.net AAS
地権者が高架化反対したんだよね。
875: 多摩っこ 2019/11/21(木)15:16 ID:7f/fnkFQ(1) HOST:sp49-97-106-135.msc.spmode.ne.jp AAS
ドンキ辺りの踏切かな?
876: 多摩っこ 2019/11/21(木)17:25 ID:TF1iFOPQ(1) HOST:p9d93ac7f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
一つ東府中駅側の斜め踏切
877: 多摩っこ 2019/11/21(木)17:59 ID:QzQH/LlA(1) HOST:KD106132120169.au-net.ne.jp AAS
>>871 の踏切って、商工会議所近くの、競馬場線と別れるあそこのかな?
878: 多摩っこ 2019/11/21(木)18:01 ID:jw5pR0oA(1) HOST:FLH1Aku226.tky.mesh.ad.jp AAS
>>874
商店街の人たちね
879: 多摩っこ 2019/11/21(木)18:43 ID:UiuHZokg(1) HOST:p2457116-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>当時は周囲に誰もいなかったとみられ

午後9時10分ころって、あの踏切なら誰かしらいる時間帯じゃねーの?
880: 多摩っこ 2019/11/21(木)19:34 ID:aeZi3cNQ(1) HOST:nttkyo1448091.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
あそこの踏切内では線路を斜めに越える事になるから自転車だとたとえ押してても車輪が取られて危ないだろうね
881: 多摩っこ 2019/11/21(木)19:47 ID:I3JFymXg(1) HOST:42-146-58-34.rev.home.ne.jp AAS
東府中から120mだと旧甲州街道の踏切だよね
何年か前に渡り切れなくて跳ねられたおばあちゃんがいたな
あの斜めの踏切は危険
昔チャリで前輪が線路にはまって吹っ飛んだことがあるよ
882: 多摩っこ 2019/11/21(木)19:54 ID:6cdKr0Dg(1) HOST:122x216x221x42.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
あじさいのあたり?
883: 多摩っこ 2019/11/21(木)20:04 ID:TJnYqoqA(1) HOST:5JW3Nuk.proxy10015.docomo.ne.jp AAS
あそこおばあちゃん轢かれたのお昼なんだよな
何でお昼に助ける人がいなかったのが不思議
歩くのが遅いお年寄りは無理しないで渡らないでほしい
人身事故あれば数日間だけ駅員が踏切に立っているけど何の意味があるのかね
毎日立ってろよバカが
884: 多摩っこ 2019/11/21(木)20:05 ID:mkYrNBLw(1) HOST:ngn8-ppp1469.tokyo.sannet.ne.jp AAS
競馬開催の時しか
立ち番してないよね
885: 清水ヶ丘 2019/11/21(木)22:52 ID:Djnw0qbQ(1) HOST:KD106180034237.au-net.ne.jp AAS
亡くなられた方のご冥福お祈り申し上げます
886
(1): 多摩っこ 2019/11/23(土)17:41 ID:0ZVafVaQ(1) HOST:KD106133025037.au-net.ne.jp AAS
>80代ぐらいの男性が自転車を押して横断中

本人はともかく自転車を、
運転士からの目視その他で
確認して、事前停止出来なかったのか
887: 多摩っこ 2019/11/23(土)19:54 ID:jFREKhLg(1) HOST:ngn8-ppp1064.tokyo.sannet.ne.jp AAS
東府中の府が壊れる
  画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
888: 多摩っこ 2019/11/23(土)21:26 ID:HQ3ZqPxg(1) HOST:5JW3Nuk.proxyag004.docomo.ne.jp AAS
東府中から出た電車ですぐ先の踏切で自転車と人がいたらわかるだろ?
全然見てないって事だよ
車なら逮捕されて電車ならまた人身事故かよ…で済ますっておかしいと思う
889: 多摩っこ 2019/11/23(土)21:47 ID:3rd8pfrw(1) HOST:nttkyo746202.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>886
確かにね
高尾山口行快速という事だから東府中駅で停車してた訳だし
そこから発車するタイミングで現場の遮断機は降りていたと思うので
「遮断機が上がった状態で横断し始め、踏切内で転倒」という報道が正しければその時既に被害男性は倒れていた訳で
ホーム端から直線で100mちょっとの現場を運転士が目視できてさえいれば
停止どころか発車せずに事故を未然に防ぐ事も可能だったんじゃないかという気もするね・・・
轢いてからその音で気付いてブレーキをかけたそうだからよそ見でもしてたのかな?
890: 多摩っこ 2019/12/01(日)12:14 ID:Dh3qajWQ(1) HOST:mno5-ppp4779.docomo.sannet.ne.jp AAS
「魔の踏切」4人目の高齢者犠牲立体化の要望届かず 京王線東府中駅近く
外部リンク:mainichi.jp
> この踏切では04年、08年、10年に60~80代の歩行者計3人が電車にはねられて亡くなっている。
>旧甲州街道(都道)と斜めに交差する構造になっている。市によると、道路に対し線路が斜めに敷かれていることで…

以上有料会員向けの記事なのでこれ以降は読めないんだけど、市は「魔の踏切」の原因を何だと分析してるんだろうね?
891: 多摩っこ 2019/12/01(日)13:27 ID:di245xsQ(1) HOST:5JW3Nuk.proxy10006.docomo.ne.jp AAS
見ると短い距離に見えるけど渡ると意外と長いからかな?
前の事故は二人のおばあさんが渡っていて一人だけ渡りきれないで轢かれてるんだよね
892
(1): 多摩っこ 2019/12/04(水)14:10 ID:z+qe70kA(1) HOST:59-166-148-25.rev.home.ne.jp AAS
景気いい話でもないかと覗いてみたけど切ない話題ですなあ(´・ω・`)
話題を振ってみるか
駅前(ロータリー側)に新しく出来たレストラン、評判どんなもん?
893: 多摩っこ 2019/12/04(水)19:17 ID:CclIh9fA(1) HOST:42-146-58-34.rev.home.ne.jp AAS
今日TBSのひるおびでやってた
レーザーの障害物探知機が両方向に設置されていて
踏切内の障害物は感知できるけど
踏切外にいたので(線路だけのとこ)感知されなかったようです。

確かにおいらもチャリで前輪が嵌ったときは
踏み切り外に飛ばされたよ
894: 多摩っこ 2019/12/04(水)20:15 ID:wnLvZzyA(1) HOST:om126234000177.16.openmobile.ne.jp AAS
>>892
コスパ悪いけどそこそこかな。
北島康介からの花が置いてある。
895: 多摩っこ 2019/12/05(木)03:06 ID:G2yYl7Sw(1) HOST:59-166-148-25.rev.home.ne.jp AAS
さんくす
896
(1): 多摩っこ 2019/12/05(木)19:36 ID:1xLer3Eg(1/3) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
今日のMXニュースで踏切事故の問題についてまた取り上げてた
府中市が都に立体化の要望を出しているとかで
あそこは道路も線路も今更曲げられないからなあ
歩行者や自転車用に地下道を作るのが一番コストがかからなそうだけど、年寄りが地下道はエレベーターが両脇にないときついか?
897: 多摩っこ 2019/12/05(木)19:42 ID:nJypZngg(1) HOST:KD106132126014.au-net.ne.jp AAS
>>896
緩やかなスロープを付けられるといいかな
898
(1): 多摩っこ 2019/12/05(木)23:00 ID:1xLer3Eg(2/3) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
斜めなのが最大の問題なんだろうね。
自転車がレールの溝に引っかかって倒れやすいのかも
899
(1): 多摩っこ 2019/12/05(木)23:06 ID:1xLer3Eg(3/3) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
車が線路を横断するときは一時停止義務があるので道路がまっすぐである必要はないのではないか?
その部分だけS字クランクのように道路を曲げて、線路を垂直に渡れるようにすれば、事故も起こりにくいのではないだろうか
歩行者も横断する距離が短くなるメリットがある
用地取得も少なくてすむのでは
立体化だと何年後になるかわからない。その間に事故がまたおこらないともかぎらない
行政は斜めの踏切の危険性を周知すべきだと思う。国に法律で斜めの踏切を禁止するくらいのことを求めてもいいのでは。
900: 多摩っこ 2019/12/06(金)00:35 ID:uf3OZZAA(1) HOST:om126133246081.21.openmobile.ne.jp AAS
センサーの設置ミスだよね
まともに設置出来ないなら京王負担で旗振りおじさんでも立たせろよって思うわ
901: 多摩っこ 2019/12/06(金)02:42 ID:y/b7OmVg(1) HOST:KD106133020026.au-net.ne.jp AAS
>>899さんて、頭良さそー
902: 多摩っこ 2019/12/07(土)02:57 ID:KFJDeP7g(1) HOST:KD111239178101.au-net.ne.jp AAS
>>898
何年か前、そこの踏切で自転車を引いて歩いていた母子が転倒し、助けたことがあるよ。
倒れる瞬間は見てなかったけど、自転車の車輪がレールにはまったみたい。
途中、遮断機が降りて来て、ちょっと大変だったけど。
903: 多摩っこ 2019/12/10(火)20:23 ID:xd5B+xHQ(1) HOST:sp1-75-241-68.msb.spmode.ne.jp AAS
ダディ閉店しちゃったね
904: 多摩っこ 2019/12/11(水)12:29 ID:UAjiDTQQ(1) HOST:p2885030-ipngn201002osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
へー
905: 多摩っこ 2019/12/15(日)11:01 ID:2jqTBYhA(1) HOST:sp1-79-86-164.msb.spmode.ne.jp AAS
シティハウス東府中 相変わらず警報音がうるさい。
欠陥住宅なのか。
906: 多摩っこ 2019/12/21(土)01:47 ID:RBmHZ8tA(1) HOST:KD182251033250.au-net.ne.jp AAS
外部リンク[html]:www.hazardlab.jp
「あっちで死んでいいよ」交差点を指さす死神ジジイ 小学生が震え上がる 東京・多摩霊園

用心に越したことないけど、ローカル過ぎて、ある意味微笑ましい。
907: 多摩っこ 2019/12/21(土)11:04 ID:uBdElGAA(1) HOST:FL1-49-129-42-236.tky.mesh.ad.jp AAS
昔は事故があったら直後ぐらいは警備員を立たせていたような気がしたけど
最近はその気配がない。市や京王はもう歩行者を見捨てたのでしょうか?
908: 多摩っこ 2019/12/23(月)09:39 ID:Br0F99rg(1) HOST:om126034049186.18.openmobile.ne.jp AAS
ヤフーニュースでとうとう「殺人踏切」とまで言われてますよ。
909: 多摩っこ 2019/12/28(土)16:28 ID:9hX6z1pg(1) HOST:KD106167057198.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
北口ロータリー?の東端何か延長してるね
910: 多摩っこ 2020/01/03(金)00:58 ID:Y45ZxETw(1) HOST:ngn8-ppp1452.tokyo.sannet.ne.jp AAS
あけまして
911: 多摩っこ 2020/01/05(日)05:35 ID:hoCPVDeQ(1) HOST:59-166-168-85.rev.home.ne.jp AAS
おはこんばんちは
912: 多摩っこ 2020/01/08(水)22:22 ID:jBNLoK8g(1) HOST:ngn8-ppp1295.tokyo.sannet.ne.jp AAS
ストマックです
913: 多摩っこ 2020/01/12(日)11:16 ID:pV1mMKzQ(1) HOST:59-171-220-74.rev.home.ne.jp AAS
東夢中
914: 多摩っこ 2020/01/21(火)22:41 ID:Sm1uomvA(1) HOST:ngn8-ppp646.tokyo.sannet.ne.jp AAS
特に何もないの?
915: 多摩っこ 2020/01/22(水)17:12 ID:dRT0UsMg(1) HOST:KD106167057198.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
高野が南口で街頭演説してる
916: 多摩っこ 2020/01/22(水)18:26 ID:E9L2gDAw(1) HOST:42-146-58-224.rev.home.ne.jp AAS
最近万蔵庵公園付近で不審者出るね
917: 多摩っこ 2020/01/29(水)23:05 ID:PkrMFHAg(1) HOST:ngn8-ppp1299.tokyo.sannet.ne.jp AAS
ワイのことか笑
918: 多摩っこ 2020/02/05(水)21:29 ID:zEeaQdnA(1) HOST:EE0822lan17.rev.em-net.ne.jp AAS
ダディ竹千代
919: 多摩っこ 2020/02/07(金)07:49 ID:6Lmm3EQw(1) HOST:110-132-20-19.rev.home.ne.jp AAS
萬来軒が今日発売のFRIDAYで紹介されてるな。
920: 多摩っこ 2020/02/13(木)04:37 ID:ElKKnKwA(1) HOST:59-166-190-251.rev.home.ne.jp AAS
東府中整骨院なくなったんだね。
先生って隠居するほどの年齢には見えなかったけど、
どこか他で開業しているのかな。
921: 多摩っこ 2020/02/19(水)16:05 ID:L79iHrfQ(1) HOST:42-146-58-224.rev.home.ne.jp AAS
ヘリコきた
922: 多摩っこ 2020/02/19(水)16:16 ID:q5cN8jcw(1) HOST:sp49-97-104-21.msc.spmode.ne.jp AAS
多摩地区 ファミリー層の平均年収ランキング
外部リンク[html]:tmaita77.blog...2019
1位 東京都武蔵野市 857.1万円
2位 東京都小金井市 767.5万円
3位 東京都三鷹市 749.5万円
4位 東京都稲城市 746.8万円
5位 東京都国分寺市 740.7万円
6位 東京都狛江市 726.6万円
7位 東京都国立市 724.1万円
8位 東京都調布市 712.0万円
省20
923: 多摩っこ 2020/02/19(水)16:25 ID:rjVBxnYA(1) HOST:5JW3Nuk.proxyag062.docomo.ne.jp AAS
20号すごい渋滞してるけど何かあったのかな?
924: 多摩っこ 2020/02/19(水)23:46 ID:cRdWiXyw(1) HOST:sp1-72-6-98.msc.spmode.ne.jp AAS
多摩地区 住宅地の平均価格ランキング
外部リンク:www.mlit.go.j...ngyo_fr4_000251.html
1位 東京都武蔵野市 55万0900円
2位 東京都三鷹市 40万3500円
3位 東京都国立市 33万5600円
4位 東京都調布市 33万1200円
5位 東京都小金井市 32万7300円
6位 東京都狛江市 30万2700円
7位 東京都府中市 28万9000円
8位 東京都国分寺市 28万5200円
省18
925: 多摩っこ 2020/02/20(木)19:45 ID:03wVDPsg(1) HOST:M106072194033.v4.enabler.ne.jp AAS
マルチポストうざすぎ
926: 多摩っこ 2020/02/26(水)18:11 ID:6DFOXhog(1) HOST:KD182251022068.au-net.ne.jp AAS
ドンキで弁当販売なくなった?
927: 多摩っこ 2020/03/01(日)08:37 ID:MQZ+0Qkw(1) HOST:59-166-167-65.rev.home.ne.jp AAS
生涯学習センター トレーニング室しばらく閉鎖になっちゃったので
エニタイムに入会しました 閉鎖する予定はないそうです
928: 多摩っこ 2020/03/02(月)17:10 ID:nYFOnsHA(1) HOST:pw126182009032.27.panda-world.ne.jp AAS
必死に買い込んだ人苦笑いなぐらいスーパーに商品あってわろた
929: 多摩っこ 2020/03/03(火)11:56 ID:pBaH87gw(1) HOST:nttkyo520014.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp AAS
品薄になる理由なんて無いんだからねそもそも
デマに踊らされるなってあれだけ啓蒙されてても分からない人は分からないんだね・・・
930: 多摩っ子 2020/03/03(火)12:58 ID:rE8WY0nA(1) HOST:221x114x201x67.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
そんなに沢山マスクの在庫のある店は何処ですか?
931: 多摩っこ 2020/03/09(月)01:00 ID:RJNkBHfg(1) HOST:FL1-125-197-189-227.tky.mesh.ad.jp AAS
またこんなことがあったのか
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
すでにセンサーがあるとかいう話だったと思うけども、警備員を置くとか
監視カメラを設置するとか、もっと積極策をなんでやらないかね?
932: 多摩っこ 2020/03/12(木)21:13 ID:E6C2h41w(1) HOST:59-166-148-25.rev.home.ne.jp AAS
若松町のサミットに声でわかってしまったMTFっぽい店員さんがいたな
マスクしてたから目しか見れなかったけど、きれいそうだった
差別なく採用するとはいい店長だ
933
(1): 多摩っこ 2020/03/13(金)00:59 ID:pRQ0qfog(1) HOST:sp49-97-104-32.msc.spmode.ne.jp AAS
フジヤで携帯用のウェットシート除菌タイプが売ってました。
一つ70円とい安さで。
934
(1): 多摩っこ 2020/03/16(月)22:46 ID:xQ84ElbQ(1/2) HOST:i114-188-240-253.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
今日初めてその存在に気付いたけど、
餃子の若松って旨いの?
935: 多摩っこ 2020/03/16(月)22:49 ID:xQ84ElbQ(2/2) HOST:i114-188-240-253.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
↑餃子の雪松 だった。
936
(1): 多摩っこ 2020/03/16(月)23:03 ID:+XN1ZNMQ(1) HOST:KD059129088237.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>934
うまいかどうかは個人差あるのでなんとも言えないけど、
スーパーのチルドコーナーにある餃子よりうまいよ。
にんにくも結構効いてる。サイズは小さいのでペロリと食べられる。
大阪王将の冷凍餃子くらいの大きさだったらいいのに。と個人的に思っている。
937: 多摩っこ 2020/03/17(火)04:12 ID:McOvUJuQ(1) HOST:59-166-137-10.rev.home.ne.jp AAS
>>933
どこの100均でも2つ100円で売ってる定番商品あるけどそれより良い物なの?
938: 多摩っこ 2020/03/17(火)10:03 ID:4Ym7/4iw(1) HOST:i114-188-240-253.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>936
ありがとー、今度買ってみる。
くりばやしより美味しいといいなぁ~
939: 多摩っこ 2020/03/17(火)10:19 ID:71U+KFgQ(1) HOST:sp1-79-85-250.msb.spmode.ne.jp AAS
アルコール&除菌タイプで30枚入だから格安かと。
940: 多摩っこ 2020/03/30(月)00:56 ID:vl3Z1+jw(1) HOST:59-166-148-25.rev.home.ne.jp AAS
しかし、この辺にまた100均できてくれんかねえ
領事館は電池のコスパとイヤホンがよくなかったのが…
アルコールスプレーと割り箸はコスパすごく良かったんだが
941: 多摩っこ 2020/03/31(火)00:19 ID:NUzg8W1g(1) HOST:ae054235.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
多磨霊園駅の
100ローソン行ってる
942: 多摩っこ 2020/04/02(木)22:53 ID:JcV7f+ng(1) HOST:KD059129042019.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
大国やってないね
943: 多摩っこ 2020/04/03(金)00:22 ID:v+9JHLew(1) HOST:ae054235.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
大丈夫だ
944: 多摩っこ 2020/04/08(水)17:30 ID:Rmg1L4JA(1) HOST:59-166-148-25.rev.home.ne.jp AAS
赤坂屋潰れないといいなあ…
この時期でもチラシだしてくれるさえきありがてえわ
945
(2): 多摩っこ 2020/04/08(水)18:09 ID:mkhENXtw(1) HOST:FLH1Alg055.tky.mesh.ad.jp AAS
南口にあった食堂潰れたんだ。
あんま調子じゃやばいとはおもったけどw
946: 多摩っこ 2020/04/08(水)22:47 ID:3GoKADkg(1) HOST:123.230.60.91.er.eaccess.ne.jp AAS
>>945
行かないうちに無くなったか
947: 多摩っこ 2020/04/08(水)22:55 ID:+NRZ2d0g(1) HOST:5JW3Nuk.proxyag053.docomo.ne.jp AAS
東府中市民は食事にうるさいからなw
948: 多摩っこ 2020/04/09(木)23:41 ID:gRDYATrg(1) HOST:ae054235.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
マックでテレワークするか
949: 多摩っこ 2020/04/17(金)03:53 ID:IEKkJQhw(1) HOST:59-166-148-25.rev.home.ne.jp AAS
ありゃーさえきまでチラシ自粛か…経験とカンで買いに行くしかなくなるな…
950: 多摩っこ 2020/04/18(土)13:13 ID:Oh9G1UQA(1/2) HOST:ae054235.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
雨風すげえ
951: 多摩っこ 2020/04/18(土)13:16 ID:NVsS3Ybw(1) HOST:KD118158049110.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
府中だけ強風なんだな
吉祥寺はそんなに風は強くない
952: 多摩っこ 2020/04/18(土)14:41 ID:Oh9G1UQA(2/2) HOST:ae054235.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
もう晴れてきた
953: 多摩っこ 2020/04/18(土)14:47 ID:QfzwlB3Q(1) HOST:59-166-138-108.rev.home.ne.jp AAS
晴れたと思ったら曇ってきた
954: 多摩っこ 2020/04/18(土)19:58 ID:It3995gw(1) HOST:59-166-167-65.rev.home.ne.jp AAS
ライフ レストコーナー 喫煙所 封鎖
955
(1): 多摩っこ 2020/04/20(月)20:17 ID:yPK01Beg(1) HOST:KD059129088237.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
キッチンミニ、食べログによると月土日休みなのは分かったのですが、
何時くらいに行けばやってるのでしょうか。
ご存知の方教えてくださいませ。
956
(1): 多摩っこ 2020/04/20(月)20:26 ID:ALxjhbfA(1) HOST:FLH1Alg055.tky.mesh.ad.jp AAS
昔は15時開店で18時か19時には閉まってたけどね
今はどうかな
957
(1): 多摩っこ 2020/04/20(月)22:31 ID:DEWBa69A(1) HOST:ae054235.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
府中が町田抜いて感染者トップなるのも時間問題だな
958: 多摩っこ 2020/04/21(火)07:15 ID:a/4przxA(1) HOST:softbank126224171149.bbtec.net AAS
昨夜、緑町に消防集結してましたが何があったかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
959: 2020/04/21(火)19:59 ID:y6PJ9G5Q(1) HOST:softbank126072078239.bbtec.net AAS
>>956
ありがとうございます!
いつもお昼過ぎに通ってもやってなかった訳だー
今度夕方みてみます♪
960
(1): STAY HOME 多摩っこ 2020/04/29(水)17:58 ID:Ph71xhlw(1) HOST:KD106167057198.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>957
サミットやライフに行ってもガキ引き連れて買い物来てる連中ばっかりだもん一気に感染者数増えるのも納得
961: STAY HOME 多摩っこ 2020/04/29(水)19:58 ID:kg6Y2xnw(1) HOST:sp1-72-5-139.msc.spmode.ne.jp AAS
>>960
病院と警察学校のクラスターがあったからだよ
962: STAY HOME 多摩っこ 2020/04/30(木)17:40 ID:RcNJ5f1A(1) HOST:KD106167057198.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
961
東京都の発表している市区町村別感染者数って感染者の居住地でカウントされているんだから
病院だの警察学校だののクラスターは関係ないわな
あくまでも府中市に居住している感染者数
963: STAY HOME 多摩っこ 2020/04/30(木)17:47 ID:70yQwGlg(1) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
少なくとも病院の院内感染は地域では振り分けられないから病院は関係ない、その他(調査中)にカウントされるから
中野区みたいに江古田の外来患者が濃厚接触者で検査されて一気に1日で43人も増えたときもあるけれど、基本的に入院患者は地域にはカウントされない
台東区にある永寿総合病院は195人の院内感染がおこっているが、台東区の患者数は66人だ
東京都は市中感染の割合を知るために分けているのだと思う
埼玉とかはわけていないので院内感染のあった所沢市の感染者数はかなり多くなっている
964: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/04(月)08:19 ID:ChbrJiPQ(1) HOST:p123198-ipngn2301fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
>>945
開店直後に内輪で貸切りばっかりやってたから、行く気しなかったわ
965: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/04(月)20:07 ID:uuoki/HQ(1) HOST:42-146-58-224.rev.home.ne.jp AAS
食堂で内輪乗りとか商売する気あるのかねぇ
それで離れた客の分まで内輪が金落とすことなんてないのに
966: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/04(月)21:21 ID:zS8CyjWw(1) HOST:M106072194033.v4.enabler.ne.jp AAS
シャトレーゼ、警備員つけたけどひどいね。
967: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/05(火)05:53 ID:FIuLUZrA(1/2) HOST:42-146-58-224.rev.home.ne.jp AAS
なんであんなに混んでるの?
968: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/05(火)23:10 ID:nrjsWThA(1) HOST:softbank126114155247.bbtec.net AAS
長期休みなのか本当に潰れたのかわからん店があるな
張り紙も無いし
969: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/05(火)23:12 ID:FIuLUZrA(2/2) HOST:42-146-58-224.rev.home.ne.jp AAS
東府中駅付近にケーキ屋ほしいなぁ
ジェノワーズが消えて残念
970: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/06(水)13:07 ID:biS9kVtg(1) HOST:sp49-98-155-229.msd.spmode.ne.jp AAS
八幡町で盗撮事件発生
はやく自首しろ
971: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/09(土)03:30 ID:T/WQvBaA(1) HOST:KD059129087201.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
赤坂屋は府中市の宝です
972: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/09(土)17:14 ID:iOnT5LPg(1) HOST:p123198-ipngn2301fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
エニタイム、退会してしまった。ジムに心配せずにいけるようになるかな
973: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/21(木)09:39 ID:FCSFs43g(1) HOST:42-146-58-224.rev.home.ne.jp AAS
緑町3丁目だけどマスク昨日来たよ
974: 多 摩 っ こ 2020/06/02(火)19:17 ID:COmdHOtg(1) HOST:42-146-58-224.rev.home.ne.jp AAS
ラーメン屋の大国は潰れたんだね
次は居酒屋みたい
975: 多 摩 っ こ 2020/06/06(土)07:09 ID:4R9AziLg(1) HOST:59-166-148-25.rev.home.ne.jp AAS
さえきもサミットもそろそろチラシ復活してほしいなあ
不便ったらない
976
(1): 多 摩 っ こ 2020/06/08(月)19:07 ID:JPFIvtjA(1) HOST:pw126193033181.28.panda-world.ne.jp AAS
大国跡地の居酒屋オープンしたみたいだね
977: 多 摩 っ こ 2020/06/08(月)19:51 ID:xUg1tqNA(1) HOST:M106072194033.v4.enabler.ne.jp AAS
大国、結局一度も行かないままでした・・。
で、ととやは何があったんですか?
978: 多 摩 っ こ 2020/06/08(月)19:53 ID:ARVSWQFg(1) HOST:59-166-190-251.rev.home.ne.jp AAS
夕方、フジヤの前に停めてある来店客の自転を大声あげながら蹴り倒してる男がいた。
怪我人はいなさそうで警察は呼んでいない感じだったけど。
979: 多 摩 っ こ 2020/06/08(月)21:02 ID:qPQYtohQ(1) HOST:sp1-79-85-149.msb.spmode.ne.jp AAS
>>976
大国と同じく、灰皿を店外に置いて歩道で喫煙させる許されざる店
だから、潰れる運命にある
天罰
980: 多 摩 っ こ 2020/06/09(火)00:36 ID:20E5rC+A(1) HOST:42-146-58-224.rev.home.ne.jp AAS
ラーメン屋と違って居酒屋は長居するから歩道でスパスパが増えそうだね
AKICHIの前も運が悪いと煙たい
981: 多 摩 っ こ 2020/06/09(火)01:29 ID:Urez6cdA(1) HOST:133-106-88-32.mvno.rakuten.jp AAS
店内が禁煙になっちゃった…
キラーん!じゃあ店から1歩出て入口の所で吸えばいいんだ!
って普通に違法なんじゃないの?
982: sage 2020/06/19(金)13:10 ID:X+bLCAig(1) HOST:59-166-182-238.rev.home.ne.jp AAS
若松町の一軒家が大量に落書きされてたけど何があったんだろう。
「虐待」ってデカデカと書いてあった
983
(2): 多 摩 っ こ 2020/06/20(土)23:15 ID:BSGTdWQg(1) HOST:i125-201-134-133.s42.a040.ap.plala.or.jp AAS
何丁目?若松町のどの辺?
984: 多 摩 っ こ 2020/06/21(日)07:31 ID:JlNrl/Fw(1) HOST:5JW3Nuk.proxyag001.docomo.ne.jp AAS
>>983
府中スレに府中基地近辺って書いてあったよ
985: 多 摩 っ こ 2020/06/21(日)14:20 ID:MeC0qleQ(1) HOST:59-166-182-238.rev.home.ne.jp AAS
>>983
工業高校と基地の中間くらいと言っておくわ
986: 多 摩 っ こ 2020/06/28(日)13:23 ID:7pKGkxIQ(1) HOST:i118-21-57-145.s30.a048.ap.plala.or.jp AAS
設計が東横インアーキテクトだから、東横インができるんだ
そこそこ需要はあるかな?

外部リンク[asp]:www.kentsu.co.jp
987: 多 摩 っ こ 2020/06/28(日)22:25 ID:oyOyfmCw(1) HOST:FL1-220-144-206-153.tky.mesh.ad.jp AAS
あの駐車場跡かな
988: 多 摩 っ こ 2020/06/29(月)04:43 ID:ue+dr6uA(1) HOST:s86.BMT-e1.vectant.ne.jp AAS
高い建物出来たら圧迫感出ちゃうな
989: 多 摩 っ こ 2020/06/30(火)23:58 ID:R+Ow75tQ(1) HOST:pw126193119250.28.panda-world.ne.jp AAS
昼前ぐらいに万蔵庵公園の前で年寄りが倒れていて救急車来てたな
大丈夫だったかな
990: 多 摩 っ こ 2020/07/07(火)10:57 ID:dOmcolsQ(1) HOST:153.200.49.163.rev.vmobile.jp AAS
次スレ

   ■■東府中 Part 16■■
まちスレ:tama
991: 多 摩 っ こ 2020/07/07(火)11:37 ID:x0AXe3hQ(1) HOST:5JW3Nuk.proxyag055.docomo.ne.jp AAS
ありがとう
992: 多 摩 っ こ 2020/07/07(火)12:06 ID:PmmV+d2A(1) HOST:34.206.49.163.rev.vmobile.jp AAS
1スレ5年かかりました。
993: 多 摩 っ こ 2020/07/08(水)14:53 ID:oeJchGwg(1) HOST:97.125.148.210.rev.vmobile.jp AAS
情報遅いけど府中伊勢丹の後テナントがノジマに決まったね。

ノジマ/旧伊勢丹府中店入居ビル「大規模商業施設」に来春刷新
外部リンク[html]:www.ryutsuu.biz
994: 多 摩 っ こ 2020/07/08(水)16:32 ID:Kl/gDvJg(1) HOST:5JW3Nuk.proxy10006.docomo.ne.jp AAS
コジマが撤退したのにケーズデンキの暇そうなこと
それでノジマが来たらどうなることやらw
今はもうネットで買うからすぐ撤退しそうだな
995: 多 摩 っ こ 2020/07/10(金)23:29 ID:1T2h8rgA(1) HOST:42-146-58-224.rev.home.ne.jp AAS
調布も聖蹟も電気屋暇そうなんだよな
府中駅に出来ても売れないから品揃えも悪くなって行くのかな
996
(1): 多 摩 っ こ 2020/07/11(土)08:12 ID:3/PMm+dA(1) HOST:157-14-169-205.tokyo.fdn.vectant.ne.jp AAS
調布は酒コーナーは忙しそうにしてるよ
997: 多 摩 っ こ 2020/07/11(土)08:53 ID:3yVBHx3A(1) HOST:188.207.49.163.rev.vmobile.jp AAS
>>994-996
2000年代中盤(2005年ごろ)は、旧ダイクマのヤマダ(東八のサミットのところ) ケーズ コジマと
3軒クルマで回って値引き交渉していた。(それ以前は秋葉原だったが。)
2004年、ケーズで価格交渉決裂、ヤマダで大型冷蔵庫(日立)購入。
ヤマダの「ザ・安心保障」が9年間ついて回った。(これを切ると冷蔵庫の延長保証がなくなる。)
(これが忌々しい。年会費約3000円 その還元分の500円のクーポンを二カ月ごとに使う必要がある。インク等購入で二カ月ごとに来店。来店機会を作るのも目的だろう。)
しかしその後、親戚宅の大型冷蔵庫購入を巡り別のヤマダで価格交渉がもつれ交渉決裂。
・ふつう客に言う言葉ですか? 「その値段じゃ仕入れ値以下だ。」
その価格交渉を地元のケーズに持ちこんだらあっさり落着。(この差何だったのだろうか?)
以来、ヤマダが大嫌いになった。未だにあの時の、価格交渉対応は納得がいかない。
省6
998: 多 摩 っ こ 2020/07/11(土)09:23 ID:cZMBVQ1w(1) HOST:124.230.214.202.rev.vmobile.jp AAS
保存版 <家電値切りカレンダー>
3月/スマートフォン……卒入学シーズンを控えて、キャリアによる新規契約獲得の施策が増える
4月/ダイソン製クリーナー……ダイソンは4〜5月に新製品を発表する傾向にあり、発売前後は旧モデルが底値に
5月/電子レンジ、炊飯器、マッサージチェア……新旧モデルチェンジの季節のため
6月/薄型テレビ……5〜6月に夏商戦向けの新型機種が発売されるため。ボーナス商戦とも重なる
7月〜9月/冷蔵庫、洗濯機、扇風機……毎年9〜10月にモデルチェンジのため、在庫一掃の底値。ここからまた上がる
11月/エアコン……繁忙期の夏よりも冬のほうが価格交渉しやすい
12月/薄型テレビ……年末商戦を控えて、テレビなどのデジタル家電は販売条件が緩みやすくなる

家電はいくら値切れる?
外部リンク:www.msn.com
999: 多 摩 っ こ 2020/07/11(土)09:56 ID:Dpp1+ReQ(1) HOST:42-146-58-224.rev.home.ne.jp AAS
>>996
東府中民は酒は柏屋があるからねぇ
1000: 多 摩 っ こ 2020/07/11(土)10:40 ID:GJCQjclg(1) HOST:KD106180035216.au-net.ne.jp AAS
見栄晴が1000
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.351s*