★★八王子の昔を語ろう!Part9★★ (667レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

548: 多摩っこ 2019/12/14(土)00:00 ID:r6p3RiIQ(1/5) HOST:softbank060134203131.bbtec.net AAS
見逃していました。
人形の三つ木屋さん前の看板を。
八日町3丁目ですね。
550: 多摩っこ 2019/12/14(土)00:45 ID:r6p3RiIQ(2/5) HOST:softbank060134203131.bbtec.net AAS
昭和30〜40年代かなぁ?
555
(1): 多摩っこ 2019/12/14(土)11:53 ID:r6p3RiIQ(3/5) HOST:softbank060134203131.bbtec.net AAS
この写真撮った人って日本人かな?
時代的になんか白黒写真でもおかしく無いのに。
米軍関係者が街の風景として撮ったとしたら、カラー写真もありかと。
太平洋戦争中のアメリカ映画は既にカラーだったからね。
558: 2019/12/14(土)19:59 ID:r6p3RiIQ(4/5) HOST:softbank060134203131.bbtec.net AAS
『もみぞう』と言う掲示板の『昭和』板から。
ここに貼られた一枚の写真の詳細が知りたくて、
今年 文化勲章を受章された田沼 武能さんの写真集を購入しました。

この写真に写っているバス停近くに松葉杖をついて立っている
詰襟らしい学生服を着た中学生っぽい方は、まだご健在ではないかなと思いますが、
もしご本人が見られていたら、嬉しいですね。
563: 多摩っこ 2019/12/14(土)22:29 ID:r6p3RiIQ(5/5) HOST:softbank060134203131.bbtec.net AAS
>>561
これもまた懐かしい写真ですね。
安田火災は1996年頃に起こしたクルマの事故の相手方の自賠責保険の会社で、
親切な対応をして下さり、書類を提出しに八王子の安田火災の営業所に行った事がありました。

甲州街道は相当な拡幅工事をしたんでしょうね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*