[過去ログ] 国分寺市光町近辺について9 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
540
(1): 多摩っこ 2018/08/11(土)14:40 ID:dCLPiwnA(1/2) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
需要あったのかな?店内が見えないからお客が入ってるかどうかも分からなかった。
蕎麦屋というよりは定食屋な感じで、申し訳ないけど一度も入ったことないです。
542: 多摩っこ 2018/08/11(土)18:12 ID:dCLPiwnA(2/2) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>541
そうでしたか。今月までなら、一度行ってみようかな。
544: 多摩っこ 2018/08/14(火)17:01 ID:BS7OqyyQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
そんなに大きな停電ではなかったと思うけど。何かショートしちゃったのかな?
545
(1): 多摩っこ 2018/08/15(水)00:06 ID:VZiOuosA(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ミーツの上で木田展やってるねw
経歴見たら2小出身だって?5中は知ってたけど2小とは知らなかった!
548: 多摩っこ 2018/08/24(金)09:02 ID:BK4T84CQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
二小のOBとして清志郎が生徒に向けたメッセージを送ったことがあるけど、木田さんからは何もないですよね?
メジャーまで行った選手なのに何でだろう?
550: 多摩っこ 2018/08/31(金)16:55 ID:G5lzCqeQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
土曜日にアルファードが正面からスッポリ突っ込んだんですよ。
新聞にも出てました。レジの高校生が軽いケガをしたらしいです。
ブレーキとアクセルの踏み間違いだそうです。高齢者でもないのにね。
556: 多摩っこ 2018/09/03(月)20:42 ID:lHr7QNTg(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
見たことない色のパトカーとは?覆面とかではなくて?
558: 多摩っこ 2018/09/04(火)07:01 ID:FPFByHTg(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
基地内のパトカー?赤の車の外人さんが呼んだのかな?
もしかしたら通訳代りに呼んだのかもね。
559: 多摩っこ 2018/09/05(水)07:26 ID:TsDx4Ojw(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>553
昨日バスから見ました。あのお宅はまだ新しいんですよね。
弊が壊れていて気の毒でした。
あそこで衝突するということは、脇道から結構なスピードで出てきたか?タクシーの前方不注意ですよね?
歩行者などが巻き込まれなかったのが救いですね。
563: 多摩っこ 2018/09/09(日)18:26 ID:eVaWVZ+w(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
シャトレーゼは再開が未定になってて、工事してる様子もない。
このまま閉店してしまうのかな。
571: 多摩っこ 2018/09/17(月)10:50 ID:3lcOalLg(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
毎年10月の第二土曜日か日曜日だよね。
20年くらい前、鉄道総研で花火上げてませんでした?
記憶違いなのか、自信がないので覚えている方いますか?
579: 多摩っこ 2018/10/05(金)06:19 ID:iwmNHvXg(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
平兵衛まつりの時はなっくるに行列できるよね
582: 多摩っこ 2018/10/12(金)21:56 ID:YjlRrhYQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
鉄道総研の前を通ったけだ、明日の平兵衛まつりの準備が整ってたよ
雨は降らなそうだから良かったね
587: 多摩っこ 2018/11/09(金)18:48 ID:gFjw22WA(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
あの道は車も少ないから、歩行者も自転車も車も油断してる感じがある。
600: 多摩っこ 2019/01/07(月)12:00 ID:4FhNq5aw(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
久しぶりに富士本2丁目辺りを歩いたら、草が絡まった空き家が何軒かあって驚きました。
この辺でも空き家問題ってあるのかな。
602: 多摩っこ 2019/01/18(金)13:31 ID:0KnzUnAQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>601
久しぶりに、テニスコートがある一通を通って日吉町の生協まで歩いて買い物に行っただけですよw
でも、歩きながら「この植木は何の木かな?」とか「ガーデニングが上手だな」とかついつい見ちゃう事があるから気をつけます。
604: 多摩っこ 2019/02/22(金)09:04 ID:bozx4+UQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>603
つい最近、立川駅北口で鳩を捕食してる鷹の写真がUPされてましたよね。
居るんですよね。見てみたい。
それと、早朝に上空をパトロールしてゴミを荒らすカラスを追っ払って欲しい。
607: 多摩っこ 2019/02/27(水)22:19 ID:rNI06KmA(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>605
そのインコ?ちょうど一年くらい前かな?うちの前の電線に止まってるのを見ました。
その時は1羽だけだったけど、結構大きかった。飛び立った時は緑色で綺麗でしたよ。
町田かな?大量発生してるって聞いたことあるけど、こっちに移動しはじめてるのかなぁ。
少しなら綺麗で良いけど、大群でやって来たら大変。
611: 多摩っこ 2019/03/01(金)02:34 ID:6WPJ8TSA(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>609
国分寺30年生の私も知りませんでした!
612
(1): 多摩っこ 2019/03/04(月)18:33 ID:onkJaFtw(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
今さら聞くのもなんですが・・・考えたらよく知らないので教えてください。
西側から北に向かって飛んでるヘリコプターは立川駐屯地に向かう自衛隊?
東側から北に向かって飛んでる飛行機は横田基地に向かっている米軍機?
この辺は調布からの小型機は飛んでないですよね?
617: 多摩っこ 2019/04/14(日)01:47 ID:c+jJ3xsg(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>615
なるぼど。ありがとうございます。
立川と入間ですか。
621
(1): 多摩っこ 2019/04/28(日)22:39 ID:eUuUty+A(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
先日夜、前を車で通った時にいつもの明かりが違う感じがしたので変だな?って思ってたら・・・ほっともっとが閉店してた!
しょっちゅう利用してた訳でもないけど、あると便利だったから残念
623: 多摩っこ 2019/04/29(月)02:02 ID:rDFUqL2w(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>622
改装なんですね!良かった。
あそこの前は車で通ることが多いから張り紙とか見えなくて。
でも、良かった。ありがとうございます。
625: 多摩っこ 2019/05/01(水)14:21 ID:nOV+hIUQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>624
光町2丁目の住民ではないですが、国分寺市内では珍しく駅までが平坦な土地で羨ましいです。
ただ、鉄道総研があるから駅までのショートカットが出来ないのが面倒そう。それと、コンビニが遠い。
627: 多摩っこ 2019/05/02(木)01:32 ID:LdGiEjUQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>626
やっぱり坂下が良いよね。
坂上は雪の翌朝なんて命がけだもの。
634: 多摩っこ 2019/06/18(火)03:13 ID:d2l1XEXQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>633
鋭い!

友人宅にお土産で持って行くにあたり、ちょっと店の事を調べてみたんです。
そしたら、レシピは群馬の中華屋のものだけど製造販売は別会社なんですね。
しかも本社が並木町だったのには驚きました。
639
(1): 多摩っこ 2019/06/24(月)02:13 ID:zcx1MBqw(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
その看板は近隣住民が書いたものなの?
643: 多摩っこ 2019/06/26(水)17:04 ID:uvLJuT1Q(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>641
市役所ってそういう事にも対処するんですね。
646: 多摩っこ 2019/06/27(木)18:24 ID:wlUvfHHw(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>645
暮れに起きた事件?
パトカーのサイレンとかも聞こえて来なかったから、私も翌日知って驚いた。

戸倉のマルエツもあったよね。
駐車場に設置してあったゆうちょのATMがショベルカーでゴソッと丸ごと取られちゃってた。
当時流行ってた?やり方だったと思う。
651: 多摩っこ 2019/07/15(月)22:44 ID:a0HOfEZA(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
サイレン凄い
火事?
656: 多摩っこ 2019/07/26(金)15:18 ID:NuQslWDA(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ネットで投票できるようになれば投票率もぐーんと上がるんでしょうけどね。
658: 多摩っこ 2019/07/29(月)19:52 ID:+u4gkcUw(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>657
うわ!見つかったら怒られるぞ(怖)
660: 多摩っこ 2019/08/09(金)01:34 ID:/+HSn5Ug(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>659
働きに出ずとも資産で食べていけてるんでしょうね。羨ましい限りです。
664: 多摩っこ 2019/08/14(水)18:35 ID:IM+MOs5Q(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>662
そろそろ誰かが止めないといけないですよね。
666
(1): 多摩っこ 2019/08/23(金)19:48 ID:SzzE20NA(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
自分の家の弊や壁なら何を書いても貼っても良いんですね。
それじゃあ止められないわ(苦笑)
669: 多摩っこ 2019/08/31(土)13:44 ID:OeEHYn0Q(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
以前見た時は会社名とかも書いてありましたよ。
近所の人もイヤでしょうね。いつ自分がターゲットにされるか分からないもん。
671: 多摩っこ 2019/09/09(月)01:09 ID:RXFFswKQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>670
見ました!小金井まで接近してきてるんですね。
672
(1): 多摩っこ 2019/09/16(月)03:10 ID:/Qa/1a9w(1/2) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
清志郎のイベントがあるんですね。2小に熱狂的なファンとか集まってくるのかと思うと不思議。
674: 多摩っこ 2019/09/16(月)20:52 ID:/Qa/1a9w(2/2) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
市報に出てましたよ。国分寺市のHPでも見られます。
10/20が2小でトークショー
10/26がゆかりの地を巡るフィールドワーク
明日から電話と窓口の申し込み開始
電話も窓口も光公民館ですよ
先着順となってるから頑張って!
676: 多摩っこ 2019/09/17(火)19:29 ID:miWVIJyw(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
地元だけのイベントって感じなので告知も市報に限ってるけど、コアなファンはどこかから聞きつけて来るでしょうね。
696: 多摩っこ 2020/01/16(木)21:49 ID:jeb+Qf/A(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
正月明け頃にインターホン越しに「近くでバスケットボールのチームの運営?をしている者ですが・・・」みたいな感じの人が来ませんでしたか?
立飛でやってるプロバスケチームの事かな?と思ったけど、のこのこ出て行ってもろくな事ないので、
「手が離せないので、チラシやパンフレットがあればポストに入れて下さい」とインターホンを切りました。
ところが、ポストには何も入っていませんでした。バスケのサポーター集めならチラシくらい入れますよね?
30代くらいのスーツ?の男性でした。
698: 多摩っこ 2020/01/19(日)21:29 ID:U81toUww(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>697
ありがとうございます。
怪しい人ではなかったって事ですね。
なら、名刺くらい置いていってくれてもよかったのに・・・
719: 多摩っこ 2020/04/09(木)09:23 ID:6APT2RcQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>718
同じく。開店当初からずーっと気になってるけど行くタイミングがない。
平日の夕方などはビールを安く提供してるらしいんだけど餅屋でビール?と思ってしまうのと、やはりタイミングなんだよね。
730: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/13(水)21:12 ID:+qjYItjw(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ドラッグストア以外で売ってるマスクは買いたくないな
750: 多 摩 っ こ 2020/07/08(水)23:08 ID:yrZPEcSQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
とうとう実名が...
753: 多 摩 っ こ 2020/07/14(火)21:29 ID:v67XcIvw(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>752
確かに。何が書いてあるのか気になって仕方ないんだけど、立ち止まって読むにも人目が気になる。
755
(1): 多 摩 っ こ 2020/07/17(金)08:31 ID:XFIvPF5w(1/3) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
鉄道総研の所のATM前に白ワイシャツに紺パンのシュッとした感じの男の人が立ってて、
756
(3): 多 摩 っ こ 2020/07/17(金)08:35 ID:XFIvPF5w(2/3) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>755
続き・・・
今日は使えないのかな?と思ったら、いきなり「警視庁の者です」って。
振り込め詐欺が増えてるから注意喚起のために声掛けしていると。
でも、私服警官なのに腕章も付けてなければドラマのように警察手帳提示するわけでもない。
思わず"あなたこそ本物ですか?"と聞きたくなりました。
758: 多 摩 っ こ 2020/07/17(金)20:46 ID:XFIvPF5w(3/3) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>756です
本当にそう思いましたよ。もしニセモノだったら、高齢者なんてコロッと騙されちゃいそう。
759: 多 摩 っ こ 2020/07/22(水)20:29 ID:b1Ir//Ug(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>756です。
しつこくてスミマセン。
よくよく考えたら、「警視庁の者です」ってのも変ですよね。
名乗るなら「小金井警察の者です」ですよね。
今度、光町交番で聞いてみよう。
761: 多 摩 っ こ 2020/08/05(水)08:07 ID:rEiFDgIA(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
急な暑さで、重要至急でも外出したくないです。
764: 多 摩 っ こ 2020/08/21(金)01:40 ID:5qZa8I5w(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>763
けやき団地方面の道路?あそこはすれ違うのも大変だからね。
駅での人身事故と時間が重なったのかな?
暑いのに帰宅の足を止められた人は散々でしたね。
769: 多 摩 っ こ 2020/08/25(火)21:54 ID:T7u5BvPw(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>767
へぇー。何の撮影なんだろう。
それにしても何であんな狭い通りのマンションにしたんでしょうね。
774: 多 摩 っ こ 2020/08/29(土)14:19 ID:Tx/mWA6Q(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>773
みんな見てみぬ振りなんじゃないの?
777: 多 摩 っ こ 2020/08/30(日)08:38 ID:LqBfkjwg(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
そうそう、みんな見てみぬ振りなんですよ。何気なく見てる(読んでる)けど、ただそれだけ。
782: 多 摩 っ こ 2020/09/17(木)00:39 ID:HbS2unNQ(1/2) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>781
あまり深入りしない方が良いかもよ
786: 多 摩 っ こ 2020/09/17(木)21:11 ID:HbS2unNQ(2/2) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
そうでしたね。2年続けて中止になるとはね。
788: 多 摩 っ こ 2020/09/19(土)11:20 ID:clwotpQw(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
昔は近所の子供連れがほとんどだったけど、最近は鉄オタさんたちも来てるみたいですよね。
何故か、なっくるに行列ができる。
800
(1): 多 摩 っ こ 2020/10/05(月)12:40 ID:96SLrmZg(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ふじもと保育園って休園?しばらくシーンとしてるんだけど。
802: 多 摩 っ こ 2020/10/06(火)21:25 ID:P4shlFXg(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>801
やっぱりそうなのかなぁ。いつも送迎でガヤガヤしてるのに、全くひと気がないからどうしたのかなと。
特に貼り紙してる訳でもなく、ただシーンとしてて不思議なんですよね。
だからと言って、公表する義務もないでしょうからね。
ただ、保育園に通ってるはずの向かいの家の子が朝から道路で遊び回ってるのはどうかと思いますよね。
822
(1): 多 摩 っ こ 2020/11/21(土)20:26 ID:CvROZ53Q(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
富士本保育園からみふじ幼稚園の前の一通沿いにある光町側の栗林が次々に宅地化されてます。市の街作り計画の一環なのでしょうか?
ただでさえ狭い道路なのに両側が家で埋め尽くされちゃうと圧迫感半端ないし、2小がパンクしちゃうんじゃないのかな。
824
(1): 多 摩 っ こ 2020/11/22(日)17:32 ID:2xWLejjw(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>823
地主さんが亡くなったタイミングで生産緑地を手離す(?)ことってありますからね。
やっぱりあの辺もそうなのかなって思ってましたけど、市の計画と重なっているとは意外でした。
これから建つ家々もわりと道路ギリギリなので、道幅が広がる気配はないですね。
826: 多 摩 っ こ 2020/11/24(火)14:36 ID:I8pz8yog(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>825
なるほど。ありがとうございます。勉強になりました。
828: 多 摩 っ こ 2020/11/27(金)12:07 ID:0NFNG2VQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>827
高齢だし、後継者もいなかったのかな。
ちょこちょこお世話になってました。お疲れ様でした。
832: 多 摩 っ こ 2020/11/29(日)02:18 ID:mUxbru1g(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>831
同じです。市報をちゃんと読んでないなって反省します。道路計画とかの記事はややこしいから、ついつい飛ばしちゃうんですよね。
833: 多 摩 っ こ 2020/12/02(水)15:04 ID:CFETChPQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
2小の工事は校舎の増築だったんですね。今でも結構多いのに、マンモス校になっちゃいますね。
847: 多 摩 っ こ 2020/12/23(水)22:07 ID:MTDwiJHw(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>845
評判って...そもそも営業してるのかな。
852: 多 摩 っ こ 2020/12/29(火)21:28 ID:gH/3TJpg(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>851
そこの話は知らないけど、別の場所だったら聞いた事あります。
近所のお婆ちゃんに聞きました。昔の人は色々知ってますよね。
856: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/01/25(月)09:44 ID:C7/07Jgg(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
光商店街の「とりいづか」って、最近人気ですよね。開店待ちの人がいたりしてびっくり。
あの並びの店はあまり興味なかったけど、ピザ屋が出来てから何かが変わったのかな。
861: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/01/31(日)12:40 ID:qQtOOFRw(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>860
同じ様な光景を見ました。既に救急車待ちの様子だったけど、倒れた人が丸見えなくらい誰も側にいなかった。
そう言う理由もあったんですね。
865: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/02/09(火)20:17 ID:9PjhANDQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>864
坂下のセブンですよね?本当だったんだ。
あそこは元々酒屋さんだったのに。
872: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/02/25(木)18:29 ID:grhFPKzw(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ここのスレって2010年に始まってるんですね(驚)
東日本大震災前だし、元号もまたいでる。そしてコロナ。
激動の10年を静かに見守ってきた感じですね。
875
(2): STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/08(月)21:36 ID:30bmUbjg(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
酒場放浪記に高木町の酒屋が出てましたね。
878
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/09(火)22:14 ID:FOh2Q/dQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>877
いつもの様に店を出てから、「他にもあるかもしれませんね。もう少し彷徨ってみす」と西町方面に歩き出したのには大分無理があるなって思いましたよ。
でもずーっと気になってた酒屋だったので、様子が分かって良かった。
884: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/04/04(日)22:17 ID:UNKSsFtA(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
うちもまだ届きません。一応、配布期間は4月末まで?となっているので大人しく待ちます。
889
(2): STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/04/11(日)18:58 ID:1GPhW7FQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
商品券(多分)届きました。不在票が入ってたので再配達お願いしたのですが、送り主が国分寺市経済課と書いてあって何事かと思いました。で、受け取ったら今度は「重要書類」って。宛先が夫名義なので、さすがに勝手に開けるのは気が引けるのでまだ未開封。皆さん紫色の封筒でしたか?
891: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/04/13(火)22:32 ID:AgCcIabA(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>889です。
やっぱり商品券でしたw
895: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/04/20(火)21:40 ID:FYUAx/aQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
おかえりなさい。
896: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/04/21(水)11:46 ID:GWRZAM+Q(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
近所の家の前にミニバンが停まって、そこから防護服を着た看護士らしき人が二人下りてきた。
その家のおばさんと玄関先で何か話していたんだけど、あれかな?
898
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/04/28(水)17:20 ID:b/HM38gg(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>897
大人だけなのでどこも行きません。小さい子がいる家は大変でしょうね。
900: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/05/06(木)12:51 ID:zXEFB2Yg(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
やっとGW前半が終わりました。去年もだけど、近所の道路俗の迷惑なこと。玄関先にイス出しちゃって、家族総出だもの。ウェイクボード、インラインスケート、一輪車、ペダルの無い自転車で道路を縦横無尽にふらふら動き回って、本当に危ないしうるさいし。車で通ろうものなら、「何でここ通るんだ?」って顔で睨まれる始末。連中がどくまで待っての最徐行よ。次はクラクション鳴らしてやろうかと思ってる。そこを通過したら、今度はうちの前の道路俗一家と対峙。車庫入れひとつ難儀です。特にうちの前の道路俗一家は友達家族も混じるから奇声と子供用の乗り物の音が半端ない。抜け道になってるから車もそこそこ通るので、いつ事故が起きてもおかしくない。一応親が見てるけど、冷や冷やものです。私も子育て経験者ですが、道路俗は全く理解できません。
902: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/05/10(月)08:30 ID:a9PYd15Q(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>901
あそこは昔からあるのに、いつからあんなに人気店になったんでしょうね。口コミで広がったのかな。
908: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/05/26(水)20:23 ID:XhRHOsVQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
あのゴミ集積所の貼り紙は読み物として楽しませてもらってます。でも立ち止まって読んでるとアレなんで、通りながら何度かに分けて読んでます。
914: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/06/25(金)22:26 ID:nRxeCW5w(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>911
あそこで給油している車を見たことがないです。タンクに貯蔵してあるガソリンって使用期限とかないのかな。
917: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/07/04(日)00:16 ID:k+YZtDag(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
国分寺市はワクチン足りるのかな?予約日を凄く細かく区切ってるから、29歳以下は8/12以降とか。
心配になってきた。
918: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/08/14(土)17:46 ID:NNFZabKA(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
テニススクールの先にマンションでも出来るのかと思ったら、バイリンガル幼稚園なんですね。
凄い幼稚園がやって来るんですね。例にもれず「国立校」ですけどw
948: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/03/17(木)02:15 ID:N1BA9DBQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>947
イールスキンの専門店が出来るんですか?何とまぁ、マニアックな。
販売もするのかな。行ってみよう。
961: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/03(金)15:58 ID:f5UxvEow(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
じゅん散歩で、まさかの嶋寿司!
972: 多摩っこ 2022/09/30(金)22:00 ID:blWq0jvw(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>971
平日はガラガラですけど、土日の昼は駐車場は一杯です。
ただ店内にお客がいなくてもUberとかが受け取りに来てるし。
何度か利用したけど、美味しいです。撤退せずに頑張って欲しい。
996: 多摩っこ 2023/02/04(土)17:37 ID:JsAl6KEQ(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
光ショッピングセンター?の豆腐屋さんの跡地は何が出来るんでしょうか。
998: 多摩っこ 2023/02/10(金)11:51 ID:Ow6g+3Gw(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
坂下のゴミ集積所の色々訴えてた貼り紙なくなりましたね。
1000: 多摩っこ 2023/02/22(水)10:56 ID:4tJ0XP+g(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
大きなお屋敷だとは思ってたけど、工事で中が見える様になったら本当に広くてビックリ!
お屋敷の裏の林辺りからフクロウの鳴き声が聞こえてきたけど、あの林も無くなってしまうんでしょうね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s