[過去ログ] 〜おこしやす〜八王子市子安町 Part12 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251: 多摩っこ 2011/08/10(水)14:16 ID:iSIrbvXw(1) HOST:i58-89-184-30.s02.a013.ap.plala.or.jp AAS
ゴミ収集車がボヤみたい
駐車場にごみばら撒いて消防が消火してた
252: 多摩っこ 2011/08/11(木)14:32 ID:mOIadoUQ(1) HOST:B126038.ppp.dion.ne.jp AAS
突然すごい雷雨です。
253: 多摩っこ 2011/08/11(木)14:38 ID:z8vCy9MQ(1) HOST:p67fb3e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
通り雨でしたね。
254: 多摩っこ 2011/08/21(日)02:45 ID:BdZBrLdA(1) HOST:p2009-ipbf8006marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
このパトカーサイレンの音なんだろう。
いったりきたり。
255: ミッキー 2011/09/19(月)17:44 ID:6XWzjWUg(1) HOST:p5104-ipad13niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
八王子そごうの閉店が決まったことは残念です。僕は八王子そごうに行ったことありませんが動画や画像写真のコメントを見て分かりました。八王子そごうは1983年に開業して以来28年間皆様に愛されてきた店舗です。八王子そごうはからくり時計がない店舗です。八王子そごう以外でからくり時計がない店舗は旧そごう心斎橋本店(大丸心斎橋店北館)と旧そごう東京店(ビックカメラ有楽町店)です。八王子そごう閉店でからくり時計がないそごうの店舗は消滅だと思います。また八王子そごうのエレベーターはピヨピヨ鳴らないタイプで改修前も鳴っていませんでした。八王子そごうは八王子駅ビルの中で八王子ナウも入っている駅ビルで地上11階、地下1階建てです。八王子駅ビルに入っている八王子そごうは地下1階から8階まで入っています。9階〜10階・屋上はナウが入っていてそごうの店舗ではありません。また地下1階から8階の一部もナウが入っています。八王子そごう閉店後も八王子ナウの営業が続くかは分かりません。八王子そごうの跡地は八王子ロッツができてほしいです。ロッツは福山ロッツと岡山ロッツがあり福山ロッツは福山そごうの跡地です。福山そごうは八王子そごうが開業して9年後の1992年に開業しましたが2000年に閉店となり福山そごうはわずか8年の歴史に幕を下ろしました。福山そごうが閉店して3年後の2003年には福山ロッツが開業しました。福山ロッツのエレベーターは三菱製で3箇所ありますが南側と東側はピヨピヨ鳴りません。駐車場側は鳴ります。福山ロッツの駐車場側エレベーターの到着チャイムは小田急百貨店新宿店(1989年型〜1994年型)と同じです。福山ロッツのエスカレーターは東芝製です。八王子ロッツの専門店はロフトやベスト電器B・Bやフードコートなどができてほしいです。
256: 多摩っこ 2011/09/23(金)23:31 ID:jUTBNFqQ(1) HOST:KD114017249201.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
改行してくれよ。
257: 多摩っこ 2011/09/27(火)22:05 ID:ogKhZPvg(1) HOST:118-83-49-51.htoj.j-cnet.jp AAS
いいんじゃない?
改行
258: 多摩っこ 2011/10/04(火)11:26 ID:OMg0wyFg(1) HOST:p2016-ipad83marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
廃品回収者が2台で街宣戦争してた
259: 多摩っこ 2011/10/13(木)23:55 ID:jtdAmYXQ(1) HOST:p2195-ipbf2203marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
セイムスの斜向かいに消防車と救急車とパトカーとまってたけど
なんかあったの?
260: 多摩っこ 2011/10/21(金)19:17 ID:x2gfNXFg(1) HOST:i220-220-124-153.s02.a013.ap.plala.or.jp AAS
何年前か忘れたけど何年か前にも
セイムスの前でパトカーがいて
シャブ中の女かなんか捕まって大騒ぎだった時があったね
261: 多摩っこ 2011/10/29(土)15:24 ID:6LiErcjw(1) HOST:61.245.101.45.er.eaccess.ne.jp AAS
八王子そごうの閉店が決まったことは残念です。
僕は八王子そごうに行ったことありませんが
動画や画像写真のコメントを見て分かりました。

八王子そごうは1983年に開業して以来28年間皆様に愛されてきた店舗です。
八王子そごうはからくり時計がない店舗です。
八王子そごう以外でからくり時計がない店舗は
旧そごう心斎橋本店(大丸心斎橋店北館)と
旧そごう東京店(ビックカメラ有楽町店)です。

八王子そごう閉店でからくり時計がないそごうの店舗は消滅だと思います。
また八王子そごうのエレベーターは
省22
262: 多摩っこ 2011/11/17(木)12:12 ID:G0uo1b9A(1) HOST:05001015285851_ad.ezweb.ne.jp.wb35proxy01.ezweb.ne.jp AAS
今年の矯正展って何時も?
263: 多摩っこ 2012/01/11(水)15:57 ID:CngaEWUg(1) HOST:i218-47-24-204.s02.a013.ap.plala.or.jp AAS
矯正展て何?
264: 多摩っこ 2012/01/14(土)23:57 ID:CLtfDxcA(1) HOST:i58-93-39-81.s02.a013.ap.plala.or.jp AAS
ググった
刑務所のやつね?
医療刑務所もやってんだ?
265: 多摩っこ 2012/01/20(金)04:32 ID:UeC7GsIQ(1) HOST:nttkyo907198.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
マルカネがスーパーマーケットをしていたのはいつ頃だったっけ?

エビスフードもいつ頃閉店したんだっけか
266: 多摩っこ 2012/02/01(水)00:15 ID:/v/9sc7w(1) HOST:131.39.44.61.ap.yournet.ne.jp AAS
あゆみブックス2/15
シャノアール2/14
閉店
267: 多摩っこ 2012/02/01(水)00:44 ID:BaQ2pNlw(1) HOST:118-87-221-189.htoj.j-cnet.jp AAS
とちのき坂の傾斜が少しだけ緩やかになった
268: 多摩っこ 2012/02/05(日)09:40 ID:SukbTd3A(1) HOST:KD114020014147.ppp.prin.ne.jp AAS
シャノアール閉店するんですか!
長居できる店だったのに。
269: 多摩っこ 2012/04/02(月)13:50 ID:AeV7JX1g(1) AAS
エビスフードは、6小の遠足の前日には、
それはそれは、賑わったものだったよね。
カミヤや、池田、清水ストアー、ジジババも忘れないでね。
270: 多摩っこ 2012/04/02(月)18:39 ID:CD877rHw(1) AAS
ジジババの店を知ってるとはただ者ではないな(笑)
271: 多摩っこ 2012/04/02(月)22:16 ID:sTRy168A(1) AAS
かみや…、いや何でも無い。
272: 多摩っこ 2012/04/03(火)07:48 ID:64cgnqZQ(1) AAS
あと加藤とエンゼルもね。
273: 多摩っこ 2012/04/05(木)15:22 ID:+TA39Evg(1) AAS
忘れちゃいけない、
エビスの並びにあったつるの花チェーン(笑
274: 多摩っこ 2012/04/05(木)15:30 ID:RgLkAO/w(1) AAS
丸正の横のお宅の大きな桜、咲きだしたね。
275: 多摩っこ 2012/04/06(金)02:15 ID:I/W0H0Lg(1) AAS
小松、文房具は小笠原
276: 多摩っこ 2012/04/06(金)06:20 ID:aTK/rrhw(1) AAS
清水ベーカリー
277: 多摩っこ 2012/04/06(金)16:26 ID:kKS+JTpA(1) AAS
子安の生んだ天才名医・・・笹本医院
278: 多摩っこ 2012/04/06(金)19:21 ID:xzFhYtWQ(1) AAS
子安公園のトイレの大のほうドア 無かった(涙)
持ってちゃダメ 台風並みの風の為かな。
279: 多摩っこ 2012/04/07(土)02:10 ID:bCVrQa9w(1) AAS
こま書房。
280: 八王子ジジイ 2012/04/13(金)00:36 ID:zsM/Vekw(1) AAS
モン吉さんが通った塾は明学舎です。横山記念病院裏にあった
281: 多摩っこ 2012/04/13(金)02:22 ID:rWBz58uQ(1) AAS
六本杉公園の秘密基地
282: 多摩っこ 2012/04/22(日)20:55 ID:NNN61ehw(1) AAS
本屋の跡ははなの舞か・・・。
283: 多摩っこ 2012/04/26(木)20:15 ID:4usNKcaw(1) AAS
本屋の後地、ツタヤが来てほしかったな。
駐車場ないから無理か・・・・・
284
(1): 多摩っこ 2012/04/26(木)22:25 ID:uZANizYA(1) AAS
西八のツタヤがなくなって
めじろ台のDORAMAまで行ってる。
京八のツタヤはなんだか好きじゃないんだよね。
南口にレンタルビデオ屋ほしいね。
285: 多摩っこ 2012/05/02(水)19:30 ID:hOraGBBw(1) AAS
>284
そーなんだよね。激しく同意。
西八のツタヤがなくなったのは痛い。
京王八王子のツタヤは品ぞろえが少ない。
286: 多摩っこ 2012/06/13(水)22:42 ID:fDUscBTg(1) AAS
サンホテルの交差点を西八の方にいった左側のパン屋さ、
食パンうまいね。高いやつ。ありゃ美味いよ。
287: 多摩っこ 2012/06/15(金)12:00 ID:ie9tlDng(1) AAS
輝林屋はいつつぶれたのかな?

テレビで紹介されたこともあるけど、いつか絶対つぶれると確信してた。
でも、閉店したなら店の外のPOP位はずした方が良い。
店主も不動産屋も、常識を疑う。
288
(1): 多摩っこ 2012/07/04(水)01:28 ID:5zlSKnzg(1) AAS
3-31あたりにある邸宅はもっと昔は広い土地をもtれいたのかな?
289: 多摩っこ 2012/07/04(水)10:06 ID:ywFrjuBg(1) AAS
>>288
隣に並んでいる建て売り住宅のところまで同じ敷地だった。
森のように木が茂る中に3軒か4軒の家が建っていたな。
きみらが生まれるずっと前には、米軍の家族が住んでいたこともある。
290: 多摩っこ 2012/08/03(金)10:14 ID:utECc9bQ(1) AAS
4丁目町会ってなんで西と東に別れてるんですか?
なにか理由や目的があったり? 統一しちゃえばいいのに
291: 多摩っこ 2012/08/11(土)18:38 ID:Nij8QdlQ(1) AAS
4丁目は範囲が広いから、二つに分けたんじゃないかな?
292
(1): 多摩っこ 2012/09/24(月)21:34 ID:84AAWZkQ(1) AAS
三井住友海上閉鎖してる?
ぐぐっても出てこないが知ってる人いたらどうなるのか教えて
293: 多摩っこ 2012/10/23(火)21:36 ID:vtRGz2JA(1) AAS
閉鎖して解体。近隣に案内がきた。
アスベストだらけの建物www
何になるかは不明

CELEO、婦人服何が入るの〜?
294: 多摩っこ 2012/10/23(火)23:22 ID:Kq3G+3ag(1) AAS
>>292
マンションになるという話が出ていましたよ
295: 多摩っこ 2012/10/25(木)20:37 ID:2eV6ZHpw(1) AAS
まじで?六小(現いずみの森)人口爆発じゃん
296: 多摩っこ 2012/10/25(木)22:02 ID:rjVo9bBA(1) AAS
俺が六小に行ってた頃は5クラスあった
297: 多摩っこ 2012/12/08(土)18:29 ID:iKtiBr4w(1) AAS
ラーメンの楓つぶれてるね
味噌ラーメンの店少なくなったなぁ

最近ローソンに可愛い子が入ってきた
レジで何か言ってきたら
から揚げ君でも買ってあげようと思う
298: 多摩っこ 2012/12/11(火)07:10 ID:brv5OXiw(1) AAS
kimoi
299: 多摩っこ 2012/12/26(水)15:49 ID:YltT/Z7A(1) AAS
八王子ラーメン びんびん
1月オープンです! 元気がでそうなネーミングw
八王子市子安町1-8-17
外部リンク:townwork.net
300: 多摩っこ 2012/12/28(金)07:57 ID:5WtDIvwA(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

これってセブンイレブンのビルのですよね。
怪しいと思ってた。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*