多摩地区停車・発着の高速バス (202レス)
上下前次1-新
1(1): 多摩っこ 2004/03/29(月)22:10 ID:zMVjz4.o(1/2) HOST:hagi170.hinocatv.ne.jp AAS
中央高速バスや八王子発着便をはじめとし、多摩地区からは都内へ出ることなく
意外に多くの地域へバスで行くことができます。
多摩地区と関わりのある路線や停留所等の情報を交換しましょう。
72: 多摩っこ 2005/08/31(水)02:30 ID:5i.30m6Y(1/3) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
【多摩地区発・経由の夜行バス】
京王八王子高速BT〜金沢駅前(多摩バス・北陸鉄道)
新宿高速BT・中央道八王子〜栄・名鉄バスセンター(京王バス・名鉄バス)
拝島営業所・立川駅北口〜堺東駅前・JR堺市駅前(南海バス)
京王八王子高速BT〜京都駅八条口(多摩バス・京阪バス)
上水営業所・立川駅北口〜神戸三宮・舞子駅前(立川バス・山陽電気鉄道)
本厚木駅・町田バスセンター〜盛岡駅・盛岡バスセンター
(湘南神奈交バス・岩手県交通)
本郷車庫・町田バスセンター〜JR奈良駅・五位堂駅
(湘南神奈交バス・奈良交通)
省8
73: 多摩っこ 2005/08/31(水)07:26 ID:5i.30m6Y(2/3) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
一つ見落とし、他にも有ったら済まソ!
京王八王子高速BT〜大阪「阿部野橋・天王寺駅」・USJ
(多摩バス・京阪バス)
結構有りますね。
74(1): 多摩っこ 2005/08/31(水)22:09 ID:AFZIz9jk(1) HOST:138.003.hinocatv.ne.jp AAS
新宿発の高速バスも多摩地区のバス停に止まるから、それも入れれば
まだかなりあるぞ。
白馬行きの夜行はスキーに便利でよかったな。
75: 多摩っこ 2005/09/01(木)11:00 ID:rgylvwQU(1) HOST:host-163-139-233-69-b-base.svips.gol.ne.jp AAS
>>74
三鷹・深大寺・府中・日野・元八王子だな。
ただし、夜行は通過じゃなかったっけ?
あと、何故か松本行は通過。
76: 多摩っこ 2005/09/03(土)19:43 ID:0Lja3dWY(1) HOST:M006048.ppp.dion.ne.jp AAS
金券ショップで、立川〜関西 4300円ってチラシを見たんですが、
これって何ですか?
77: 多摩っこ 2005/09/04(日)00:25 ID:aRJGF9gk(1) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
>>76
拝島営業所・立川駅北口〜堺東駅前・JR堺市駅前(南海バス)
上水営業所・立川駅北口〜神戸三宮・舞子駅前(立川バス・山陽電気鉄道)
この辺りの奴のことを言ってるのかもしれないけど
そのお店の仕入れが有ると思うので直接その店に
聞かないとなんとも言えないよね?
78: 多摩っこ 2005/09/12(月)00:19 ID:ONwAu5P2(1) HOST:Air1Abr076.ngn.mesh.ad.jp AAS
値段からいって定期の路線バスじゃなくて
最近流行の会員制のバスでしょ。
非常にマイナーな貸切の会社のバスを主催者が
安く安く値切って借りて
座席を会員券として売るんですね。
ちょっとぐぐれば、いろいろ出てきますよ。
立川発というのは珍しいかも
79(2): 多摩っこ 2005/10/21(金)02:44 ID:ocoFjWZU(1) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
>>76
>>78
検索してたらたまたま出てきたんだけど
この手の香具師ですか?
外部リンク[html]:www.sunshinetour.co.jp
80(1): 多摩っこ 2005/10/23(日)00:44 ID:lJVJ9Xjg(1) HOST:Air1Aai237.ngn.mesh.ad.jp AAS
>>79
そうです。
貸切会社が直接やるのもあるみたいだけど
それにしても安いね
81(2): 多摩っこ 2005/12/03(土)23:57 ID:JfW/3KJE(1) HOST:210.255.165.78 AAS
>>79
>>80
外部リンク:www.kakuyasubus.jp
こんなのも有ったんだけど、何所の会社かと思って
下を見たらJRバスなんですね?
82: ◆XcB18Bks.Y 2006/01/19(木)21:09 ID:/k4Qoo.Y(1) HOST:OFSfa-01p4-144.ppp11.odn.ad.jp AAS
最近は普通のバス会社も格安便を出していますね.
例) 外部リンク[html]:www.nisitokyobus.co.jp
83(1): 多摩っこ 2006/03/06(月)00:08 ID:KCdscjuc(1/2) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
>>81
JRバス6社が共通のホームページを作ったってニュースのアドレスが
その外部リンク:www.kakuyasubus.jp
になっていました。
84: 多摩っこ 2006/03/06(月)14:43 ID:JOtQntRQ(1) HOST:p4102-ipbf1007marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
高速バスでは無いけど、福生から山梨県北都留郡小菅村まで
小菅の湯入浴料込みで往復1,200円も
外部リンク[htm]:www.vill.kosuge.yamanashi.jp
紅葉シーズンなんかは車窓がきれいである意味最強だぞ。w
あと、
町田・八王子−草津
町田−塩原
町田−鬼怒川
外部リンク[htm]:www4.ocn.ne.jp
1泊2食の宿泊付きで平日4人集まれば1人往復4725円。
省2
85: 多摩っこ 2006/03/30(木)12:23 ID:7X2cTy02(1) HOST:143.047.hinocatv.ne.jp AAS
落ちる寸前まで来てたからアゲておく。
86: 多摩っこ 2006/04/07(金)23:28 ID:UzBpkxaA(1) HOST:p33211-adsau15honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp AAS
多摩板なんて、ここ数年削除以来以外で落ちたスレ無いだろ?
87: 多摩っこ 2006/04/08(土)02:11 ID:8Gmjn.EE(1) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
和菓子屋さんを語るスレがいつの間にか消えました。
88(1): 多摩っこ 2006/04/17(月)00:45 ID:Us1ZPMFA(1/2) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
>>86
「たまには、うどんもいいじゃないか?」も
「多摩でそばを食う。」もここ2週間前後で無くなりましたよ!
2ヶ月書きこみ無しで即消されるか、その月の月末に
まとめて消されるか、翌月の頭まで残っていたら消されるか
の違いはあっても2ヶ月書き込みが無かったスレはほぼ確実に
消されていますよ!
だから、今書きこむネタは無いけど残しておきたいスレは
ルール違反を承知で上げさせて頂いている人もいるわけで・・・・・・・。
89(1): 多摩っこ 2006/04/17(月)01:21 ID:Iyqqw/YE(1) HOST:p4005-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>88
まちスレ:tama
90: 多摩っこ 2006/04/17(月)06:09 ID:Us1ZPMFA(2/2) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
>>89
俺も気になっているけど、たしかにそのスレだけ3ヶ月近く経つのに
残っているね?
でも、その前後の300逝っていない奴は、皆消されていると思いますが…?
91(2): 多摩っこ 2006/05/04(木)19:44 ID:r9DpPg9U(1/3) HOST:z42.58-98-137.ppp.wakwak.ne.jp AAS
富士宮やきそばす、
富士宮市-八王子・多摩地域間 片道2100円(往復4000円)だそうで。
問合せ先 ふじ観光プランニング
外部リンク[htm]:www.shizushin.com
92(1): 多摩っこ 2006/05/04(木)20:06 ID:VO4S2TF.(1) HOST:tetkyo109002.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp AAS
初めて中央道○○バス停で降りた
目からウロコ
家の近所から甲府や信州、名古屋まで繋がってる不思議
93(1): 多摩っこ 2006/05/04(木)22:14 ID:27RVWtK6(1) HOST:p4005-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>91
多摩地区の人は乗れないのか。
にしても、多摩地区が観光地になるって少し驚き。
94: 多摩っこ 2006/05/04(木)22:28 ID:r9DpPg9U(2/3) HOST:z42.58-98-137.ppp.wakwak.ne.jp AAS
>>93
乗れないわけないしょ?
外部リンク[html]:www.fujikanko-plan.jp
95(1): 多摩っこ 2006/05/04(木)22:36 ID:r9DpPg9U(3/3) HOST:z42.58-98-137.ppp.wakwak.ne.jp AAS
>>92
深大寺・府中・日野・八王子とかにありましたっけ。
近所の人以外は電車で新宿から乗り降りした方が便利なので
全然使わないですね
96: 多摩っこ 2006/05/04(木)22:50 ID:kwxBhKHE(1) HOST:X001016.ppp.dion.ne.jp AAS
関西地区などに行くJRの高速バス、早期割引だとすごく
お得になりましたね。
97: 多摩っこ 2006/05/05(金)10:49 ID:FEqABkSg(1) HOST:61-24-95-148.rev.home.ne.jp AAS
>>95
住んでるところによって、どっちが便利かが違うのは当然
なぜに煽り口調になるのか。
98: 多摩っこ 2006/05/05(金)14:58 ID:sJMO6LdA(1) HOST:P222013035018.ppp.prin.ne.jp AAS
昔あった八王子沼津線の再来みたいな
99: 多摩っこ 2006/05/07(日)18:44 ID:mTUhyTN2(1) HOST:s185.HtokyoFL2.vectant.ne.jp AAS
>>91
へぇ、そんな路線が出来たんだねえ。
一度乗ってみようっと!
100: 多摩っこ 2006/07/07(金)01:06 ID:JlE.RHa.(1) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
>>81
>>83
どうせなら洒落を交えて
「格安バスどっと混む!」に
スレば面白いのにな?と
言ってみるテスト!
101(1): 多摩っこ 2006/07/17(月)19:34 ID:sOqEfpCs(1) HOST:server12.janis.or.jp AAS
北陸方面行きは?
102: 多摩っこ 2006/07/17(月)20:31 ID:rsRDToFg(1) HOST:pd37ffb.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp AAS
急ぎじゃなきゃバスがいいなー
あのでかいバスに1階4席しかないのって(・∀・)イイ!!
シートが赤いのが目に痛いけどw
外部リンク[html]:www.kakuyasubus.jp
町田から出てるのって良いのある?
103: 多摩っこ 2006/07/18(火)00:26 ID:lBsatblk(1) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
>>101
【多摩地区発・経由の夜行バス】
京王八王子高速BT〜金沢駅前(多摩バス・北陸鉄道)
多摩地区発にこだわるとこれだけだね。
104(2): 多摩っこ 2006/07/30(日)05:16 ID:Kzm50cXg(1) HOST:221x241x190x217.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>103
どれくらい需要があるのだろうか?
自分は夜行バスは絶対いや。
105: 多摩っこ 2006/07/31(月)00:36 ID:5i.30m6Y(3/3) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
>>104
私が調べた範囲では、北陸方面への昼行バスはみあたりません。
そのバスに乗った事が有るわけでは有りませんが、比較的近距離で
JRの鉄道が夜行の特急「北陸」と急行「能登」の2本も夜行を走らせて
居る所から見てもそれなりに需要は有るからだと思いますよ?
106: 多摩っこ 2006/07/31(月)00:52 ID:shPu3XTs(1) HOST:tetkyo158160.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp AAS
羽田<>富山はJALが取りやめたな
ANAはまだdj
107(1): 多摩っこ 2006/08/28(月)23:03 ID:14ACL6WI(1) HOST:pddf6a2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp AAS
つい最近、日野から飛騨高山行きの夜行に乗ったけど
日野バス停に定刻にちゃんと来たのでほっとした。
でも休日の朝などは途中停留所は渋滞とかで遅れるのかな。
108(1): 多摩っこ 2006/08/28(月)23:08 ID:1o546b8A(1) HOST:16.31.138.58.dy.bbexcite.jp AAS
今日、成田から帰ってきたんだけど面倒なんだよね
もすこしなんとかならんものか
109: 多摩っこ 2006/08/29(火)23:28 ID:gVnwm1dQ(1) HOST:nttkyo051003.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>108
どう面倒なの?
110: 多摩っこ 2006/08/31(木)23:33 ID:ZRs5do7E(1) HOST:143.060.hinocatv.ne.jp AAS
>>107
冬に、白馬行きの夜行を待ったときは本当に不安だった。
しかも待合室は寒くて寒くて、バスが来なかったら、あるいは停まってくれなかったら
多分翌日凍死体で発見されたと思う。
111: 多摩っこ 2006/10/02(月)07:54 ID:aTU7mTj6(1) HOST:softbank219035168019.bbtec.net AAS
多摩地区だとごく一部の人にしかメリットないが、
川越的場バスストップから関越とおる高速バスに乗降できる。
関越川越インターや圏央鶴ヶ島インターから3〜5km程度
川越線的場駅から徒歩10分、駅付近に日貸しの駐車場多数(500円/日程度)
新座料金所や新目白通りの渋滞に悩まされないので、特に帰りは使い道あるかも。
八高線や西武新宿線沿線とか圏央道近い地域の人だと一考の価値ありかも。
112: 多摩っこ 2006/10/29(日)03:06 ID:3cSxqOeI(1) HOST:221x241x190x217.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
活用しませう
113: 多摩っこ 2006/11/13(月)07:39 ID:n5hvuIUw(1) HOST:softbank219035168002.bbtec.net AAS
駐車場有りってのがいいな。荷物多いときや送迎に使えるし。
あと成田空港・羽田空港路線も停まってくれるといいのに
自分で車で行っても結局かなり歩かされるか送迎になってしまうから
そんなら高速バス停近くに格安に停めて、リムジンバスでターミナル横付け
ってのはかなり楽じゃないかと。
114: 多摩っこ 2006/11/19(日)18:31 ID:RCynOrng(1) HOST:tetkyo024068.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp AAS
成田行きはもっときめ細かくあっても成り立つんじゃね?
需要が少なくても、箱崎、新宿とか東京駅経由にしたら
席埋まるだろうから。ちょっと時間かかるけど。
115(2): 多摩っこ 2006/11/25(土)06:43 ID:2BOigvFw(1) HOST:136.113.hinocatv.ne.jp AAS
新宿や東京に停めたら大半が新宿や東京からの客になってしまって成り立たない
のでは?
多摩地区できめ細かく停まった方が良いとおもうが。
116(1): 多摩っこ 2006/11/25(土)13:19 ID:R9EV.z3Y(1) HOST:p5035-adsao01tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp AAS
もうだいぶ永いこと長距離バスには乗らないな。
理由は簡単。
車内の悪い空気の中で、長時間缶詰にされるから。
昔はサービスエリアで外に出させてくれたが、今は運転休憩でサービスエリアに立ち寄っても
乗客は外に出さない。
車内にトイレがついてるし、乗客の一部が時間までに戻らないと運行に支障をきたすと
いうわけだろうが、ゴラ、それでは煙草が吸えないだろが。
ちっとは愛煙家のことも考えろや。
ゴラ。
117(2): 多摩っこ 2006/11/26(日)18:32 ID:5o1cjlvM(1) HOST:tetkyo083186.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>115
現状の新宿や東京線だって、そんなに埋まってるわけじゃない。
プラスアルファの本数になれば、新宿/東京で埋めつくされることもない。
まぁ、免許とかの問題があるんだろうなぁ
>>116
飛行機でヨーロッパや東海岸行くときどうしてんの?
118: 多摩っこ 2006/11/26(日)20:15 ID:PaAYcGWU(1) HOST:p5035-adsao01tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>117
貧乏人には海外は無縁。
119: 多摩っこ 2006/12/12(火)01:49 ID:RlUjrkZs(2/3) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
すれ違い済まソ
高速バスじゃないけど、安房トンネル経由のバスを使ったパック旅行で
高山・白川郷行ってきました。
帰りは白川郷からだと白川郷インターから高速だけで帰って来れるという
のが驚きでした。もはや白川郷も五箇の庄も秘境でも何でも無くなって
しまった感も有って少々寂しくも有りましたが・・・・・?
120: 多摩っこ 2007/01/25(木)03:03 ID:0QBGrVRg(1) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
東海北陸自動車どうの飛騨トンネルが貫通したそうだが
2007年度中には、東海北陸自動車堂全通だけど
また新たに高速バス地図が塗り替えられるのでしょうか?
121: 多摩っこ 2007/02/05(月)21:34 ID:76rWClYo(1) HOST:softbank219035168014.bbtec.net AAS
>>115>>117
早朝深夜便だけ延長ってのはすでにあるよ。
羽田〜中野便が野方・練馬も 成田〜町田・相模大野便が橋本にもって感じ
122: 多摩っこ 2007/02/11(日)18:24 ID:dsehg1ao(1) HOST:i219-167-249-219.s30.a048.ap.plala.or.jp AAS
ume
123: 多摩っこ 2007/02/18(日)19:52 ID:vSlh1YEM(1) HOST:i219-167-249-219.s30.a048.ap.plala.or.jp AAS
ume
124: 多摩っこ 2007/02/22(木)20:27 ID:1czAyE3o(1) HOST:i219-167-249-219.s30.a048.ap.plala.or.jp AAS
ume
125: 多摩っこ 2007/02/27(火)10:25 ID:xMbE7VGc(1) HOST:i219-167-249-219.s30.a048.ap.plala.or.jp AAS
ume
126: 多摩っこ 2007/02/27(火)11:25 ID:Y98ci51.(1) HOST:KD124210033050.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
京王八王子の高速BTが3月中旬廃止になる!
チケットを販売している待合室の張り紙に依ると、
BT及び待合室・チケット販売業務が閉鎖。
八王子〜京都便が運行中止になる。
今後は到着が京王不動産前の京王バス・日野、豊田
行きのバス停付近、乗車は旧デニーズ前からとなる。
今後、BTにはビルが出来るのか?
127: 多摩っこ 2007/03/04(日)19:35 ID:R9DGd1Gk(1) HOST:i219-167-249-219.s30.a048.ap.plala.or.jp AAS
ume
128: 多摩っこ 2007/04/27(金)19:17 ID:pyhYo432(1) HOST:softbank219035168003.bbtec.net AAS
圏央道が中央道に接続すると
埼玉方面から西行きのバスが止まるようにならないかな
129: 多摩っこ 2007/04/28(土)01:19 ID:56NzwIAM(1) HOST:softbank219037014090.bbtec.net AAS
京王八王子高速BT跡はコインパーキングになりました。
130: 多摩っこ 2007/06/06(水)01:13 ID:KCdscjuc(2/2) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
すれ違い済まソ!
ツアーで新宿新南口発だけどだけど
7月8日発で国鉄バスのかつての松山・高知急行線を
たどるツアーがある。よ!
131: 多摩っこ 2007/07/05(木)22:46 ID:kv9mVb.Y(1) HOST:eaa1-ppp134.east.sannet.ne.jp AAS
所沢市民ですが、名古屋線と飛騨高山線に中央道日野から
乗ったことがあります。家から上北台まで送ってもらったり、
電車で行ってもそれほど不便ではない。
132(1): 多摩っこ 2007/07/08(日)15:50 ID:poeZXksk(1) HOST:210-194-110-58.rev.home.ne.jp AAS
厳密には多摩地区じゃありませんが、7月13日から、
京成バスが 大泉学園駅−成田空港 の運行を開始します。
西武池袋線沿線の多摩地区の人にとっては、
従来の所沢駅−成田空港 に加えて選択肢が広がりそうです。
京成の単独運行ですが、予約は西武バス座席センターでも扱います。
外部リンク[html]:www.keiseibus.co.jp
外部リンク[html]:www.seibu-group.co.jp
133: 多摩っこ 2007/07/12(木)01:10 ID:RlUjrkZs(3/3) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
>>132
こちらへ書きこんであげた方が親切かと・・・・・?!
【羽田】多摩から空港へ第二便【成田】
まちスレ:tama
老爺心?ながら!
134(1): 多摩っこ 2007/12/15(土)04:39 ID:6DLVXZXo(1) HOST:p5190-adsao01tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp AAS
AA省
135: 多摩っこ 2007/12/15(土)04:42 ID:ako8KlVE(1) HOST:KD125051210202.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
(・_・|
136: 多摩っこ 2008/01/18(金)19:05 ID:pihS2oaU(1) HOST:aa2005061148002.userreverse.dion.ne.jp AAS
谷保駅に中央ドリームが停まるようになったが果たして需要はあるのか?
まあ深夜なら京王バスも文句を言わなそうだしインターからの距離も含めて
ちょうどいいのか。
137: MFP本部◆tFcSA5wzaY 2008/01/18(金)19:11 ID:.TSIP8hY(1) HOST:p1022-ipbf809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
>>134
高速バーストですな(・_・|
138: 多摩っこ 2008/01/18(金)22:49 ID:yT.78JEw(1) HOST:actckw003131.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
谷保から京都に行きたいでふ!
139(1): 多摩っこ 2008/01/20(日)16:05 ID:HRVi4DvU(1) HOST:softbank218132204107.bbtec.net AAS
直江津まで多摩からいける路線ない?
140: 多摩っこ 2008/03/09(日)18:55 ID:zcYdUthQ(1) HOST:PPPa289.e18.eacc.dti.ne.jp AAS
羽田便増やして欲しい。
特に下り。
いつも羽田で降りてがっかりして電車に乗る。
141: 多摩っこ 2008/04/20(日)00:45 ID:dlWHP7ts(1) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
>>139
調べたけど、「池袋〜直江津」が有るだけで
多摩地区からは無い様ですね?
余談ですが、私は、鉄道で西国分寺から武蔵浦和経由で大宮へ出て
急行「能登」を使っていますが・・・・・?
142(1): 多摩っこ 2008/08/08(金)23:11 ID:i/qwg9dY(1) HOST:121-83-180-139.eonet.ne.jp AAS
シティーライナーで立川から大阪まできました。
4300円で安くてよかったです。
ネットでも予約できますよー。
フロム中武の金券ショップでも買えます。
良スレですね。
143: 多摩っこ 2008/08/15(金)02:40 ID:HdsclvFo(1) HOST:FL1-125-197-117-50.stm.mesh.ad.jp AAS
京王バスの3列シートが最高
ドリンク、おしぼりサービス、当然スリッパ、アイマスク、毛布もある。
144: 多摩っこ 2009/01/02(金)12:23 ID:syfyhHg6(1) HOST:nttkyo168220.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
谷保駅需要あり
145: 多摩っこ 2010/02/01(月)21:35 ID:cazwvNUU(1) HOST:eatkyo054093.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
多摩モノレールで、中央道日野から乗る飛騨高山のキャンペーンをやっているね。
日野バス停も需要があるなら、もう少し建物を立派にしてもいいかも。
146: 105・141 2010/02/01(月)23:41 ID:4BkZo81I(1) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
スレ違いで済まソ!
以前書き込みましたJRの夜行列車、特急「北陸」と急行「能登」、
3/14の改定で廃止だそうです。
ところで、京王八王子高速BT廃止の書き込みも見ましたが
[103]に書き込みました、京王八王子発〜金沢駅前行きの
夜行バス、まだ走っているんでしょうかね?
147: 多摩っこ 2010/02/04(木)23:35 ID:wPxy3GUE(1) HOST:117.221132137.m-net.ne.jp AAS
>>142に書いてあるシティライナー、潰れたみたい。
外部リンク:www.travel-media.co.jp
破産申立てのお知らせとお詫び
148(1): 多摩っこ 2010/02/09(火)07:44 ID:XJGNeHjk(1) HOST:softbank219035168007.bbtec.net AAS
東大和市駅ロータリーのバス停に京都大阪とか書いてあって微々田
149(1): 多摩っこ 2010/06/02(水)01:34 ID:c/hYkDYQ(1) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
>>148
調べて見たら、
大宮駅西口・東所沢駅・所沢駅東口・東大和市駅・立川駅北口〜
〜京都駅烏丸口・大阪駅桜橋口・三宮バスターミナル
(西武バス・西日本JRバス)
ってのが何時の間にか出来てたんですね?
5年前に調べた時には気づかなかったんで・・・・・?
それにしても、このスレ、6年も続いているんですね!
150: 多摩っこ 2010/06/10(木)00:02 ID:tmv6uhyQ(1) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
>>104 (101)
[103]の金沢行き
今年の3月から昼行便も出来たみたいです。
京王八王子駅・JR八王子駅北口・渋谷マークシティー〜金沢駅東口
(西東京バス・北陸鉄道)
それなりに需要が有るんでしようね!
省1
151: 多摩っこ 2010/06/10(木)11:39 ID:caRuwHpg(1) HOST:nttkyo1007048.tkyo.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp AAS
高速夜行バスといえばこれだよね(一部独断と偏見を含む)のバスが製造中止だそうです。
外部リンク[html]:www.asahi.com
後継とか代わりとかどうなるんだろ?
152(1): 多摩っこ 2010/06/10(木)12:43 ID:T4eEoIgg(1) HOST:KsW02Ie.proxy1175.docomo.ne.jp AAS
>>149
その路線自体はかなり前から(4〜5年くらい前)あるんだが、東大和市駅や立川駅を経由するようになったのがここ1年くらいかな。
153: 多摩っこ 2010/06/21(月)23:33 ID:3Y1ZMWUA(1) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
>>152
そう言うことですか。
それで、5年前に調べた時は引っかからなかったのかもしれませんね。
サンクス!
154(1): 多摩っこ 2011/04/14(木)08:47 ID:3cTUT5Mw(1) HOST:218.223.133.74.eo.eaccess.ne.jp AAS
中央道三鷹か深大寺から高速バスに乗りたいのですが、
近くに自転車駐輪場はありますか?
有料でも構いません。
155(1): 多摩っこ 2011/04/14(木)11:04 ID:xCKrWoWQ(1) HOST:p802ce8.onenum00.ap.so-net.ne.jp AAS
>>154
どちらも近くには駐輪場はない。
156(1): 多摩っこ 2011/04/24(日)15:34 ID:uLHOUEnA(1) HOST:218.223.133.74.eo.eaccess.ne.jp AAS
>>155
ありがとうございました。
157: 多摩っこ 2011/04/24(日)19:26 ID:q3Lbs1ow(1) HOST:KD113151073096.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>156
路線バスで行ったほうがいい。
自転車は盗まれちゃうよ。
158(1): 多摩っこ 2011/04/24(日)20:38 ID:HazSVewA(1) HOST:p1058-ipbf2207marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
青梅線の河辺、小作、羽村、福生駅から、羽田空港行き早朝直行バスが毎日運行しだしたが、
どれくらい客乗っているか分かるか。
外部リンク[html]:www.nisitokyobus.co.jp
159: 多摩っこ 2011/04/25(月)03:23 ID:gn1OuddA(1) HOST:stargate.akira.ne.jp AAS
>>158
私も使ったことはないので判りませんが
長距離バスネタと 空港アクセスネタは
分けてるみたいだから
こちらへ
【羽田】多摩から空港へ第三便【成田】
まちスレ:tama
省1
160: ツ堕スツ鳴ツづツつア 2012/01/08(ツ禿コ)10:11 ID:Rs2TsGFA(1/3) HOST:232.141.150.220.ap.yournet.ne.jp AAS
ツ ツ堕スツ鳴ツ地ツ凝ヲツづ債経ツ由ツつオツづ按つ「ツづヲツつ、ツづ按づ個づツスツδ個暗。ツつ「ツづ按づァツ催渉づ慊ソツつッツづ
ツ青シツ鉄ツづツ青シツ閉青つェツδ可イツオツδ督ズ郢ォツつェツづィツづツ債つ堕ャツバツスツづーツ仰、ツ督ッツ運ツ行ツつキツづゥツつサツつ、ツづ按・ツ・ツ・ツ・ツ・!?
外部リンク[pdf]:www.nishitetsu.co.jp
ツ ツ堕スツ鳴ツづツづ債づ按つ「ツづ個づツつイツ参ツ考ツづ慊づツ・ツ・ツ・ツ・ツ・ツ。
161: ツ堕スツ鳴ツづツつア 2012/01/08(ツ禿コ)10:20 ID:Rs2TsGFA(2/3) HOST:232.141.150.220.ap.yournet.ne.jp AAS
ツ ツマツッツクツつゥツづァツづツづツスツマツーツトツホツδ督つゥツづァツづツづツづ按つ「
ツ閉ツ津環づ個ウツイツδ督ドツウツズツづ個パツソツコツδ督づ按づ個づ可閉カツ篠堋可サツつッツつオツづツつオツづツつ、ツつスツ?
ツ ツ催ツ堕
ツ ツ青シツ鉄ツづツ青シツ閉青つェツδ可イツオツδ督ズ郢ォツつェツづィツづツ債つ堕ャツバツスツづーツ仰、ツ督ッツ運ツ行ツつキツづゥツつサツつ、ツづツつキツ。
ツ 外部リンク[pdf]:www.nishitetsu.co.jp
ツ ツ堕スツ鳴ツ地ツ凝ヲツづ債経ツ由ツつオツづ按つ「ツづヲツつ、ツづ按づ個づツつイツ参ツ考ツづ慊づツ・ツ・ツ・ツ・ツ・ツ・ツ・ツ!
162: ツ堕スツ鳴ツづツつア 2012/01/08(ツ禿コ)10:44 ID:Rs2TsGFA(3/3) HOST:232.141.150.220.ap.yournet.ne.jp AAS
ツツェツツェ
ツツェ
ツ ツスツマツーツトツホツδ督づツづツマツッツクツづツづツづ按つ「ツ閉ツ津環づ個ウツイツδ督ドツウツズツづ個パツソツコツδ督つゥツづァツづ按づ個づ
ツ閉カツ篠堋可サツつッツつオツづツつオツづツつ、ツつスツ?
ツ ツ催ツ々ツつサツつ、
ツ ツ青シツ鉄ツづツ青シツ閉青つェツδ可イツオツδ督ズ郢ォツつェツづィツづ
ツ債つ堕ャツバツスツづーツ仰、ツ督ッツ運ツ行ツつキツづゥツつサツつ、ツづ按!
外部リンク[pdf]:www.nishitetsu.co.jp
省1
163: ツ堕スツ鳴ツづツ子 2012/01/09(ツ個)16:13 ID:Dq8+ByzQ(1) HOST:232.141.150.220.ap.yournet.ne.jp AAS
ツ堕スツ鳴ツ地ツ暗ヲツづ債津環づツづツづ債仰渉づ慊つケツづアツつェ
ツ青シツ鉄ツづツ青シツ閉青つェツδ可イツオツδ督ズ郢ォツつェツづィツづ
ツ「ツδ可イツオツδ督ズツエツクツスツブツδ個スツ」ツづツつ「ツつ、
ツ債つ堕ャツバツスツづーツ仰、ツ督ッツ運ツ航ツつキツづゥツつサツつ、ツづツつキツ。
ツ 外部リンク:www.nishinippon.co.jp
ツ ツつイツ参ツ考ツづ慊づ!
164(2): 多摩っ子 2012/01/10(火)09:46 ID:gvLX83Uw(1) HOST:i114-180-79-113.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
多摩は通ってないようですが
西鉄と西武が共同で「ライオンズ
えくすぶれす」という高速バスを
運行開始したそうです。
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
ご参考まで・・・・・。
165: 多摩っこ 2012/01/10(火)19:19 ID:ZBqoFn9w(1) HOST:122x208x201x154.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
お伊勢参りをしてきました。
行きは新幹線と近鉄特急を利用、帰りは伊勢駅前発の便で立川駅北口下車。
疲れた体に地元まで直通のバスは助かりました。
166: 多摩っこ 2012/01/10(火)19:42 ID:ZtUknOTg(1) HOST:softbank218134149127.bbtec.net AAS
>>164
これまたバス芸人が壇ノ浦PAで愚痴を言いそうな路線を・・
167: 多摩っこ 2012/01/10(火)22:12 ID:FuHslWFQ(1) HOST:05001016588717_ag.ezweb.ne.jp.wb27proxy10.ezweb.ne.jp AAS
いつの間にか、浜松町BT発福生、羽村方面河辺行きと、西八王子方面恩方車庫行きの楽々エキスプレスが統合されて、恩方車庫行きがなくなってた。
ただし滝山台で、恩方車庫行きの専用乗り継ぎバスに接続し、八王子市内は細かく止まるようになった。
新たに八王子と京王八王子駅にも止まるようになった。
168: 多摩っこ 2012/04/23(月)23:29 ID:s87xeIoA(1) HOST:05001016588717_ag.ezweb.ne.jp.wb001proxy10.ezweb.ne.jp AAS
10日遅れだが、青梅線沿線から都心行きの朝便ができたので、記念パピコな。
外部リンク[html]:www.nisitokyobus.co.jp
169: 多摩っこ 2012/04/24(火)04:55 ID:uxr1qbWw(1) HOST:220.175.150.220.ap.yournet.ne.jp AAS
西東京バスで思い出したけど
八王子でつかまった厨房は
バスジャックしようとしたらしいね?!
170: 多摩っこ 2012/05/01(火)13:15 ID:h+XvB1gg(1) HOST:148.147.150.220.ap.yournet.ne.jp AAS
ツアーバスは、確かに激安だけど
やはりどこかに皺寄せが行っているんですね?
171: 多摩っこ 2012/05/05(土)11:17 ID:hBV7nGqg(1) HOST:p84ba4e.onenum00.ap.so-net.ne.jp AAS
あの値段なら、どこかにしわ寄せがいく事ぐらいは、少し考えればわかると思うぞ。
何でもそうだが、モノには適正な価格というものがある。
172(1): 多摩っこ 2012/12/03(月)12:36 ID:dJhyfXew(1) HOST:p2111-ipbf2409marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
【中央高速バス】中央道通行止めに伴う高速バスの迂回運行について
外部リンク[html]:www.alpico.co.jp
173: 多摩っこ 2012/12/05(水)16:12 ID:qVCuQV7Q(1/2) HOST:i114-181-236-173.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
多摩版のコピペですが
>
>172 名前: 多摩っこ 投稿日: 2012/12/03(月) 12:36:56 ID:dJhyfXew [ p2111-ipbf2409marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>
>【中央高速バス】中央道通行止めに伴う高速バスの迂回運行について
>外部リンク[html]:www.alpico.co.jp
>
174: 多摩っこ 2012/12/05(水)16:15 ID:qVCuQV7Q(2/2) HOST:i114-181-236-173.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
↑誤爆すまソ
175: 多摩っこ 2014/03/05(水)00:33 ID:wVa/oeLg(1) HOST:193.194.201.61.du.alpha-net.ne.jp AAS
多摩ではありませんが、また高速バスの事故がありましたね?!
今回の事故は、一応きちんとしたバス会社の事故だけに
いっそう、影響が深刻かもしれませんね?
176(1): 多摩っこ 2014/03/05(水)01:13 ID:yOJcGnHg(1) HOST:PPPbm1870.tokyo-ip.dti.ne.jp AAS
運転手に月3日しか休ませない会社のどこがきちんとしてんだよw
177: 多摩っこ 2014/07/16(水)14:54 ID:ecZ3z60A(1) HOST:196.194.201.61.du.alpha-net.ne.jp AAS
>>176
言葉が足りなくてスマソ!
人事管理はひどいものだと思います、
自分が言いたかったのは、ツアーバスから成り上がったのではない
普通のバス会社が運行するバスでも、このような人事管理が行われていたと
言うことがより深刻だと言いたかったのですが・・・・・・・?。
178(1): 多摩っこ 2014/07/18(金)06:52 ID:GFwg7yvA(1) HOST:KD106137185040.au-net.ne.jp AAS
西武線沿線はの高速バスは多摩地区から高速IC.が遠いので路線が出来ないね。
179: 多摩っこ 2014/10/27(月)00:02 ID:xhCXfD5A(1/2) HOST:p2040-ipngn402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
今日、山梨方面から新宿方面の高速バスに乗っていたら、渋滞がひどいので、途中で降ろしてくれというお客さんがいました。
結局降りしてもらえうることになり、私も一緒に降ろしてもらいました。
甲府近辺から高速に入ってからのアナウンスで、渋滞で2時間プラス遅れると言われました。
私は八王子までだったので、1時間が3時間以上になってしまうことになります。
乗る前に遅れることがあると聞いてましたが、ここまで酷いとは思いませんでした。
こちらも非常識・ルール違反と思いましたが、他に降ろしてくれるお客様がいたので、
尻馬にのっからせてもらいました。
後でその人達に聞いたら、青森まで帰るそうで、2〜3時間も遅れたら、新幹線に
乗れないと言ってました。
運転手さんは今回対応してくれたので助かりましたが、もっと早く高速に乗る前に、
省1
180: 多摩っこ 2014/10/27(月)00:19 ID:xhCXfD5A(2/2) HOST:p2040-ipngn402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
179です、追伸。
当初5時頃時点で、バスのアナウンスを聞いたところ、八王子高速バス停到着8時頃と思っていたが、
降ろしてもらってタクシー+特急で、八王子駅到着6時半でした。
高速に乗る前に、2時間プラス遅れるのが分かっているのだったら、
選択の余地を残して欲しかった。
181: 多摩っこ 2014/10/27(月)00:44 ID:EevFh1QQ(1) HOST:118-83-9-188.htoj.j-cnet.jp AAS
混雑する時期の高速バスはちょっとねえ、どちらかと言うと閑散期に利用した方が。
182: 多摩っこ 2014/10/27(月)03:47 ID:sI3oSPzw(1) HOST:p10170-ipngn1701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
179,180です
渋滞したのは運転手さんのせいではないし、規則通り行っていただけで、
無理を言って降ろしてもらったのはこちらなので、今は反省しています。
183: 益田真依 [5u9k9f@hotmail.com] 2014/11/17(月)14:48 ID:qDrRVo3Q(1) HOST:cvps-158-199-142-110.secure.ne.jp AAS
私は今、再び訪問する。
ポヨちゃんかわいかぁ 同窓会楽しんできてくださいね あっ でも、この時間は真っ最中かな
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
184: 多摩っこ 2015/05/21(木)00:10 ID:u9dlphWA(1) HOST:112.136.50.208.er.eaccess.ne.jp AAS
あげ
185: 多摩っこ 2015/05/23(土)13:59 ID:G/6YK1gg(1) HOST:42-144-180-70.rev.home.ne.jp AAS
>>178
拝島線の玉川上水発のがあるだけのようですね?
玉川上水は西武と言うよりも立川バスの車庫に近い
からかもしれませんね?
西武自身が所沢か池袋へ誘導してるような気がしますが?
羽田連絡バスでは、大泉学園から石神井公園へ
移った路線があるようですが多摩地域じゃありませんしね!
186: 多摩っこ 2015/05/25(月)07:21 ID:3VkvkuGg(1) HOST:242.194.201.61.du.alpha-net.ne.jp AAS
>>164
のライオンズエクスプレス、
先々週末で運行を休止したそうです。
格安航空機とかで乗客が伸び悩んだとか?
187(1): 多摩っこ 2016/07/05(火)08:55 ID:KqUFaWvA(1) HOST:113x41x130x25.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
なにげに空港バス路線が増えていますね。
188: 多摩っこ 2016/07/09(土)13:02 ID:lCrjyR7A(1) HOST:110-132-101-47.rev.home.ne.jp AAS
>>187
空港連絡バスの話題は、こちら
【羽田】多摩から空港へ第三便【成田】
まちスレ:tama
へどうぞ!
189: 多摩っこ 2016/07/16(土)04:27 ID:YzD8piCQ(1) HOST:ai126196001095.17.access-internet.ne.jp AAS
2時間の余裕は必要
190: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
191: 多摩っこ 2016/09/22(木)06:32 ID:C4VgoyKg(1) HOST:Fh41IW4.proxyag047.docomo.ne.jp AAS
あぼーん
192(1): 多摩っこ 2018/07/10(火)12:43 ID:kjf3RFFg(1) HOST:10.net220148074.t-com.ne.jp AAS
西国分寺駅東ローダリーから高速バス(willer)が
ありますね。
193(1): 多摩っこ 2018/07/10(火)23:08 ID:g6L6TBHA(1) HOST:ai126168003214.40.access-internet.ne.jp AAS
これらのバスは多摩地区では使いでがよさそう。
(そこまでのアクセスが不便な高速道路上のバス停でなく。)
運行会社もツアーバス出自じゃないし安心できる。
神戸・なんば・京都⇔立川・昭島・玉川上水(東京)
外部リンク[html]:www.nankaibus.jp
※橋本にも寄るので京王沿線多摩地域民も便利。
新宿まで行って戻るより便利。
名古屋なら 聖蹟桜ヶ丘と府中による便
外部リンク:www.highwaybus.com
省2
194: 多摩っこ 2019/01/14(月)21:21 ID:XsbETApA(1) HOST:123.230.50.2.er.eaccess.ne.jp AAS
>>193
中央道と首都高4号線に乗らない多摩地区発着の高速バスを上げてみよう。
まずは
・立川発着の千曲線
次の方どぞー
195: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/04/24(土)22:22 ID:eIiCYiVQ(1) HOST:215.125.148.210.rev.vmobile.jp AAS
空港バス以外で多摩地区発着のバスってどのくらいあるのだろうか?
196: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/02/15(火)10:46 ID:DsA0lrYA(1) HOST:150-66-89-124m5.mineo.jp AAS
>>58
府中か立川か八王子くらい停まっても良さそうなもんだけどな
197: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/02/15(火)15:12 ID:mN7OgT1A(1) HOST:KD106155004130.au-net.ne.jp AAS
そもそも立川にバス停あった?
198: 多摩っこ 2023/09/05(火)20:15 ID:1dPEDArA(1) HOST:fp9f1ca498.tkyc601.ap.nuro.jp AAS
>>192
羽田にいくやつ?だっけ?
羽田から西国分寺駅は使えるけど
西国分寺駅から羽田は渋滞怖くて怖くて使えたもんじゃないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.085s*