大阪にあるスーパー・百貨店・量販店等を語るスレ22 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1: Deep Eco@大阪φ 03/09(土)22:45 ID:YNww95nQ(1) HOST:MODERATOR AAS
大阪にある百貨店、量販店、スーパーマーケット、ドラッグストア、
100円ショップ、ディスカウントショップ、ショッピングセンター、コンビニ
などの商品やお店について語りましょう。

>>980前後で、次スレ作成依頼と誘導をお願いします。

【関連リンク】
グルメ系・エンタメ系等、趣味関連のスレッドリンク集
外部リンク[php]:kinki.machibbs.net

■■雑談は下記へ
ちょっとした質問&雑談スレ@大阪板Part 36
まちスレ:osaka
省9
874: ななしやねん 05/01(水)20:02 ID:VVPiv/iA(1) HOST:BAF0:D7A9:4E6D:C54D AAS
>>865
アイスは2年ぐらい前まではモナ王とかミニ雪見大福とか爽とか白くまとかボックスアイスが158円で買えた。
今はセールでも198円もするからあまり買わなくなった。
たまにライフでガリガリ君のソーダ味とかミルク 味とかおっパイン味を158円でセールするからその時に買ってる。
875: ななしやねん 05/01(水)21:03 ID:yN9htYrA(1) HOST:7AAD:98CF:E857:E0B7 AAS
>>865
住之江ロピアがオープン価格でアイス激安だったので買いだめしてきた
876
(1): ななしやねん 05/01(水)22:39 ID:wHhVYFsQ(1) HOST:8E9E:593A:4287:1E87 AAS
アイス半額セールやるスーパー減ったよな、アプロ2年前位からやらなくなったし
サンコーとかアオイとかの小さいスーパーがまだやってるけど
877: ななしやねん 05/01(水)23:14 ID:UmqpyiRw(1) HOST:7742:B08B:CDAD:B21B AAS
>>876
同じアオイ系列だからかビスも半額セールやってるな
近所の店は水曜日がアイスの日だわ
878: ななしやねん 05/02(木)00:04 ID:EVCYWFXg(1) HOST:D73A:CA7E:143A:256F AAS
アイスやプリン、コーヒーゼリー コスモスが異様に安くない?
雪印のコーヒーゼリー 89円
極プリン 98円
今んところ近所で最安だわ。
879: ななしやねん 05/02(木)01:28 ID:xJzr0IMQ(1/6) HOST:4535:C37F:721A:9A8D AAS
コスモスは売価に店舗差あるからな
あと半額セールっても元値が高い場合あるから
一概には飛びつかない
880
(1): ななしやねん 05/02(木)03:12 ID:XnRCUCbg(1/4) HOST:7AAD:AD20:C465:1E87 AAS
安い分については、理由があるんだ
表向きは、大量仕入れ 賞味期限接近 メーカー在庫調整
881: ななしやねん 05/02(木)04:05 ID:xJzr0IMQ(2/6) HOST:4535:C37F:721A:9A8D AAS
表向きとあるが
実際もほとんどそうじゃね?
882
(3): ななしやねん 05/02(木)04:22 ID:XnRCUCbg(2/4) HOST:7AAD:AD20:C465:1E87 AAS
賞味期限近 メーカー在庫調整品≒産廃品
883
(1): ななしやねん 05/02(木)04:24 ID:2mv8adMg(1/3) HOST:F4C6:DB9F:369D:3CB7 AAS
コスモスはそういう極端な品物は売ってないと思うよ
その話が通用するのは、いわゆる普通のスーパーだからね
884: ななしやねん 05/02(木)04:28 ID:XnRCUCbg(3/4) HOST:7AAD:AD20:C465:1E87 AAS
アイスクリームなどは、旧商品を放出して
オンシーズンになると新パッケージにして値上げ予定
訳アリ商品です
885: ななしやねん 05/02(木)04:36 ID:xJzr0IMQ(3/6) HOST:4535:C37F:721A:9A8D AAS
>>882
大きいくくりでは間違ってはないけど
ちょっと極端に思うな
表現が大袈裟というか
886: ななしやねん 05/02(木)06:37 ID:XnRCUCbg(4/4) HOST:7AAD:AD20:C465:1E87 AAS
ゴミ屋さんに出せば産廃
リサイクルショップ、スーパーに出せば値引き品
887
(1): ななしやねん 05/02(木)06:42 ID:K/A6+JuA(1/2) HOST:FFEA:209B:FC1C:27CA AAS
大量に仕入れて目立つところで安く売って
適正在庫になったら価格を上げて通常の棚で売るパターンもないわけではない
もちろん賞味期限は同じ商品

>>883
衣装ケースみたいなのに割引シール貼って売られていることがあるよ
888: ななしやねん 05/02(木)06:45 ID:2mv8adMg(2/3) HOST:F4C6:DB9F:369D:3CB7 AAS
>>887
そりゃあ見切り品のコーナーぐらい知ってるよ
そうじゃなくて、元々は冷蔵のコーナーにある品物で訳アリってないよねって話なんだが…
889: ななしやねん 05/02(木)06:53 ID:K/A6+JuA(2/2) HOST:FFEA:209B:FC1C:27CA AAS
あ、そうなの
流れを見ると>>880とか>>882に対して言ってるように見えたからね
890: ななしやねん 05/02(木)06:56 ID:2mv8adMg(3/3) HOST:F4C6:DB9F:369D:3CB7 AAS
だってプリンが安いとか、そもそもがコスモスの話だからさぁ
この場合880の説はちょっと違うと思ってるよ、売り場が狭いんだから売れ筋しか置かないでしょうに
891: ななしやねん 05/02(木)09:00 ID:PF4cv0Xg(1/2) HOST:BAF0:9340:02D5:3D21 AAS
>>882
ドンキホーテですね
892: ななしやねん 05/02(木)10:53 ID:6vXjnYTw(1) HOST:3E55:1F23:CE5F:9B14 AAS
>>873
ライフは暇な店員が弁当とか惣菜とかいちいち並べ直ししてるね
そんなことしなくても半額シール貼ればすぐ売れるのに
893: ななしやねん 05/02(木)14:09 ID:DWeHzqJQ(1) HOST:7742:A03E:0EB2:2426 AAS
>>869
オレンジ世界的に不作らしいね
ワイはオレンジジュース飲まんからええけど
894
(2): ななしやねん 05/02(木)14:57 ID:xJzr0IMQ(4/6) HOST:4535:C37F:721A:9A8D AAS
ライフの見切り「半額」は基本どの店舗でもレア
全く出ないわけでもないが、ほぼない
895
(2): ななしやねん 05/02(木)15:46 ID:0cP/wI1A(1) HOST:3E55:1F23:BC60:9B14 AAS
>>894
自分の行きつけのライフは2店とも閉店1-2時間前は弁当惣菜は半額シール貼って売り切ってしまう感じだけどあなたの知ってるところと比べて異端なの?
896
(1): ななしやねん 05/02(木)18:40 ID:rxYeMivQ(1/2) HOST:BAF0:D7A9:4E6D:C54D AAS
>>894
半額になる時間に行ってないか
あるいは半額になる前に売り切れてるか
897
(2): ななしやねん 05/02(木)19:07 ID:5xG+vJMQ(1) HOST:0A3C:A0E2:094A:C803 AAS
雨の日とかは結構残ってるね
昨日もライフで半額弁当買ったよ
898
(1): ななしやねん 05/02(木)19:11 ID:UnIk1S4w(1) HOST:E36A:CDA7:E735:9A30 AAS
ほんとにこのスレ民ってチェーン店でも自分の行きつけの店がそのチェーン全体みたいに語るやつ多いよね。
899: ななしやねん 05/02(木)19:34 ID:zYJPadtw(1) HOST:DC6C:6B18:AE0F:1724 AAS
プッチンプリン普通に売ってると特に食べたいと思わないけど、
ないと無性にプリン食べたくなって高いやつ買ってしまってる…
見越したようにオアシスでプリンフェアしたし。
あれはあかんw買ってまうやんw
900: ななしやねん 05/02(木)20:06 ID:Gxy/3B5A(1) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
こち亀で両津が「売ってる時は買わないで無くなると欲しがる」って言ってたな
作中のはフィギュアの話だけど、これって一般流通している商品全般に言える事だよね
食品でもサクマ式ドロップス然りチェルシー然り
901: ななしやねん 05/02(木)20:51 ID:rxYeMivQ(2/2) HOST:BAF0:D7A9:4E6D:C54D AAS
近所に回転寿司がないから
うを鮨の握り寿司食べてるけど、
さすがに定価は割高なので半額になってから買う
20時ぐらいまでは20%とか30%しか下げなくて、
20時回ってしばらくしたら半額になる。
30%じゃあ売れ残ってるのに、
半額になったらあっという間になくなる。
みんな半額狙ってるから、半額シール られたらすぐ確保できるようにそばにいないといけない。
ちょっとでもその場を外れると戻ってきた時にはもうない。
902: ななしやねん 05/02(木)21:47 ID:PF4cv0Xg(2/2) HOST:BAF0:9340:02D5:3D21 AAS
ウチの近くのライフ堺筋本町店は半額は基本しないな
季節商品の処分ぐらい
弁当、惣菜、寿司は3割引きで雨や売れ行きが悪かったのみ4割引き
そもそもライフでも売れてる店の為かも知れないが
903
(1): ななしやねん 05/02(木)22:28 ID:hZzSh1Ag(1) HOST:3AF2:FD68:29E2:EA34 AAS
堺筋本町店はオフィス街のど真ん中で隣はタワマン、
かつライフでは珍しい免税対応店舗なので割と特殊
904: ななしやねん 05/02(木)22:34 ID:xJzr0IMQ(5/6) HOST:4535:C37F:721A:9A8D AAS
>>895-898
そこのレジ経験者
従業員割あるから他店もあちこち知ってる
905
(1): ななしやねん 05/02(木)22:39 ID:xJzr0IMQ(6/6) HOST:4535:C37F:721A:9A8D AAS
>>903
たとえば近鉄八戸ノ里クラスの店舗でも40%売れ残りのまま閉店
俺が打ってた某店でも半額は月に数度もなかった
あくまで最大40%が基本だよ

>>895>>897の店舗のほうが(良い意味で)異端なのだろうね
906: ななしやねん 05/03(金)07:23 ID:P6E2NGJg(1) HOST:7742:D5CE:CA94:456C AAS
>>905
売れ残ったのは捨てるの?
産廃業者に引き渡し?
907: ななしやねん 05/03(金)17:50 ID:WozKcHeQ(1/2) HOST:7AAD:AD20:C465:1E87 AAS
店によって廃棄率を減らしたいから
売り切りという店もある
値下げが当然になれば昼の時間売れない
908: ななしやねん 05/03(金)17:59 ID:wFrtABWQ(1) HOST:7742:C756:90BB:89F4 AAS
EM目線だと仕入れ減らす位しか手無いからな〜
909
(1): ななしやねん 05/03(金)18:03 ID:fKoo5QVA(1) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
うちの近所のイオンとか酷かった
21時くらいになると皆ソワソワしてシール貼る店員さんが出てくるとゾンビ映画みたいに群がってたわ
今は値引き率低くなったからか以前ほどじゃなくなった
910
(1): ななしやねん 05/03(金)18:07 ID:PUAfa0zA(1) HOST:F4C6:DB9F:369D:3CB7 AAS
近所のラ・ムーはもう半額どころか4割も貼らなくなってるな、3割のまま閉店まで
3割の時間もバラバラで狙うのしんどいから行かなくなってしまった
911: ななしやねん 05/03(金)18:10 ID:WozKcHeQ(2/2) HOST:7AAD:AD20:C465:1E87 AAS
売り切りで売った方が回転率がいいし
商品が新鮮だ
廃棄率も減る
値引きで売らない店は、値段維持
駆け引きだね
商品も山積みしている方が心理的効果が高い
912: ななしやねん 05/03(金)21:03 ID:IlPB4dyQ(1) HOST:7AAD:A15A:535C:B96D AAS
うちの近所のライフもけっこう半額値下げの札貼りまくってるな
ここではライフは半額値下げ全然貼らないとか書かれてたからびっくり
913
(1): ななしやねん 05/04(土)01:42 ID:CHLs4gGQ(1/2) HOST:3E55:1F23:FF34:9B14 AAS
>>909
それだけ定価は割高ってことだね
半額でようやく買ってもいい値段
914
(1): ななしやねん 05/04(土)01:47 ID:CHLs4gGQ(2/2) HOST:3E55:1F23:FF34:9B14 AAS
>>910
いや、あそこは元々安いからね
半額にしたら赤字になるよ
弁当、400円以下のばかりだから
他のスーパーと違って弁当や惣菜は客寄せのためにかなり安くしてるね
915: ななしやねん 05/04(土)04:39 ID:zqEni6cg(1) HOST:1E2A:9171:2DB4:64C7 AAS
>>913
半額に価値を見出す人もいれば、作ってから時間が経ってないおいしさに価値を置く人もいるよ
916: ななしやねん 05/04(土)05:46 ID:/Mj1gr8g(1) HOST:1E2A:83C5:618D:9173 AAS
昼買っても
食べるの夕方
半額の分買っても同じ
917
(1): ななしやねん 05/04(土)07:01 ID:QQ4wlkvQ(1) HOST:FFEA:1EC4:79AC:27CA AAS
>>914
元々は長年半額でその後少しの期間4割引になり、今は3割引で定着してると言う歴史があるんだよなぁ
別に惣菜類だけではなく日配品や生鮮品を含めてね
じゃあなんですか長年赤字だけだけど半額にしてたって事ですか
918: ななしやねん 05/04(土)10:38 ID:sUOMGkUA(1) HOST:7AAD:CA97:76B7:9A8D AAS
10パーびきのお勤め品がおいてあり、作戦がへんこうされたのかというスーパーがある
919: ななしやねん 05/04(土)13:15 ID:HV916/wQ(1) HOST:3E55:1913:0D30:9B14 AAS
>>917
国語の勉強
920: ななしやねん 05/04(土)14:49 ID:aPW4zjNw(1) HOST:D17B:F42D:B93F:25FE AAS
急報!メロンクリームソーダが100円から、110円に値上げされてた。

チェリオの自販機で確認。お茶は100円のままだった。
921: ななしやねん 05/04(土)21:30 ID:HQBhd+kw(1) HOST:8E9E:593A:4287:1E87 AAS
値上一服したかと思ったら春からまたチョイチョイ上がってるな、円安のせいか?
サンディ―は去年のオープン以来49円だったにおわ納豆が59円になっとったそれでも安いけど
922: ななしやねん 05/04(土)22:14 ID:ANzIlCgA(1) HOST:A6A9:7F54:9D31:2CE9 AAS
ローソンストア100のだけ弁当は玉出感ある
プラ蓋じゃなくラップだからかな
923: ななしやねん 05/05(日)08:56 ID:t9bQp+2w(1) HOST:7AAD:9E67:02A1:9A8D AAS
どろぶねにのせられたのかな
924: ななしやねん 05/05(日)08:56 ID:n0ufxtuA(1/2) HOST:BAF0:9340:02D5:3D21 AAS
玉出も店舗によって惣菜、寿司は差があるな
天神橋店が1番まともかな
925
(1): ななしやねん 05/05(日)10:47 ID:ymOBQC/Q(1) HOST:D73A:CA7E:A16E:C130 AAS
玉出ってセントラルキッチン導入したって
最近ネット記事になってたから
どの店でも同じじゃないの?>惣菜・寿司
926
(2): ななしやねん 05/05(日)12:27 ID:EVTMdGgw(1/4) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
イオン行ったらペヤングの新作でスガキヤ風味売ってた
100円くらいならまだしも本家の袋麺が150円前後で買えるんだから200円じゃ売れんだろうな…
927: ななしやねん 05/05(日)12:43 ID:Nk3sWC8A(1) HOST:1E2A:9171:31BC:CEFF AAS
一方、寿がきや食品は
ふくちぁんのコラボカップ麺を販売した
928
(1): ななしやねん 05/05(日)13:36 ID:qIfP6BvQ(1) HOST:7AAD:97EA:4229:6763 AAS
>>926
ペヤングが100円で売ってる所なんてもうどこにもないだろ
929
(1): ななしやねん 05/05(日)14:10 ID:A4ZZVFSQ(1) HOST:7AAD:AD20:9BDA:6F8C AAS
カップヌードルか未だに1番売れ続けてるようだけど量少なくないか?
物足りない気がして買おうとは思わない。
930
(1): ななしやねん 05/05(日)14:23 ID:Una7jzeg(1) HOST:1E2A:579E:2394:EFBC AAS
カップヌードルの醤油?あれが1番好き。量少なくなったのかな?あまり感じてなかったけど。安いときにまとめ買いしてる。
931: ななしやねん 05/05(日)14:25 ID:EVTMdGgw(2/4) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
>>929
普通のカップヌードルは78gだから至って標準的かと
因みに昨今の値上げ攻勢でディスカウントスーパーや一般スーパーで100円前後売ってる縦型カップ麺は
リニューアルと称した減量で60〜70gになってる
なのでたっぷり食べたいならスーパーカップやごつ盛りをお勧めする
ごつ盛りだったらあちこちのスーパーでちょくちょく108円以下で売ってるし
932: ななしやねん 05/05(日)15:43 ID:n0ufxtuA(2/2) HOST:BAF0:9340:02D5:BF70 AAS
>>925
そうなんだ、何か寿司とかチラシ、にぎりとか
種類が違ったから店舗ごとと思った
933
(1): ななしやねん 05/05(日)17:21 ID:FF8BCopg(1) HOST:1E2A:9171:1354:CEFF AAS
>>930
もしかして
あっさりおいしいカップヌードル
だったりして
934: ななしやねん 05/05(日)18:03 ID:FmdKTpIg(1) HOST:7742:48F8:A547:9BA7 AAS
スーパーカップのどろ辛豚キムチ美味しいのにもう売ってないw
935: ななしやねん 05/05(日)18:14 ID:EVTMdGgw(3/4) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
少ないと言えば、今日シマダヤの太鼓判ソース焼きそば買ったんだけど1玉が妙に小さいと思ったら麺の量が1人前130gしかないのな
因みにこのテのチルド麺焼きそば2強の名城とマルちゃんは150gだから明らかに割高
ソースの風味もスパイシーさが足りなくて業務スーパーやサンディで3人前100円くらいで売ってる物と大差無いから二度と買うまいと思った
936
(1): ななしやねん 05/05(日)19:09 ID:qNa8UtMw(1) HOST:7AAD:AD20:C465:1E87 AAS
バローとスガキヤとのコラボ商品   (おわん型)
もっちりノンフライ麺 食べ比べ3種 塩 味噌 醤油 販売中らしい
PBの方は、酒悦が作っている(縦長のカップ)
937: ななしやねん 05/05(日)19:53 ID:d07dLihQ(1) HOST:93DC:42CF:BAB4:EE01 AAS
野菜が少し安くなった感じ
938
(1): ななしやねん 05/05(日)20:26 ID:pRkCj9LA(1/2) HOST:3E55:1F23:953E:9B14 AAS
>>928
ペヨングなら100円で売ってるとこ結構あるよ
中身は本物と変わらないから、量少し少ないだけで
939: ななしやねん 05/05(日)20:35 ID:4y5UdixA(1) HOST:BAF0:D7A9:4E6D:C54D AAS
ポストにウーバー イーツの4500円無料券入ってた
1回1500円が3回分

ただで飯食えるのかと思ったら
配達料と手数料でなんやかんやで350円ぐらい取られた
940: ななしやねん 05/05(日)21:50 ID:n52u9pvg(1) HOST:9511:600C:9BD5:3CB7 AAS
>>938
外部リンク:rocketnews24.com
量だけが違うというわけではない、嘘はよくない
941: ななしやねん 05/05(日)21:54 ID:EVTMdGgw(4/4) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
>>936
イオンで売ってる88円のノンフライカップ麺のオールタイムヌードルもスガキヤ製造だから姉妹品だろうね
数年前の58円だった頃にリニューアルで製造メーカーが加ト吉からスガキヤに変わって美味しくなった
942
(1): ななしやねん 05/05(日)22:10 ID:pRkCj9LA(2/2) HOST:3E55:1F23:953E:9B14 AAS
>>940
2016年ってw
943: ななしやねん 05/06(月)05:16 ID:lfr7GWng(1) HOST:1E2A:83C5:3B14:CC5D AAS
端午の節句は、大阪ではちまき
しかしスーパーでは柏餅も並んでいる
944
(2): ななしやねん 05/06(月)08:23 ID:Zgf1SsXg(1) HOST:1E2A:FC0F:1A85:0793 AAS
ペヤングが関西でも店頭に並ぶのが普通になってるのと同じだな
なにせ関東だきって言うと今では違和感ある時代だし
945
(1): ななしやねん 05/06(月)10:40 ID:TEl9rSOQ(1) HOST:BAF0:D7A9:4E6D:C54D AAS
ペヤングっていう名前で損してると思う

ペヨンジュンとか韓国の名前っぽいのでマイナス
946: ななしやねん 05/06(月)11:30 ID:+Qcie3wg(1) HOST:3AF2:FD68:2EFC:EA34 AAS
イソジンという韓国の俳優は実在してる
947: ななしやねん 05/06(月)11:32 ID:5S3uEd4Q(1/2) HOST:909B:29F7:7323:256F AAS
>>944
かんとだき な
948: ななしやねん 05/06(月)11:35 ID:5S3uEd4Q(2/2) HOST:909B:29F7:7323:256F AAS
>>945
ソウルフードでも反応する可哀想な人
949: ななしやねん 05/06(月)12:36 ID:TUGLeN1Q(1) HOST:9511:600C:9BD5:3CB7 AAS
>>942
記事の古さなんて正誤があってたらええねん
なら改めて問うが、2024年のいまは以下の発言が正しいと言い張るのかな
>中身は本物と変わらないから、量少し少ないだけで
950: ななしやねん 05/06(月)13:37 ID:dOSPhLaw(1) HOST:3E55:1F23:1C8B:236E AAS
ソウルミュージックは韓国の音楽
951
(1): ななしやねん 05/06(月)16:08 ID:qxv1oBJQ(1) HOST:93DC:42CF:D03A:66A1 AAS
イオンでブレンディのスティックタイプが税抜き398円に40pt付いてるのは安い方?
もうちょっと安くなるタイミングなかった?
952: ななしやねん 05/06(月)16:26 ID:1cPLGJ7Q(1) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
最近買ってないから今もあるかは分からないけど、オーエスドラッグでは350円だったと思う
953: ななしやねん 05/07(火)04:29 ID:C7QWJk1Q(1) HOST:8E9E:593A:5C2D:0B38 AAS
>>926
近所にあるイオンのフードコートにスガキヤがあるから買うことは無いなw
954
(1): ななしやねん 05/07(火)05:46 ID:+UnnXnww(1) HOST:1E2A:9171:3903:CC5D AAS
スガキヤは、愛知のソールフード
最近は、台灣ラーメンが流行っているらしい
955: ななしやねん 05/07(火)05:58 ID:l6bdoaIg(1) HOST:A6A9:7F54:A3B9:2CE9 AAS
温めた300gパックご飯のパッケージの上に冷蔵庫出したばかりのウインナー一束置いておいても十分温かくなるくらい気温上がってきたなあ

ニッポンハムの豊潤、一束80gに減量してた
956: ななしやねん 05/07(火)06:51 ID:bqZ6gUMg(1) HOST:3AF2:B69F:60CB:F58A AAS
スティックタイプならネスレだなあ
957: ななしやねん 05/07(火)09:04 ID:LdtYU3VQ(1) HOST:BAF0:9340:02D5:05DD AAS
>>944
「おおきに」とか若い人は言わなくなったしな
玉出のフィリピンか中国人のおばちゃんレジ店員は言うけど
958: ななしやねん 05/07(火)12:17 ID:4wQC7UtA(1/2) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
>>954
台湾ラーメンは豆板醤とミンチがあれば作るのは難しくないけどスガキヤの和風とんこつラーメンは唯一無二なんだよね
10年くらい前は日清の冷凍名古屋風ラーメンってスガキヤそっくりなのを売ってたんだけど販売終了…
959: ななしやねん 05/07(火)13:20 ID:Ka8lR1Fg(1) HOST:7AAD:BFD4:DE7A:7CC3 AAS
阪神地域でロピアの出店ラッシュが凄い
大阪市港区に市営住宅を取り壊した
広大な土地があるんだからコストコが来てほしい
960: ななしやねん 05/07(火)15:38 ID:C0KZ75gA(1) HOST:0A3C:7668:A600:BFCE AAS
金消費するだけの販売店ばかり必要ないやろ
961
(1): ななしやねん 05/07(火)15:44 ID:tLnJrKbA(1) HOST:7742:C756:E195:9BA7 AAS
大阪湾産のサワラ美味しい?
962: ななしやねん 05/07(火)16:12 ID:2Sjz6atA(1) HOST:0A3C:BDF2:6B90:C803 AAS
万代でVISAタッチしてきたよ
キャベツは品薄で入荷もしてないって
他店でも相変わらず高いね
レタスはだいぶ落ち着いてきたけども
963: ななしやねん 05/07(火)17:41 ID:4wQC7UtA(2/2) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
うちの近所の業務スーパーでもキャベツは498円の値札付いていてびっくりした
カットしたキャベツは日持ちしないから普段は1玉買ってるけどそうも言ってられんな…
964: ななしやねん 05/07(火)18:52 ID:FqHbCLfw(1) HOST:1E2A:579E:2394:EFBC AAS
>>933
あれは美味しくないね
965: ななしやねん 05/07(火)19:16 ID:g+/e46og(1) HOST:BAF0:D7A9:4E6D:C54D AAS
あっさりおいしいシリーズが98円
それを買うぐらいだったら
明星の至極の一杯89円買った方がいい
966: ななしやねん 05/07(火)19:40 ID:3BbHFgoA(1) HOST:909B:29F7:7323:256F AAS
切るの面倒なのでカット野菜しか買っていない。
350g213円のダイエーのやつはコスパ高い
967: ななしやねん 05/07(火)19:42 ID:7RQRCHtw(1) HOST:B59D:AD0F:166C:B3D2 AAS
カット野菜は近所にできたダイレックスがモヤシ有無の2種類置いてるから使い分けてる
968
(1): ななしやねん 05/07(火)21:32 ID:aytHR1wQ(1) HOST:3AF2:B69F:E60B:F58A AAS
>>961
魚なんてどこで水揚げされても一緒やろ。
大阪湾で上がったサワラを別のとこで上がったと偽装されて
「ん??これは大阪湾のちゃうんか」って分かるか??
969: ななしやねん 05/07(火)23:49 ID:OOsCUFuA(1) HOST:1E2A:9171:FFFC:CC5D AAS
漢字では、春ですが
秋の方が脂が乗って美味しいと思います。
970: ななしやねん 05/08(水)03:28 ID:B6YGH1lQ(1) HOST:D73A:CA7E:805D:A816 AAS
>>968
遠洋漁業の魚ならそうだけど、沿海の魚種は水揚げ海域の水質や餌の状況で随分と味が変わる
あと足の早い魚なんかは産地偽装しても鮮度でバレるし、そもそもそんなモノを扱う仲卸はゴニョゴニョ

個人的には、大阪湾のサワラはまあまあ?
春よりも夏の終わりから秋の方が良いかなー、という印象
971: ななしやねん 05/08(水)03:56 ID:aYRsbKZw(1) HOST:1E2A:9171:FFFC:CC5D AAS
三重 愛知の魚屋さんで見かける
大阪産の魚は、泉州のボラ程度です。
イワシ ブリ うなぎも採れますが
流通量が少なく他県まで販売されていません
972
(1): ななしやねん 05/08(水)09:53 ID:iNj+wn3Q(1) HOST:93DC:42CF:0321:1E87 AAS
お米、4月末〜5月にかけて
少し値上がりしていないかな?
5kgあたり100〜200円くらい上がっている気がする
973: ななしやねん 05/08(水)11:49 ID:Ezk9J5fw(1) HOST:7AAD:BFD4:DE7A:7CC3 AAS
そろそろ次スレ依頼してください。

自分が依頼するといつも
書式が違うとか言われるので
誰か慣れた人が依頼してください。
974: ななしやねん 05/08(水)11:54 ID:7TRwSCzw(1) HOST:A6A9:7F54:DE40:2CE9 AAS
12月に業務スーパーで売ってたプラスチック缶のカルダモンの缶クッキーおいしかった
スウェーデン産
975: ななしやねん 05/08(水)12:28 ID:lGkpBSTg(1/4) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
>>972
今年に入ってから銘柄米は特売でも1500円を切ってるのを見なくなった
去年秋も新年度米は値上がりしていると言われたけど更に高くなっている印象
976
(1): ななしやねん 05/08(水)12:47 ID:uHTB3pMw(1) HOST:0A3C:BDF2:3125:C803 AAS
超熟のリコール、関西は大丈夫そう
外部リンク:www.pasconet.co.jp
977: ななしやねん 05/08(水)12:52 ID:lGkpBSTg(2/4) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
だとしてもイメージは確実に悪くなったよね…
これを機に別のメーカーに切り替える人は多そう
978: ななしやねん 05/08(水)13:32 ID:CmZUAMhA(1/2) HOST:7742:A03E:D089:2426 AAS
ライフでブロッコリーとトマト安かったんで買うてきました
979: ななしやねん 05/08(水)15:13 ID:VaVowGsQ(1) HOST:BAF0:44B9:C430:05DD AAS
お米 値上がりしてますよね 最近どこ見ても少し上がってます
980
(1): ななしやねん 05/08(水)15:58 ID:CmZUAMhA(2/2) HOST:7742:A03E:D089:2426 AAS
今キャベツ高い?
981: ななしやねん 05/08(水)16:16 ID:aR/PcA6A(1) HOST:1E2A:6E94:D7FF:0793 AAS
まだ高い、卵がちょっとマシになってきた
982
(1): ななしやねん 05/08(水)16:20 ID:+7ERS/zg(1) HOST:7AAD:AD20:C465:1E87 AAS
超熟は、何も入れない
しかしネズミが入っていましたw
983: ななしやねん 05/08(水)17:43 ID:77sJUh6g(1) HOST:0000:6FC4:FD71:C803 AAS
d払いもVISAタッチが使えるんだね
今日知ってサンディで使ってきたよ
984
(1): ななしやねん 05/08(水)19:09 ID:SMFWrEgg(1) HOST:3AF2:B69F:08D8:11F0 AAS
オレンジ不作品不足でオレンジジュースはやっぱり品不足で流通減るのかな。
985: ななしやねん 05/08(水)19:33 ID:6dlfpbOg(1) HOST:BAF0:9340:02D5:05DD AAS
>>982
マクドナルドのポテトの中に歯が入ってた客からのクレームも
原因不明でお蔵入りで、こういうのはよくわからんよ
986: ななしやねん 05/08(水)19:54 ID:66RApifQ(1) HOST:909B:29F7:7323:256F AAS
超熟は何も入れないのではなくてイーストフード不使用なだけ。イーストフードがダメだとするのはおかしいと山パンなどから指摘があって宣伝しなくなっただけ。

小動物が入ってたのは多摩工場。
我々が食べているのは大阪昭和工場(大和郡山市)製造であって関係ない。
987: ななしやねん 05/08(水)20:13 ID:lGkpBSTg(3/4) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
イーストフードも文句言ってるのは「買ってはいけない」とか書いている頭のネジが外れた連中な時点で察し
988: ななしやねん 05/08(水)20:28 ID:ks1FINFw(1) HOST:D73A:CA7E:553F:8399 AAS
超熟というかパスコは発ガン性があると言われてる臭素酸カリウムを使ってへんから嫌いじゃないわ

上新庄付近の阪急電車から見える神戸屋工場の「日に一度パンをかかさぬ母の愛」という看板が好きやったな
神戸屋の事業売却で見れなくなって残念
パン業界もスーパー業界と同様に寡占化が進んでるから消費者としては気がかりやね
989: ななしやねん 05/08(水)21:16 ID:NmXhEXLQ(1) HOST:FFEA:33E6:5B4C:256F AAS
パスコってコオロギ推してるんやろ、政府の補助金欲しさに
って言い出す人いそうなので先手打っておく

外部リンク:www.factcheckcenter.jp
990: ななしやねん 05/08(水)22:02 ID:g4n/SVUw(1/2) HOST:BAF0:D7A9:4E6D:C54D AAS
>>976
小動物の一部って何や?
一瞬コオロギかと 思ったけど 、コオロギは昆虫だから違うよね。
991: ななしやねん 05/08(水)22:06 ID:TKYWskvg(1) HOST:7AAD:A15A:4247:05D1 AAS
上の人が書いてる通り、ネズミしか思い浮かばん。
992: ななしやねん 05/08(水)22:11 ID:JRmdCRSQ(1) HOST:B59D:AD0F:166C:B3D2 AAS
ニュースサイトには「同社が詳しく調べた結果、混入したのはクマネズミと確認された。」って出てるけどな
993: ななしやねん 05/08(水)22:11 ID:g4n/SVUw(2/2) HOST:BAF0:D7A9:4E6D:C54D AAS
>>984
品不足だけじゃなくて、実質実効レートで50年ぶりの超円安で買い負けてるから。

オレンジの輸出が減ってると言っても7%減ってるだけなので、今が1ドル100円ぐらいだったら、品不足でも円 の力で競り勝って買えてた。
994: ななしやねん 05/08(水)23:04 ID:lGkpBSTg(4/4) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
新スレ立ちました

大阪にあるスーパー・百貨店・量販店等を語るスレ23
まちスレ:osaka
995: ななしやねん 05/08(水)23:39 ID:25RmR7SQ(1) HOST:FFEA:38DF:8BD3:76FC AAS
ヨドバシ梅田売場一部変更してる
文具売場が2階から1階に移動してます
2月下旬に売場移動
ドラッグコーナーは拡張!?
996: ななしやねん 05/09(木)12:50 ID:Vfngvy8Q(1) HOST:3AF2:D024:4B3F:08A3 AAS
>>951
イオンのPBのスティックコーヒー、売場からなくなった。仕方なく一回分のコーヒー粉と砂糖を小瓶に詰めてしのいでるorz
997: ななしやねん 05/09(木)14:49 ID:3YdyDI+g(1) HOST:0000:6FC4:AAAF:236E AAS
オレンジ需要のいくらかは国産みかんに向かうから悪いことばかりではない
998: ななしやねん 05/09(木)14:54 ID:XPoY8/vA(1) HOST:0A3C:BDF2:AC8A:C803 AAS
最近セットドリンクにオレンジジュースを頼むようにw
まぁ大抵後悔するけども

UFJ銀行のキャッシュ&デビットカードがきた
これでVisaタッチ4枚目!
999: ななしやねん 05/09(木)22:13 ID:LydnM2cw(1) HOST:93DC:F6CA:2F9A:0796 AAS
マクドナルドのポテトの中に歯が入ってた客からのクレーム

客の歯の被せって答え出た気がするけど?
1000: ななしやねん 05/10(金)02:09 ID:bs8rgjJA(1) HOST:3AF2:8A10:351D:82AE AAS
頂きりりました
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*