大阪にあるスーパー・百貨店・量販店等を語るスレ21 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1
(1): Deep Eco@大阪φ 01/12(金)22:05 ID:IgJNVTkA(1) HOST:MODERATOR AAS
大阪にある百貨店、量販店、スーパーマーケット、ドラッグストア、
100円ショップ、ディスカウントショップ、ショッピングセンター、コンビニ
などの商品やお店について語りましょう。

>>980前後で、次スレ作成依頼と誘導をお願いします。

【関連リンク】
グルメ系・エンタメ系等、趣味関連のスレッドリンク集
外部リンク[php]:kinki.machibbs.net

■■雑談は下記へ
ちょっとした質問&雑談スレ@大阪板Part 36
まちスレ:osaka
省9
874
(1): ななしやねん 03/04(月)17:27 ID:kUdzvmpQ(2/2) HOST:3AF2:8A10:EA7E:9153 AAS
自分的にはチェルシーは家族旅行で駅のキオスクで買って貰うイメージ。
チェルシー
さくさく小判
コメッコ
横スライド式のアーモンドチョコ
が定番だった
875: ななしやねん 03/04(月)19:46 ID:ZLcGaLuw(2/2) HOST:3AF2:B69F:5DD5:0A98 AAS
ハイチュウ強すぎ
876: ななしやねん 03/04(月)20:09 ID:I8aNzGYA(1) HOST:7742:A03E:1D61:256F AAS
>>874
森永のミルクキャラメル買ってもらえよ
ハイソフトは捨てていい
877: ななしやねん 03/04(月)21:31 ID:KIBgo2jw(1/2) HOST:FFEA:33E6:5B4C:256F AAS
森永ミルクキャラメルは小学校の歩こう会で銘柄指定で唯一許された菓子

自分はチョコボール持って行きたかった
878
(1): ななしやねん 03/04(月)21:41 ID:7CCTvOjw(1) HOST:7742:4AB5:759A:256F AAS
歩行会
チョコボール
60歳かよw
879
(1): ななしやねん 03/04(月)21:43 ID:5XxAlLWQ(1) HOST:93DC:899E:130A:5AB6 AAS
>>878
まず歩行会なんて誰も書いてないと思うんだが
あとチョコボールは今でも普通に売ってるぞ。なんで年齢を意識したんだ?
真正面から答えてくれ
880
(1): ななしやねん 03/04(月)22:03 ID:+TyOWy9A(1) HOST:7742:A03E:D2C9:256F AAS
>>879
歩こう会
歩行会
どっちでもいいだろ
そんなどうでもいいこと気にするのは間違いなく60歳
今でも売ってたら3歳なのか?5歳なのか?

そんな必死になるなら生年月日と住所と電話番号晒せばどう?
881: ななしやねん 03/04(月)22:39 ID:AQMLuEOw(1) HOST:DC6C:D465:9F66:1FCA AAS
7742はこんなスレでも年齢煽りしに出てくるのか
間違いなく暇な老人だな
882: ななしやねん 03/04(月)22:53 ID:ZZmEzSxw(1) HOST:7742:4AB5:2554:256F AAS
DC6C:D465:9F66も大した話してないよね
人のこと言えるのかな?
商品かスーパーの話しなよ
883: ななしやねん 03/04(月)23:00 ID:852W5gdA(1) HOST:7742:48F8:C2D4:6D43 AAS
痛いとこ突かれて発狂するジジイの集うスレ笑
884: ななしやねん [55歳だよ] 03/04(月)23:15 ID:KIBgo2jw(2/2) HOST:FFEA:33E6:5B4C:256F AAS
まあおまえら落ち着け
ユーミンのソフトエクレアの曲でも聴いて
885
(1): ななしやねん 03/04(月)23:32 ID:f7g45eBA(1) HOST:7AAD:A15A:4247:05D1 AAS
ソフトエクレアとかサクマのチャオとかパインアメとかロングセラー商品売ってるぞ。
チェルシーも何とか頑張って欲しかった。
886: ななしやねん 03/04(月)23:47 ID:KATBFLnw(1) HOST:FFEA:B001:584B:27CA AAS
ここまでロピア茨木(予定)の話なしとは
Mr.近江八幡も泣いてるで
887: ななしやねん 03/05(火)00:18 ID:K3ILmfYw(1) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
>>885
そういやナッツボンやライオネスコーヒーキャンディーって今でも売ってるのか調べてみたら現役なのな
今度スーパー行ったら買ってみよっと
888: ななしやねん 03/05(火)00:38 ID:mgn69BiQ(1) HOST:FFEA:33E6:5B4C:256F AAS
ココアシガレットも現役やで
889: ななしやねん 03/05(火)01:03 ID:da+t0JyQ(1) HOST:A6A9:7F54:5752:B3A1 AAS
ミニストップ集中出店
外部リンク:www.nikkei.com
890: ななしやねん 03/05(火)02:23 ID:lLwL0BtA(1) HOST:4535:C37F:721A:FCD6 AAS
終売してしまったカルミンまた食べたいな
891: ななしやねん 03/05(火)07:55 ID:juea4uTw(1) HOST:012A:8A10:D7CC:9153 AAS
>>880
チョコボールでなんで60歳と書いたのかと聞いてんだよ。
やっぱり真正面から答えないんだな
892: ななしやねん 03/05(火)10:16 ID:ijB0eQHw(1/3) HOST:DC6C:D465:1BC1:C3F9 AAS
チョコボールは1960年代に流行って
当たりが出たらおもちゃの缶詰貰えた
60歳代で知名度が大きいお菓子

外部リンク:www.morinaga.co.jp
893
(1): ななしやねん 03/05(火)10:24 ID:ijB0eQHw(2/3) HOST:DC6C:D465:1BC1:C3F9 AAS
歌声喫茶知ってたら70歳代ですね

歌声喫茶(うたごえきっさ)は、客全員が歌う(合唱)ことを想定した喫茶店である。1955年前後の東京など日本の都市部で流行し、1970年代までに衰退した。うたごえ運動により普及したことから「うたごえ喫茶」と平仮名表記されることも多い。

これは左翼の人が多かったらしい ロシア民謡 労働歌 フォーク
共産党系は労音 創価系は民音 プロモーターです
音楽を通して無学な民衆をオルグ(死語)してやるみたいな 生協もそういうのがまだ残ってる
894: ななしやねん 03/05(火)10:27 ID:ijB0eQHw(3/3) HOST:DC6C:D465:1BC1:C3F9 AAS
ユースホステルも全盛期知ってるのは60代以上かなと思う 今もありますけどね システムが旅館と同じになった
895: ななしやねん 03/05(火)11:45 ID:2ZCBxRvA(1) HOST:7742:4AB5:6D19:1019 AAS
恵方巻やちらし寿司とか普段より値段高くしてる。
896: ななしやねん 03/05(火)15:44 ID:YeVYpejA(1) HOST:7742:5EB7:A896:01A9 AAS
40前半やけどチョコボール数年前まで普通に食ってたけどな
今はごく稀に買うぐらい
銀のエンジェル5枚集めてオモチャ缶貰ったのはいい思い出
897: ななしやねん 03/05(火)17:18 ID:jzn61hew(1) HOST:7AAD:63C3:87A4:3FC5 AAS
ロピア茨木がダイキのあとにできるらしいけど、171の車線を増やさないと
どんな混み方するかそうぞうもできない
898: ななしやねん 03/05(火)17:33 ID:UySUa80w(1) HOST:3AF2:0506:5818:0D26 AAS
北摂初と謳ってるからなぁ
高槻や吹田、箕面から車で続々やってくるわね
899
(1): ななしやねん 03/05(火)17:59 ID:fn6U+V8g(1) HOST:7AAD:BC3B:0333:792B AAS
トマト色々と買ったけど
美味しかった

画像リンク[png]:i.imgur.com
900: ななしやねん 03/05(火)20:41 ID:K/1nKyGg(1) HOST:D73A:CA7E:7416:08FE AAS
ジョージア贅沢ミルクコーヒーうま
901: ななしやねん 03/05(火)20:44 ID:FsT6qMWQ(1) HOST:7742:A03E:677F:5AB6 AAS
歌声喫茶いってみたい
902: ななしやねん 03/06(水)08:38 ID:MuchVQSg(1) HOST:3AF2:B69F:4CDC:0A98 AAS
>>893
歌声喫茶、大阪駅前ビル地下にもあったようです。十数年前の改装前、痕跡のある店舗プレートをみたことがあります。
903: ななしやねん 03/06(水)10:44 ID:rJ7Roorg(1) HOST:0000:6FC4:F722:8880 AAS
>>899
美味そう
904: ななしやねん 03/06(水)12:12 ID:2u1T0qng(1) HOST:A6A9:7F54:7D6F:B3A1 AAS
紀文のさくら伊達巻おいしかった
伊達巻は和菓子だね
905: ななしやねん 03/06(水)13:58 ID:5TThrSJQ(1) HOST:7742:A03E:766F:256F AAS
フレッシュバザールってどの辺の立ち位置?
価格帯で言うと万代と関スーの間くらい?
906: ななしやねん 03/06(水)14:11 ID:Nq51D5PA(1) HOST:7742:4AB5:3344:1019 AAS
甘い卵焼き大嫌いなんよ
907: ななしやねん 03/06(水)14:18 ID:dY2wjLMA(1/2) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
明日は玉出でダブルソフトが128円
食パンは冷凍保存すれば1ヶ月は持つので冷凍室が空いてるならまとめ買いもアリ
908: ななしやねん 03/06(水)14:54 ID:BwekY8Kw(1) HOST:93DC:CB96:408A:6763 AAS
数十円の為に貴重な冷凍庫スペースは空けられない
909: ななしやねん 03/06(水)16:51 ID:rLrj+rpw(1) HOST:BAF0:9340:845B:5DAB AAS
食パンの冷凍は味がかなり落ちるからな
910: ななしやねん 03/06(水)16:52 ID:lXmdbrmg(1) HOST:3E55:1F23:042A:236E AAS
ダブルソフトはトーストにするとスカスカになるので苦手
911: ななしやねん 03/06(水)17:41 ID:Isn0QvSg(1) HOST:7AAD:A15A:4247:05D1 AAS
ダブルソフトは3点やから皿欲しい人にはオススメやで。
912: ななしやねん 03/06(水)17:59 ID:rNQcxpyg(1) HOST:7742:4AB5:55EF:256F AAS
サンドイッチが大好きで、色んなパンでサンドイッチ作ったけど美味しいサンドイッチは結局パンが美味しくないと作れないと悟った
913
(1): ななしやねん 03/06(水)19:07 ID:vc7UL5kw(1/2) HOST:4535:C37F:721A:FCD6 AAS
伊達巻はそういう食べ物だから甘くてもよいが
玉子焼(だし巻き)や白和えが甘いと好かんな
少なくとも京阪神圏はどちらも甘い食べ物ではないので
914: ななしやねん 03/06(水)19:15 ID:1v5pqOPw(1) HOST:3AF2:CF06:2FF1:0D26 AAS
玉出のダブルソフト安売りは経営変わる前から
結構な頻度であるな 
他のスーパーでは超芳醇はあるけど
ダブルソフトはあまり見かけん
山パンと特別な関係でもあるんかな
915: ななしやねん 03/06(水)19:17 ID:vc7UL5kw(2/2) HOST:4535:C37F:721A:FCD6 AAS
913は調味として少し入ってるだけのことじゃなくて
モロに「甘い」場合ね
東京の玉子焼や白和えが甘いのは有名だけど
(食文化の相違を叩く意図は全くありません)、
全国出荷系の商品を作る企業は
どうしても首都寄りの味になる(仕方ない)ので
パック製品とか「○○の素」系はうっかり買えない
出来合いを買う場合は作り売りの惣菜がハズレ少ない
916: ななしやねん 03/06(水)19:24 ID:Hur1EZnA(1) HOST:DC6C:D465:1BC1:C3F9 AAS
以前 万代でセールの時ソフト食パン100円で売ってたけどね
917: ななしやねん 03/06(水)19:26 ID:v1jnCOSA(1/2) HOST:7AAD:BC3B:0333:792B AAS
関西風だし巻き卵ならそんなに甘くないよ
918: ななしやねん 03/06(水)20:21 ID:uCSthj1g(1) HOST:93DC:FEA7:C11B:8843 AAS
>>913
万代のだし巻きが少し甘くて苦手だわ
919: ななしやねん 03/06(水)20:34 ID:v1jnCOSA(2/2) HOST:7AAD:BC3B:0333:792B AAS
関西は、出汁文化 少し塩辛い味付け
しかしスーパーの卵焼きなどは人工甘味料を使うので甘い
920: ななしやねん 03/06(水)21:08 ID:PCWfznVg(1) HOST:0000:6FC4:D436:460A AAS
ロピアのだし巻きは商品名からして「甘い玉子焼き」で甘くてかなわん
921
(1): ななしやねん 03/06(水)21:50 ID:ThGf0cOQ(1) HOST:E07A:646F:DCDD:F91B AAS
だし巻きが作れて一人前の主夫
922: ななしやねん 03/06(水)22:31 ID:dY2wjLMA(2/2) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
白だし入れれば簡単に作れるけどね
今のフッ素樹脂加工フライパンは安物でも昔とは耐久性が段違いだし
923
(1): ななしやねん 03/06(水)23:10 ID:7Cwxl1iQ(1) HOST:7742:4AB5:8267:2426 AAS
>>921
アホでも作れるやろ出汁巻き
924: ななしやねん 03/07(木)00:01 ID:Ia3xzL/Q(1) HOST:FFEA:C6DB:5CAC:256F AAS
アホが作る出汁巻きこそ至高
925: ななしやねん 03/07(木)01:53 ID:ExC0H37g(1) HOST:4535:C37F:721A:FCD6 AAS
錦糸玉子も切るのが面倒なだけで
薄焼きそのものはカンタンだよな
926
(1): ななしやねん 03/07(木)07:12 ID:9TaamPzw(1) HOST:E07A:646F:DCDD:F91B AAS
アフォが作ったらこんなものだろ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
927: ななしやねん 03/07(木)08:30 ID:8McBM/Vw(1) HOST:3AF2:D024:F1DD:08A3 AAS
サンディ土師の里店閉店orz
万代に負けたのかな?
928: ななしやねん 03/07(木)08:52 ID:fHn/pDxw(1/3) HOST:7AAD:BC3B:0333:792B AAS
>>923
だし巻き卵自分で作って画像アップ願うわ
929: ななしやねん 03/07(木)12:03 ID:fLQL5+RA(1) HOST:3AF2:B69F:ADDC:9153 AAS
卵溶いてダシ入れて混ぜて焼けばええだけやん
930: ななしやねん 03/07(木)12:09 ID:URMNi2OA(1) HOST:3AF2:B69F:414C:0A98 AAS
他人に食べてもらう、だし巻きは難しい。
931: ななしやねん 03/07(木)12:26 ID:bDTF8NQg(1/2) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
サンディで今日から1週間シャウエッセンが299円
日替わりならよくある価格だけど、1週間ぶっ通しってのは珍しいな
あと、一部店舗だけど新聞折込広告を削減するとも書かれてた

今どきは新聞購読している家庭も減ったしネット環境があれば見られるから
対費用効果薄いし追従する店舗増えるだろうな
932: ななしやねん 03/07(木)13:07 ID:qxnBxyig(1) HOST:FFEA:AB87:6564:27CA AAS
確定申告の前に開店直後のスーパー寄ったらタイミングよく菓子の投売りしてたわ
数は少ないがチョコレート含め希望小売価格の半額以下というか1/3とか1/4になってた
タイミングは大切だ
933: ななしやねん 03/07(木)14:01 ID:fHn/pDxw(2/3) HOST:7AAD:BC3B:0333:792B AAS
卵の溶き方 焼き方が難しいよ
外部リンク:www.kewpie.co.jp
934: ななしやねん 03/07(木)17:10 ID:6H5iLl1w(1) HOST:FFEA:C6DB:9A42:256F AAS
>>926
グロ
935: ななしやねん 03/07(木)18:21 ID:cFYdk/tQ(1) HOST:7742:4AB5:EC38:256F AAS
色々カニカマ食べたけど棒状の普通のカニカマで1番カニっぽくて美味しいのは紀文のやつだと判明した

ほぼカニは甘すぎ?濃過ぎ?なんかこれじゃ無い感
936: ななしやねん 03/07(木)18:40 ID:fHn/pDxw(3/3) HOST:7AAD:BC3B:0333:792B AAS
スギヨの香り箱がおいしいよ
937: ななしやねん 03/07(木)20:41 ID:bDTF8NQg(2/2) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
ほぼカニもいいけどほぼイクラが食いたい
通販限定じゃなく一般販売して欲しいわ
938: ななしやねん 03/07(木)21:15 ID:WfGtsI5g(1) HOST:3AF2:B69F:EC07:9153 AAS
個人的にはカニカマはカニの代用としては食べてないな。
カニカマという食べ物自体が美味しい。
マヨネーズつけたりね
939: ななしやねん 03/07(木)23:50 ID:15C3moRA(1) HOST:7742:A03E:FA03:2426 AAS
カニカマは天津飯の時以外に使わんわ
940: ななしやねん 03/08(金)01:16 ID:+VvIRxsQ(1) HOST:1E2A:9171:3478:0183 AAS
酒のあて サラダにも良いよ
941
(1): ななしやねん 03/08(金)01:26 ID:bOFmF3BQ(1/3) HOST:DC6C:D465:1BC1:C3F9 AAS
北カガヤにロピア開店 3/29 5000平米
前は風呂屋だった場所 その北には大きめ業務スーパー
南角にはダイエー 北カガヤ駅周辺が大規模ショッピングエリアになります 
北カガヤは漢字で書くと怒られる
942: ななしやねん 03/08(金)01:29 ID:bOFmF3BQ(2/3) HOST:DC6C:D465:1BC1:C3F9 AAS
業務スーパー 中国輸入商品多い 自社ブランドも多い
ロピア 国産品が多い価格少し高めだが品質はいいと思う
943: ななしやねん 03/08(金)07:33 ID:EAIlSDvw(1) HOST:FFEA:76F3:D8A0:27CA AAS
>>941
開店日は届出の日どおりにはいかないものだぜ坊や
944: ななしやねん 03/08(金)07:47 ID:r2bQy35g(1) HOST:1E2A:9171:55D1:222A AAS
カガヤ
なぜNGワードなんだ
945
(1): ななしやねん 03/08(金)10:07 ID:b7vErLEQ(1) HOST:3AF2:D024:84E7:08A3 AAS
カニカマは高いね
ワイはちくわにマヨネーズ付けて食べてる
946
(1): ななしやねん 03/08(金)10:23 ID:f+gbh9Dg(1) HOST:A6A9:7F54:A72D:B3A1 AAS
さばの日
947: ななしやねん 03/08(金)11:05 ID:7v4UvlQw(1) HOST:3AF2:B69F:F360:9153 AAS
>>945
珍比良(ちんぴら)ってちくわが最初からからしマヨネーズもついてて好き
948
(2): ななしやねん 03/08(金)12:41 ID:rUvpUgYw(1) HOST:A53E:7B40:97FF:535E AAS
サンディ、高くなった
値引きもあんまりしてない、安くないサンディなんて・・・
ただのサービス悪い店
949
(1): ななしやねん 03/08(金)15:11 ID:bUUq2qrA(1) HOST:3AF2:8A10:DD31:CDFB AAS
単に定価が上がっただけじゃないの?
どこのスーパーもあらゆるものが去年あたりから値上がりしてるし
950: ななしやねん 03/08(金)15:13 ID:DrhpPNQA(1/2) HOST:E07A:646F:DCDD:F91B AAS
>>946
もちろんサーモンを買ってきた
951: ななしやねん 03/08(金)15:17 ID:RDOIRbqw(1) HOST:3AF2:B69F:A1DB:07B3 AAS
>>948 
他のスーパーより余程安い
952: ななしやねん 03/08(金)15:19 ID:q3SdI1fw(1) HOST:B59D:AD0F:A534:B3D2 AAS
>>949
サンディの値上げ幅が大きくて売値が他店と逆転してる感じ
特に1リットルの紙パック飲料や3個パックのヨーグルトでその傾向が強い
953: ななしやねん 03/08(金)16:29 ID:hiJJfsdg(1/3) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
梶原乳業の特濃乳飲料は去年は148円だったけど今は178円くらいだっけ?
まぁそれでも他じゃ200円くらいするし…
954: ななしやねん 03/08(金)16:53 ID:HpkLgx4A(1) HOST:7AAD:BC3B:0333:792B AAS
サンディってボランティア団体と違うよ
955: ななしやねん 03/08(金)17:32 ID:UrG12DkA(1) HOST:A6A9:7F54:593A:B3A1 AAS
スギの15%offアプリクーポンも千円以上になったのか…
956
(1): ななしやねん 03/08(金)17:58 ID:hiJJfsdg(2/3) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
業務スーパーの総力祭で特売しているエスビー食品の特製カレーでカレーライス作ってみたけど
小学生の頃に食った給食のカレーみたいなカレー風味のシチューといった感じで
旨いか不味いかと聞かれたら旨いんだけど価格相応の微妙な味だった
957: ななしやねん 03/08(金)18:03 ID:+TCtUgHQ(1) HOST:7742:A03E:F119:2A41 AAS
Kagayaのロピアは駅から遠いじゃないかあ(´;ω;`)
958: ななしやねん 03/08(金)20:46 ID:bOFmF3BQ(3/3) HOST:DC6C:D465:1BC1:C3F9 AAS
500mが遠いかおじいちゃん
959: ななしやねん 03/08(金)20:53 ID:DrhpPNQA(2/2) HOST:E07A:646F:DCDD:F91B AAS
かがやロピアをさらに行くとNHKでもやってた山荘があるね
960: ななしやねん 03/08(金)22:50 ID:hiJJfsdg(3/3) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
今度は森永が瓶牛乳の販売を今月いっぱいで終了だって
瓶牛乳なんて小学生の頃くらいしか飲んでないけど最後に1本くらい買っておこうかな
961: ななしやねん 03/08(金)23:03 ID:pf2qPmZA(1) HOST:7742:4AB5:D14F:256F AAS
京阪牛乳だったから問題なし
962
(1): ななしやねん 03/08(金)23:54 ID:1fCURMVA(1) HOST:BAF0:2055:62AF:C803 AAS
チェルシーもう何処も売り切れ?
無くなるって思ってなかったなぁ…
963: ななしやねん 03/09(土)00:07 ID:6+72Sd7w(1) HOST:A53E:7B40:1DBD:3CB7 AAS
>>962
転売ヤーが買い占めたんじゃね?
メルカリにぼったくり価格で出てるんで
964: ななしやねん 03/09(土)00:31 ID:/HgMo9tg(1/4) HOST:DC6C:D465:1BC1:C3F9 AAS
それ売れてない
パイン飴の復刻版は売れてるな
965
(2): ななしやねん 03/09(土)00:36 ID:BBMKHl7Q(1/6) HOST:4535:C37F:721A:FCD6 AAS
>>956
それ業務スーパーは直接関係ないな
本来エスビーに苦言する案件
「業務カレー」に対してなら業務スーパーでいいけど
966: ななしやねん 03/09(土)00:40 ID:BBMKHl7Q(2/6) HOST:4535:C37F:721A:FCD6 AAS
>>948
遠いため久しぶりにサンディ行ったら
ハルヤ「おこのみ」が4円値上げされてて75円→79円になってた
それでも安いから買ったけどね
元から高価なものは多少上がってもダメージないけど
安価なものは少し上がっただけで敏感なもの
967: ななしやねん 03/09(土)01:08 ID:/HgMo9tg(2/4) HOST:DC6C:D465:1BC1:C3F9 AAS
外部リンク[html]:www.gyomusuper.jp大阪府

sbカレーが掲載されてないのだけど
ローソン等で売ってるレトルトカレーも
100円の廉価版ちょっと味が落ちるね
ハチ製のカレーはマシな方
968
(1): ななしやねん 03/09(土)01:19 ID:/HgMo9tg(3/4) HOST:DC6C:D465:1BC1:C3F9 AAS
>>965
プライベートブランドと言って店用に作ってるやつがあるので無関係とは言えない
969
(1): ななしやねん 03/09(土)01:27 ID:BBMKHl7Q(3/6) HOST:4535:C37F:721A:FCD6 AAS
>>968
プライベートブランドに該当するのは「業務カレー」だな
あなたの言いたいであろう商品体系は
専売品と呼ばれるもの
970: ななしやねん 03/09(土)01:42 ID:/HgMo9tg(4/4) HOST:DC6C:D465:1BC1:C3F9 AAS
>>969
最近はそうでもないですよ 堂々と廉価版を売ってる
971: ななしやねん 03/09(土)04:01 ID:L9qv7lhQ(1) HOST:93DC:CB96:2648:6763 AAS
別に旨いか不味いかで言って旨い寄りならいいのでは
972: ななしやねん 03/09(土)09:50 ID:YbmrYExQ(1) HOST:7742:6C55:2696:887E AAS
サンディの塩昆布(メーカーのサイトに載っていないし、準PBかな)が26グラムから22グラムになった。
973
(1): ななしやねん 03/09(土)12:53 ID:UHrT5ZOw(1/3) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
>>965
他のスーパーでは売ってるのを見ないから流通限定品だと思う
ヤマザキがサンディに卸している太陽のめぐみ、玉出の麦麗みたいな廉価スーパー向け商品なんだろうね
974: ななしやねん 03/09(土)13:57 ID:vW3z50bw(1) HOST:7742:C756:2ED8:CBBE AAS
湖池屋のポテチもサンディでしか見ないのあるよね
975
(2): ななしやねん 03/09(土)14:34 ID:kWMpcLrg(1) HOST:7AAD:AD20:9BDA:6F8C AAS
じゃがりこって全然美味しくない。
いつか美味しいと感じる時が来るかな?と安い時に買ってたけどそんな時は来なかった。
976: ななしやねん 03/09(土)14:43 ID:a0Qh0A/Q(1) HOST:7742:48F8:DAE8:C803 AAS
うっそーそんな人もいるんだね
めちゃくちゃ好きだからなんか驚いた
977: ななしやねん 03/09(土)15:42 ID:5rklhRfA(1) HOST:BAF0:6C1E:113F:FA51 AAS
やまみの3連豆腐もホームページに載ってないからサンディ限定かね
978: ななしやねん 03/09(土)16:19 ID:UHrT5ZOw(2/3) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
マルエスのいか天女王はサンディとマルエスの共同開発ってチラシに書いてあったな
100均でも山田化学のミニチュア小物シリーズはセリアでしか売ってない商品が結構あるから
PBと明記していないだけで事実上のPBって結構あるんだろうね
979: ななしやねん 03/09(土)16:25 ID:H0dHpWmA(1) HOST:7AAD:6EFE:49C0:6763 AAS
>>975
ならお高いJagabee買えば
980
(1): ななしやねん 03/09(土)16:31 ID:NwKTFaFw(1) HOST:1E2A:9171:8FFD:B02B AAS
>>955
1000円以上はキツイね
981
(1): ななしやねん 03/09(土)17:07 ID:ghaYWCdw(1/2) HOST:E07A:646F:DCDD:F91B AAS
本日プレミアム商品券の残が0になりました
助けてください吉村さん
982: ななしやねん 03/09(土)17:44 ID:BBMKHl7Q(4/6) HOST:4535:C37F:721A:FCD6 AAS
>>973
おそらくそうでしょうね
いや965を書いたのは業務スーパーを
安かろう悪かろう視点でアレしてるニュアンスだったからさ
たしかに当該は自社品で安いチナ製を取り扱ってるが
そういう一般メーカーの専売品を売ってるのは
当該だけじゃないからさ。
てか最近は繰り返される波状値上げで
もはや安くないスーパーになりつつある
983: ななしやねん 03/09(土)17:48 ID:BBMKHl7Q(5/6) HOST:4535:C37F:721A:FCD6 AAS
「そういう」=965さんの書くような専売品を
984: ななしやねん 03/09(土)17:53 ID:BBMKHl7Q(6/6) HOST:4535:C37F:721A:FCD6 AAS
973さんだった
疲れてるか
985: ななしやねん 03/09(土)18:10 ID:68lntxGA(1/2) HOST:8E9E:DF55:015F:22AB AAS
スカリー「そうよ、あなた疲れてるのよ」
986
(1): ななしやねん 03/09(土)19:23 ID:Dc13uqDA(1/2) HOST:1E2A:9171:5C51:CEFF AAS
>>981
前も書いたけどプレミアム商品券は大阪府じゃないぞ
987: ななしやねん 03/09(土)19:25 ID:bdwPZnyA(1) HOST:3E55:1F23:D44F:236E AAS
あれ?今大阪市長誰だっけ?
あの人影薄過ぎ
988: ななしやねん 03/09(土)19:59 ID:68lntxGA(2/2) HOST:8E9E:DF55:015F:22AB AAS
大阪府外から引っ越して約10年の俺は、一度で良いから、大阪市や堺市のの各区長が勢揃いして何かやってるところを見てみたい。
989: ななしやねん 03/09(土)20:05 ID:ghaYWCdw(2/2) HOST:E07A:646F:DCDD:F91B AAS
>>986
大阪市長も実質吉村さんと聞いてます
990: ななしやねん 03/09(土)22:11 ID:Dc13uqDA(2/2) HOST:1E2A:9171:5C51:CEFF AAS
大阪府がやってるのはお米クーポン
991: ななしやねん 03/09(土)22:46 ID:NTI6i1fw(1) HOST:DC6C:6B18:AE0F:1724 AAS
>>975
あれは味より硬さを楽しむもの
992: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
993: ななしやねん 03/09(土)23:44 ID:R7fA8LUw(1) HOST:3AF2:D024:017B:256F AAS
そろそろ次スレの季節ですね
994: ななしやねん 03/09(土)23:46 ID:UHrT5ZOw(3/3) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
次スレ

大阪にあるスーパー・百貨店・量販店等を語るスレ22
まちスレ:osaka
995: ななしやねん 03/10(日)08:28 ID:ZfoL4GGw(1) HOST:FFEA:3BC8:6F29:EA34 AAS
万代やってるダントツキャンペーン
毎回思うけどカード番号入力したら自動で住所氏名出るようにしてほしい
毎回面倒くさい
996: ななしやねん 03/10(日)08:33 ID:pn/3W8Yg(1) HOST:DC6C:D465:1BC1:C3F9 AAS
それやると個人情報が広告代理店のpcから漏れる
997: ななしやねん 03/10(日)11:42 ID:ci67/2Sg(1) HOST:7AAD:BC3B:0333:792B AAS
この冬は、暖かいので野菜が安い
加工されたもの 惣菜は人件費が掛かるので高くなっている
998: ななしやねん 03/10(日)11:59 ID:Wm5tmA/A(1) HOST:1E2A:9171:F084:89F4 AAS
いや、じゅうぶん寒いけどな
999: ななしやねん 03/10(日)12:58 ID:pPzNqeag(1) HOST:D73A:CA7E:532C:64C7 AAS
明日から平年並の気温に上がっていくよ
野菜はスケジュール狂うと暴落から暴騰のコンボ確実だから下旬辺りから値上がりするだろうね
1000: ななしやねん 03/10(日)13:07 ID:OzcJv06g(1) HOST:4535:C37F:721A:FCD6 AAS
この冬は全般的に寒くなかったけど
ここ数日だけ冷えるよね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s