岸和田市ってどうよ   #88 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1
(1): Deep Eco@大阪φ 2023/07/25(火)22:08 ID:LjCr8U6w(1) HOST:MODERATOR AAS
岸和田市ってどうよ
情報交換などまったりしましょう。

だんじりネタは程々に・・・

岸和田市公式ウェブサイト
外部リンク:www.city.kishiwada.osaka.jp

前スレ
岸和田市ってどうよ   #87
まちスレ:osaka
まちスレ:osaka

泉北・泉南地域スレッドリンク集
省1
874: ななしやねん [age] 03/11(月)22:44 ID:a6HURxEw(1) HOST:7742:4AB5:4C BE AAS
土地に歴史ありのブラタモリみたいで面白いな
知ってるようで知らないもんだ
875: ななしやねん 03/12(火)06:19 ID:zxyH6lOQ(1) HOST:1E2A:579E:31F5:53AB AAS
カンカンの側にスポーツドーム岸和田てあったな
876: ななしやねん 03/12(火)09:24 ID:1lZvvXww(1) HOST:0000:F43D:0520:D2F7 AAS
新市と旧市と言う言葉が今でも残っていますが、新市の中でも南掃守村は財政的に裕福やったと親父から聞きました。
市民病院も元は村立病院だったそうです。
なぜ財政的に裕福やったかというと府営競馬場(今の中央公園にあった)があったからだだそうです。
大阪府から交付金をもらっていたのかもしれませんね。
聞いた話ですので、諸説ありと言うことでよろしくおねがします。
877: ななしやねん [age] 03/12(火)09:29 ID:x7fXL5GQ(1) HOST:7742:6C55:8D92:6279 AAS
競馬場跡って今でも夜中に馬のいななく声が聞こえると言うが、マジかな
878: ななしやねん 03/12(火)12:18 ID:qHLqJmkw(1) HOST:3AF2:D024:85E5:E0E8 AAS
>>872
それは聞いたことがありますね。
だから岡部公が積川神社を一の宮にできなくて、矢代寸神社を一の宮にしたとか。
879: ななしやねん 03/12(火)15:53 ID:bADYDl3Q(1) HOST:909B:6CF9:4248:C130 AAS
外部リンク[php]:www.kosho.or.jp
古文書とかこういうの読んでみたい気はちょろっとあるけど読める気がせえへんしお値段がww
880: ななしやねん 03/12(火)17:30 ID:YlWWEO7Q(1) HOST:3AF2:FD68:885B:8F92 AAS
図書館の資料館漁ればあるんじゃない?
多分本物は表に出せないから
司書さんに話すれば現代文に訳された資料を教えてくれると思う
881: ななしやねん 03/13(水)05:03 ID:rfdjFfjw(1) HOST:9511:9769:FC18:BFF4 AAS
東大路の希望軒の所になんで宇奈ととの看板あるん?
宇奈ととになるんかな?
882: ななしやねん 03/13(水)05:06 ID:bzsBFBKg(1) HOST:0000:6FC4:2E BE AAS
あそこ権利売りますとか居抜きで使えますとか、なんか生々しい看板立てて譲渡しとったよな
車の出し入れちょっとむずかしい店舗
883: ななしやねん 03/13(水)07:30 ID:1cHquhtA(1) HOST:7AAD:A523:2286:60AA AAS
早い、美味い、安いの鰻丼の店か
884: ななしやねん 03/14(木)20:20 ID:yGqyve0g(1) HOST:635C:8193:0F66:A190 AAS
大麻栽培のビニールハウスって、どこ?
内畑町って報道されてたけど
885: ななしやねん 03/14(木)20:47 ID:yrChuIag(1) HOST:3AF2:D024:DF4C:6A6B AAS
内畑町
886: ななしやねん 03/14(木)21:02 ID:kYRCXU0w(1) HOST:7DA5:FF34:A4E3:792B AAS
MBSのヘリからの空撮映像からグーグル・アースで調べると
内畑町のコンビニからやや和泉市寄りの太陽光発電パネルが大量に設置してる
手前で怪しいビニルハウスが2つ並列してるところ
887: ななしやねん 03/14(木)22:52 ID:skfWgVUA(1) HOST:3AF2:FD68:C63E:2B8C AAS
岸和田ではやはり通行人同士の肩がぶつかるなどすると殺し合いの喧嘩がはじまるのでしょうか?
888: ななしやねん 03/14(木)23:31 ID:0e1pckLg(1) HOST:3AF2:B69F:0329:F2AB AAS
あなたがお住まいの市ではそうかもしれませんが、岸和田ではそんなことはありませんよ。
889: ななしやねん 03/15(金)03:36 ID:2X4dc1Sg(1) HOST:1E2A:579E:F1EB:DB21 AAS
高槻スレで相手されんから、
ここを荒らそうとしてるんやろね。
890: ななしやねん 03/15(金)10:31 ID:IIhbdXGg(1) HOST:7742:C756:5CD5:256F AAS
一回ぶつかって殺されてみぃや
891
(1): ななしやねん 03/15(金)12:34 ID:wzuY0d5Q(1) HOST:3AF2:FD68:331C:D9DC AAS
高槻スレを見てる方が怖い
892
(2): ななしやねん 03/15(金)12:46 ID:2AkZ4ZYg(1) HOST:3AF2:8A10:99C1:F223 AAS
何で町内放送で叩き起こされなければならないんでしょうか?朝の7時ですよ。こんな野蛮な街に越さなければ良かった。
893: ななしやねん 03/15(金)13:37 ID:H3BYFg1Q(1) HOST:1E2A:FC0F:09C9:DB21 AAS
>>891
[ ]の中の文字を検索するだけ
894: ななしやねん 03/15(金)14:03 ID:QgcDjMNw(1) HOST:93DC:899E:A38B:53A2 AAS
>>892
朝7時に放送しても問題にならない町内ってことは、多分、町内清掃の連絡とかでしょ。
じゃ、今後も毎月それがあるね。
895: ななしやねん 03/15(金)15:36 ID:imXVBi0g(1) HOST:3AF2:B69F:0329:F2AB AAS
>>892は、いつもこのネタで岸和田を貶めてるこのスレの常連やで
896: ななしやねん 03/16(土)13:46 ID:0h1eXqcQ(1) HOST:93DC:899E:3839:E08E AAS
ワタワンテレビでやってる
風呂あるのいいな
でも人の集まりはどうなんだろう?流行るかな
897: ななしやねん 03/16(土)15:57 ID:gb+gRLNw(1) HOST:3AF2:D024:55CD:F2AB AAS
蜻蛉池公園によく行かれてる方、ワタワンが公園の前に出来たら、利用されますか?
898: ななしやねん 03/16(土)18:24 ID:rSADPhcg(1) HOST:7742:C756:142B:2A9D AAS
雨が降ったら雨宿りに、夏の暑い時は涼みに行くかな
899: ななしやねん 03/19(火)07:41 ID:ud1MRvvQ(1) HOST:3AF2:B69F:36CE:F2AB AAS
9月の祭りの時の岸和田カンカンのようなもの?トイレはもちろん、暑さや雨よけにも使うしお腹がすいたら飲食店を利用するし
900: ななしやねん 03/20(水)18:09 ID:h4BQm8IQ(1) HOST:DC6C:4F00:E6A7:DDD0 AAS
最近

そよらはどうなってますか・・・?
901: ななしやねん 03/20(水)18:12 ID:zhawqc9Q(1) HOST:0000:E13A:3E82:EF51 AAS
ハードオフの話しも聞きたい
902: ななしやねん [age] 03/20(水)18:39 ID:2emdP9uw(1) HOST:7742:A03E:7716:6279 AAS
ハードオフでハリポタのフィギュア買ったらあるはずの杖が付いてなかった
裸で売ってたからなぁ…
確認不足だから返品もできないよな(´・ω・`)
903: ななしやねん 03/20(水)22:39 ID:9v8A06EA(1) HOST:3E55:1913:6C77:5EAC AAS
岸和田にハードオフできたんか!
前は泉南まで行ってたわ
904: ななしやねん 03/21(木)12:18 ID:Jixstnkw(1) HOST:DC6C:69AE:D84B:2342 AAS
マジか!行ってみようっと
905: ななしやねん 03/22(金)06:28 ID:G/UbbXpg(1) HOST:3AF2:B69F:3D4D:FE4C AAS
岸和田駅前商店街の旧26号線側で元喫茶PMの跡に、大阪や神戸で多店舗展開している「油そば きりん寺」がまもなく開店します、との貼り紙が。
906: ななしやねん 03/23(土)06:29 ID:0x3X6y/g(1) HOST:0A3C:2EC5:B46A:36AA AAS
マジか〜!
きりん寺出来るんだ!
907: ななしやねん 03/23(土)08:28 ID:raGMveHA(1) HOST:3AF2:B69F:D4EA:AE38 AAS
ほんとにラーメン屋増えたなあ
増えすぎて、二の足踏んでます。
結局昔からあるラーメン屋とか近隣の町中華のラーメンばっかり食べてる。
冒険する気持ちにならないんだよなあ。
ラーメン屋は期待した味じゃ無い率が高いから、そうなると損した気持ちになっちゃうからなあ。
推薦されればされるほど期待しちゃうから、その分の落差がね。
908: ななしやねん 03/24(日)08:41 ID:/3feIhxA(1) HOST:E36A:5019:37E4:F907 AAS
ラーメンもおいしいけど最近高くなったから定食屋に行っているな
ご飯や味噌汁おかわり出来るし…(´・ω・`)
909: ななしやねん 03/24(日)12:25 ID:0pdMxT5g(1) HOST:3AF2:8A10:77FC:F223 AAS
ラパークの鳥貴族の店員がひどいな。つまみ食いするわ、携帯触るわ、めちゃくちゃや。
910: ななしやねん 03/24(日)12:47 ID:+AdS+Ewg(1) HOST:0000:6FC4:DED2:460A AAS
ラパークの鳥貴族の客層がひどいな。クレーム付けるわ、うるさいわ、めちゃくちゃや。
911: ななしやねん 03/24(日)19:23 ID:DCtua6kg(1) HOST:927A:2D99:A457:9BDC AAS
なるほど…
ラパークの鳥貴族は店員も客層もひどいんだなwww
912: ななしやねん 03/24(日)21:56 ID:byWKqyrg(1) HOST:7AAD:A523:2286:40A8 AAS
いろいろラーメン食ったけど、やっぱり美味しいのは餃子の王将のラーメンにたどり着いたわ
913: ななしやねん 03/25(月)11:49 ID:N0Zyk5Aw(1) HOST:4527:5B18:2492:7D81 AAS
TVで昔ながらのラーメンってめちゃ上手いって言ってたけど、一蘭とかより上手いの?
914: ななしやねん 03/25(月)11:57 ID:K2ZaWlmA(1) HOST:7742:BCE5:3629:4E13 AAS
いやいや、王将ラーメンも一蘭も不味い部類だろ
915: ななしやねん 03/25(月)23:44 ID:S+p72/xQ(1) HOST:7AAD:B542:4407:3CB7 AAS
高くて不味かったら客は来ないな
916: ななしやねん 03/25(月)23:51 ID:Fwx0okCg(1) HOST:7AAD:55E5:674F:3C4A AAS
餃子の王将ラーメンは随分と美味くなったと思うよ
今風のラーメンとは違うけど、別の方向性
917
(1): ななしやねん [age] 03/26(火)00:13 ID:AWhX85+g(1) HOST:7742:A03E:A7F5:6279 AAS
不味いと言えば神座も個人的には妙な味だった
とりあえず3杯は食ってくれと言われたが、食えば食うほどよくわからん味
連日満席だったのも不思議だったが、なのに急に閉店したのも謎

好きだったのは麺蔵の白湯チャーシュー
今でもたまに行くのは横綱と丸源
そんなんでいいんだよ
918: ななしやねん 03/26(火)03:58 ID:7uiZR6PQ(1) HOST:0A3C:BDF2:1209:B419 AAS
サッポロ一番味噌?ラーメンを超えるラーメンになかなか出会えんわ
919: ななしやねん 03/26(火)09:08 ID:lH871sAw(1) HOST:4527:5B18:103A:7D81 AAS
自分が言いたいのは豚骨ラーメンの手間を考えると醤油ラーメンの美味さが匹敵するなら、理不尽かなと。
920
(1): ななしやねん 03/26(火)09:23 ID:2pkGLenQ(1) HOST:0A3C:F443:A2BB:18FA AAS
>>917
自分も神座はイマイチ
なんであんなに持て囃されてるのか分からなかったよね
921: ななしやねん 03/26(火)09:29 ID:Qi6m1nQQ(1) HOST:BAF0:7163:01DA:830D AAS
塩元帥みたいに塩主体の店が増えて欲しい
922
(1): ななしやねん 03/26(火)09:51 ID:6WxUdnjQ(1) HOST:A53E:7B40:B6E0:E6D8 AAS
一風堂1択!
923: ななしやねん 03/26(火)11:07 ID:h4aZsalQ(1) HOST:7AAD:A523:2286:40A8 AAS
受験勉強に疲れた深夜に食べるどん兵衛が美味い
924: ななしやねん 03/26(火)14:22 ID:Kj+UAn8g(1) HOST:3E55:1F23:936F:0152 AAS
そんな若い人がこんなとこ見てるとは
驚いた
925: ななしやねん 03/26(火)14:32 ID:4YkGLHpQ(1) HOST:1E2A:6E94:168E:53A2 AAS
再就職の介護士の試験かもしれんし。
926: ななしやねん 03/26(火)20:44 ID:7bB8zFbg(1) HOST:E36A:845F:07FD:A153 AAS
>>922
岸和田店はからか麺ないのがなぁ
927
(1): ななしやねん 03/26(火)21:08 ID:PrY5QYXw(1/2) HOST:77CB:F50D:37D1:3789 AAS
関西初出店の「肉玉そばおとど」に行きました。
スープは丸源に近いです。麺は平打ちというか断面が四角い。
トッピング無しで結構なボリュームがあります。月曜は肉2倍デーとのこと。
しかもご飯がついていておかわり自由。
流石におかずラーメンと言うことで飯は進みますが、おかわりは無理でした。
ボリュームあるので若い人にはいいかもしれません。
928: ななしやねん 03/26(火)21:12 ID:PrY5QYXw(2/2) HOST:77CB:F50D:37D1:3789 AAS
市役所建て替えの予算案が否決されて、修正案で臨時議会する様ですね。
首長と議会の対立で建て替えの時期が遠のきそうです。
それまでに大きな災害来ないことを祈りましょう。
929: ななしやねん 03/26(火)23:10 ID:RlGJf0Ng(1) HOST:3AF2:B69F:8972:FE4C AAS
>>927 昨日の月曜日に行きましたが11時半の開店を待ちかねていたように5〜6人のお客が入ってきました。スマホからの注文ですが店員に言ったほうがはるかに早いのでほとんどがそうされていました。ラーメンに焼肉と生卵が最初から入っていて、ご飯食べ放題と合わせるとかなりのボリューム感でした。お腹いっぱいガッツリ食べたい方にお勧めです。
930
(1): ななしやねん 03/27(水)19:24 ID:Z2h26l/w(1) HOST:93DC:42CF:AE48:E385 AAS
市役所建て替えてよー
狭いし古いしで全体的に雰囲気が暗いのよ
931: ななしやねん 03/27(水)19:59 ID:W4weIljg(1) HOST:3AF2:B69F:BD50:EA34 AAS
場所の選定から再検討するとプラス4年かかる想定らしい。
今の計画で6年後に完成目指すか、安全性を加味した上で10年後に完成を目指すかという議論のようですね

個人的には同じ場所で建替えるのは不確定とはいえリスク高すぎると思う
932: ななしやねん 03/27(水)20:17 ID:+dPhHerw(1) HOST:3AF2:8A10:8CB7:AB33 AAS
>>930
他所の市役所はじめて入った時、そこもそんなに新しい方じゃないのに明るくてびっくりしたよ
あの古さ、薄暗さは用件が税金の相談とかだと余計に気持ちが暗くなる
933: ななしやねん 03/27(水)20:51 ID:P3wOvc1w(1) HOST:7742:C756:7D59:89F4 AAS
でも市役所とかオンボロやプレハブでも良くね? 巨費を投じる時代でもないような
934: ななしやねん 03/27(水)22:10 ID:s8jSuaJw(1) HOST:7AAD:A769:1DC6:2820 AAS
役所なんか日本国中やること同じなんやから、統一システムで処理できるようにしたらええねん
手続きはwebと自動機でほとんどできるようにして、できない人向けにweb会議式窓口センターを作る
遠方でもスマホで対面手続きできたら便利やん
935: ななしやねん 03/27(水)22:57 ID:Ttz32RWg(1) HOST:9511:600C:F612:FA5B AAS
建設費の5%がキックバックされるんですよね。
936: ななしやねん 03/28(木)07:01 ID:OUani73Q(1) HOST:3AF2:B69F:044C:B12E AAS
外部リンク[html]:www.city.kishiwada.osaka.jp
岸和田駅前のモニュメント時計が改修されたとのこと。
ライオンズクラブがなされたそうです。晩は中のミニだんじりをライトアップするそうで。
937: ななしやねん 03/28(木)16:43 ID:wTqXZ/qA(1) HOST:3AF2:B69F:3801:FE4C AAS
駅前には、だんじりが回転して太鼓の音で時を知らせる「だんじりからくり時計」がすでにあるから影が薄いな〜
938: ななしやねん 03/28(木)17:09 ID:xmpVeCUw(1) HOST:77CB:FB85:06ED:BF16 AAS
ライオンズクラブ
理解できない集団ですね
939: ななしやねん 03/29(金)07:05 ID:vyaCF9cQ(1) HOST:7AAD:8EA5:A849:90CC AAS
>>920
神座は冬場行かないとな〜
夏は白菜苦いし
940: 前梃子 03/29(金)09:11 ID:tO4U3fsA(1) HOST:3AF2:FD68:DBFA:D9FA AAS
ライオンズの挨拶
『◯◯ライオン ガオ〜』
って ホンマなん?
941: ななしやねん 03/29(金)09:23 ID:1At5oZZA(1) HOST:D73A:C462:2038:F9C5 AAS
小学生時代、西武ライオンズファンクラブだと思ってました
岸和田にもそんなんあるんや!と思ってました
942: ななしやねん 03/29(金)09:37 ID:CSHH6DtA(1) HOST:0000:6FC4:52B3:B568 AAS
ええトコの家の人等の情報交換の場のイメージ
943: ななしやねん 03/29(金)23:03 ID:+sUN2cwQ(1) HOST:3AF2:B69F:1105:B12E AAS
市庁舎の建て替えはあれやこれやとなったようですね
外部リンク:mainichi.jp
944
(1): ななしやねん 03/30(土)08:18 ID:jes/r9zg(1) HOST:7AAD:A15A:CC33:80BF AAS
いろんな意見がありますね。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
945: ななしやねん 03/30(土)11:14 ID:j94a/geg(1) HOST:1E2A:FC0F:0240:2820 AAS
今の場所は山手からは不便やねん
福祉センターやったら行きよいな
946: ななしやねん 03/30(土)12:44 ID:3qlDp9Ng(1) HOST:0A3C:781F:AEAE:75B9 AAS
>>944
津波を思うと、26からアクセスできる方がいい
事業費の増加分は別館の分だろうけど、今でも市役所以外の場所にある課もあるのだから、別館まで今すぐ移す必要があるのかとも思う
947: ななしやねん 03/30(土)17:56 ID:8cdBX9Nw(1) HOST:77CB:5F5C:16A3:EA34 AAS
あの200億円オーバーの試算って結構ツッコミどころありますよね

必ずしも全ての部署を入れる必要はないと思います(特に水道局)

それと、立体駐車場が概算見積もりに入っててそれも費用を大幅に嵩上げしてる
福祉センターの駐車場の使用状況調べて必要台数減らしたりできそうなもんやが
948: ななしやねん 03/30(土)18:58 ID:cXmppmWw(1) HOST:7742:C756:A9B2:70F8 AAS
ついに、福祉センターの空けてた用地に移転か。旧制学校から譲り受けていて、やっと候補地として本命が登場ってところだろう。
街中のど真ん中で、市有地だからこそ使えるが、民間私有地ならほぼ取得不能な好立地。
悪くない。
949: ななしやねん 03/30(土)22:52 ID:upB9w5vw(1) HOST:77CB:F50D:37D1:3789 AAS
老朽化しバリアフリーでない図書館も新庁舎と合築して新しくしてほしいですね
950: ななしやねん 03/31(日)11:50 ID:rI72lXFQ(1) HOST:93DC:77C6:A67C:508A AAS
市民税上げますね。
951
(1): ななしやねん 03/31(日)14:13 ID:QKMaAfNQ(1/2) HOST:3AF2:B69F:5415:EA34 AAS
そこは上げられへんやろ
借金増えて収支が厳しくなったらサービス削るしか無い
市民プール閉鎖、巡回バス減便、小学校統廃合の促進などなど色々と考えられる
952
(1): ななしやねん 03/31(日)17:42 ID:gbTKiSjg(1) HOST:7AAD:A15A:CC33:80BF AAS
80億円追加で必要ってことやけど、耐用年数50年で割ったら、金利無視するけど1年当たり1億6千万円。
そんなに目を剝く金額とも思われへんけど。
953: ななしやねん 03/31(日)18:21 ID:5IzCEZqg(1) HOST:0000:6FC4:60E2:F7CF AAS
>>951
巡回バスは現実的やな アレの減便は
954: ななしやねん 03/31(日)19:23 ID:RTtsfFUA(1) HOST:3AF2:B69F:5216:E126 AAS
>>952五十年間、毎年一億六千万円を支払えばいいならそうだろうね
955: ななしやねん 03/31(日)21:51 ID:QKMaAfNQ(2/2) HOST:3AF2:B69F:5415:EA34 AAS
数年前に分かった断層についてほぼ評価なしで建てようとしてから、現地建替えやと追加費用が大変なことになってたはず。
120億じゃ建てられんかったと思う。

議会や委員会でも、せめて断層について調査すべきという意見が度々出てたけど
建築基準法上建てられるという理屈で封殺されてて不安に思ってたわ
956: ななしやねん 04/01(月)05:50 ID:qUp3gZPA(1) HOST:7AAD:4260:5468:2820 AAS
岸和田の断層
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
957: ななしやねん 04/01(月)18:33 ID:O88Q73VA(1) HOST:1E2A:9171:F573:2820 AAS
コナカラ坂が上町断層の高低差なんか数年前どころか何十年前からわかってたやろ
断層さけるなら外環くらい山側に行かなあかん
958
(1): ななしやねん 04/01(月)21:31 ID:PTbh4UBQ(1) HOST:3AF2:B69F:5216:E126 AAS
断層裂けるなら本町堺町岸城町はおろか、浜校区も中央校区も城内校区も無事ではないから、住民に早く退去勧告ださなあかん。現市役所そばのお城や岸高も即刻移転ね。
959: ななしやねん 04/02(火)07:24 ID:gg3nwEPw(1) HOST:7AAD:A15A:CC33:80BF AAS
>>958
ホントですね。近隣地域の地価暴落の風評被害が出かねないですね。
960
(1): ななしやねん 04/02(火)08:43 ID:EmbAs4Xg(1) HOST:3AF2:8A10:8F6A:EA34 AAS
市役所は周辺住民の盾になって意地でもその場で建設しろということか、、
961: ななしやねん 04/02(火)18:03 ID:3d8MhSOg(1) HOST:B743:6DA4:F1E8:C683 AAS
ラパーク横の猫公園の餌問題どうなったんやろ
962: ななしやねん 04/03(水)21:35 ID:MAlzJ/eQ(1) HOST:3AF2:CF06:92B9:E126 AAS
>>960 で、大地震が起きたら君の家はどうなん?と、いうか君の家はどこ?
963: ななしやねん 04/05(金)12:34 ID:cnuQLvEQ(1) HOST:3AF2:B69F:3892:E126 AAS
貝塚のドンキホーテが2日にオープンしたけど深夜3時まで営業するから、夜11時で閉める春木ラパークのドンキには影響が大きいかもしれないね
964: ななしやねん 04/06(土)20:59 ID:61i6c56g(1) HOST:93DC:23B2:5A1F:EA34 AAS
『粉太呂』が閉店してた!
1巡目で食べようと思って早めに行ったら閉店してたからショック。
ついでに山直の『いきなりステーキ』も閉店してた。
965: ななしやねん 04/07(日)08:24 ID:1W70nDRQ(1) HOST:9511:600C:9BD5:3CB7 AAS
外部リンク:ikinaristeak.com
いきなりステーキ岸和田店、閉店のお知らせ。
ご愛顧頂き誠にありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、2024年3月31日に閉店する運びとなりました。
これまで長きにわたるご支援に心より感謝申し上げます。
近隣店舗は「いきなりステーキ堺鉄砲町店」になります。

泉大津店も昨年夏に閉店してるし、イオンモールの堺鉄砲町店じゃぁ全然近隣じゃないな

2019年8月29日オープンで
開店半年でコロナ禍になってそこから4年間よく持ちこたえたほうか
966: ななしやねん 04/07(日)08:43 ID:4WGQ+amQ(1) HOST:1E2A:9171:CAAF:4996 AAS
コロナ補助金なかったら倒産してただろうね
そんな飲食手多いよ
967: ななしやねん 04/07(日)08:45 ID:pJFRN8Eg(1) HOST:7AAD:B542:4407:3CB7 AAS
そしていきなりが撤退した地域には入れ替わるようにやっぱりステーキがやってくる
968: ななしやねん 04/07(日)08:47 ID:b1Cuqj+A(1) HOST:7742:5EB7:2F54:830D AAS
ブロンコビリーで良くない?
969
(1): ななしやねん 04/07(日)14:28 ID:TFSjDaLA(1) HOST:93DC:0720:D783:508A AAS
土生ファミマ跡ほっかほっか亭。
970: ななしやねん [age] 04/07(日)15:16 ID:y5gvckfA(1) HOST:7742:A03E:15F3:6279 AAS
粉太呂マジか
岸和田では貴重な本格的そば屋だった
けっこう繁盛してたと思ってたが…
971: ななしやねん 04/07(日)16:15 ID:XL+YovlQ(1) HOST:0A3C:2EC5:DEC7:B419 AAS
久しぶりに南紀方面に行ったら、コロナの全盛期みたいにマスクつけてる人がほとんどだった!
なんかちょっとカルチャーショック感じたわ
972: ななしやねん 04/07(日)16:44 ID:qflMpMWA(1) HOST:DC6C:F1CB:A0CD:F52B AAS
ヒノキ花粉がピークだからしゃーない。
973: ななしやねん 04/08(月)17:00 ID:mel2FZLQ(1) HOST:93DC:42CF:AE48:E385 AAS
花粉症なんや許してくれ
974: ななしやねん 04/13(土)14:56 ID:9OKMLppg(1) HOST:77CB:F50D:37D1:3789 AAS
JR東岸和田駅のロータリーにりんご飴屋 Apple Satang
りんご飴がブームなんかな?えらい早い時間に店じまいやと思ったら、売り切れとのこと。
同じ場所に入っていた「まる姫」も最初は人気やったけど、、、
さてこのブーム続くかな?
975: ななしやねん 04/13(土)22:22 ID:nchchuQA(1) HOST:3AF2:B69F:253D:E126 AAS
1個が650円とか750円とか、けっこうするもんやな。夜店で買ってもそれぐらいするんかもしれんが・・
976: ななしやねん 04/15(月)16:13 ID:eXTloxcw(1) HOST:D73A:C462:2038:2EC8 AAS
りんご飴ってたまにしか買わない、買えないから好きって部分がある
当たり前に買えると、心の中の価値が下がりそう
977: ななしやねん [age] 04/15(月)16:31 ID:T++PpZJw(1) HOST:7742:A0D7:23EE:6279 AAS
フルーツ大福ってちょっとした手土産進物にはいいけど、なんせ高いわな
カンカンにもあるけど、庶民にはホイホイ買えぬスイーツ
978: ななしやねん 04/16(火)21:46 ID:bnUuH8kQ(1) HOST:3E55:1F23:6B6A:5EAC AAS
和歌山に観音山フルーツパーラーって
あるやん
フルーツパフェが3000円とかするで
979: ななしやねん 04/17(水)08:20 ID:0EXAWjBg(1) HOST:D73A:C462:2038:E43E AAS
庶民の巣窟りんくうイオンにオープンして、華々しく散っていったのですが
980: ななしやねん 04/17(水)08:28 ID:FxRbzypg(1) HOST:E36A:5019:37E4:F907 AAS
イオン泉南で観音山のパフェ食べたんだけど
中身にヨーグルトが入れてあって
ただでさえフルーツの酸味が有るのに、余計酸味が増して旨くなかったな…(´・ω・`)
常識で考えてアイスクリームだろと思う
まああの値段でこれは無いと思ったな
981
(2): ななしやねん 04/18(木)09:25 ID:Vdk1WE1g(1/2) HOST:3AF2:B69F:7147:E870 AAS
南海岸和田駅前になか卯以外のファストフード店がない。
特急停車駅なのにサビシイ。
982
(1): ななしやねん [age] 04/18(木)10:18 ID:fkBiq/0A(1) HOST:7742:A0D7:9335:6279 AAS
マクドも大量閉店の波に呑まれて撤退したけど、あれ繁盛してたよな
貝塚駅の店舗も
983: ななしやねん 04/18(木)11:13 ID:Vdk1WE1g(2/2) HOST:3AF2:B69F:7147:E870 AAS
>>982
全部第二阪和沿いへ移ってしまった。
984: ななしやねん 04/18(木)11:19 ID:n4RFxhug(1) HOST:7742:5EB7:0575:830D AAS
岸和田駅前のマクドってカンカンの近くに越した所じゃなかったっけ
985
(2): ななしやねん 04/18(木)13:20 ID:uJXntn1A(1) HOST:3AF2:CF06:AB35:E126 AAS
>>981 岸和田駅前は昼のランチをやってる店を探すのすら苦労する。特急停車駅ではあるが、駅前の商店街などのさびれようは各駅停車駅なみ。
986: ななしやねん 04/18(木)13:32 ID:Nr8eKdqg(1) HOST:7AAD:0096:6984:F7CF AAS
需要はあっても賃料とのバランスが良くないのか
987: ななしやねん 04/18(木)16:04 ID:RYZzlvCA(1) HOST:FFEA:F36A:A8E7:1BD6 AAS
>>978
3000円なら和歌山行けば
ポンカンとか20kg分は買えるやん、、
988
(1): ななしやねん 04/19(金)05:39 ID:NXSvN5yw(1) HOST:0A3C:6C07:9A70:36AA AAS
>>985
貝塚よりは相当マシだよ
989: ななしやねん 04/19(金)08:06 ID:1ZE7v7Qg(1) HOST:1E2A:9171:7D5D:7A3B AAS
>>988
貝塚には特急停車駅ないですよ

>>985
JRですが泉南の特急停車駅和泉砂川と比べたらかなりマシやないでしょうか
990
(1): ななしやねん 04/19(金)10:24 ID:nCMOrxgQ(1/3) HOST:7AAD:B542:11E2:C803 AAS
>>969
ファミマ土生の2店舗は元気に営業中。
野田の跡地ではなくて?
991
(1): ななしやねん 04/19(金)14:41 ID:jaWdPYLw(1) HOST:0000:6FC4:B96D:E18C AAS
>>990
土生中学の近くなのでは?
992
(1): ななしやねん 04/19(金)16:43 ID:nCMOrxgQ(2/3) HOST:7AAD:B542:11E2:C803 AAS
>>991
いやそこは畑町だし営業中だし
ごめん自己解決した
東岸和田駅北のファミマ跡地だね
993: ななしやねん 04/19(金)16:47 ID:nCMOrxgQ(3/3) HOST:7AAD:B542:11E2:C803 AAS
ん、違うか
油陣のとこ?
994: ななしやねん 04/19(金)17:55 ID:lyqz46sQ(1) HOST:3AF2:B69F:DD8C:4EEE AAS
油甚の向かいやで
店名は「東土生」か「土生東」のどっちか
995: ななしやねん 04/20(土)08:53 ID:DxdcfW5A(1) HOST:0000:6FC4:F205:E18C AAS
>>992
駅近くはリニューアル中のはず
996
(1): ななしやねん 04/20(土)21:47 ID:Aw3hKfoQ(1) HOST:77CB:F50D:37D1:3789 AAS
>>981
確かに少ない。ただ探せばあるにはあって、商店街の中頃に「あやこ食堂」「縁たく屋」
駅前商店街から寿栄広商店街に折れると蕎麦屋「ごん末」「ちゃっちゃ」
ステーションホテルみやこの横に最近できた「金谷食堂」があります。
流石に岸和田駅前も寂しくなりましたが、快速停車駅の東岸和田駅周辺もランチは苦労します。
997
(1): ななしやねん 04/20(土)22:36 ID:++qnBx4g(1) HOST:FFEA:3BC8:6F29:F265 AAS
岸和田市ってどうよ   #89
まちスレ:osaka
998: ななしやねん 04/21(日)02:08 ID:2JmrAHuw(1) HOST:3AF2:B69F:4C07:D43C AAS
>>997
ありがとうございます‼
999: ななしやねん 04/21(日)09:49 ID:SAV/MCvA(1) HOST:3AF2:B69F:0908:E126 AAS
>>996 いろいろ教えていただきありがとうございました。ステーションホテル横に出来たという金谷食堂は野田町商店街に最近まであった店と同じ名前なので移転したのかもしれませんが、おいしい店でしたので休みの日に行ってみます。岸和田駅前も東岸和田駅前も確かにランチには苦労しますが、その分飲み屋さんが充実してきたので酒飲みには嬉しい限りです笑
1000: ななしやねん 04/21(日)09:52 ID:TcR/Y+Eg(1) HOST:1E2A:9171:60E1:7A3B AAS
阪和線南海本線自体、ランチに困らない駅の方が少ないかもしんないですね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*