■■近鉄小阪の良いところ■■Part28(東大阪市) (643レス)
1-

1
(2): やまと@大阪φ 2017/03/13(月)22:36 ID:0qaQka9A(1/2) HOST:MODERATOR AAS
近鉄小阪スレ第28弾です
わがまちについて、マターリ情報交換しましょう!!

前スレ
■■近鉄小阪の良いところ■■Part27(東大阪市)
まちスレ:osaka

中河内〜南河内地域スレッドリンク集
まちスレ:osaka
517: ななしやねん 2021/07/16(金)15:42 ID:vamzbJMw(1) HOST:9845-8848-4DB9 AAS
>>516 ほんまにその通り、余命4ヶ月と予想。
518: ななしやねん 2021/07/18(日)07:59 ID:2CpfHZrg(1) HOST:BAF0-2AF4-2AE6 AAS
鰻弁当は、中村商店の方が安い。
519: ななしやねん 2021/07/18(日)09:40 ID:M6h43itQ(1) HOST:7AB7-3CB7-8528 AAS
中村商店はもうちょいからあげを美味くして常時100g100円で売ってほしい
520: ななしやねん 2021/07/19(月)08:04 ID:v8FMkvTQ(1) HOST:BAF0-830B-1F52 AAS
安い鰻弁当は中国産の可能性が大だから食いたくない。
521: ななしやねん 2021/07/27(火)17:11 ID:POIrMeBQ(1) HOST:9845-67CE-2027 AAS
中村商店は夕方行くと魚はほとんどないね
お寿司は買えるけど…
522
(1): ななしやねん 2021/09/19(日)17:35 ID:BttbLIMQ(1) HOST:E51C-F993-603B AAS
駅北の更地には何ができるんだろうか?
何ができてほしい?
523: ななしやねん 2021/09/19(日)18:38 ID:Ly/PegdA(1) HOST:E51C-38DA-F3F6 AAS
ホテル
524: ななしやねん 2021/09/20(月)20:22 ID:o4G3taYQ(1) HOST:9845-3CB7-56BE AAS
>>522
万博とカジノを見据えた、外国人観光客向けのホテルらしいよ
そんな頃コロナはどうなってるかわからんが
525: ななしやねん 2021/09/20(月)20:31 ID:IyfJlE0g(1/2) HOST:7B3D-28C8-CD78 AAS
旧ビルが解体されて空き地になった今の状態が解放感あって気持ちいいわ。
この風景が無くなるのは残念。
526
(1): ななしやねん 2021/09/20(月)22:36 ID:lPJ9b81w(1) HOST:BAF0-126A-9064 AAS
更地になった両隣の古いビルも解体するのかな?
527: ななしやねん 2021/09/20(月)22:47 ID:IyfJlE0g(2/2) HOST:77FE-28C8-6382 AAS
>>526
一部のテナント以外は退去させてるから解体するはず。
ホテル以外は何ができるのか知らんけど、今ではホテル建設もなんとなく怪しい雲行きだな。

永和駅前に予定されてたバカデカい東横インとかどうなったんだろ?
528: ななしやねん 2021/10/21(木)19:25 ID:/WOztvsA(1) HOST:E51C-4DAA-6496 AAS
おいおい、駅前の更地、駐車場だってよ。
529: ななしやねん 2021/10/21(木)23:04 ID:d+2jV87A(1) HOST:3802-2425-3B78 AAS
どこから情報?
530: ななしやねん 2021/10/21(木)23:11 ID:V2nS3ROQ(1) HOST:6D21-3CB7-EC78 AAS
現場に駐車場予定地看板たっとるでw
まあ今ホテル建てても出来てから赤字産むだけやしなあ
様子見にしても塩漬けにしても駐車場が一番無難な運用方法じゃね?

すぐに閉鎖転用できるし実質空き地だから転用も金かからず簡単だわ
531: ななしやねん 2021/10/21(木)23:21 ID:jiJsHyUw(1) HOST:BAF0-3CB7-6257 AAS
見通しが良くてよい
532: ななしやねん 2021/10/22(金)08:46 ID:PaXfIaVw(1) HOST:B35C-9A67-B7EB AAS
空き地で雑草だらけになるよりまし
533: ななしやねん 2021/10/22(金)14:35 ID:68myOFog(1) HOST:1E2A-2515-F18D AAS
月極めかなー
近くの駐車場閉鎖したから借りたいけど
駅前やから高いやろなー
534: ななしやねん 2021/11/15(月)07:32 ID:iHZfAU1A(1) HOST:7AB7-126A-747D AAS
がらがらやん。素晴らしい再開発だね。
535: ななしやねん 2021/11/15(月)21:18 ID:pjwt++ag(1) HOST:E51C-4DAA-6496 AAS
そういえば、ほかのビルの解体も進まないよね。
空き地といえばジャイアンリサイタルなんだが。ふれあい祭りもできんしな。
536: ななしやねん 2021/11/20(土)10:24 ID:V8j8h9bg(1) HOST:7AB7-524E-DFCF AAS
とりあえず駐車場にしてるだけじゃないの
537: ななしやねん 2022/01/11(火)13:33 ID:25rFhZ2Q(1) HOST:E51C-FC85-21FB AAS
ローレルスクエア小阪の予約受付はいつ頃からですか?
538
(1): ななしやねん 2022/01/14(金)14:27 ID:NZThnoMA(1) HOST:AFEF-9281-9C5F AAS
小阪市民も愛用していたであろう八戸ノ里のツタヤ閉店だってね。ツタヤが閉店するって時代も変わりきったってことかな。CDはともかくDVDレンタルできるところがなくなるのはツラい
539: ななしやねん 2022/01/19(水)00:18 ID:5mLjmjCw(1) HOST:7AB7-126A-017D AAS
小阪はNASがあっていいなあ、HOS 小阪もあるし。
540: ななしやねん 2022/01/19(水)04:15 ID:uKUWm7zw(1) HOST:E51C-37AC-3184 AAS
公式発表だと商業施設もできる総合開発になってるね楽しみ
541: ななしやねん 2022/01/19(水)23:07 ID:KeqTAflg(1) HOST:3802-656E-3B78 AAS
ほんまに?
ホテルはやめたのかな?
542: ななしやねん 2022/01/20(木)22:17 ID:/QNyz2Cw(1) HOST:7AB7-0050-DFCF AAS
ゲオの閉店は残念。。
543
(1): ななしやねん 2022/01/22(土)11:37 ID:o+oFT6Wg(1) HOST:AFEF-9281-9C5F AAS
ツタヤ ゲオ 閉店はねぇ、つらいね。
ちなみに閉店セールってどんな感じやろ 仕事やから行かれへんわ
明日なら行けるが
544: ななしやねん 2022/01/22(土)21:55 ID:/dcTAWqQ(1) HOST:9845-E544-2A40 AAS
田園の閉店の方が辛かった・・・・
545: ななしやねん 2022/02/03(木)14:55 ID:Sf82vxJw(1) HOST:AFEF-9281-9C5F AAS
NASの西側(向かい側)に何やら男前な理髪店できてるけど
情報あるかたいますか?めっちゃ気になる。
546: ななしやねん 2022/02/28(月)02:39 ID:htUQ5xRQ(1) HOST:FFEA-8E79-EB2A AAS
こさちゃんチップ、、、
なんて懐かしく心地よい響き、、、
547: ななしやねん 2022/03/05(土)16:27 ID:xZo7PavQ(1) HOST:9845-DD2B-EA7D AAS
高田川部屋は神戸になったのか
548: ななしやねん 2022/03/07(月)03:26 ID:hd4FgP3A(1) HOST:E51C-42F5-934A AAS
アジアンツリーって言うリラクゼーション
の店かなりいい感じ
549: ななしやねん 2022/03/10(木)09:42 ID:4h62A8QQ(1) HOST:0A3C-1E7B-34D7 AAS
>>538 >>543
レンタル屋といえば八戸ノ里、俊徳道のレンタルポケット覚えてる?
550: ななしやねん 2022/03/15(火)15:14 ID:9lzf3auw(1) HOST:AFEF-32EA-9C5F AAS
八戸ノ里、俊徳道の話はええわ
それをいうなら小阪のビデオシアター覚えてる?にしてくれ
551
(1): ななしやねん 2022/03/15(火)23:51 ID:X1RVZ0OA(1) HOST:7AB7-126A-017D AAS
小阪にあったポルノ映画館覚えてる?
552
(1): ななしやねん 2022/03/16(水)00:52 ID:3oefffcw(1) HOST:3802-A26A-F7A3 AAS
熱帯魚や飼育用魚のお店2つあったよね
プラモ屋さんも2つあったよね
553: ななしやねん 2022/03/22(火)14:57 ID:g1NhnqqQ(1) HOST:AFEF-32EA-9C5F AAS
>>551
メルシーの入り口あたりな。
ポルノもやってたけど隣は普通の映画もやってたで
何見たか覚えてないけど1回だけ親に連れられて入ったわ。

>>552
熱帯魚は南側のサンロード?の端の店にはよく行ってたわ。
小学生の時にディスカスが欲しくて欲しくてたまらんかったの思い出した。
プラモと言えば田宮模型かな、いまでもミニ四駆おっさんが走らせてるで。

話はかわるけど 駄菓子といえば?
おっさんたちやったらわかるかな。
省2
554: ななしやねん 2022/03/24(木)11:18 ID:b1SRZPhg(1) HOST:AFEF-32EA-9C5F AAS
ふれあい祭り開催やってね
555: ななしやねん 2022/03/24(木)20:52 ID:XOktdMQQ(1) HOST:E51C-8126-21BD AAS
あの駅前駐車場も、駅側の一部がイベント広場になるようだ。
556: ななしやねん 2022/03/25(金)11:19 ID:xgWhY2Kg(1) HOST:AFEF-32EA-9C5F AAS
いいね、あの駐車場はかなり使えそう!
557: ななしやねん 2022/03/25(金)14:41 ID:VuzyjWHg(1) HOST:FFEA-7953-B7E5 AAS
ポルノ映画館は知る人ぞ知る!
発展場やった
みたいやなw
558: ななしやねん 2022/03/25(金)15:00 ID:xPCtgZHQ(1) HOST:6D21-3CB7-EC78 AAS
中学生の時Y新聞のタダ券でよく行ったなあ
そ知らん顔して2階上がってもなんも言われんかったわw
559: ななしやねん 2022/03/29(火)17:40 ID:Goc5sQzg(1) HOST:FFEA-A57E-A620 AAS
中に入らなかって良かったなwww
乞食みたいなおっさん達に弄ばれて新しい世界
に突入してたと思うからw
560
(1): ななしやねん 2022/03/31(木)06:54 ID:s1tS/LfA(1) HOST:7AB7-126A-017D AAS
長瀬の駅前にも成人映画の映画館があった。
561: ななしやねん 2022/04/07(木)10:54 ID:TPVpRNBw(1) HOST:AFEF-32EA-9C5F AAS
>>560 それは知らんww つうか何歳ですかいな。
長瀬は映画村が昔はあったらしいからね。
火事さえなかったら東映太秦映画村みたいな感じやったって
じいちゃんが言ってた。長瀬川の橋の名前もキネマ?シネマ?橋みたいな名前らしい
562: ななしやねん 2022/04/07(木)12:38 ID:Fs6YVyqA(1) HOST:E521-28C8-970D AAS
長瀬に成人映画館あったな。
35年くらい前まではまだやってたと思う。
その頃はまだ駅前踏み切りの遮断機の上げ下げを係員が手動操作してたような気もする。
563: ななしやねん 2022/04/08(金)06:39 ID:TYJXt2Ow(1) HOST:7AB7-256F-1334 AAS
長瀬のピンク映画館はいつくらいまであったんだろうな
ちょうど大阪線の線路沿いだったから電車乗ってたら目に入った
564: ななしやねん 2022/04/08(金)07:36 ID:tc16rzeA(1) HOST:9845-E00B-6C68 AAS
未だに電車に乗っててあの辺りを通過するたびに
あそこにあったなあとしみじみする
565: ななしやねん 2022/04/08(金)08:25 ID:M39rbbXw(1) HOST:7AB7-126A-017D AAS
そういえば布施にもピンク映画館あったな〜。いまだに晃生ショ〜はよう頑張ってる。
566: ななしやねん 2022/04/08(金)09:53 ID:5NYEk1oA(1) HOST:E51C-D2D5-D7E4 AAS
長瀬の成人映画館、懐かしいな。大人になったら見に行くのを楽しみにしてたw
ググってみたら、長瀬映劇という名前で、85年くらいまで有ったみたいだね。
外部リンク:hekikaicinema.memo.wiki
567: ななしやねん 2022/04/10(日)09:57 ID:Bh6aLOlA(1) HOST:AFEF-32EA-9C5F AAS
長瀬の掲示板でやりなはれ
568: ななしやねん 2022/04/10(日)10:17 ID:01XTrrOA(1) HOST:FFEA-5BD4-A332 AAS
仕事って、やっぱ心の張りやねんな…
569: ななしやねん 2022/04/10(日)10:33 ID:iQsBWZYA(1) HOST:79B9-3CB7-0170 AAS
学生の頃は布施〜近鉄ハーツくらいまでで遊ぶ場所は事足りたなぁ
レンタルビデオやゲームショップが潰れて、代わってデイサービスの建物になってるのを見ると
年老いた街になったんだなって実感するわ
570: ななしやねん 2022/04/16(土)12:35 ID:MuI4ybrQ(1) HOST:A883-CE66-1063 AAS
高井田住民だが近年、価格は決して安くはないが小阪周辺に
おにぎり屋・フルーツサンド・持ち帰り寿司など自分に合った店が出来て嬉しい
特におにぎり屋は取り壊されたビルにあったおにぎり屋好きだったので
生まれ変わりと言ったら失礼だが良い感じ
571: ななしやねん 2022/04/22(金)09:10 ID:To9CwPyg(1) HOST:AFEF-32EA-9C5F AAS
ふれあい祭りやるみたいやけど
情報だと食べ物は一切出せないみたいやね。
布施〜永和のテキ屋ロードも屋台でないんやろか・・
ファミマがファミチキ大量仕入れ確定やな
今回のふれあい祭りはパレードとフリマって感じかな
572: ななしやねん 2022/05/15(日)10:57 ID:IYYakdfA(1) HOST:79B9-3CB7-0170 AAS
掃除してたらクシャクシャになった「こさちゃんチップ」でてきた
調べたら2015年まで続いてたんだね
573: ななしやねん 2022/05/26(木)17:46 ID:dgeuhEOg(1) HOST:AFEF-32EA-9C5F AAS
回ってない寿司屋を探しているんですが
小阪から南にいったとこにある美和寿司はどんな感じでしょうか?
田舎から来る両親を連れて行きたいのですが。
574
(1): ななしやねん 2022/05/27(金)10:25 ID:erezGCHA(1) HOST:AFEF-32EA-9C5F AAS
次の朝ドラの撮影しとった。
そういえば東大阪やったな
575: ななしやねん 2022/05/27(金)11:50 ID:S88VSGTQ(1) HOST:0A3C-738C-D2DD AAS
>>574
誰いました?
576: ななしやねん 2022/05/29(日)17:53 ID:6/PovIpw(1) HOST:AFEF-32EA-9C5F AAS
通勤前だったから出演者はまだでしたわ。
エキストラらしき小学生やサラリーマンがスタンバイしてて
一瞬、事故でもあったんかと思ったから警備員に何かあったん?って聞いたら
朝ドラの撮影やって言いはった。長濱ねるあたり見たかったな・・
577: ななしやねん 2022/09/11(日)20:52 ID:cMOqI/Mw(1) HOST:7AB7-31C8-017D AAS
八戸ノ里フィトネスクラブの跡地、放置状態。どうなるんやろう。
578: ななしやねん 2022/09/16(金)22:00 ID:/4RBoH3A(1) HOST:FFEA-321E-D4DD AAS
高架下のからあげ屋さん美味しかった
579: ななしやねん 2022/12/11(日)13:38 ID:Vp8t+miA(1) HOST:7AB7-9827-0B4E AAS
美味しかったね^^
580: ななしやねん 2022/12/14(水)22:30 ID:sLAcIX/Q(1) HOST:7AB7-9CAF-EB21 AAS
駅の北側のバス停によく一般車が停まってるけど、あそこ停めていいの?
581: ななしやねん 2022/12/17(土)13:09 ID:ZKrUKqOw(1) HOST:6D21-D5E3-EC78 AAS
イオンのダイソー撤退かあ
イオングループのキャンドゥと入れ替えかな?
582: ななしやねん 2022/12/17(土)14:14 ID:OoIbefvQ(1) HOST:9845-3CB7-3A2A AAS
そうだったら、 小阪から100均がなくなるわけじゃないんやな
583: ななしやねん 2022/12/17(土)21:55 ID:IMSYJN7Q(1) HOST:7AB7-256F-0BCB AAS
えっ、イオンのダイソーなくなるん?!と思ったら小阪のスレだった…
布施と勘違いしてしまった
584: ななしやねん 2022/12/25(日)13:02 ID:2p5JU/xg(1) HOST:9845-3CB7-3A2A AAS
イオンタウン小阪2Fのダイソーのことですよ
1月9日で閉店らしい
585: ななしやねん 2022/12/30(金)14:47 ID:7ozcE3VQ(1) HOST:7AB7-9827-0B4E AAS
そうなんだ・・
586: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
587: ななしやねん 2023/01/20(金)21:24 ID:LAxHH/xg(1) HOST:7AB7-9CAF-EB21 AAS
牡蠣のお店人気やなー
588: ななしやねん 2023/01/24(火)19:15 ID:HmJGbTNg(1) HOST:E51C-4486-B6F2 AAS
ユーキゴルフ跡地、マンダイ御厨店の東側
大型クレーンが入り工事を始めたなー
589: ななしやねん 2023/02/19(日)20:42 ID:1PvOrXVw(1) HOST:9845-3CB7-9D57 AAS
イオンタウン2階のダイソー跡、やはりキャンドゥらしい
3月10日開店って貼り紙してた
590: ななしやねん 2023/02/20(月)06:30 ID:s0R33pag(1) HOST:3AB0-B5EA-D017 AAS
ダイソーとキャンドゥ、それぞれの良い所悪い所を教えてください
591: ななしやねん 2023/03/26(日)23:33 ID:ZZb5tN8A(1) HOST:E51C-9FF1-3546 AAS
近鉄ビル建替工事終わって、結局商業施設とホテルが入ると聞いたのですが、がせ情報ですか?
592: ななしやねん 2023/03/30(木)18:08 ID:JgCWVnvg(1) HOST:7AB7-1CDD-0B4E AAS
商業施設の書き込みありましたね
593: ななしやねん 2023/03/30(木)21:32 ID:CKEHDW3w(1) HOST:E51C-934C-3845 AAS
ガセじゃないよ地下街も造るで
594: ななしやねん 2023/03/30(木)21:51 ID:IeqSU4GA(1) HOST:3AB0-2751-24CD AAS
ほんまかいな
595
(1): ななしやねん 2023/03/31(金)10:59 ID:S2HzvPAA(1) HOST:9845-50DC-D91F AAS
ほんまやで、小阪の駅にたどり着けない地下街。
596: ななしやねん 2023/03/32(土)00:47 ID:H0AjbbWA(1) HOST:3AB0-2751-9227 AAS
根拠やソースがないから
にわかに信じがたいな
597: ななしやねん 2023/06/04(日)03:11 ID:ekO8r4XQ(1) HOST:D21B-4486-A48E AAS
玉出6月13日閉店!
598: ななしやねん 2023/06/04(日)08:06 ID:u/QPcdcA(1) HOST:7AB7-9CAF-EB21 AAS
えっそうなん?
599: ななしやねん 2023/06/04(日)10:38 ID:eWvIotYw(1) HOST:9845-3CB7-608B AAS
まじで!?
600: ななしやねん 2023/06/04(日)13:56 ID:BMd6GiDw(1) HOST:7742-A204-FDE0 AAS
御厨の玉出、シマアジとかホウボウのお刺身パックが
380円くらいでお安く購入できたので
閉店はイタイですね。
601: ななしやねん 2023/06/11(日)19:00 ID:xg41xARA(1) HOST:7AB7-A9AF-0B4E AAS
玉出、乙でした
602: ななしやねん 2023/06/11(日)23:19 ID:tYKDnBpA(1) HOST:E038-28C8-0C26 AAS
千鳥屋って客に必ずお茶を出すらしいんだけど、俺今まで駅南側の店で出してもらったことないわ
603: ななしやねん 2023/06/12(月)23:32 ID:EWmJHF5A(1) HOST:EE05-3CB7-8148 AAS
うーん、これで東大阪の24時間スーパーほとんど無くなるんやね
残ってるのは小若江のダイエーグルメシティーとラ・ムー位かな
604
(1): ななしやねん 2023/06/24(土)12:29 ID:U5IawqZA(1) HOST:9845-3CB7-608B AAS
NASの南向かいに店舗らしきものを建ててるけど、何ができるんだろう
小阪にマクドでも帰ってくるんか?
605
(1): ななしやねん 2023/06/25(日)02:42 ID:bm2ALjgA(1) HOST:7AB7-7E06-6D1B AAS
>>604
スギ薬局らしい
606: ななしやねん 2023/06/25(日)12:49 ID:Tblvcq9A(1) HOST:7AB7-256F-0BCB AAS
またスギ薬局か!
607
(1): ななしやねん 2023/06/25(日)12:56 ID:wfYnKD2A(1) HOST:9845-3CB7-608B AAS
>>605
北側の仮店舗みたいなのが移転してくるのかな
南側のマツキヨ跡のスギは閉店すると聞いたけど
608: ななしやねん 2023/06/26(月)01:06 ID:lViBQtpA(1) HOST:7AB7-7E06-6D1B AAS
>>607
南側閉店するんだ
南側閉店して北側に新店舗オープンするのかな?
薬剤師とバイト、パートの募集の横断幕がしばらくかかってたよ
東側はレッド小阪の店舗一覧にも載ってるから
移転しないんじゃないかな?
609
(1): ななしやねん 2023/06/26(月)19:54 ID:loFltOyg(1) HOST:577D-57FB-D823 AAS
子供が近畿大学を志望しているので、どんな街かを見に行ったのですが、駅に向かうバスは6時代が最終。
随分夜が早い街なんですね。
610
(1): ななしやねん 2023/06/26(月)21:12 ID:j3XaFmYA(1) HOST:0A3C-9244-0746 AAS
>>609
長瀬まで歩けば?
611
(1): ななしやねん 2023/06/29(木)20:59 ID:H8bBKkXg(1) HOST:577D-57FB-71CA AAS
>>610
そうですね。学生は若いのでいいと思うんですが、地元の住民の方はどうされてるのですか?
612
(1): ななしやねん 2023/06/29(木)21:37 ID:MkCMijeg(1) HOST:0A3C-9244-9704 AAS
>>611
あなたが言ってるバスは近大とのピストンバスでしょ?
613
(1): ななしやねん 2023/07/02(日)18:44 ID:BDsoqmvA(1) HOST:577D-A775-AE30 AAS
>>612
いえいえ。金物団地と八戸ノ里を結ぶバスですよ。
614
(1): ななしやねん 2023/07/02(日)19:07 ID:ZUa8BuyQ(1) HOST:EE05-3CB7-7748 AAS
>>613
その路線ほぼ利用者いなくて免許維持だけに走らせてる路線だからなあ
前は八戸ノ里〜金物団地〜久宝寺口駅前の路線だったけど利用者いなくて金物団地〜久宝寺駅前は廃止されたしね
615
(1): ななしやねん 2023/07/03(月)06:45 ID:M8bAgzVw(1) HOST:577D-A775-AE30 AAS
>>614
そうなんですね。平地だから自転車でも楽々移動できるのは分かるんですが、車がない高齢者などは雨の日の移動はどうしてるのですか?
616
(1): ななしやねん 2023/07/03(月)07:43 ID:Gp2pv4oA(1) HOST:0A3C-9244-0C0A AAS
>>615
日中やったらバスあるやん
自転車むり。足腰悪いとかやったら夜出やへんやろ
617: ななしやねん 2023/07/05(水)05:46 ID:1Q4sGQ5w(1) HOST:577D-A775-AE30 AAS
>>616
なるほど。割り切ってるのですね。
618: ななしやねん 2023/07/05(水)07:04 ID:qUFbPxAw(1) HOST:E51C-9244-EBA0 AAS
今までここでバスの最終で話題出たっけ?
自分のまわりで使ってる人いないから気にした事なかったわ
619: のの 2023/07/24(月)14:17 ID:LovqtHdw(1) HOST:D21B-3BC0-D090 AAS
>>595
それは信じたい!
いつごろ完成予定ですか?
620: ななしやねん 2023/11/25(土)17:01 ID:mJgGPuzA(1) HOST:E51C-37E3-3A71 AAS
小阪駅北、犬ばっかりやー
621
(1): ななしやねん 01/01(月)09:12 ID:jFjTJbDQ(1) HOST:CE9F:AA13:864A:28C8 AAS
駅高架下の栗林書店がついに閉店するそうだ
622: ななしやねん 01/01(月)10:15 ID:lRygE+ow(1) HOST:7742:6C55:5D4D:460A AAS
>>621
閉店じゃなく移転だよ
目の前の外商部(昔の本店)に移動するってさ
623: ななしやねん 01/02(火)14:38 ID:JGBysUew(1) HOST:6D21:277A:9C6F:460A AAS
>>475
商大の関連施設って聞いた
土地ごと買ったとか、ハウス本社跡地といい商大は金持ってんね
624: ななしやねん 01/04(木)11:32 ID:H3rhbBRA(1) HOST:93DC:7115:020C:9D34 AAS
今年も牡蠣奉行やるみたいね
625: ななしやねん 01/04(木)12:19 ID:5LifJc3w(1) HOST:0A3C:E8BF:D48F:489E AAS
あんなちっこい牡蠣に行列とかw
626: ななしやねん 01/19(金)16:04 ID:xgxQobzQ(1) HOST:635C:96A8:A934:72E8 AAS
あんな簡易トイレの牡蠣小屋には行かれへんわ
627: ななしやねん 01/30(火)06:40 ID:3wjzYvxQ(1) HOST:BAF0:44B9:4C70:256F AAS
というかレッド小阪、全く魅力なくなったな
自分が通ってた頃は大十の中古CD屋とかがあった時代
近鉄の高架下はどこもめちゃくちゃ家賃高くて
下げるくらいなら空きの方がマシっていうのが
近鉄不動産の方針らしい
628: ななしやねん 01/30(火)10:03 ID:PcbGlsLg(1) HOST:BAF0:5765:7571:3CB7 AAS
不動産部門が無能すぎるから近鉄本社から発破かけてくれんかマジで
あっちの駅周辺もこっちの駅周辺も空きばっか
629: ななしやねん 03/21(木)12:21 ID:AKcTP4JQ(1) HOST:93DC:D539:E3AE:18BE AAS
高架下も今は無いけど近鉄ビルの下も家賃が売り上げの何パーセントって
やり方やったから売り上げても売り上げても持っていかれる額が増えるから
やる気削がれるって昔働いてた時の店長が言ってた
630
(1): ななしやねん 04/16(火)17:38 ID:hcyOtXmQ(1) HOST:7AAD:CA97:650D:E835 AAS
小阪駅北の近鉄跡地の2か所で今日チョークを引いてたけど
駐車場にするんかな?
再開発はあきらめたんかな?
631
(1): ななしやねん 04/16(火)17:48 ID:xy6jx/9Q(1) HOST:3AF2:FD68:298F:E78C AAS
>>630
最近引越してきたんやけど、あの空き地は前何やったん?
あそこにイトーヨーカドーでも出来たらありがたいんやけど
632: ななしやねん 05/22(水)14:51 ID:ei8wbV3g(1) HOST:7742:6C55:A3A1:460A AAS
>>631
元はURの団地と近鉄系の商用施設含んだ団地群
近鉄の車両基地があったけど若江に移転にして再開発で団地群になった
若江の車庫も東花園に移って今はニトリモールになってるね

一応あの空き地は近鉄系の都ホテルとUR系の住居施設になる予定
決まったあとのコロナ騒動で止まってるけどね
633: ななしやねん 05/22(水)18:44 ID:iUMuaAnQ(1) HOST:BAF0:5765:7571:3CB7 AAS
駅前に限らんけど数十年ぶりに空地になったんだから一生空き地でいいよね感はある(通行人並みの感想)
すーぐ家とか建てよる
634
(1): ななしやねん 05/22(水)18:55 ID:VmI93Tvg(1) HOST:3AF2:FD68:508A:ED11 AAS
ホテルなんか需要有るんやろか?
観光と言えば司馬遼太郎記念館しか無いやろ
後は受験シーズンに儲かるくらいか?
UR賃貸も要らんやん
635: ななしやねん 05/23(木)11:38 ID:7xxwZG6A(1) HOST:7742:6C55:E6F5:460A AAS
>>634
今はインバウンド復活でホテル需要爆発してるからそろそろ計画進めるんじゃないかな
永和の東横INNも計画縮小してタイミング的に残念な状況だしなあ
URについてはどうなるかわからんけど元々近鉄とURはズブズブに近い関係だしw
636: ななしやねん 05/23(木)17:02 ID:RxYyayfQ(1) HOST:3AF2:8A10:3086:ED11 AAS
都ホテルに一流の飲食店が入るなら良いけど、どうせちょっと高級なビジネスホテルって感じとちゃうん?
スーパーの方が良いな
637
(1): ななしやねん 05/23(木)17:26 ID:jBcoSTjw(1/2) HOST:DC6C:4C51:B855:D85F AAS
帰省したらUコミュニティホテル泊まってる
638
(1): ななしやねん 05/23(木)17:33 ID:qwKH7X8Q(1/2) HOST:3AF2:FD68:7F17:ED11 AAS
>>637
実家には泊まられへんの?
639
(1): ななしやねん 05/23(木)17:45 ID:jBcoSTjw(2/2) HOST:DC6C:4C51:B855:F324 AAS
>>638
嫁帯同だし俺が関東きてしばらくしてから父親も家売って今賃貸ぐらしやから実家泊まるっていう感覚やないねん
640: ななしやねん 05/23(木)18:24 ID:qwKH7X8Q(2/2) HOST:3AF2:FD68:7F17:ED11 AAS
>>639
金かかって大変でんな
641: ななしやねん 05/23(木)18:48 ID:EACeIfsw(1) HOST:7AAD:63C3:F4A8:489E AAS
家族全員で実家帰ってた頃は大変やったわ
盆正月で割高やったし
642: ななしやねん 05/23(木)20:50 ID:3S9r3OSQ(1) HOST:BAF0:44B9:4C70:256F AAS
Uコミュ、10年前やったら平日1泊3000円台やったのになあ…
湯〜とぴあが2800円くらいであんまり変わらんかった
643: ななしやねん 05/28(火)18:25 ID:01AWJmhQ(1) HOST:8E9E:BB63:57BA:1714 AAS
いえーい!シャブ中のぐりちゃん見てるー?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*