住吉区をよろしくPart13 (472レス)
1-

1: やまと@大阪φ 2017/01/12(木)12:03 ID:cONNh5Hw(1) HOST:MODERATOR AAS
住吉区にお住まいの皆さん
住吉区にお住まいだった皆さん
そして住吉区に興味の有る皆さん
住吉区をマターリ語りましょう。

前スレ
住吉区をよろしくPart12
まちスレ:osaka
大阪市南西地域スレッドリンク集
まちスレ:osaka

大阪市住吉区のホームページ
省1
346: ななしやねん 2021/08/20(金)21:49 ID:aBFlj8SQ(1) HOST:3802-3CB7-346A AAS
>>345
住吉団地な。
河合奈保子、って書いてある自転車見つけてビックリしたわ。
道路挟んだところにあった果物屋さんはご親戚?だったはず
347
(1): ななしやねん 2021/08/25(水)14:04 ID:wSmmvOAw(1) HOST:0A3C-C3BB-E1F7 AAS
帝塚山スレ何でないんだろ?
帝塚山1丁目付近にスーパー出店しないかな〜 以前はコーヨが一番近かったんだけど万代のライフまで行かなあかんし
348: ななしやねん 2021/08/25(水)20:15 ID:8Wu/TbNA(1) HOST:28C7-B65A-9D0B AAS
>>347
(スーパー玉出…)
349: ななしやねん 2021/08/31(火)06:55 ID:v2//C+lg(1) HOST:0A3C-C3BB-8290 AAS
スーパー玉出は何かな〜 安いのは安いけど惣菜とか安くて逆に恐い
350: ななしやねん 2021/08/31(火)16:22 ID:ENP6WXiw(1) HOST:FFEA-B5CC-52FA AAS
チン電沿いにスーパーとかあってもよさそうなのにな。
というか帝塚山の人って買い物しないんか。
351
(1): ななしやねん 2021/09/01(水)10:45 ID:AhODeHjQ(1) HOST:7742-6A84-BD82 AAS
30年以上前やけど、万代3丁目辺りのスーパーの中にデイリークイーンって言うファーストフード店あったと思うんやけど覚えてますかぁ?
352: ななしやねん 2021/09/02(木)06:49 ID:baA8K+MQ(1) HOST:7742-3E21-CD0E AAS
>>351
万代のスーパーは覚えてませんが、殿辻のジャスコがあった頃に1階の端にデイリークイーンがありました。
353: ななしやねん 2021/09/02(木)09:13 ID:QVgTrQkQ(1) HOST:FFEA-B5CC-52FA AAS
南港通りの高野線の坂を下りる途中(右側)にスーパーがあった記憶があるけど
だいぶ昔だからなぁ。名前までは覚えてないな
354: ななしやねん 2021/09/21(火)15:16 ID:jFcVF/XQ(1) HOST:7742-6A84-CF88 AAS
昔し、万代池周辺にパッチマンってアダ名のオッサン居ったんやけど、まだ生きてんやろか!?
355: ななしやねん 2021/11/12(金)01:41 ID:xF9/lLkw(1) HOST:D245-3E21-3E72 AAS
清水丘公園の北側にあったお好み焼き・たこ焼き三幸。
今から40年以上前は駄菓子屋の要素の濃い店舗で、塾帰りに寄ったり休みの日に行ってたこせん食べたものでした。
店舗自体はお好み焼き屋さんとして数年前まで残ってたみたいですね。
さすがにもう廃業されたようで寂しいです。
356: ななしやねん 2022/01/18(火)23:21 ID:q3Eg88Kg(1) HOST:9845-8800-0B4F AAS
八百屋「まつかわ」の十字路の斜向かいに
Italian Kitchen VANSANが来るみたい
BOUL'MICH同様に期待したい!
357: ななしやねん 2022/01/23(日)15:58 ID:rzLDjUWA(1) HOST:E51C-3E21-17BF AAS
東粉浜にその昔、豆新レストランがあったのを思い出しました。
阪堺線の住吉電停の近くだった記憶。
今も東粉浜に豆神食品工業鰍ヘひっそり残っていますが、当時の繁華な面影もありません。
358: ななしやねん 2022/03/23(水)16:45 ID:8Aw40AlQ(1) HOST:AEE6-7246-C2C7 AAS
上町線住吉公園駅がなくなって寂しい。
359: ななしやねん 2022/03/25(金)13:48 ID:5cvrnitw(1) HOST:9B4F-7246-0948 AAS
大阪市立大学がなくなったけど、その後様子はどうですか?
360: ななしやねん 2022/03/26(土)22:08 ID:vZYi0Ujg(1) HOST:7742-3E21-CC22 AAS
大阪市立大学、大阪府立大学という学校名は無くなりますが、名称を大阪公立大学(ダセーw)に変更するだけで、杉本キャンパス・阿倍野キャンパス・白鷺キャンパスとしてそのまま残るでしょうし、あんまり変わりはないかと思いますよ。
361: ななしやねん 2022/03/28(月)10:44 ID:lf/MSqhA(1) HOST:577D-7246-3456 AAS
昔、万代池を回るマラソン大会に参加したけど、今もやってるのかな。
362: ななしやねん 2022/03/29(火)22:49 ID:/ZY1nOaQ(1) HOST:C5C9-7246-A1EE AAS
長峡町と書いてなぜ「ながお」と読むのだろう。
363: ななしやねん 2022/04/04(月)00:08 ID:xvSGuxyg(1) HOST:5F55-7246-9F69 AAS
住吉神社って、昔は海の中にあって、船に乗ってお参りしてたそうだ。
364: ななしやねん 2022/04/04(月)20:38 ID:iH7a+cig(1) HOST:556A-CD7F-0428 AAS
何年前の話??
365: ななしやねん 2022/04/05(火)01:11 ID:W5/4Stog(1) HOST:ACFC-7246-51F3 AAS
平安時代よ。「源氏物語」に書いてあるわ。
366: ななしやねん 2022/04/05(火)22:02 ID:UIv07qPw(1) HOST:1E2A-CD7F-16D9 AAS
随分古いね。高燈籠は江戸時代くらいかな?あのへんは砂浜だったと聞いてた。
367: ななしやねん 2022/04/05(火)22:53 ID:omhmpoxg(1) HOST:9845-DFD1-0CE9 AAS
現在は、高燈籠は本来あった場所より、
かなり東に移設されている
368
(1): ななしやねん 2022/04/06(水)16:24 ID:Hx7Y1MFA(1) HOST:FFEA-7246-3593 AAS
帝塚山は今でもハイソな住宅地ですか?
369: ななしやねん 2022/04/09(土)16:49 ID:BfgcQpuA(1) HOST:577D-7246-428C AAS
教育センター付属高校ってどんな学校なんでしょうか?
普通の高校とは何が違うのでしょうか?
370: ななしやねん 2022/04/12(火)19:40 ID:swA+648w(1) HOST:5761-4740-3278 AAS
住之江区を分けるとき、なぜ安立町は住之江へ行ったんだろう。
371: ななしやねん 2022/04/13(水)01:58 ID:ljL5vhaA(1/2) HOST:7772-C4B7-16E3 AAS
>>368
「帝塚山」って言っても、玄関から裏の勝手口まで3分かかるところもあったら、
これを「帝塚山」に入れちゃマズいだろ。ってところまで振れ幅は広い。
372
(1): ななしやねん 2022/04/13(水)20:42 ID:lwaZfk5g(1) HOST:AEE6-4740-4849 AAS
それなら、住吉の帝塚山で、これぞ帝塚山!と言いたくなるのは、どのあたりなんでしょうか?
373: ななしやねん 2022/04/13(水)22:15 ID:ljL5vhaA(2/2) HOST:7772-C4B7-16E3 AAS
>>372
住吉区の帝塚山なら、帝塚山1〜3丁目あたりかと。
とはいえ、ほとんど家。
374
(1): ななしやねん 2022/04/18(月)13:43 ID:LARNb0tg(1) HOST:4535-4740-2156 AAS
清水丘って地名、なんとなく響きがいいなと思うんですが、実際どんなところでしょうか?
375: ななしやねん 2022/04/20(水)20:48 ID:41zZU9HA(1) HOST:7742-3E21-E851 AAS
>>374
住宅地メインのこぢんまりした所です。
一応小さいながら商店街もあります。
幼稚園、小学校もこぢんまりしてます。
中学校は少し離れてます。

住宅地としては墨江の方が雰囲気良いですよ。
376: ななしやねん 2022/04/20(水)21:19 ID:dc0fDEaA(1) HOST:FFEA-249C-52FA AAS
清水丘もそこそこ高級住宅地じゃない?
墨江は何か道も狭くてごちゃごちゃしてる感じがある。
377: ななしやねん 2022/04/20(水)22:48 ID:wtlsBpiQ(1) HOST:9845-249C-1E77 AAS
清水丘は「丘」と言いながら、低地だよね
上町台地から低くなって嘗ては海だったところだから当然だけど

高級住宅地となると住吉区では帝塚山以外には、墨江・沢之町になる
遠里小野も熊野街道沿いは高級住宅地になるけど
378: ななしやねん 2022/04/23(土)12:41 ID:LFJ6Fkmw(1) HOST:22E2-4740-6926 AAS
遠里小野って堺にもあるね。大和川の付け替えで分断されたそうだけど、今でも両岸の住民は交流あるのかな。
東住吉の矢田や平野の瓜破のように同じ行政区だったらまだつながりはあるだろうが、遠里小野のように自治体まで分かれてしまったらどうだろう。
379: ななしやねん 2022/04/23(土)15:22 ID:rn5j7iug(1) HOST:1E2A-CD7F-CBD4 AAS
図書館とかで昔の住吉の地図や経歴詳しく載ってる本有りそうね
380: ななしやねん 2022/05/24(火)17:15 ID:BGVtc0pw(1) HOST:FFEA-F5FA-EFE0 AAS
街かど屋が微妙に位置変えて定食屋よつ葉としてオープンしたらしい
もう今から行っても記念品はもらえないだろうけど
381: ななしやねん 2022/06/04(土)21:03 ID:6tKgw6LA(1) HOST:A883-CE66-086C AAS
アド街
382: ななしやねん 2022/06/04(土)21:59 ID:acXcP8aQ(1) HOST:7742-A085-AA04 AAS
住吉大社がトレンドに入ってる
テレビ東京系とはいえさすが全国ネット番組だ
383
(1): ななしやねん 2022/06/14(火)08:33 ID:moVaS8vQ(1) HOST:A883-6FB8-1343 AAS
千躰の交差点のとこのパチンコ屋工事してたけど何になるんだろう
だいぶ前1億で売りに出てた
384: ななしやねん 2022/06/15(水)02:02 ID:elnji9ew(1) HOST:7742-3E21-67D6 AAS
>>383
あの悪名高いアインズに買い手がついたんですね。
場所は悪くないけど、1億はちょっと高いかな。
またパチ屋じゃ無ければ良いんですけどね。
385
(1): ななしやねん 2022/06/24(金)21:02 ID:hl0APhBw(1) HOST:0BF6-4793-622D AAS
住吉警察署の裏手にあるマスヤクリーニング兼タバコ屋前にスーツ姿のガタイの良い人達がよくタバコ吸ってるんだけど、あれ住吉警察の警察官なんだね。
386
(1): ななしやねん 2022/06/28(火)23:41 ID:1xV3Lnqg(1) HOST:1E2A-DFD2-E78C AAS
>>385
住吉区は路上喫煙禁止じゃない
吸い殻を道に捨ててなければ別に問題なくね?
職業特定して晒す意味ない
387: ななしやねん 2022/06/29(水)21:49 ID:EA5+7Cvw(1) HOST:7742-3E21-76D0 AAS
住吉警察署の敷地内が禁煙なので、どうしてもタバコを吸いたい人が敷地外の灰皿常設の場所に赴くのは自然な流れかと。
どこぞの市役所職員が敷地内禁煙にも関わらず、階段下でタバコ吸ってるのを市民に咎められた事例もあるし。
388: ななしやねん 2022/06/30(木)05:46 ID:/ywf5gbQ(1) HOST:640D-4793-96F2 AAS
>>386
別に何も問題とは言ってないよ、タバコ屋の前に灰皿あるから別に吸っても良いと思うよ、ただガタイの良いスーツ着た人間が毎日複数人集まってタバコ吸ってる光景に違和感があったから、調べたら警察署の人間だったってだけで、職業特定して晒す?意味不明
389: ななしやねん 2022/06/30(木)09:20 ID:wVQKv00A(1) HOST:FFEA-3CB7-DB85 AAS
ここに書くと罪になり、問題(市民の目がある等)じゃないですか?と直接電話すれば罪にならず
390: ななしやねん 2022/06/30(木)16:38 ID:Rbh01c3g(1) HOST:1E2A-DFD2-3203 AAS
消防職員が制服ままコンビニよったとか市バス運転手が水飲んだとかいちいちいちゃもんつける市民はなんだろね
お前らは仕事中に水分とったりトイレいったりしないのかと言いたい
警察官だって地元のタバコ屋さんで買い物してタバコ吸うぐらいええやん
391
(1): ななしやねん 2022/07/25(月)01:24 ID:N9qNO3zA(1/2) HOST:ACFC-E4F3-4FA4 AAS
市立大学、公立大学になって何か変化はありましたか?
392: ななしやねん 2022/07/25(月)02:18 ID:0Y81Dvkg(1) HOST:A6A9-AA26-1A3B AAS
別に
はっきり影響が出るのは完全に閉学して以降だろうな
天王寺以南の下町エリアで誰にも優しく感じのいい店が多かったのは
それなりの教育を受けてきた彼らがバイトに入ってたのが大きいから
393: ななしやねん 2022/07/25(月)10:37 ID:N9qNO3zA(2/2) HOST:ACFC-E4F3-4FA4 AAS
将来は森ノ宮に集約するんだったかな。
確かに質がいい学生バイトがいなくなるのは困るな。
394: ななしやねん 2022/07/30(土)13:16 ID:Zbzlau9w(1) HOST:7AB7-3CB7-32C6 AAS
>>391
【関西の理系高校生が選んだ】「志願したい大学」ランキング! 
第1位は「大阪公立大学」!
外部リンク:news.yahoo.co.jp
395: ななしやねん 2022/08/06(土)22:07 ID:fd8xK2lg(1) HOST:6536-251D-BC27 AAS
ずっと昔、万代池をぐるぐる回るマラソン大会に出たことあるんだけど、今もやってるのかな…。
396: ななしやねん 2022/08/10(水)14:08 ID:7IGSGQ1Q(1) HOST:6F83-B068-045B AAS
大阪市大のヤシ並木がなくなって寂しい…。
397: ななしやねん 2022/08/16(火)14:36 ID:si4pd4JQ(1) HOST:6B99-191F-A47E AAS
住吉公園駅はまだ残ってますか?
398: ななしやねん 2022/08/16(火)15:03 ID:l8TcWNZw(1) HOST:A883-8DBF-B403 AAS
駐車場になった
駅の建物自体は入り口だけ残ってるのかな
古い水槽?に金魚が泳いでいたり風情があったね
399: ななしやねん 2022/08/22(月)14:37 ID:MLl7MZ6Q(1) HOST:7647-E674-FEC9 AAS
駅舎もいずれは撤去されて、住吉大社駅直結の駅ビルができるのかな。
400: ななしやねん 2022/08/27(土)18:59 ID:wzNGl+Og(1) HOST:ACFC-E6A6-970E AAS
杉本町駅の東口が出来てから、西口の商店街は廃れてませんか?
401: ななしやねん 2022/09/02(金)13:39 ID:BLzJVo4g(1) HOST:194E-2290-B96F AAS
さっきから訓練放送ってのが街頭のスピーカーからしつこく発信されている
本当に訓練なのだろうか?
402: ななしやねん 2022/09/18(日)23:38 ID:lVfCgjyw(1) HOST:ACFC-DD44-E81E AAS
大阪市大の二部ってなくなってしまったのね。
403: ななしやねん 2022/09/22(木)13:30 ID:MZcM2oXg(1) HOST:A883-8DBF-B403 AAS
午前中住吉公園でクマゼミが鳴いてた
この気温じゃもう寒いだろうに元気だな
404
(1): ななしやねん 2022/09/25(日)13:40 ID:9oKlhl4A(1) HOST:0813-60A2-83FA AAS
住吉区で一番賑やかなのはどのあたりですか?
405: ななしやねん 2022/09/25(日)13:55 ID:ljWjrJMA(1) HOST:7742-3E21-1B50 AAS
>>404
御堂筋線のあびこ駅界隈ですね。
柄も悪いですが。
406: ななしやねん 2022/09/25(日)15:00 ID:WiPIOq0A(1) HOST:FFEA-97D4-52FA AAS
あびこ〜長居かな。でもあびこの方が賑やか
407: ななしやねん 2022/09/27(火)20:01 ID:7FC1dhAQ(1) HOST:B290-9922-5938 AAS
あびこ観音の祭りもすごい人出だったなぁ。
408
(1): ななしやねん 2022/10/02(日)19:51 ID:LIPD6udg(1) HOST:194E-4136-D55B AAS
9月29日にオープンしたツルハドラッグ住吉千躰店
本日2日にはじめて行ってきたがOPENセールのわりに客が少なめだった
OPENしましたよ!ってアナウンスする力が若干不足していたのかもしれない
409: ななしやねん 2022/10/18(火)15:25 ID:c3NaHfrg!(1) HOST:EA2B-F131-BA29 AAS
路面電車が走ってる町はいいですね!(^^)
410: ななしやねん 2022/10/18(火)15:35 ID:wnnTGdaQ(1) HOST:FFEA-C677-52FA AAS
>>408 今日たまたま通りかかった。
千躰交差点の角の、元パチンコ屋だっけ?
でも確かその西側も元ドラッグストアだったんよね。
411: ななしやねん 2022/11/22(火)23:34 ID:axeOotmA(1) HOST:ACFC-3E3B-647A AAS
廃止まで住吉公園駅使ってた人いますか?
412
(1): ななしやねん 2022/11/29(火)23:04 ID:gOtNlLFw(1) HOST:9845-30C5-16C3 AAS
住吉大社前で営業1世紀 「豆めし」廣田家、今月閉店
413: ななしやねん 2022/12/01(木)21:39 ID:/vDv7V3g(1) HOST:7742-3E21-23AA AAS
>>412
ついに閉店しますか。
このご時世ですから仕方ない事ですが、寂しいですね。
以前は結婚式場・披露宴会場も兼ねるほどの栄華を誇る時代もありました。
414: ななしやねん 2022/12/12(月)19:43 ID:W/jWJrJQ(1) HOST:7AB7-9827-0B4E AAS
1世紀スゴイ
415: ななしやねん 2022/12/13(火)00:26 ID:Ga8U5HGA(1) HOST:577D-3384-34A5 AAS
今はどこも信心薄くなって参拝客が減ってるから門前町は厳しいよな。
416: ななしやねん 2022/12/13(火)01:14 ID:uSSSEQcA(1) HOST:FFEA-3CB7-D048 AAS
急性期の電子カルテ復活
417: ななしやねん 2022/12/24(土)10:53 ID:wR1CHvcw(1) HOST:0BF6-C312-C39D AAS
今更ながらツルハドラック住吉千躰店
店内見て回ってきたんだけど商品の値段高くね?近隣の他店ドラストと比べても割高だし目玉商品も無いオープン数ヶ月で客がいない、、、、
418: ななしやねん 2022/12/25(日)15:32 ID:edyIBMyg(1) HOST:FD0E-455D-5E5D AAS
確かに!
更に駐車場ないし駐輪場あるかないかわからんからあそこ行くなら万代の近くのウエルシア行くってなるね。
419: ななしやねん 2022/12/26(月)23:27 ID:RVnirlPw(1) HOST:7AB7-9827-0B4E AAS
だね!
420
(1): ななしやねん 2022/12/29(木)12:27 ID:Fzjbnj5w(1) HOST:194E-F845-C283 AAS
やりすぎ都市伝説を見てはじめて自分が水属性で
毎年初詣で行ってる住吉大社が火属性と知った
421: ななしやねん 2022/12/30(金)08:43 ID:B2LlfGYg(1) HOST:B101-D4B5-FECF AAS
海の神様なのに火っておかしいやん
422: ななしやねん 2022/12/31(土)23:09 ID:UgcVwUQg(1) HOST:577D-2194-A430 AAS
10年以上前にこちらのスレッドを立ち上げた者です。
多くの方が引き継いでいただきまして有難うございます。
数年前に「このスレッドを立ち上げた者です」と久しぶりに書き込みましたら、
「うそつけ」と書かれました。(笑)
423: ななしやねん 2023/01/01(日)16:04 ID:qQYLsEMA(1) HOST:814C-53DE-DFE1 AAS
>「このスレッドを立ち上げた者です」
それを証明する手立てはあるのか?
424: ななしやねん 2023/01/07(土)07:13 ID:D8YaIvIg(1) HOST:122F-DFB8-5EAA AAS
>>420
言っとくけどあの属性どーのこーの全くのインチキだぞ
そもそも自分の属性と神社仏閣の相性を算出する方法に西暦と血液型がある時点で胡散臭いと思わんのか
425: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
426: ななしやねん 2023/01/14(土)21:05 ID:TGnsNXEA(1) HOST:FFEA-3CB7-F924 AAS
急性期完全復活で婆ちゃんの付き添いが楽になった
427: ななしやねん 2023/01/15(日)12:43 ID:GxvtqRZA(1) HOST:E51C-BEA7-BB55 AAS
住吉大社ってもともと航海の安全とかお願いしてたから属性云々いうなら火というより
むしろ水のような気もするけど
428: ななしやねん 2023/01/16(月)01:58 ID:imkC0Z4g(1) HOST:79B9-DF14-F614 AAS
昔、住吉大社は海の中にあったから、船に乗ってお参りしてたのよ。
429: ななしやねん 2023/01/24(火)00:39 ID:sXKsOvQw(1) HOST:8113-A3A6-2C3B AAS
夕方長居公園通り警察が通行止め
南海高野線住吉東〜沢ノ町の踏切りで人身事故みたいね
430: ななしやねん 2023/02/20(月)14:29 ID:fVzQQ5Og(1) HOST:1B1C-1374-610F AAS
長峡町はなぜ「ながお」なのか?
431: ななしやねん 2023/02/20(月)19:37 ID:Xw5MgEGQ(1) HOST:6F80-E2EE-6561 AAS
俺ずっと ながさ町 やおもてたわ( ゚д゚)
432: ななしやねん 2023/02/20(月)19:43 ID:wBSTkHpg(1) HOST:7AB7-E889-0B4E AAS
ww
433
(1): ななしやねん 2023/03/23(木)16:19 ID:9MdN5ytQ(1) HOST:3767-87AB-B463 AAS
帝塚山は、今でもハイソな街ですか?
434: ななしやねん 2023/03/23(木)23:52 ID:tcHf63RQ(1) HOST:116E-C312-21DD AAS
>>433
ハイソwww
435: ななしやねん 2023/04/14(金)10:53 ID:5c3A+cSg(1) HOST:1E0A-A883-6806 AAS
住吉区が住之江区と別れたとき、寂しくなかったですか?
436: ななしやねん 2023/04/19(水)09:57 ID:vwUG2QbA(1) HOST:E51C-109A-F8FA AAS
どんだけ昔のことやねん
437: ななしやねん 2023/04/29(土)12:00 ID:HLUUnjCw(1) HOST:577D-0082-3FAD AAS
阿倍野区が帝塚山1丁目を作ったとき、住吉区が2丁目以降を継いでくれると思ったら、
なぜか帝塚山東・中・西と分けて1丁目から始めてしまった。なんでやねんw
438
(1): ななしやねん 2023/04/30(日)00:45 ID:egdNJ1FQ(1) HOST:FFEA-3CB7-B2E5 AAS
大阪市と大阪府なみに阿倍野区と住吉区は仲が悪いのかな?
439: ななしやねん 2023/04/30(日)20:53 ID:tGZC61hw(1) HOST:577D-D668-3FAD AAS
住吉大社に日参してる人はいますか?
440: ななしやねん 2023/04/30(日)21:42 ID:zAzntNYw(1) HOST:E51C-8F05-F8FA AAS
してる人がスレ見てるはずがなかろつ
441: ななしやねん 2023/05/04(木)13:44 ID:Tbr7Gq4Q(1) HOST:FA9D-3861-2A32 AAS
>>438
阿倍野区は元は住吉区だったから、本家が分家に合わせるのが嫌だったんだろうな。
442: ななしやねん 2023/05/21(日)20:34 ID:QOFL7iKg(1) HOST:6B99-E477-15F9 AAS
南住吉のサンディ、レジのあたり濃厚なアンモニア臭がしてたんだがなんだありゃ
443: ななしやねん 2023/05/21(日)20:39 ID:QMb2xD5Q(1) HOST:FFEA-B585-52FA AAS
誰かおしっこ漏らしたんじゃね。
レジで金払うときになって、財布ないって気づいて
444: ななしやねん 2023/05/22(月)12:11 ID:2sgPvlHg(1) HOST:7AB7-6973-0B4E AAS
ゲッ・・(>_<)
445: ななしやねん 2023/05/27(土)15:20 ID:RbLU4xlw(1) HOST:5A9E-73A6-B293 AAS
大阪市大って、地元住吉区の人は、何%ぐらいおったんやろな。
446: ななしやねん 2023/06/06(火)10:06 ID:6LXwBKUg(1) HOST:FD0E-CFDE-BE14 AAS
以前サンディでレジ待ちしてたら
2人前に並んでる爺さんがセルフレジで金支払わず買った物袋詰めして店外にでていった、カードで支払ったのかと思ってたら、俺がセルフレジで金払おうとしたら爺さんの支払いがまだ済んでない画面だったんで店員に指摘したら、店員あわてて爺さん追い掛けてたなぁ、、、万引きなのかボケてるのか、、、まぁ年寄りにセルフレジはハードル高いわな。
447: ななしやねん 2023/06/06(火)23:27 ID:MM1hOSzQ(1) HOST:640D-E2EE-B294 AAS
年寄りはそれがあるからな ボケてなくてもボケてるふりするし どこのサンディかな?
448: ななしやねん 2023/06/26(月)16:22 ID:1npO+SpA(1) HOST:ACFC-D6A4-FCDE AAS
東粉浜って高級感ありますか?
449: ななしやねん 2023/06/27(火)22:00 ID:gaYH01YA(1) HOST:9845-7331-F387 AAS
ない
450: ななしやねん 2023/07/07(金)15:32 ID:+bUzqOhg(1) HOST:ACFC-DB60-7C8C AAS
帝塚山の隣なのに…?
451
(1): ななしやねん 2023/07/08(土)10:07 ID:1XRUJMKQ(1) HOST:9845-7331-F387 AAS
いやいや、帝塚山と比べたらいかんでしょ
偏差値でいうと帝塚山が70で東粉浜は49かな
ちなみにお隣の東住吉矢田は35くらいな
452: ななしやねん 2023/07/08(土)14:19 ID:ZIOON6eg(1) HOST:4535-FD41-B042 AAS
448
あなたの主観で決まることを他人に聞いてどうするの?
453: ななしやねん 2023/07/10(月)13:04 ID:/zO0CWxg(1) HOST:FFEA-6590-D979 AAS
>>451
それなら、西成萩之茶屋は20ぐらい?
454
(1): ななしやねん 2023/07/12(水)22:42 ID:QTTLep6Q(1) HOST:E51C-C931-A4F9 AAS
今年もすみよっさん露店なしの夏祭りやね。
寂しいなぁ。
455: ななしやねん 2023/07/12(水)23:03 ID:dqCAZ32w!(1) HOST:9845-C931-999D AAS
>>454
今日見てきたけど、若松神社はコロナ禍前のような状態で
露店もあって夏祭りやっていたよ
456: ななしやねん 2023/07/16(日)01:06 ID:IG0CAkrA(1) HOST:7AB7-AA6E-0B4E AAS
へぇ、露店あったんですね
457: ななしやねん 2023/07/25(火)23:08 ID:d4Jklxlg(1) HOST:FA9D-D899-2A32 AAS
遠里小野の住民は、今でも堺の遠里小野町とは交流ありますか?
458: ななしやねん 2023/07/25(火)23:19 ID:IcVz4G6Q(1) HOST:9845-8613-E31F AAS
あの辺も変わったよね
459: ななしやねん 2023/07/29(土)10:48 ID:Mo2RlUdw(1) HOST:022F-95EB-4A23 AAS
今話題のビックモーター
東住吉店 GoogleMapで見たら確かに店の前の街路樹がここだけ無いんだがwww
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
460: ななしやねん 2023/10/28(土)16:29 ID:SXZPveAQ(1) HOST:8B75-7E4B-6987 AAS
住吉区民まつり行ってきた
コスモスの苗ふたつもらってきた
初めて行ったけどすごい人出やね
いろんなお店やら出てて楽しかったわ
461: ななしやねん 2023/10/29(日)18:37 ID:b9E4FMKg(1) HOST:42C8-FFDC-5B30 AAS
凶器・武器情報など(大阪市住吉区長峡町 他)
 令和5年10月29日午前2時55分ころ、大阪府住之江警察署住吉公園前交番に刃物の様な物を持った男が押し寄せる事案が発生しました。
 男は、身長160センチから165センチくらい、黄色っぽいパーカーでフードを被っている、黒色長ズボン、黒色靴、白手袋、色不明の眼鏡を着用しているという特徴です。
 男を最後に目撃した場所は、大阪市住吉区長峡町3丁目9番付近路上です。
 周辺に住む住民の方は、男が捕まっていない状況ですので、出来る限り外出は控えて下さい。男を目撃した場合は、身の安全を確保したうえで110番通報してください。
462: ななしやねん 2023/10/31(火)09:00 ID:heeiBLjA(1) HOST:28C7-7E4B-8996 AAS
30日午前、大阪市住吉区で自転車と歩行者が衝突する事故があり、その後、歩行者の女性が死亡しました。

30日午前10時20分ごろ、大阪市住吉区長峡町(ながおちょう)の路上で、通行人から「自転車と歩行者の事故で、歩行者は頭を打って出血している」と警察に通報がありました。

警察によると、路地を東方向に向かって歩いていた81歳の女性に、73歳の男性が乗った自転車が後ろから衝突したということです。

女性は転倒した際、頭にけがをしていて、出血もあったということですが、消防が駆け付けた際には意識があり、病院への搬送を拒否したため消防は女性を自宅に送り届けたということです。

その後、訪問介護のヘルパーが自宅を訪れると、女性は意識不明となっていて、病院に運ばれましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。
省2
463: ななしやねん 01/27(土)15:22 ID:DW8vooJw(1) HOST:FFEA:3CE3:D9C4:1D70 AAS
帝塚山のシェブロンというコーヒー店美味しい
ラテも泡のキメが細かい
464
(1): ななしやねん 02/11(日)22:26 ID:/vvMMskg(1) HOST:3E55:8E0F:CA0B:3B50 AAS
墨江小学校に墨江丘中学校、なぜ中学だけ「丘」がついてるんや?
465
(1): ななしやねん 04/26(金)02:34 ID:1/J3xZUA(1) HOST:0000:6FC4:B530:6076 AAS
オイコラ大阪府住吉警察
あびこ筋の改造マフラー放し飼いにするな
466: ななしやねん 04/26(金)04:01 ID:HHjzhCKA(1) HOST:FFEA:1C8D:63EF:C130 AAS
>>465
こんなところに書かずに通報しろや
467: ななしやねん 04/26(金)05:42 ID:u8BagPFA(1) HOST:93DC:6E88:99E2:EE05 AAS
大阪の警察は脳ミソすっからかんのつんぼやから通報しても意味ないでー笑
通報した翌日から普通に走っとるから
468: ななしやねん 04/26(金)09:57 ID:DlIYTHBQ(1) HOST:7AAD:4043:3F11:9A30 AAS
>>464
墨江小学校と清水丘小学校の生徒が通うために三稜中学校から
分離した為ですよ。両方の名前をとったみたいな。
469: ななしやねん 04/26(金)16:43 ID:7A5HnncA(1) HOST:E713:D216:C8F0:C3F9 AAS
東粉浜2丁目の電車道沿いにあるささら屋さんっていうおせんべい屋さん初めて買ったけど美味しかった
箱詰めのも千円ぐらいからあるし甘い物が苦手な方への手土産にちょうどいいよ
味もいろいろあるんで今度また違うの買ってみようかと思ってる
470: ななしやねん 05/25(土)08:52 ID:JJ3GunBQ(1) HOST:7742:4AB5:DA5F:0879 AAS
なんであんなとこに土産物屋みたいなせんべい屋があるのか
471: ななしやねん 05/25(土)15:08 ID:KZ9hRngQ(1) HOST:0000:6FC4:00D6:6419 AAS
昨日、夕方位に千躰の交差点でトレーラーがミニバンに突っ込んでたね
ミニバンかなり損傷してたけど
運転手大丈夫かなぁ?
472: ななしやねん 06/08(土)08:55 ID:6heiA+Ug(1) HOST:7742:4AB5:EDAC:0879 AAS
住吉大社から梅田までチャリで行ったけど五十分ほどで行けた。
地階
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*