北千里 Part3 (629レス)
1-

1: SABERTIGERφ@大阪 2016/01/13(水)12:20 ID:GEO1/Nxg(1) HOST:MODERATOR AAS
北千里周辺あるいはバス路線の都合で北千里をご利用の方々、
北千里について語り合いましょう。

前スレ
北千里をエリア、あるいは利用してる方々のスレです
まちスレ:osaka
北千里 Part2
まちスレ:osaka

三島地域スレッドリンク集
まちスレ:osaka
503: ななしやねん 2021/01/21(木)21:52 ID:BABCmL8w(1) HOST:93DC:0F84:B918:87D3 AAS
>>497
覚えてるで。
懐かしいね。
504
(1): ななしやねん 2021/01/21(木)22:29 ID:WpUcJcpA(1) HOST:93DC:3C01:0CF1:9D69 AAS
私も覚えてます。S55年生まれ。
ピーコックの横にあったケンタッキーとかドムドムとか
おもちゃ屋さんとか懐かしい記憶。
駸々堂書店とかコロンバンとか。
よく焼鳥の栄チャンにスープ飲ましてもらってた
小さいゲーセンで乗り物乗ったり懐かしいなぁ
505
(1): ななしやねん 2021/02/03(水)23:00 ID:nWHacM1g(1) HOST:93DC:0F84:B918:599D AAS
>>504
青山台にあった神戸屋とかも知っていますかね?
駅だと夫婦っぽい方が経営している喫茶店が昔から
残っている唯一のお店っぽいです。
ドムドム、ゲーセン行きましたなー。
自分が引っ越してから7年後(2000年頃)に遊びに来たら
過疎化が進んでいて残念でした。
古江台にあったマンションも建て替えになって昔いた
友人はどこに行ったのかと寂しくなりましたな〜。
506
(2): ななしやねん 2021/02/05(金)02:05 ID:qd+97qmg(1) HOST:93DC:C67B:9A39:E577 AAS
>>505
青山台の神戸屋も懐かしいですね
100円のタコ焼き、よく食べながら遊んでました。
前にストリートファイターの立ちながら遊ぶゲーム機があったような?
青中卒なんですが、みんなどうしてるのかなぁ〜と記憶が蘇ります
北千里から離れて25年くらいですが今はだいぶ変わってるのでしょうね。
私たちの頃は多くの子供が団地住まいでした。
窮屈でしたが子供も多くて活気があったように思います。
507
(1): ななしやねん 2021/02/06(土)12:09 ID:r/c2EN0g(1) HOST:93DC:0F84:B918:D242 AAS
>>506
おお!!
その時代のことを覚えている方がいましたか!
僕より少し年上のようですがどこかですれ違っていたかもしれないですね。
夏の商店街のお祭りのことも知っているのでは?
僕も転校していなければ青中でした。
コロナ前に北千里の駅に行きましたが本当に学生や子供の姿が少ないですね
商店街は過疎化してしまって活気は全くありませんでした。
508: ななしやねん 2021/02/09(火)06:15 ID:TnRX9bWw(1) HOST:9BE7:B21C:7FC3:ED2A AAS
昨年末、文房具屋の跡にドラッグミックができましたが、
その右斜め向かい(賃貸住宅サービスの隣)にまたもや薬局ができる模様!
高齢者の街「北千里」どんだけ薬屋の多い駅周辺になるのやら???
509: ななしやねん 2021/02/10(水)15:20 ID:vqXNgRUQ(1) HOST:3789:6FC4:329A:BBD8 AAS
駅改札前 バッテリーレンタル
外部リンク:imgur.com
510: ななしやねん 2021/03/27(土)07:48 ID:E9Gqfqfg(1) HOST:7AAD:0314:8131:5B91 AAS
海鮮屋が店を閉じたね。。。
511: ななしやねん 2021/04/05(月)07:32 ID:kmK/0YSA(1) HOST:9BE7:3B3C:5C5B:169E AAS
海鮮寿司屋と鰻屋って、同一資本なんやね。
そしたら、海鮮の方が流行ってるような気がするんやけど。。。
512: ななしやねん 2021/04/10(土)15:00 ID:LzRYlX1Q(1) HOST:909B:29F7:3D5C:06AA AAS
KFCが戻ってきたね
マクドナルドも戻ってきてほしいなあ・・・
513: ななしやねん 2021/04/22(木)15:01 ID:dGpc1CIQ(1) HOST:7742:BCE5:4F10:2756 AAS
【吹田市】マンション建設が進む北千里エリアに、新しくコンビニがオープンします! | 号外NET 吹田
外部リンク:suita.goguynet.jp
514: ななしやねん 2021/05/31(月)16:51 ID:iJdfjpSw(1) HOST:CABC:4120:377B:C803 AAS
駅から遠い
515
(1): ななしやねん 2021/05/31(月)16:55 ID:Wgnm2eVg(1) HOST:7742:5EB7:E3EE:DBA9 AAS
小学校跡地どないなった?
516: ななしやねん 2021/05/31(月)22:13 ID:mIAAzYwQ(1) HOST:3E55:654A:00D4:1D56 AAS
>>515
でかいマンション建設中
517: ななしやねん 2021/06/01(火)08:06 ID:ncwBMqQQ(1) HOST:012A:8A10:DA52:C803 AAS
それは運動場
518: ななしやねん 2021/06/02(水)19:38 ID:BWAl8raw(1) HOST:93DC:7E6D:0A5E:D66B AAS
南千里のイオン5/31で閉店したんか
北千里は大丈夫なんかな
519: ななしやねん 2021/06/07(月)13:36 ID:ti2UEqSg(1) HOST:FF13:79D9:B486:70ED AAS
阪急千里線が国立循環器病センターまで延長してればな
跡地大規模マンションできるんやろ?

土地手放して延伸できなくなったんだっけな

桜井駅まで延伸しろとは言わんがせめてひと駅延伸してれば
520: ななしやねん 2021/06/08(火)22:00 ID:GxkThjOA(1) HOST:D73A:CA7E:7571:4EFE AAS
箕面にターミナル3駅もいらん
521: ななしやねん 2021/06/16(水)01:58 ID:fYHV0DUg(1) HOST:D73A:CA7E:A50D:1308 AAS
今見やのローソン、青山台のマンション一階に北端に移転したのか。
ちょっと遠くなってしもたやないか。今宮建材の人らもそう思ってるはず。
522: ななしやねん 2021/06/17(木)10:12 ID:jTmTw1vg(1) HOST:FFEA:0095:C415:8626 AAS
まだあるよ。
523: ななしやねん 2021/06/21(月)10:52 ID:ikafibtQ(1) HOST:FFEA:0095:C415:2D32 AAS
すみません。移転してますね。
524: ななしやねん 2021/06/27(日)18:35 ID:2p/GyzOQ(1) HOST:D73A:8AA8:70AD:B6BE AAS
>>506
自分も30年前で記憶が止まってすけど
最近行きましたがあまり変わってなかったですよ。
ただ出歩いてる人がいない。本当にいない
マンションとかできてるのに人がいない。

>>507
夏祭りはエースの下の駐車場でやってましたよね。
たしか30年前にセンター内の歩道橋ができたのにもう使う人もいない。
525: ななしやねん 2021/07/24(土)04:12 ID:/SfHI04A(1) HOST:CABC:4120:377B:C803 AAS
マンションは乱立してんのに何故駅前は寂れる一方なんだろう
テナント代が高すぎるのか?
526: ななしやねん 2021/09/06(月)18:05 ID:LRcI238w(1) HOST:3AF2:B69F:22D0:C803 AAS
悪循環に陥るパターンだねえ
527
(1): ななしやねん 2021/09/22(水)10:27 ID:YM1/j5TQ(1) HOST:93DC:42CF:E630:4F87 AAS
現在販売中の駅近マンションもほとんどが「好評販売中」と言うなの売れ残り状態やもんね。
なかなか厳しそうです。
北小校舎跡地の複合施設が完成したら少しは駅周辺も活気付くかなと期待をしています。
528: ななしやねん 2021/09/22(水)22:41 ID:25+YEpKg(1) HOST:7AAD:96E8:5647:83A4 AAS
>>527
その複合施設、何年も前のパブリックコメント募集以来音沙汰ないような気がしますが、進捗ありますか?
529: ななしやねん 2021/09/23(木)09:42 ID:2RmMxZJg(1) HOST:FFEA:B8BB:5394:C803 AAS
魔法のレストランに栄ちゃん出てたな、久しぶりに見たわ
530: ななしやねん 2021/09/24(金)16:13 ID:sA+7A/Aw(1) HOST:9BE7:3B3C:1DF2:4F87 AAS
お客が栄ちゃんに年齢聞くのは御法度なんだけど、ますみが年齢を聞いた時、テレビやから、上手くいなしてましたね。
531: ななしやねん 2021/09/26(日)11:13 ID:kDci9g6Q(1) HOST:93DC:D6C1:D0CA:4FA6 AAS
栄ちゃん、今年41の私が子供の頃によく営業前?スープ飲ましてくれてた。
中2から北千里から離れたから、うろ覚えやけど。
今も頑張ってはるんやね!一度、行きたいなぁ北千里。懐かしい。
532: ななしやねん 2021/10/03(日)22:28 ID:DY27PtNA(1) HOST:7AAD:ECE6:E003:4286 AAS
昨日、北千里駅近くで火事があったと聞いた
映像みたら結構な煙でびっくり
外部リンク:iromame-beans.jp
(下の方に同日の東京・谷中の家事も混じってるけど、それは関係ない)
533: ななしやねん 2021/10/04(月)10:10 ID:emb7QZMQ(1) HOST:7AAD:CA97:3E95:B238 AAS
茨木住まいの者ですが、1990年代後半に北千里ビブレに買い物によく行きました
先日懐かしくなって久しぶりに北千里に行きましたが、ずいぶん寂れましたね…
場所と建物は変わらないですが、当たり前でしょうが当時の面影はなく「ああ、懐かしい!」とはならなかったなあ…
534: ななしやねん 2021/10/05(火)18:00 ID:7bhsbTuw(1) HOST:93DC:AF76:61F1:3CB7 AAS
栄ちゃんの話題が出るとヒヤヒヤする
535: ななしやねん 2021/10/06(水)10:10 ID:01aRI1jA(1) HOST:7AAD:63C3:9AED:C803 AAS
昔は小学生に串を刺す手伝いをさせる焼き鳥屋台があったとか
長閑な時代で良かったなあ
536: ななしやねん 2021/10/13(水)17:25 ID:Xw3mr0yA(1) HOST:93DC:DC3F:8753:F1F7 AAS
まだ焼き鳥専門でやってた頃、栄ちゃんの店で同級生がバイトしてました。
栄ちゃん、免許の更新に行ってきたとかで免許証見せてもらったことありますわ。
確か自分より10歳上だったような…
そんな自分は今年57歳になるんですね。
537: ななしやねん 2021/10/29(金)00:42 ID:KqDVl6tQ(1) HOST:7742:4AB5:16E2:DFD1 AAS
栄ちゃん、行ってみたいですが、敷居高いです。

うざい常連が仕切ってたりしませんか?

プライベートな事根堀り葉掘り聞かれたりしませんか?
538: ななしやねん 2021/12/12(日)13:22 ID:P4mE2BWQ(1) HOST:3E55:654A:93C1:2ABE AAS
三色彩道の落ち葉が金蘭千里の生徒たちに片付けられてせっかくの秋風景が殺風景になった
539
(1): ななしやねん 2021/12/12(日)13:43 ID:2R+9xAWA(1) HOST:93DC:678A:0141:C5F3 AAS
金蘭の生徒達に感謝しろよ
片づける人いなくなれば、紅葉前に丸裸に剪定される羽目になる
540: ななしやねん 2021/12/12(日)16:50 ID:wyjS0/Ag(1) HOST:3E55:76AE:55D3:2ABE AAS
さっき見たら元に戻ってたわ
541
(1): ななしやねん 2021/12/29(水)11:44 ID:7MbPyT5g(1) HOST:3E55:8E0F:AB7D:601E AAS
>>539
金襴の生徒が落ち葉掃除年に一回するようになったのって、社会活動を大学入試の評価に入れるってなった数年前頃からちゃうかな。
剪定なんかされてたっけ?
542
(1): ななしやねん 2021/12/29(水)15:41 ID:v6Brilig(1) HOST:909B:29F7:BA1B:C5F3 AAS
>>541
住宅や商店の前にある街路樹は悉く紅葉前に丸裸に剪定されてるぞ
何でも、そこの主が落ち葉の掃除に難儀するから
543: ななしやねん 2021/12/29(水)19:44 ID:ck8aLW1g(1) HOST:7AAD:BC08:0172:601E AAS
>>542
三色彩道は、景観地として吹田市があえて剪定せずに管理している場所だったはず。でも最近苦情?で信号寄りの数本が剪定された。
落ち葉回収専用車も時々来てますね。
量が膨大なんで子供の作業なんて焼け石に水です
544: ななしやねん 2021/12/30(木)10:35 ID:upUeeIyg(1) HOST:3AF2:D024:6AA1:C803 AAS
擦れてるねえ
545: ななしやねん 2022/01/28(金)10:31 ID:ZmSm4QMQ(1) HOST:7742:5EB7:F4F0:8834 AAS
ディオスのバイク駐輪場料金爆上がりになってる520円
546: ななしやねん 2022/01/28(金)15:54 ID:L1bGBILw(1) HOST:7742:6CCF:D5B8:50B5 AAS
イオン地下の直売所なくなってるやん
547
(1): ななしやねん 2022/02/05(土)22:00 ID:heLqexBA(1) HOST:D73A:CA7E:B32E:8A65 AAS
ディオスのHP見れなくなってる

イオンの5階ほぼ空き地やん…
548: ななしやねん 2022/04/05(火)02:16 ID:WXUv1LLQ(1) HOST:DC6C:9DA5:9905:8F91 AAS
>>547
ページはあるみたいだけど
検索とかでは出ない?
外部リンク:www.dios-kitasenri.co.jp
549: ななしやねん 2022/04/25(月)13:13 ID:cPl0BmOQ(1) HOST:0A3C:F3CE:BB29:2F22 AAS
揺れたね
550: ななしやねん 2022/06/11(土)13:09 ID:tPEVU+wQ(1) HOST:7742:C756:E447:95AC AAS
藤白台幼稚園裏の公園の見えにくい隅の方が警察のKEEPOUTの黄色テープで結界されてる。なんかあったのかな?
551: ななしやねん 2022/08/25(木)10:16 ID:8PCw5dQg(1) HOST:FFEA:0095:6604:5834 AAS
北千里3位らしいで・・
外部リンク:news.yahoo.co.jp
552: ななしやねん 2022/08/25(木)12:11 ID:Oqwb9pQQ(1) HOST:3789:6FC4:CB40:F048 AAS
寝屋川が上位な時点であり得んな
553: ななしやねん 2022/08/25(木)12:59 ID:6vxLmUdQ(1) HOST:7742:6C55:9DED:963B AAS
☓住みやすい街
○さっさとカモに売り付けたい街

昔は千里中央が最上位だったけど最近見ないねぇ
再開発するする詐欺が見抜かれてしまったからかな?
554: ななしやねん 2022/08/25(木)14:49 ID:ZyHbxswQ(1) HOST:93DC:2ADB:C0B6:3CB7 AAS
そこそこの人口密集地なのに自治体の制限のせいでパチンコ屋が一軒もないって特殊環境は日本でも珍しい
555: ななしやねん 2022/10/16(日)10:33 ID:POLR4bvw(1) HOST:012A:8A10:B821:2280 AAS
ディオスで火事みたい。ボヤかな
556: ななしやねん 2022/11/03(木)12:24 ID:HVsD9E+w(1) HOST:7AAD:4260:49D1:3CB7 AAS
北千里駅前地区第一種市街地再開発事業

ディオス北千里 2026年度解体工事に着手
地上約123m・高さ36階建てツインタワービル(住居・商業棟)と、高さ約30m・
地下1階地上5階建てのビル(商業・公益棟)2027年度着工、2034年度完成
557: ななしやねん 2022/11/03(木)17:59 ID:pMqoSOGA(1) HOST:93DC:6FDB:6D08:44A6 AAS
はぇ〜ディオス無くなるんか
558: ななしやねん 2022/11/03(木)21:07 ID:ewu81Kvw(1) HOST:93DC:42CF:A318:2AE8 AAS
2034年完成って、長期間に渡り北千里駅の商業施設がなくなるのだろうか。
地元住民はどう思うのだろうか?
外部リンク[html]:saitoshika-west.com より
559: ななしやねん 2022/11/03(木)22:07 ID:Z4On3Azg(1) HOST:FFEA:6A41:459F:5834 AAS
部分部分で着工して行くんとちゃいますか?
そこは不便ない様にやってもらわんと
イオンはどないするんやろね。
560: ななしやねん 2022/11/04(金)17:55 ID:JK8b505g(1) HOST:3AF2:D024:38CB:D23E AAS
ディオスも古いからなぁ
561: ななしやねん 2022/11/13(日)23:49 ID:oKMuoX8Q(1) HOST:F18E:8F75:9E4F:2B0A AAS
千里北公園でパトカー数台出動して
ヤンキーっぽい子に声掛けして森をライトで照らしてなんか探してたけど
なんでかわかる人いらっしゃいますか?
562: ななしやねん 2022/11/15(火)12:53 ID:0e6zYziQ(1) HOST:DC6C:D465:74DA:3CB7 AAS
1967年 北千里駅開業
1994年 ビブレ(現イオン)、dios(専門店街を大幅改修)開業
駅周辺の高層住宅の建て替えもひと段落した頃だろうし、ちょうどいいタイミングなのかな。
563: ななしやねん 2022/11/27(日)17:00 ID:beHdhFVA(1) HOST:909B:29F7:7B0F:458E AAS
22日にオープンした図書館も移転した新施設「まちなかリビング北千里」がネットで大炎上
564: ななしやねん 2022/11/27(日)19:03 ID:kNCwNU8A(1) HOST:FF13:7D65:4D40:70ED AAS
図案出た時点でおかしいと気がついてないのか
市民が図案みれてないなら仕方ないが
それなりの人ならわかるやろ
565: ななしやねん 2023/01/01(日)17:55 ID:jZ3tzctg(1) HOST:BAF0:F63C:93E4:9827 AAS
𝗛𝗮𝗽𝗽𝘆 𝗡𝗲𝘄 𝗬𝗲𝗮𝗿♬︎*.:*
566: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
567: ななしやねん 2023/01/13(金)11:48 ID:gHJjJXgw(1) HOST:DC6C:19A5:2EA0:4798 AAS
あぼーんてなんや
568: ななしやねん 2023/01/14(土)11:33 ID:8OEv2oKQ(1) HOST:FF13:7D65:E1D0:70ED AAS
まちBBS大阪版各スレにグロ画像張り付けまくったのがいてた
※他スレは見んから知らんが
200件くらいらしい
569: ななしやねん 2023/01/22(日)16:13 ID:eC3HScJA(1) HOST:BAF0:F63C:93E4:4486 AAS
エグ・・
570: ななしやねん [kousuke.071230@gmail.com] 2023/01/30(月)14:11 ID:g3Cn8HoA(1) HOST:1E2A:9171:B030:069D AAS
国立循環器研究センターの跡地に吹田市藤白台5丁目計画
スーパーコノミヤ、サンドラッグ、コメダ珈琲店、丸亀製麺もできてほしい
571
(1): ななしやねん 2023/01/31(火)12:34 ID:gKGsSJiw(1) HOST:3789:6FC4:F13B:44A6 AAS
微妙に駅から遠いな
歩けない距離では無いけど
572: ななしやねん 2023/01/31(火)16:31 ID:bsdUXPrg(1) HOST:72E0:D342:0CC6:3FE0 AAS
>>571
歩きはちょっと辛いね…駅までの循環バスが出そうな距離
(でも、バスできても住民専用とかになるんかなぁ)
573: ななしやねん 2023/02/10(金)19:18 ID:3jE4yMbA(1/2) HOST:3AF2:D024:E63F:4486 AAS
北千里に以前に行ったのは、どれ位前か思い出せないほど昔です。
通学でバスを使っていたから、ロータリーの店舗は想い出深いですが、
HPを見て当時の店で残っているようなのは、中華料理店のいこい、花屋さん、お茶屋さんです。

今でも覚えているのは模型やマッハ、千里エースです。どちらもとっくに廃業されたかな。
駅の方で覚えているのはレコード店、その隣に時計店、改札正面のコロンバン、
三省堂書店、お寿司屋さんです。お寿司屋さん、おいしかったんだけどな。
その上の階には蕎麦屋の水車、隣にニッショーがしていた洋食屋。

これらの中で比較的、最近まであった店舗ってあります?
ほとんどがとっくの昔にやめられました? こんなの覚えている人は
中高年以降の人だと思うけど。 水車のあったところは今の何号館でしょうか。
省1
574
(2): ななしやねん 2023/02/10(金)21:28 ID:3jE4yMbA(2/2) HOST:3AF2:D024:E63F:4486 AAS
何度もすみません。本屋さんは三省堂書店ではなかった?
今思うと違った会社だったかなあ、何だったか思い出せません。
スポーツ店もあったかなあ? 薬局もありましたよね。
575: ななしやねん 2023/02/10(金)22:01 ID:+spwE7Qw(1) HOST:CABC:4120:8BF9:C4B7 AAS
>>574
その当時が何年の頃かくらいは書いたらとは思うけど
576: ななしやねん 2023/02/11(土)02:24 ID:rsRFoRMQ(1) HOST:5009:0CCA:17F7:109A AAS
>>574
マッハは相当前に閉店してるね。
30年以上前だと思うよ。閉店当日プラモやら鉄道模型投げ売りされてたのを買った記憶あるよ。
北千里を離れて何年も経つけどたまに戻ったときの活気のなさには驚く。
577: ななしやねん 2023/02/11(土)12:06 ID:GK6hwOIg(1) HOST:909B:29F7:023A:88F6 AAS
本屋は駸々堂じゃなかったか?
578: 573,574 2023/02/12(日)19:40 ID:MTABulAw(1) HOST:3AF2:D024:E63F:4486 AAS
レスしていただいた皆さん、ありがとうございます。

書いた店は40年以上前になるかなあ。マッハ、そんなに以前に閉店していたんですか。
何故なのかなあ。色々な模型あって流行ってましたよね。
ロータリーにあった店は最初からあった店だったのかなあ。

本屋はそうですそうです、駸々堂だったと思います。
駸々堂書店、倒産していますよね。
薬局は高橋薬局だったですか? でたらめだったらすみません。

過去レスによると北千里、再開発が始まるようですが、
遅すぎると思いません? 部外者の勝手な発言、お許しください。
579: ななしやねん 2023/02/12(日)19:51 ID:CTMYv7pA(1) HOST:7742:6C55:FA07:963B AAS
千里中央よりはずっと早いからセーフ

あっちはもう開発するする詐欺で如何に売り逃げるかのチキンレース
580: ななしやねん 2023/02/13(月)08:40 ID:4XoKsW5g(1) HOST:93DC:7C24:40F8:44A6 AAS
いこい飯店とか栄ちゃんの店はディオスより前からあったんだよね
そう考えると歴史が長いなぁ
581
(2): ななしやねん 2023/02/13(月)15:15 ID:gRWMeegA(1) HOST:3AF2:D024:E63F:4486 AAS
再び何度もすみません。千里エース、南千里にもありませんでした?
店名からして個人経営ぽかったでしたが。
ロータリーで一番印象深いお店です。その前からバスに乗っていたからかな。
やめられたのマッハと同じく30年以上前でしょうか。
582: ななしやねん [kousuke.071230@gmail.com] 2023/02/16(木)16:23 ID:/+Zkc7rA(1) HOST:1E2A:9171:DE4C:069D AAS
ディオス北千里建て替え 丸亀製麺、イオンスタイルもできてほしい
583: ななしやねん 2023/02/16(木)16:44 ID:Rbk+ft6g(1) HOST:FF13:79D9:8779:70ED AAS
着工から完成までえらいかかるな
584: ななしやねん 2023/02/16(木)23:46 ID:m4du/kHQ(1) HOST:7AAD:0A4C:0900:7818 AAS
再開発に反対する政党のビラがポストに入ってた。このまま衰退しろとでも?
585: ななしやねん [kousuke.071230@gmail.com] 2023/03/08(水)22:54 ID:+yKPy6Lw(1) HOST:1E2A:9171:3FA9:069D AAS
ディオス北千里がイオンモール化に
586
(1): ななしやねん 2023/03/08(水)23:20 ID:wU/nbE0A(1) HOST:CABC:4120:8BF9:C4B7 AAS
>>581
それを聞いてなんか意味あんのかな・・何を知りたいの?
南千里に住んで16年くらいなので自分はもちろん知らないけど
587
(1): ななしやねん 2023/03/09(木)12:54 ID:NZdU0G6Q(1) HOST:93DC:42CF:4AEF:224B AAS
千里エース、南千里にもあったよ。
シキシマパン、洋酒スター商店、洋菓子の千里エース、和菓子加豆屋、
酒のナダヤ、化粧品の美スギ
一番初期の南センター一階
洋菓子の千里エース向かいがカレーロイヤルでのちのサニーサイドになる所。
588: 2023/04/24(月)20:11 ID:K4hSdgqg(1) HOST:3AF2:D024:5F02:9AB3 AAS
レスしていただいていたのに、御礼が遅くなって申し訳ないです。
詳しく本当にありがとうございます。
よく覚えておられていますねえ。千里在住、50年以上にもなる主のような
方でしょうか。
どこでもチェーン店だらけで、個人経営は相当に厳しい時代でしょうか。
テナント料や経費を支払って、一日にどれだけの売り上げがあったら、
やっていけるのかと思います。
589: ななしやねん [kousuke.071230@gmail.com] 2023/05/13(土)18:30 ID:gKjBdf3A(1) HOST:1E2A:9171:0708:069D AAS
ウエルシアとパントリーとはま寿司も判断
590
(1): ななしやねん 2023/06/18(日)15:17 ID:+2hIQhhg(1) HOST:909B:29F7:7E17:7891 AAS
豆太鼓亭、6月いっぱいで閉店みたい。
冬はカレーうどん食べによく行ってたのに。
591: ななしやねん 2023/06/19(月)19:14 ID:SrKQEsPQ(1) HOST:3AF2:D024:90F0:D23E AAS
>>590
あそこは場所がなぁ
592: ななしやねん 2023/06/20(火)22:00 ID:TLGKanVw(1/2) HOST:FFEA:6BE8:C98C:AB27 AAS
>>586>>587をみると人格と言うのは…
593: ななしやねん 2023/06/20(火)22:01 ID:TLGKanVw(2/2) HOST:FFEA:6BE8:C98C:AB27 AAS
他人にやけに厳しい人もいれば
優しい人もいて文章でも伝わるもんだなぁ
594: ななしやねん 2023/07/22(土)22:28 ID:8aphWOYA(1) HOST:FFEA:7257:D532:8D63 AAS
パントリー オープンセール行って見たが、富裕層向きのスーパーのようだ。
595: ななしやねん 2023/07/22(土)23:18 ID:WRE8aBvg(1) HOST:BAF0:F63C:93E4:AA6E AAS
アチャ〜・・
596: ななしやねん 2023/07/22(土)23:26 ID:t+Zu7NPg(1) HOST:FFEA:49B6:7902:CFB3 AAS
関西版成城石井って感じだったね
597: ななしやねん 2023/09/24(日)13:21 ID:DBj92yUg(1) HOST:909B:29F7:B129:3CB7 AAS
ディオスの丹波屋 復活しとるね
598: ななしやねん 2023/09/30(土)12:56 ID:fZ/aZEbQ(1) HOST:93DC:F475:4137:1724 AAS
価格帯が高くとも良い商品が並べてあって、売り場も余裕のある作りなら行きたくなるけど
パントリーは箱が小さい上から品揃えも限られていて何よりも店のつくりが窮屈
大きなマンションができても、それを受け入れるキャパもないと思われる
出店に際して本当に調査をしてるのか不思議
599: ななしやねん 2023/09/30(土)13:28 ID:esS0cnwA(1) HOST:93DC:BE73:013F:5EF2 AAS
パントリー半額商品だけ買いに行ってる
600: ななしやねん 2023/10/23(月)14:49 ID:xjIvYGAA(1) HOST:77CB:841E:2EDF:7210 AAS
8番館の屋上のゲーセンが懐かしいなぁ
1994年の改装より前に閉鎖された気がする。
閉鎖前は8番館2階の屋外スペースにもゲーセンが有ったね。
601: ななしやねん 2023/10/25(水)12:04 ID:vUuS4whA(1) HOST:FFEA:6A41:459F:5834 AAS
あったねよく行ったなー
602: ななしやねん 2023/12/16(土)00:06 ID:7bJj14Vg(1) HOST:7AAD:63C3:608F:B85C AAS
阪大燃えてんのか??
603: ななしやねん 2023/12/28(木)23:45 ID:ISF8rnAQ(1) HOST:7AAD:63C3:608F:B85C AAS
三色彩道で交通死亡事故あったんやな。道路上に新しい表示ができてるね。
604: ななしやねん 01/11(木)21:24 ID:ac/RnRuw(1) HOST:DC6C:D465:E0F4:E257 AAS
イオン北千里 ようやくレジゴーとセルフレジ導入
605: ななしやねん 01/14(日)11:35 ID:5vAssDww(1) HOST:3AF2:B69F:E3CC:1DB8 AAS
昨日から大学入学共通テストの某大学試験会場の
自家用車の駐停車禁止の徹底がすごい
お金かけて各所にガードマン多数配置してる
今まで近隣住民等から相当な数の苦情がきてたんやろな
それで正門前や近隣のセブンイレブン駐車場が規制されてるから
三色彩道が「たまり場」になってるようで…
思うのだが、自家用車送迎する方たちは
我が子がかわいすぎて?
それとも過保護なのかなんなのだろうか
駅まで普通に歩けないのだろうか?
606: ななしやねん [kousuke.071230@gmail.com] 01/16(火)16:16 ID:xZN3pjAw(1) HOST:1E2A:9171:D33E:13FE AAS
北千里の飲食店

丸亀製麺も
607: ななしやねん 01/16(火)20:39 ID:eadzqCgA(1) HOST:FFEA:6A41:459F:5834 AAS
もうちょっとわかりやすく書かんかい
608: ななしやねん 01/23(火)22:40 ID:IIgfbeWA(1) HOST:D73A:CA7E:7571:54D8 AAS
箕面市の愚策のとばっちりで、阪大口、金蘭会前、減便じゃないかコレ。千中行く人間困るぞ。
609
(1): ななしやねん 01/24(水)12:07 ID:altvceDg(1) HOST:FFEA:3492:159E:F460 AAS
阪大はオワコンや!今は大和大学の時代やで!
610: ななしやねん [kousuke.071230@gmail.com] 01/27(土)15:57 ID:gccegUeg(1) HOST:1E2A:9171:B219:3A8F AAS
ディオス北千里とそよら北千里
611: ななしやねん 01/28(日)05:56 ID:JAWqp52A(1) HOST:D73A:0339:6AB1:FAB8 AAS
そよらって爽やかなオナラみたいやな。ピュ〜って感じのな。
612: ななしやねん [kousuke.071230@gmail.com] 01/29(月)16:54 ID:M/Psa21g(1) HOST:1E2A:9171:F88F:3A8F AAS
丸亀製麺とらー麺ずんどう屋もできてほしいです。
ディオス北千里とイオンそよら北千里も建て替え
613: ななしやねん [kousuke.071230@gmail.com] 02/07(水)18:14 ID:8OAybgiw(1) HOST:7AAD:A15A:773C:D942 AAS
丸亀製麺とらー麺ずんどう屋も希望
614: ななしやねん 02/13(火)07:51 ID:Xz6DsZ6Q(1) HOST:7AAD:63C3:9340:C3F9 AAS
>>609
必死ですね
615: ななしやねん 02/13(火)15:29 ID:xYJiDFIA(1) HOST:9BE7:9644:F8DF:C3F9 AAS
個人的には吉牛が出来てくれたら嬉しいな
616: ななしやねん 02/13(火)20:57 ID:/vBq7t4A(1) HOST:FFEA:6A41:459F:5834 AAS
そうだね吉野家がいいね
617
(1): ななしやねん 03/03(日)13:48 ID:DIj2TB6w(1/2) HOST:93DC:0F84:B918:5DAB AAS
昔北小通っていて引っ越しちゃったんやけど北小って卒業すると大体青山台中行くんかね?
618
(1): ななしやねん 03/03(日)17:32 ID:1SOB0bGg(1) HOST:5009:0CCA:720C:F360 AAS
>>617
だったと思う
廃校直前は選べたらしいけど
もう廃校になってだいぶたつし、なついな
619: ななしやねん 03/03(日)19:53 ID:DIj2TB6w(2/2) HOST:93DC:0F84:B918:5DAB AAS
>>618
そうなんやね。自分も残っていたら青中行っていたんかな。2001年頃久しぶりに見に行ったら古江台のマンションが無くなっていてビビったわ。
住んでいた友人達はどうしたんやろって当時思ったよ。
620
(1): ななしやねん 03/05(火)11:01 ID:BVkPmTqA(1) HOST:7AAD:BC3B:80C4:7944 AAS
引っ越したんやろ。まさか瓦礫と一緒にどっかに埋められたと思ってんのか?
621: ななしやねん 03/06(水)19:39 ID:E3wcAokA(1) HOST:93DC:0F84:B918:5DAB AAS
>>620
アホ。そんなことわーっとるわ。近隣に引っ越したのか大阪出たのかどうなったんだろってこと。
いちいち釣りコメントすんなって。
622: ななしやねん 04/19(金)09:13 ID:9gzgP+Kw(1) HOST:FFEA:6A41:459F:5834 AAS
吉野家と王将来てほしいな
623: ななしやねん 04/26(金)06:18 ID:1Mn+Mbyw(1) HOST:3AF2:CF06:8496:9E79 AAS
なか卯もきてほしい
624: ななしやねん 04/27(土)05:09 ID:lXDUndDw(1) HOST:FFEA:D924:B423:C13D AAS
北千里に帰りたい!
625: ななしやねん 04/27(土)10:44 ID:wRK5YNbQ(1) HOST:0000:DA2B:632F:9BEE AAS
南千里にだいぶ差を付けられちまった北千里さん
626: ななしやねん 04/27(土)11:23 ID:qyySi3MQ(1) HOST:7742:5EB7:AA9E:AC42 AAS
まちなかリビングの隣に飲食店ができるらしいが、どんな店かな
外部リンク[html]:osaka1shop2channel.jp
627: ななしやねん 04/27(土)21:00 ID:E2euaFbg(1) HOST:FFEA:6A41:459F:5834 AAS
そこに吉野家と王将と回転すし来てくれんかな
コンビニは入りそうやな
628: ななしやねん 04/27(土)22:07 ID:+68Pm78w(1) HOST:FFEA:0EDE:5B70:AC42 AAS
シャレオツなカフェとレストランだろうな
629: ななしやねん 04/28(日)06:25 ID:rNb0kivw(1) HOST:3AF2:CF06:6808:9E79 AAS
近いとこにはま寿司があるやん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*