■(吹田市)南千里9■<佐竹台・高野台・竹見台・津雲台 etc.> (915レス)
1-

1
(1): SABERTIGERφ@大阪 2013/11/01(金)00:35 ID:goVA/xxw(1) HOST:MODERATOR AAS
【過去ログ検索(みみずんスレタイ検索)】
外部リンク[pl]:mimizun.com
【前スレ】
■(吹田市)南千里8■<佐竹台・高野台・竹見台・津雲台 etc.>
まちスレ:osaka

大阪板は後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
789: ななしやねん 2021/10/28(木)08:22 ID:1HBr6+kA(1) HOST:42C8-3CB7-F4E3 AAS
まあどう考えても駐車場がパンクするわね
790: ななしやねん 2021/10/28(木)12:22 ID:DKMG8PMw(1) HOST:79B9-9A67-A3E1 AAS
この半年間を使って、フロアの耐震補強工事とは行ったんだろうか。
ジャスコ〜イオンの約35年間の営業期間中にも何らかの補強工事は行っていただろうけど
建物自体がすでに結構年代物だしなぁ。
791
(1): ななしやねん 2021/11/03(水)11:25 ID:yvIPUKgA(1) HOST:7742-DFD1-D4EE AAS
>>788
>イオン撤退も元々道路整備が理由
新しい道路ができるの?
南千里から千里山に行こうとすると山を一つ越えなきゃいけなかったが、
それがなくなるといいんだが。
792: ななしやねん 2021/11/03(水)22:05 ID:8xzE8iyQ(1) HOST:C9A3-892D-B746 AAS
>>791
建物自体は道路にかかってない(老朽化してるのでいずれ建て替えだが)
ジャスコ撤退は賃料が主因らしい
793: ななしやねん 2021/11/11(木)12:43 ID:C1x69IOQ(1) HOST:28C7-6E3A-7744 AAS
ジャスコの前の道はボウルジャンボの駐車場だった。
794: ななしやねん 2021/11/12(金)00:59 ID:RKgFBw8A(1) HOST:3AB0-4BAE-00B3 AAS
無印日本最大級でワロタ
この場所でいいんかそれ
795: ななしやねん 2021/11/12(金)05:43 ID:ChX811aQ(1/2) HOST:577D-6895-6E79 AAS
MUJI、北花田よりも大きくて生鮮食料品も扱う規模?
でも、駐車場マジで足りなくなるぞ、西側それも立体整備要るやろう
で、第2コーポ隣りの大阪ガス施設のブロック塀取り壊し、始まったな
あそこ、チャリで走ると突然やって来る車(向こうも止まらない、確認しない)と
衝突事故起こしそうになったこと何度もあるからな
796: ななしやねん 2021/11/12(金)05:59 ID:ChX811aQ(2/2) HOST:577D-6895-6E79 AAS
吹田市のHPも調べたら、今の第1Pや正面駐輪場は令和6年度末までそのまま使えるらしい
そこの交差点整備は令和7年度からの予定となってた。第1Pの半分使えても、その出店内容ではパンク必至だが
797
(1): ななしやねん 2021/11/12(金)12:02 ID:9rwdviQA(1) HOST:42C8-3CB7-A4CC AAS
地域密着型ショッピングセンター『tonarieト ナ リ エ南千里アネックス』誕生
〜11 月 26 日(金) リニューアルオープン〜
外部リンク[pdf]:www.es-conjapan.co.jp

駐車待ちの列がえげつないことになりそうやね
798: ななしやねん 2021/11/12(金)12:46 ID:kUc8jdsA(1) HOST:7742-50B5-5877 AAS
昼のニュースでやってた
大阪府吹田市に日本最大級の無印が〜って
799: ななしやねん 2021/11/12(金)14:10 ID:BHXIq2WQ(1) HOST:9845-3CB7-E470 AAS
>>797
KOHYOの綴りがKHOYOになってる…
800
(1): ななしやねん 2021/11/12(金)14:22 ID:ZII7lAcA(1) HOST:577D-3CB7-EB10 AAS
・ATMはどうなるんだろうか
・クレカ使える店舗はどれとどれ?
この2点だけが気がかり
801
(1): ななしやねん 2021/11/12(金)16:15 ID:3hG8pEEg(1) HOST:9845-50B5-5992 AAS
KOHYOあるしイオン銀行はありそう。
802
(1): ななしやねん 2021/11/12(金)22:50 ID:mRbeROYA(1) HOST:C9A3-AB24-B746 AAS
>>800,801
もとあったゆうちょATMはどうなるやろ?
803: ななしやねん 2021/11/13(土)07:14 ID:lsSEwcGQ(1) HOST:577D-6895-6E79 AAS
>>802
イオン撤退後に撤去済み
どーせ、来年から休日時間外は手数料取られるから無くなっても構わん
804: ななしやねん 2021/11/13(土)07:58 ID:sUbE8cOw(1) HOST:122F-2929-8E8B AAS
駐車場足らんて
805: ななしやねん 2021/11/13(土)11:17 ID:zphTergQ(1) HOST:7742-50B5-A219 AAS
駐車場は有料かな
806: ななしやねん 2021/11/13(土)17:35 ID:en5pL1HA(1) HOST:9845-3335-9C28 AAS
クリーニング屋無いのかぁ・・・
南千里駅前まで遠いのよ。
807: ななしやねん 2021/11/14(日)12:45 ID:6Sd+blBg(1) HOST:9BE7-DFD1-8D4C AAS
クリーニング屋、コロナと石油高騰でしばらく出店せんやろ。
808: ななしやねん 2021/11/14(日)14:52 ID:fkXQZVrg(1) HOST:E51C-3CB7-4A28 AAS
ブラックフライデーにオープンかー。
809: ななしやねん 2021/11/14(日)23:12 ID:5y1X3oZg(1) HOST:FFEA-DFD1-0F57 AAS
アズナス閉店したな。

あそこは狭い癖に、酒類がとても充実していたんだんがw

12月からローソンHA南千里店出すって?
HAって阪急アズナスの略かな?
810
(1): ななしやねん 2021/11/16(火)22:00 ID:JNS7ueyA(1) HOST:C9A3-AB24-B746 AAS
外部リンク:crew.lawson.co.jp
24時間営業らしい
811: ななしやねん 2021/11/17(水)07:14 ID:oF5gnplQ(1) HOST:577D-6895-6E79 AAS
第二コーポ横の大阪ガス施設、金網フェンスが出来てた
以前よりかなり見通し良くなって安全になった。でも、寿栄事故があった3年前にやってほしかった
812
(1): ななしやねん 2021/11/26(金)16:01 ID:FB8SMl2w(1) HOST:7742-70B2-1A71 AAS
悲報 ATM無い模様@隣へ姉ックス
813: ななしやねん 2021/11/26(金)20:03 ID:xg+3epOg(1) HOST:8A6A-41EE-9B6A AAS
>>810
今日帰りにローソンのチラシ貰ってきたけど6時〜22時までみたいよ。
ちなみに菓子類はもう棚に並んでいた
レジ横のガラスケースで何を売るんだか、、揚げ物?

>>812
コーヨーの公式ページ見てみたら、ATM設置店になってたよ
どこかに有るのでは?
814
(1): ななしやねん 2021/11/29(月)12:20 ID:QhnI9O+A(1) HOST:28C7-801D-7744 AAS
ヒラキは自社商品ばかりで残念。
安いから買ったけど。
815: ななしやねん 2021/11/29(月)13:51 ID:+tykOOPQ(1) HOST:874B-93AB-3BAE AAS
>>814
ヒラキはヒラキ製品を買いに行くところですよ。クロックスもどきとか安い。
816: ななしやねん 2021/11/30(火)00:44 ID:tFjbIEjg(1) HOST:C9A3-AB24-B746 AAS
ATMあった、WAONチャージャーのあったとこあたり(たぶん)
ヒラキは売場面積小さすぎ
エディオンは前の倍以上になったか
817: ななしやねん 2021/11/30(火)04:16 ID:J1WsIRTw(1) HOST:577D-3CB7-EB10 AAS
エスカレーターの向きが逆になった
駐輪場西側(薬局ある側)出入り口が閉鎖された
めっさ不便になったわ
818
(1): ななしやねん 2021/11/30(火)12:37 ID:jQqbO/JA(1) HOST:42C8-3CB7-67AE AAS
駐車場が無料のままやったのは評価してやらないかんな
819: ななしやねん 2021/12/01(水)12:02 ID:SXKKUrUA(1) HOST:577D-523E-3DD1 AAS
>>818
それは駐車場が激混みになり得ることでもある
特に週末
820: ななしやねん 2021/12/02(木)12:23 ID:a2cP8Nhw(1) HOST:28C7-7F5E-7744 AAS
KOHYOセミセルフレジはちょっとだけWAON残高が不足しているときなど
自分でWAONチャージできるようになった。
821: ななしやねん 2021/12/03(金)00:12 ID:hLBqE4QQ(1) HOST:C9A3-AB24-B746 AAS
ジャスコのときは頑としてセルフレジ導入しなかったけどコーヨーになって
セミセルフとはいえあっさり導入した。
ジャスコ南千里店経営陣は何考えとったんか。
822: ななしやねん 2021/12/03(金)00:42 ID:zuh5wbnQ(1) HOST:9845-3CB7-A000 AAS
高齢爺婆多い地域は導入すると逆に遅延するんですよ
823: ななしやねん 2021/12/03(金)08:32 ID:PC/VTmqQ(1) HOST:122F-C803-576C AAS
最初の手間は掛かるけど慣れれば効率的だ
山田のコーヨーを見ると解る
824: ななしやねん 2021/12/04(土)00:21 ID:sgfn/mPQ(1) HOST:FFEA-DFD1-4333 AAS
アネックスの向かいに、あほやみたいな店あるなと思って入ったら、
焼き肉屋やった。

でも店員礼儀正しいし、美味しかったわ。
825: ななしやねん 2021/12/04(土)00:55 ID:FV4OB4fw(1) HOST:577D-3CB7-EB10 AAS
フォーク並びは採用されなかった 残念
826: ななしやねん 2021/12/05(日)13:36 ID:bLAhfSIQ(1) HOST:FFEA-2BB7-5869 AAS
おぼやの開店日に星野監督来てたなあ
827: ななしやねん 2021/12/10(金)23:47 ID:dDAdkMAQ(1) HOST:E51C-8A4F-2B0D AAS
トナリエ南千里アネックスのダイソー、ワオンカード使えなかった。
不便、北千里は使えるのに!
828: ななしやねん 2021/12/11(土)11:10 ID:aNZLUgXQ(1) HOST:79B9-3CB7-A3E1 AAS
ダイソーは直営店とフランチャイズとで決済手段に結構差があるみたいだね。
829: ななしやねん 2021/12/12(日)01:08 ID:5haCucFQ(1) HOST:577D-3CB7-EB10 AAS
セルフレジ助かる〜

改装前はここは○○だったなあとか思いながら歩くとなかなか楽しい
830: ななしやねん 2021/12/13(月)12:12 ID:V8UlbGTg(1) HOST:28C7-03AF-7744 AAS
 今もある 階段5Fに 「JUSCO」文字 (ヒント裏側)
831: ななしやねん 2022/01/24(月)23:21 ID:mxqnmueA(1) HOST:E51C-2495-1380 AAS
デコホーム トナリエ南千里アネックス
今までこの建物にはなかった雰囲気
無印もかなり期待できそう
832: ななしやねん 2022/03/21(月)14:45 ID:j+ecfFmw(1) HOST:3802-7246-6B80 AAS
牛首ヶ池でラジコンボートで遊んでいるおっちゃんを見た。
むかしラジコンは高かったよね。
833: ななしやねん 2022/03/27(日)07:17 ID:1Vhm4D8g(1) HOST:FFEA-4F23-CA6F AAS
今日は朝から生駒山が緑がかっている。

京都方面に見えるのは比叡山か?
一体どこらへんまで見えるんだろう?
834: ななしやねん 2022/04/23(土)10:50 ID:fgpW4cvw(1) HOST:FFEA-CD3B-5869 AAS
トナリエの無印良品ってちょっと見たけどめちゃ広い。別世界。
835
(2): [ mitohi113@leto.eonet.ne.jp] 2022/05/12(木)11:01 ID:BcVYxDGw(1) HOST:42C8-CBFA-476C AAS
佐竹台4丁目にあるNTTの社宅はずっと放置されていますが今後どうなるのかご存知の方いらっしゃいますか。
836: ななしやねん 2022/05/12(木)22:46 ID:MMQWYWBg(1) HOST:8A6A-41EE-9B6A AAS
>>835
なんの情報もないけど、普通に考えたら、近い将来は
NTT都市開発のウエリスのマンションになるんじゃないの
隣にウエリス・ジオが有るし。ちなみにジオは15年前だな

元国営の社宅を民間マンションで分譲するんからなひどい話だが
国鉄の土地を引き継いで駅前開発しているJRなんとかと同じだが
837: ななしやねん 2022/08/30(火)16:59 ID:aOTr2IXg(1) HOST:CCEA-145C-F9BD AAS
よっといで祭の恐竜のキャラクターって未だ健在なんだな
安心した
838
(1): ななしやねん 2022/11/09(水)01:15 ID:UYq6rEbw(1) HOST:7AB7-0AED-0B4E AAS
昨日と一昨日、よ〜いドン!のとなりの人間国宝さんは
南千里だったんやね
839: ななしやねん 2022/11/22(火)17:18 ID:B4vhIB2w(1) HOST:CCEA-365E-F9BD AAS
>>838
南千里のどの店?
840
(1): ななしやねん 2022/11/22(火)19:03 ID:R5sv7AeQ(1) HOST:EF43-3CB7-AF51 AAS
ペット用品扱ってる店が出てたで
841
(2): ななしやねん 2022/11/22(火)19:51 ID:xUpR0Y0g(1) HOST:912E-7818-C36F AAS
山田西リトルウルフの棚原さん
吹田じゃ有名人やね
842: ななしやねん 2022/11/23(水)12:12 ID:35aq0Arg(1) HOST:CCEA-365E-F9BD AAS
>>840>>841
ありがとう
見たかった
843
(1): ななしやねん 2023/01/01(日)14:57 ID:jZ3tzctg(1) HOST:7AB7-9827-0B4E AAS
明けましておめでとうございます
844: ななしやねん 2023/01/10(火)18:25 ID:n77j8v4w(1) HOST:CCEA-365E-F9BD AAS
>>843
はい、おめでとう
845: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
846: ななしやねん 2023/01/13(金)11:48 ID:gHJjJXgw(1) HOST:FB50-4798-0B90 AAS
あぼーん
847: ななしやねん 2023/01/18(水)23:11 ID:sUoaWlag(1) HOST:FFEA-CCB1-0BB8 AAS
今年 とんど ありましたか?
848: ななしやねん 2023/01/21(土)14:01 ID:62YnLzhg(1) HOST:FFEA-CCB1-0BB8 AAS
円形グランド見たら焦げ目が無かったわ
849: ななしやねん 2023/01/22(日)13:25 ID:eC3HScJA(1) HOST:7AB7-4486-0B4E AAS
あらら・・
850: ななしやねん 2023/01/27(金)12:53 ID:ZpeRpQ9Q(1) HOST:9845-8BA9-F91A AAS
>>835
只今解体中
851: ななしやねん 2023/02/17(金)15:41 ID:hSoACNYQ(1) HOST:9845-7198-61BC AAS
千里山スレ無いからここに書くが、千里山駅前東口にココカラファインがオープン予定
これ以上ドラストしかもココカラばかりいらんって! まだサンドラ来た方がマシ
852: ななしやねん 2023/02/17(金)16:58 ID:oXY4UCAQ(1) HOST:ACFC-A7B8-75E0 AAS
東口っつーと飯森がポリいてもうたとこか
853: ななしやねん 2023/02/19(日)23:28 ID:JRbOHF/w(1) HOST:24CE-F145-E6C0 AAS
吹田市都市計画事業で千里山西6丁目の竹林および尾谷跨線橋がなくなります
夏から工事開始予定
854: ななしやねん 2023/02/20(月)07:19 ID:dI9Nmn7Q(1/2) HOST:577D-E889-6BF5 AAS
その割には学院グラウンド、再び復活してるが。正雀旧高校用地にグラウンド出来たはずなのに
昨年9月に一旦閉まって門にチェーン鍵掛けられてたが、年明けあたりから照明ともって
学生どもがチャリやバイクで走り回るようになってる
855: ななしやねん 2023/02/20(月)20:12 ID:wBSTkHpg(1) HOST:7AB7-E889-0B4E AAS
迷惑やね
856: ななしやねん 2023/02/20(月)20:27 ID:dI9Nmn7Q(2/2) HOST:577D-E889-6BF5 AAS
毎朝吹高通りや岸部地下道を通って通勤するが、アイツ等の交通マナーは最悪
信号無視とか並走なんか当たり前やし、再開発に伴うグラウンド閉鎖そして移転で
やっと安全に走行できると思ってたが、最近まさかの復活までしてるし
857: ななしやねん 2023/02/22(水)12:35 ID:JP9/eipg(1) HOST:ACC4-7A4D-19CF AAS
五月が丘の「ほっかほっか亭 山田店」 3/21(火)をもって閉店・・
858: ななしやねん 2023/02/22(水)12:55 ID:TskwM8DA(1) HOST:577D-074C-C041 AAS
ホモのライバルの弁当屋か
859
(1): ななしやねん 2023/03/06(月)20:00 ID:VZbnr7Sg(1) HOST:7AB7-E889-D435 AAS
千里山駅西口の居酒屋「目利きの銀次 千里山西口駅前店」

3/12(日)をもって閉店・・
860: ななしやねん 2023/03/06(月)23:56 ID:nKSqRTEg(1) HOST:8A6A-C4B7-9B6A AAS
>>859
地元の人が使ってなかったんだろ、それも分かるが
バーキン時代も買いたくても駐車場も無かったしな
南千里駅界隈の人が行くことは無い場所だわな
861: ななしやねん 2023/03/07(火)07:29 ID:YVLPqBtg(1/2) HOST:577D-7198-6BF5 AAS
こないだ書いた千里山駅前のココカラファイン、ドラストではなく調剤薬局みたい
862
(1): ななしやねん 2023/03/07(火)07:30 ID:YVLPqBtg(2/2) HOST:577D-7198-6BF5 AAS
庄内イオンのバーキンの大盛況ぶりを見ると、千里山は流石に厳しくても江坂は撤退しなくてもよかった気がする
863: ななしやねん 2023/03/07(火)22:01 ID:EKvUgFfA(1) HOST:7AB7-9A08-728C AAS
吹田は樫切山近くのミリカヒルズ出来たあたりから
色んな所を開発とか取り壊しが増えてきた気がする。

2000年後半〜2013年位の吹田市が荒い運転も少なかったし
ギスギスしてなかったから一番良かったな。
864
(1): ななしやねん 2023/03/08(水)07:27 ID:GvebHmmg(1) HOST:577D-7198-6BF5 AAS
佐井寺西区画整理事業の移転住宅地の整備、凄いペースで進んでるな
5月末までの工期だが今月末にはかなり出来上がりそうやし、道路予定地上の立ち退きも進んでる
865: ななしやねん 2023/03/08(水)22:17 ID:wU/nbE0A(1) HOST:8A6A-C4B7-9B6A AAS
>>862
そもそもなんで千里山にバーキン出店したのかもわからないが
関大前の方なら行けてたんじゃないのかなと
ラーメンは食ってもハンバーガーは食わないのかな…
江坂は、いろんな意味で終わってるからしょうがない
866: ななしやねん 2023/03/09(木)07:22 ID:y0s9Oakw(1) HOST:577D-7198-6BF5 AAS
南千里駅前の消防合同新庁舎、工期は来年12月までだが来春完成を目指してるとか
867: ななしやねん 2023/03/09(木)14:46 ID:4h5o6Vew(1) HOST:7AB7-E889-0B4E AAS
ヘェ、新庁舎
868
(1): ななしやねん 2023/03/20(月)17:08 ID:ovr8aHXA(1) HOST:9845-2FC3-61BC AAS
2019年6月に千里山交番襲撃して警官斬り付けの上、銃まで奪った犯人
高裁で逆転無罪って?
869: ななしやねん 2023/03/20(月)20:40 ID:Etq7pezA(1) HOST:7AB7-1CDD-0B4E AAS
おかしいよね
870: ななしやねん 2023/04/04(火)07:00 ID:6DnWc2Sw(1) HOST:577D-1CDD-DC1B AAS
>>868
昨日、検察が上告諦めて無罪確定とのこと
871: ななしやねん 2023/04/13(木)07:17 ID:GIgbW8dQ(1) HOST:577D-2FC3-DC1B AAS
>>864 続報
セブンイレブン横の建売り住宅は解体コンプして、道路予定地上のワンルームマンションも解体開始
872: ななしやねん 2023/04/13(木)12:37 ID:I2bGbJgw(1) HOST:7742-DA89-0117 AAS
Fランのグラウンドは?
873: ななしやねん 2023/04/13(木)16:02 ID:AqO4ZYRg(1) HOST:B575-9F05-C1AE AAS
グラウンドも来月から整地されるみたいね
874: ななしやねん 2023/05/14(日)18:23 ID:30ues/0Q(1) HOST:577D-BD5A-DC1B AAS
第二コーポ横の線路沿いの古いマンション、やはり解体するんやな
入口占めて多くの家財道具や便器が外に放り出されてた
でも、放るのは勿体無い家電の多いこと ハードオフあたりに出せば高値で売れそうなのも多い

それと、津雲台のピーコックはKOHYOに変わったんやな。千中の旗艦店閉店と共に
875: ななしやねん 2023/05/15(月)12:38 ID:/tUQYaeA(1) HOST:28C7-4F05-7744 AAS
ついにピーコックストアでなくなったか。
店の中は何も変わらず一緒だったから気付かなかったわ。
大阪では香里ケ丘の次ぐらい古かった。全国では4号店ぐらいかな。
876: ななしやねん [kousuke.071230@gmail.com] 2023/06/16(金)00:30 ID:BXhMaDQg(1) HOST:1E2A-069D-2ADB AAS
丸亀製麺も進出したい
877
(1): ななしやねん 2023/07/08(土)18:00 ID:ffa+bQvA(1) HOST:28C7-B186-FEB8 AAS
車やバイクで、竹見台マーケットからTSUTAYA上新田に行こうと思うと、
最短距離だと、マーケットの前の道を北進すればいいのだろうけど、
北進できないんですよね。なんでなんだろう。
878
(1): ななしやねん 2023/07/08(土)22:48 ID:EARhPtOQ(1) HOST:ACFC-F77D-75E0 AAS
グーグルで見た感じ行けるけど
879
(1): ななしやねん 2023/07/09(日)04:25 ID:sk12ccTA(1) HOST:79B9-ED12-61D8 AAS
医療地区とローソンの間が車両通行禁止になっている件?
その辺でタクシー運転手やってるんやけど、会社からは絶対に通ったらあかんって指導されてる。
その区間を回避しようとすると、お客さんから「みんな通ってる、遠回りすな」って怒られる。
確かに通ってる車が多いんやけど、こっちは累積で免停になったら仕事できなくなる。
無茶な要求はやめてほしいわ。
880: ななしやねん 2023/07/09(日)09:14 ID:d2LEJe/g(1) HOST:28C7-B186-FEB8 AAS
879>>そうですね、その区間です。
881: ななしやねん 2023/07/09(日)12:17 ID:kVrdYWmg(1) HOST:77F8-8231-F4EA AAS
上級の皆さんが住んでるからお前らは通んなってことやろが
882: ななしやねん 2023/07/10(月)12:59 ID:mLacHXPA(1) HOST:41AA-256F-81B4 AAS
>>879
ちゃんと守ってるタクシー会社さんいるんだな
一般車両はお構いなしに通ってるなw
883
(1): ななしやねん 2023/07/10(月)13:54 ID:EXSUNe6A(1) HOST:28C7-A775-7744 AAS
昔、南公園の噴水にあった幾何学的な壁画は今も花壇の中に埋まっているんでしょうか?
884: ななしやねん 2023/07/10(月)18:33 ID:39ZywuyQ(1) HOST:3802-A775-6DB8 AAS
>>877
以前その経緯を調べたサイトがあったが
開通当時(昭和40年代)は普通に通行可能だったがその後通過交通(抜け道に使う)が
増えて危険になったんで(もちろん住民からの苦情要望も)通行禁止にした、とよくあるパターンだった
通るほうはその時、自分だけ、だから問題ないだろうが通られるほうはたまらんわな
なのでよほどのことがない限りあそこが通行可能になることはないだろう
885
(1): ななしやねん 2023/07/10(月)23:07 ID:IiS7zwtQ(1) HOST:8A6A-18B4-9B6A AAS
>>883
南公園は千里南公園のことでいいのかな? そこの噴水?
大昔には有ったのかな 花壇もどこの事かわからないけど
干支の花壇やる所なのか
886: ななしやねん 2023/07/11(火)12:29 ID:NebnMHuA(1) HOST:28C7-A775-7744 AAS
>>885
そうです。千里南公園の干支の花壇やる所にあった噴水は
万博の頃の古い記録映画などに映っていました。
六角形の花壇の淵は今とまったく一緒で、花壇の土のところが
深く掘られていて、噴水と夜の照明用ライトと謎の壁画があったようです。
887: ななしやねん 2023/07/11(火)22:20 ID:G2X2Jpbw(1) HOST:3802-D5E9-2801 AAS
>>878
自転車歩行者専用道路 の標識があるので許可証がないと通れないっぽいですね
病院地域を左手にして右折してもその先に同じ標識がたてられています
もちろん地域の配達等は除きます
888: ななしやねん 2023/08/04(金)07:19 ID:VBFclpJQ(1) HOST:577D-8D19-DC1B AAS
南千里の新しい消防署&合同庁舎、足場取れてガラス張りの全面部分見えてきたな
予定よりも早く完成して年末には移転供用出来そうな勢い
佐井寺西再開発も、線路沿いのマンションと元Fランのクラブハウスが絶賛解体中
889: ななしやねん 2023/08/05(土)23:41 ID:9KTnJPUw(1) HOST:79B9-18FA-A3E1 AAS
佐井寺片山高浜線が完成したら、南千里から吹田駅までほぼ最短距離で繋がるのか、楽しみだな。
ただ大阪教会の裏手にある畑や花梨、梅の木はかつて千里NTがまだ山林だらけだった頃の面影を残す場所だから、
あそこが姿を消すのはちょっと寂しいや。
890: ななしやねん 2023/08/09(水)07:52 ID:9ZEOx4Wg(1) HOST:FFEA-27D6-0BB8 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

昔の南公園ふんすい
891: ななしやねん 2023/08/09(水)21:45 ID:r/2cglXQ(1) HOST:11B0-06C6-84D2 AAS
↑ ここでよく遊んだわ。
892: ななしやねん 2023/08/09(水)22:13 ID:LWbkI/1A(1) HOST:7AB7-27D6-0B4E AAS
( ´◔ ‸◔`)ホォー
893: ななしやねん 2023/08/10(木)00:26 ID:r4SqLCmg(1/2) HOST:FFEA-27D6-0BB8 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

昔の南公園ふんすいその2
894: ななしやねん 2023/08/10(木)07:23 ID:r4SqLCmg(2/2) HOST:FFEA-27D6-0BB8 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

大阪府営山田公園ゴルフ場
895: ななしやねん 2023/08/15(火)11:24 ID:0eECQ2Ig(1) HOST:577D-9D33-23AE AAS
千里山西6南交差点の信号1機が、風の影響で30度くらい歪んでいます。
お巡りさん3人くらいきてますが、お気を付けください。
新御堂から南千里方面への信号です。
896: ななしやねん 2023/08/16(水)13:16 ID:OJxYm08w(1) HOST:FFEA-27D6-0BB8 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

大阪府営山田公園ゴルフ場2 昭和10年ごろ津雲配水場あたり
897: ななしやねん 2023/08/16(水)18:41 ID:myfGYrZA(1) HOST:7AB7-27D6-0B4E AAS
信号機、そんな影響あったんですね
898: ななしやねん 2023/10/10(火)15:21 ID:iOD8tRVA(1) HOST:28C7-D15A-7744 AAS
いわゆるメンテナンスショップ内に「あほや」ができた。
899: ななしやねん 2023/10/13(金)14:23 ID:Zh5VD5Jg(1) HOST:28C7-D15A-7744 AAS
元ジャスコの裏山がいつの間にか禿山になってる。
900: ななしやねん 2023/10/13(金)16:09 ID:VPxGdkAA(1) HOST:7742-64FD-C30E AAS
また髪の話してる
901: ななしやねん 2023/10/14(土)05:12 ID:wIOwE3yw(1) HOST:70CD-FCF9-285C AAS
40年前、竹見台団地のプール公園の前の広場で、毎週日曜日、監督さん?という方が子供達を集めて野球をしてくれてました。楽しかったな〜監督さん、今は、どうされてるのでしょうか?この話し解る人居ますか?
902: ななしやねん 2023/10/29(日)16:57 ID:ZibuhoPA(1) HOST:577D-91A4-163A AAS
竹見台近隣センター、いつの間にかグルメスポットになっとる
帯広豚丼のTONTON、スパイスカレーのB.B.CURREYと
歩いてすぐやし、近いうちに食べに行こうっと
903
(1): ななしやねん 2023/11/21(火)00:04 ID:J83u/kzw(1) HOST:FFEA-2D63-0BB8 AAS
最初のニュータウン 〜大阪・千里〜 - よみがえる新日本紀行

11月24日(金) 午後0:00 〜 午後0:39  BSP

昭和54年、大阪・千里ニュータウンを訪ねた新日本紀行を再び!
日本最初の巨大人工都市の暮らしを住民でもある漫才トリオ・かしまし娘の
正司照枝さんがリポートしている。

外部リンク:www.nhk.jp
904: ななしやねん 2023/11/30(木)12:32 ID:sWFW05bw(1) HOST:0A3C-7C76-D6CC AAS
>>903
見ましたが、過去映像のあとに御年90さんの照枝さんが登場されてびっくり!
とてもご壮健で、あんな90歳になりたいなと思いました
905: ななしやねん 2023/12/03(日)11:26 ID:KTOHG0qg(1) HOST:FFEA-6793-0BB8 AAS
番組は1979年の制作で、電車通勤してるおっちゃんが手にもっている
夕刊フジに岡田が阪神ドラフト1位で指名されたという記事が一面を飾っていた。
時代は流れ、のちに選手や監督として日本一になり、流行語大賞までとるとは…
906: ななしやねん 2023/12/31(日)14:45 ID:chr4/8tw(1) HOST:909B:29F7:DE22:91A4 AAS
千里寺、4年ぶりに除夜の鐘の一般客の撞きが復活だが
時間は夜の11時からではなく夕方の5時から1時間ほど
それ、除夜と言わんが
907: ななしやねん 2023/12/31(日)15:28 ID:wbRIRd7Q(1) HOST:FFEA:49B6:7902:5EF2 AAS
夜中は苦情が多いみたいね
908: ななしやねん 01/01(月)03:59 ID:3ZOm983g(1) HOST:D73A:0339:6AB1:FAB8 AAS
おせちが無い世の中やねえ
909: ななしやねん 01/24(水)15:39 ID:IJ9XxDfA(1) HOST:93DC:42CF:4AEF:DFA2 AAS
弘済院に南高梅の梅林があったが、今日お亡くなりになった、かしまし娘の
正司歌江さんが寄贈したものだった。ボランティアの方がみなべ町から来て
植樹、手入れを手伝ってくれたそうです。
910: ななしやねん 02/13(火)15:35 ID:xYJiDFIA(1) HOST:9BE7:9644:F8DF:C3F9 AAS
悲しいな
911: ななしやねん 03/25(月)12:31 ID:vegV/ntw(1) HOST:DC6C:D465:74DA:18FA AAS
同曜日に高野公園外周の側溝に猫(と思われる)骸が横たわっていたが、翌日には片付けられていたので休日中に自治体が処置したのかな。
あそこ昔から猫の餌付けをする人が絶えなくて野良猫は居着くし餌は散らかろうと置きっぱなしで夏には虫が湧いて衛生上非常に問題。
プール跡地が保育園になってもまだ続けている人がいるのは常識を疑うわ。
検疫も受けていない野良猫が保育園に侵入したらどうするんだよ。
912
(1): ななしやねん 04/19(金)07:01 ID:rwCN15Lw(1/2) HOST:909B:29F7:DE22:C086 AAS
佐竹台から千里山西6丁目に抜ける山道、5月14日に一部廃止とのこと
当初は阪急跨線橋(尾谷橋)もろとも廃止予定やったが、当面は橋を含めた
第二コーポ前の階段までは存続予定
こんな中途半端のことするなら、すぐ隣のアンダーパスに迂回でいいと思うが
こちらも最終的には片山坂が伸びる予定
913: ななしやねん 04/19(金)07:05 ID:rwCN15Lw(2/2) HOST:909B:29F7:DE22:C086 AAS
それから、総合防災センター(DRC)のコスモ石油挟んだ南側の市旧庁舎はそろそろ解体予定 
役所機能は今月からDRC上層階に移転済み
914: ななしやねん 04/25(木)19:22 ID:h04fNcPw(1) HOST:FFEA:7257:D532:4097 AAS
防災センターの反対側の歩道
工事のあとの仮舗装がボコボコでヘタすぎる。
事情があってわざとボコボコにしてるんかな。
915: ななしやねん 05/03(金)03:05 ID:yn5yfyHA(1) HOST:CABC:4120:F2D1:B836 AAS
>>912
第二コーポ前の階段で降ろされても線路沿いからどんどん離れるだけで
あの道としての存在意義が無いような状態になるな
それが工事終了まで何年も続くとなるとけっこう不便かも
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*