ファイルシステム総合スレ その21 (24レス)
ファイルシステム総合スレ その21 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1750553314/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
18: login:Penguin [] 2025/09/09(火) 16:10:02.49 ID:eKO8vQ9d >>16 実行権限でセキュリティ問題あるとはおもえんがなぁ Linuxだってrootしか実行出来ない事でセキュリティを確保することはないし Windows添付のNFSサーバは結構前から存在してNTFS上で大文字・小文字区別して書き込めるがセキュリティの問題を聞いたことが無い UTF-16が問題ならASCIIと実装混同しがちなUTF-8はもっと問題だろ 全部根拠のない言いがかりだと思うが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1750553314/18
19: login:Penguin [sage] 2025/09/09(火) 16:22:35.82 ID:JE6ZKAPM MSのNFSサーバの実運用を聞いたことが無い() http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1750553314/19
20: login:Penguin [] 2025/09/09(火) 16:43:02.20 ID:g34JrIlN 大文字小文字の区分なしって 実際の文字列とは別に大文字なり小文字に片寄せした正規化文字列が必要で それとの比較も必要になる こんな計算処理してなにか良いことあるのだろうか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1750553314/20
21: login:Penguin [] 2025/09/09(火) 16:45:07.76 ID:eKO8vQ9d お前んとこの見積高すぎなんでNFSサーバ自前で買ってきたから、これ使ってくれってWindowsベースのTeraStation渡されたことならある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1750553314/21
22: 警備員[Lv.3][新芽] [sage] 2025/09/09(火) 16:49:20.61 ID:/F39IzfF >>20 www.phoronix.com/news/XFS-Ready-Online-FSCK-Default > The deprecated case-insensitive ASCII format support has > also been known for disabling by default in 2025 and then > removing entirely in 2030. そういえばXFSもcase-insensitive ASCII formatは今年からデフォルトで 無効化されていて2030年に完全に削除予定だって http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1750553314/22
23: login:Penguin [sage] 2025/09/09(火) 17:06:59.30 ID:8HHJoEDg >>18 大文字小文字同一視に起因するトラブルなんて昔からあるあるすぎるだろ、聞いたこと無いってどういうことだよ UTF-16もアプリが独自に変換を実装してエラーチェックをさぼって、とか結構ある それとこの話をするとHFS+のNFDモドキに飛び火するのがいつもの流れ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1750553314/23
24: login:Penguin [] 2025/09/09(火) 18:55:05.49 ID:eKO8vQ9d >>23 マルウェア多発の原因になっているかどうかについて言っとるんだわ 大文字・小文字問題で発生したマルウェアは聞いたことがない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1750553314/24
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.924s*