PC周辺機器が、Linuxに対応していない問題について (171レス)
PC周辺機器が、Linuxに対応していない問題について http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1640130895/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
101: login:Penguin [sage] 2022/09/01(木) 07:15:52.68 ID:yKvDj/nR 実家の骨董品みたいなプリンタが Windowsは64bitまで対応してるけどLinuxはどうも32bitまでしか対応してないっぽかった 探せば方法はあるのかもしれないけど面倒くさくなったのでLinux導入は諦めた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1640130895/101
102: login:Penguin [sage] 2022/10/28(金) 14:57:23.47 ID:shzmv/ZB >>101 amd64アーキテクチャのカーネルでも プリンターみたいなユーザランドで動かすドライバは x86のドライバで動くよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1640130895/102
105: login:Penguin [sage] 2022/11/24(木) 17:40:12.63 ID:zeGBsCSv >>101 今更だが...Debian、Ubuntu系なら64bitのディストリで32bitのソフトを認識させる lib32stdc++6 をインストする必要がある。 詳しくはクロの思考ノートという個人サイトを参照。 自分もこれでブラザーの複合機をMintで使えるようになった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1640130895/105
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s