【法学徒】中央大学法学部通信教育課程Ver.90 (96レス)
【法学徒】中央大学法学部通信教育課程Ver.90 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1736845776/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
19: 名無し生涯学習 (中止 0adc-2sc5) [sage] 2025/02/14(金) 09:41:33.56 ID:te50KRLf0St.V 経済学部と商学部に通信がない 国際情報学部に通信を作らない 理由は何ですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1736845776/19
20: 名無し生涯学習 (ワッチョイ d3b8-EiNe) [] 2025/02/15(土) 04:24:36.61 ID:O7Yvne4p0 >>19 日大や慶應、法政が様々な学部に通信教育課程を設置しています。 中央は様々な学部の通信教育課程を設置するよりも ?法学部に絞って独自色を打ち出す事を目指しているとか、?どうしても法学部で学びたい人を学生として集めたいとか そのような理由なのではないでしょうか。 また、ITに特化した通信教育課程は多数の生徒を集める事に成功しているので 独自色を打ち出す事を目指している通信教育課程の方が、有利なのではないでしょうか。 もしも様々な学部の通信教育課程を設置した場合 様々な学部の教員の方の負担にもつながる場合がありますし 学部のカテゴリーを絞って、生徒集めをした方が合理的かもしれません。 通学制の中央大学の法学部の場合、入学者が1年間で1400人もいて それに比例して教員の方の数を確保しているはずなので、 通信教育課程を設置しても教員の負担にはならないかもしれませんよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1736845776/20
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s